メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村 抗精神病薬リスペリドンの先発品 とジェネリックの味が違うことについて 先発品(丸く膨らんでいる) ジェネリック(縦長) 先日の精神科受診の後 薬局でお薬をもらうときの 娘の発言がウケたので記録します😅 男性薬剤師さん 「申し訳ありませんが 今日はいつものジェネリックのリスペリドンが切れています。 先発薬に変更しますが、よろしいでしょうか?」 娘 「うわぁ〜ショック😨マジですか?? 先発品リスペリドンは不味いんですよ😰」 薬剤師さん 「申し訳ありません。入荷が間に合ってなくて🙏 美味しくないんですか?」 娘 はい。蝉のオシッコの味がします🤔。 薬剤師さん 🤭 私 「蝉のオシッコの…
こんばんは、一週間前のお昼のこと メンタルと胃の状態は比例するので 食欲不振がつづいていたけど 精神の薬(リスパダール)を飲んで2日目 胃の不調が全快むしろいつもより食欲があって 冷凍の天丼が食べたい気分でも今日は胃に優しいものにしておこうかな? 私「急にお腹空いたよ。お昼は…うどんにしよう」 オ「カレーだろ!」 オキはカレー好き スパイス多め辛口の 私「カレーは明日ね。いきなりは胃がびっくりしそう...
こんばんは、今月上旬、中旬は調子が落ち毎月目標にしている・食事を1日3食・夜12時までに寝るを1日目にして破りましたがやっと調子が回復してきましたやっぱり手っ取り早く 底から平常レベルに持って行くのは精神科の薬を飲むこと、かなぁ 私はあまり薬に頼りたくなくて (自分なりの理由があるんだけど) 指示通り飲んでいない でも眠れない日が2週間続きさすがにしんどくて睡眠薬を飲んだ😵眠ると次の日体が楽! 体が楽だ...
うり坊2ヶ月に一度の療育センター受診へ行く! 〜悪態の全てをやりつくす〜
昨夜からオチャッピーが頻尿で、この前膀胱炎やったばかりだからこれは再発してるな?とピンときた。喉も痛いと言ってるし、寝てる時に鼻が詰まってフガフガしてるし、まずは病院行こうと朝から行ってきた。 我が家の子供たちはちょっと遠い小児科に行ってた
月一回の療育センター受診に行ってきた 〜次回は2ヶ月後。安定って幅広い!〜
今日は金曜日!!危うく燃えるゴミ出し忘れるくらい曜日感覚狂ってた。今日が金曜日ってことは・・・明日から土日で休み。。え!?お盆終わったばっかりじゃん。また休みかー!!! スポンサーリンク療育センター うり坊は3歳の時に発達検査を療育センター
うり坊の担当医のアドバイスに屈辱さえ感じた 〜やるべきことはやってる!〜
うり坊は今日から夏休み!で、月に一度の療育センターでの受診日で一緒に行ってきた。 9時の予約だったんだけど朝は道が混むね〜。2分遅刻しちゃった・・。うり坊を連れてると早く着きすぎても待てないし、ギリギリだとハラハラするしで調節が難しい。 ス
うり坊の衝動性 突然走り出す! 〜いつか事故にあうよ。子供たちを守りたい〜
今日はね!今日はね!!人生で初めてハイトーンカラーってやつをやってきたの!!! スモーキーグレーに少しパープルが入ってる感じで、初めてのブリーチにはとてもドキドキして、色が抜けた頭を見てテンション上がりまくり!その後色を入れてもらって完成。
娘は自閉症スペクトラム障害と重度の知的障がいを持って産まれました。現在中学1年生で、毎日学校やデイサービスを利用しています。そんな娘は朝晩お薬を飲んでいますが、今回は処方されるお薬と効果についてお話しします。自閉症スペクトラム障害に薬が効く
【後編】リスパダール増量 〜3歳児の自己主張の芽生と自閉症の強い執着心〜
私の日課の一つ・・・スクールバスで下校する時は、公園のゴミ拾いをしてるんだけど、公園までの往復の道も拾うことにした。それが、想像よりも道にはゴミが無かった!素晴らしい街と住人たちだと思って。家と公園の間には小学校があって児童たちが毎朝清掃活
【中編】リスパダール増量 〜3歳児の自己主張の芽生と自閉症の強い執着心〜
今日は珍しくダウンしてしまった。風邪と生理のせいだと思うけど疲れが溜まってるのかな?オチャッピーが帰ってくるまでひたすら寝てたらだいぶ回復した。と思う。滅多にこんなに体調が悪くなることなから夫が心配してた。私自身、健康が取り柄だと思ってるか
【前編】リスパダール増量 〜3歳児の自己主張の芽生と自閉症の強い執着心〜
風邪と生理と雨・・・子供達を送り出した後に少し寝ようと思って横になったら起きたの12時半!!今日は14時半から療育センターの受診があったから、急いで家事と夕飯の仕込みを済ませて出発。 到着してみたらお金を財布に補充し忘れてて所持金1500円
リスパダール増やしたらどうなる?〜ちょっとも待てない!欲求にましぐらなうり坊〜
今日はずいぶん雨が降る。明日は支援学校の運動会だしオチャッピーは芋の苗植えに畑へ遠足だし、明日には雨があがりますように。 奄美地方が梅雨入りしたらしいから、鹿児島もそろそろか・・・。梅雨やだなー。 スポンサーリンク画用紙ビリビリ 火曜日は放
前回の記事↓『発達障害の僕とアスペな母62』前回の記事↓『発達障害の僕とアスペな母61』前回の記事↓『発達障害の僕とアスペな母60』前回の記事↓『発達障害の僕…
