メインカテゴリーを選択しなおす
同窓会幹事のストレスでSRED再発…対処法は?【1月31日】
こちらは2023年8月までお世話になっていたFC2ブログです。新しいwordpressブログでは、さらに詳しい摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計の総資産額の公開を定期的に更新しています。健康管理や家計管理に役立つ情報をぜひチェックしてみてください!。今日のブログ記事の見出しです(WordPressへリンクします)今日の一言同窓会の幹事との意見対立でメンタルが弱る睡眠関連摂食障害(SRED)の再発60代、オジサンの家計簿レコ...
今まで金曜日午後が通院日だったけど前回、ドタキャンでスケジュールがずれたので土曜午前に。3連休前だから混むかも…でもしょうがない。デジタル診察券アプリで見ると…
遅い昼食の選択:ナスと豚肉で作るヘルシー炒め物レシピ【6月 6日】
こちらはサブブログ(過去記事・グラフ掲載用)です。wordpress記事では摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計費などを集計してコメントも載せています。ぜひご覧ください。今日のブログ記事の見出しです(リンクします)今日の一言遅い昼食(ナスの豚肉炒め)について。ナスの豚肉炒めについて。60代、オジサンの家計簿レコーディングダイエット今朝の体重と体脂肪率昨日の摂取カロリー昨日の消費カロリーカロリー増減と体重...
退職決意とクエチアピン錠100㎎の服用: 精神的なバランスを保つ挑戦【5月31日】
クエチアピン錠100㎎の服用経験を通じて、仕事の退職決意後に生じる心理的変動とそれに対する日々の対処方法について詳しく解説します。睡眠障害や感情の波、職場での人間関係の影響を含め、退職へ向けての精神的な準備とは?
双極性障害とクエチアピン:退職前の日々と精神安定剤の現実【5月28日】
メタディスクリプション案: "双極性障害を抱える筆者が、クエチアピン錠100㎎の使用経験を共有。この強力な精神安定剤が日常生活にどのような影響を及ぼしているか、そして退職を控えた現在の心境について語ります。
昨日寝る前に、ふと不穏な気配を感じて念のため以前頓服で処方されたクエチアピン(セロクエル、まだ薬ケースに残ってた分を飲んだ。今朝になってまだ脳がだるい。この薬…
現在、統合失調症の治療薬として自分に処方されてるのはレキサルティ1mgルーラン(ペロスピロン8mg(4㎎錠×2)頓服)エビリファイ液剤の3つだ。レキサルティは…
昨年のクリスマスの次の日辺りから精神的に追い詰められて寝込んでいました。起き上がれるようになったのは今年の2日。大晦日も元旦も記憶がありません。家族が年末に2回、病院に連れて行ってくれたり訪問看護士からアドバイスをもらって介護してくれました。毎日、これらを摂らせてくれていたようです。お正月は昨年9月に早割り予約をしていたお節が年末に届いたらしいです。本当は喪中なのでお祝い後はしない方が良いのですが。...