障害児は山ん中で暮らせってことかな? 〜こっちの山登りあっちの山登り〜
今日はGW後やっとうり坊もオチャッピーも登校登園した日!ゆっくりするぞーって思ってたけど、意外と忙しくて。 午前中は幼稚園に行って保護者会のお仕事したり銀行に入金とかしてたらあっという間にお昼。午後は山登り2往復! 夕飯後ソファーで寝ちゃっ
キャンプ 渋滞というトラブル発生!〜リスパダール服用後初の癇癪〜
皆さんGWいかがお過ごしでしょうか?ニュースでは各地の混雑ぶりが報じられてますね。 私の住む地は観光地でもあるため、たくさんの旅行者を見かけます。市電も満員だしレンタカーもたくさん走ってます。事故が無く楽しい旅行になるといいですね! スポン
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
母との決別をして主人と息子と3人だけで引っ越すことになりました。 引っ越し当日から、私は様子がおかしかったと思います。 母とも一言も言葉を交わさず、逃げるようにして新居へ向かいました。 統合失調症の診断には必ず成育歴を聞かれます。 それは、遺伝がないかどうかと親子関係が良いかどうかが大きな要因になるからです。 私の場合は育児を通じて自身の育ちの追体験をし、症状を悪化させることとなりました。
リスパダール飲み始めて5週間経過 〜副作用や効果はどんな感じ?〜
あったかくなりましたね〜。鹿児島は桜の開花が遅めらしくて、我が家の近くは少しずつ咲き始めたところです。 今日も公園で遊んで疲れた疲れた。 オチャッピーも自転車が上手になってきてスピード出すし、信号の無い交差点を兄妹で突っ切って行ったので、雷
育児をすると自分自身の生い立ちを追体験します。 それで親のありがたみがわかる人もいれば、私のようになぜ怒られてばかりいたのか悩むことになる場合もあります。 増量されたリスパダールの薬の影響で希死念慮が
一人でいる時間が長いと病気に良くないと思った私は、仕事に出ることにしました。 旅行代理店のパート事務です。 パートの仲間たちとの会話で元気になることが出来ました。 しかし、半年を過ぎるころ念願の妊娠が
前回はお医者さんに統合失調症の正体について教えてもらいました。 予めかなり調べていたので、おおよそのことは予想していました。 むしろ私の病気の正体がわかってホッとした気持ちの方が強かったです。 いつも
止まないフラッシュバックは私を統合失調症陽性期へと悪化させていきました。 解離性障害も同時に発症し、自分を横から見ているような感じがします。 幻聴もひどくなり、母とも衝突するようになりました。 そんな
統合失調症の幻聴と妄想に苦しんだ時期をリスパダールという薬で乗り越えた私ですが、 次にはうつを伴う陰性症状と薬の副作用によって手が勝手に動く、不随意運動が起こりました。 こんにちは。統合失調症発症歴3
小児精神科の先生の話 〜これから長いお付き合いになるのだろうけど・・〜
今日は午後からキャンプ!まずは午前中にスイミングを済ませて、帰宅後昼食を取って出発だ。 今はぽかぽかしているけど、山だし朝晩は冷えるかな。まだ身の回りの荷物を用意してなくて、帰宅後は急いでやらないとな。 キャンプは現地では夫はBBQ大将とし
うり坊 リスパダール増量 〜病院と学級懇談会で大忙しの一日〜
今日のスケジュールはバッタバタだった! うり坊は朝から療育、オチャッピーは幼稚園。うり坊は13時から受診があるので11:40に事業所へ迎えにいかないと行けなくて、オチャッピーは学級懇談会のため午前保育で11:30バスで帰宅。→私がオチャッピ
水族館遠足と休日のYouTube禁止とか 〜リスパダール服用7日目〜
もう祝日いらね。幼稚園行ってくれ。自転車追っかけてイオン行って、重い荷物背負って自転車追っかけて。でも全然痩せない。何で〜?って言いながら、オチャッピーお手製クッキー食べながらワイン飲んでるのが原因かな。 イルカショー 22日に療育で水族館
リスパダールを服用してみることになりました 〜小児精神科受診〜
4歳5ヶ月で詳しい発達検査を受けた時に初めて『小児精神科』という科があることを知りました。精神的なことではないのに精神科なのか〜とやや不思議な気持ちになったことを覚えている。 それが令和2年で久しぶりの再診とうことで昨日行ってきた。 スポン
後輩と、リスパダールの使い方について話していて。。。リスパダールは、抗ADHD薬が発売される前から小児にも使われている抗精神病薬で、いろんなドクターが書かれた本や意見を参考に、自分なりに処方してきたというのは言い訳で、薬剤添付文書に書いてある使用方法が私の頭
どうも、ゆあ父です。 先日、ゆあママのやっぱダメかもしれないの記事で書いてあるように、 イライラしている理由は彼自身しか分からないのですが、 ゆあがイライラした時、上手く発散ができずに ゆあママに暴力をしてしまうという状況が 日に日に、エスカレートしてしまっています。
かつて、僕がうつ状態で辛くて、かかりつけ医のところへ駆け込んだ時にかかりつけ医によく言われた言葉が、2つある。「そのうつは原因のあるうつか、それとも原因のない…