昨日一日、眠さが強めに残っていたためにテンションが低めでした。 前日の休みの日にずっと寝ていて睡眠時間は十分足りているはずなのに不思議です。 寝過ぎも自分は合…
昨日は休みでしたが、一日中寝て過ごしました。 一昨日の夜にベッドに入っても中々寝付けずに、デエビゴをいつもの倍の10mgを飲んだら、朝も効果が残っていました。…
久しぶりにやらかしました!! 寝坊!!! 6時にアラームをセットしていたのですが、アラームを止めて二度寝をしてしまいました。 それから再び起きたのが、6時半過…
昨日は連休明けの仕事でした。 思った以上にタスク以外の仕事が入って忙しかったです。 忘れていたのですが、自分の誕生日と父親の命日でした。 誕生日と命日が重なる…
昨日は7時半ころと、いつもより遅い時間に起きたのですが、眠気が凄かったです。 起きているのが辛い状態で、一日のほとんどを寝て過ごしました。 昨日の夜は、特に寝…
昨日は一日中、子供の大会の応援でしたが、いつも通りの睡眠時間のはずが、眠剤が残っている感じがあり、体がダルくて眠気がありました。 ブログを書いているうちに良く…
昨日は連休明けの休みでした。 平日に連休を取ったので仕事が予想通りに溜まっていました。 溜まりすぎていたので、何から手を付ければ良いのかがわからない状態でした…
昨日は、心療内科通院のtzめに仕事を休みました。 仕事をして途中で抜けて受診することも考えたのですが、待ち時間が読めず、何時に終わるか分からなかったために、無…
昨日は仕事が休みでしたが、やり忘れた仕事があったために、少しだけ出社しました。 時間的に30分程度ですが。 どうしても、毎日何かをやり忘れています。 付箋を使…
昨日はビプレッソを飲み始めて2日目の出勤日でした。 一昨日よりは副作用も少なくて、安心して仕事ができました。 飲む前に比べると頭の中がスッキリとしているような…
昨日は、ビプレッソを飲み始めてから初めての出勤でした。 2日間ともに副作用がでたのでどうなるかが不安の中、仕事をしましたが、 段々と慣れてきたのか、全くでなか…
昨日は、約1年ぶりにバスケをやってきました。 子どもたち相手なので、軽くやるつもりでしたが、気がつくと本気でプレーしていました。 おかげで体中が痛いです。 体…
昨日のブログで、新しく処方された薬の副作用は特になかった感じの内容を書きました。 ところが、副作用がありました。 まずは眠気。 これが一番酷かったです。 スッ…
昨日の仕事は、予定外な業務が複数入ってしまい、予定していたタスクが処理できませんでした。 受け持っているタスクは、、年内納期のタスクばかりなので時間的な余裕は…
海沿いに住みたいと思ったことある?「太平洋の日」ですか。自分の生まれは伊豆半島のつけ根に位置する沼津市の海に近いあたりに住んでたので、幼少時は[海沿いに住ん…
久しぶりに頓服として出されて寝る前に飲んだんだけど、2日連続で軽い頭痛がする…しかも脳の中にどんより感が残って微妙に不快感がある。(どんより感=薬の効き目の鎮…
今日は11月最後の通院日だった。抗うつ剤のレクサプロと抗精神病薬のレキサルティは変わらず続行処方。頓服のエビリファイ液剤はまだ残り数があるので今回は辞退。残り…
昨日の診察で処方が変更となり始めて飲んだレキサルティ1mgめっちゃ眠くなります。朝食後に1錠飲んで9時半ごろに眠気に負けて寝て11時半ごろ起きたけどまだ眠気が…
このブログについてのグーグルの検索パフォーマンス(Google Search Console)を見るといつでも上位に食い込んでくるのが「クエチアピン 廃人」と…
オーソライズド・ジェネリックというのがあるらしい。(以下AGと略します)不勉強で知らなかったが限りなく本家に近いジェネリック、もしくは本家と同じだけどジェネリ…
最近入眠時幻聴がひどい。どうしたもんか。入眠時のときより、中途覚醒や朝目覚める瞬間のうとうと時。この時が一番幻聴ひどい。耳栓してても意味ないんだから間違いなく…
統合失調症の陽性で気分の変調が激しくて最悪の目覚めとなりました。以前も明け方に脳が興奮状態になったな、何か理由があるのか。1時間ぐらいで脳が疲労して少しうたた…
昨日通院の際、頓服でクエチアピンを再度処方されたので昨晩中途覚醒で深夜目が覚めた時に1錠飲んで再び寝た。 うーん、やっぱあきまへんわクエチアピン。自分の体質に…
今日は2週に1度の通院日。朝からやたらと暑く日差しが完全に真夏のソレだ。最近(というか今週)は鬱が強めで暴露療法もろくにできず生活リズムを保つのだけで精一杯だ…
タイトルまんまです。朝から不調だったので頓服いろいろ飲んで寝たら回復しました。脳が不調な時は寝るのが一番ですね。睡眠に勝る抗精神病薬無し。やっぱクエチアピン取…
リブログさせていただきました。 リブログ先の記事にも書いてあるが、ドグマチールが「太らない」に分類されてるのが解せない。この薬は太るよ。ネットでも「ドグマチ…
昨日夜になって急に鬱が重くなったので普段の薬に加えまだ手元に残ってた頓服用のクエチアピンを飲んで寝た。最小量の12.5mg錠をふたつ。自分の体質ではこんな少量…
昨日の夜はどうも脳がだるい感じだったので薬飲んで7時半ごろに寝てしまった。中途覚醒を2度ほど挟んだが、そして1度は自分の寝言で目が覚めたが(多分なんか大声で言…
健康診断は胃カメラ派?バリウム派?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日は世界保健デーというらしく健康診断は胃カメラ派?バリウム派?ど…
クエチアピンは就寝前頓服として処方されてるんだけど、これ飲むと翌朝まで残るだるさがレボトミンやウィンタミン、つまりフェノチアジン系抗精神病薬(古いタイプの精神…
2日前の土曜日、雨降ってたけど通院日なのでレインコートで自転車駆って病院に行ったせいだな。帰り、レインコートをごそごそ着るのがめんどくさくて上のジャケットだけ…
天気が悪いけど今日は通院日。結構雨足が強いので防水バックと上下レインコートの完全装備で自転車で行く。まだパニック障害で電車に乗れないのもあるけど今通ってる病院…
最近中途覚醒が増えてきたので医者に相談したら、頓服で処方されていたクエチアピンが毎晩就寝前に飲む内服に昇格?したわけだが過去何度か書いてる通り、発売されてる錠…
昨日夜寝る前に鼻が詰まるような感覚を覚えた。「とうとう花粉症発症したか!?」と早とちりしたがクエチアピン(セロクエル)の副作用だった。たぶん。自分の体質はクエ…
2週間の感覚で通院してるので。空気中を濃密なスギ花粉が飛び交う中、自転車に乗って通院。先週あたりから、傾眠傾向が減少し逆に中途覚醒がひどくなってきたのでそれを…
通院日なので予約時間通りに医者に行ったら自分一人しか待合室にいなかった。予約する必要なかった?まぁいいや。中途覚醒や睡眠にムラがあることを伝えると、デエビゴか…
厚手の毛布2枚重ねで寝てたらさすがに寒くて明け方目が覚めた。 今週前半は調子が悪い日が続いていて、それに連動して睡眠も寝つきが悪くなる・寝言がひどくなる・中途…
みなさん、こんばんは!(*^-^*)今日は朝から雨も上がり晴天で清々しかったですね。さて、僕は、今、頭頂部から顔、目にかけての症状に悩まされています。特に、額から目にかけて、何かへばり付いているような感覚があって、非常に不快です(>_<)これは、顔を洗ったり、頭から
今日は、思春期・青年期の心理臨床(&#039;19)の放送授業の第6回〜第15回を見ていました。第1回〜第5回は7/24に見ています。来学期は1科目だけにしようと思います。以下、履修はしないけど放送授業を視聴しておきたいもの。哲学・思想を今
かつて、僕がうつ状態で辛くて、かかりつけ医のところへ駆け込んだ時にかかりつけ医によく言われた言葉が、2つある。「そのうつは原因のあるうつか、それとも原因のない…
ラツーダの過量投与と毒性ラツーダの作用を逆転させるような治療法はないので、過剰摂取した場合は、911または毒物管理ヘルプライン(800-222-1222)に電…
1ヶ月ほど前からクエチアピン100mgを就寝前に服用している。クエチアピンは自分から医師にリクエストして処方してもらった。 これまで10人以上の医師に診てもらってきたが、自分からリクエストした薬が断られたことがないのである。医師によっては患者からの薬のリクエストを嫌がる場合もあるようだが幸にしてそういった医師に当たったことがない。 このクエチアピンだが、服用を始めてみて確実にうつ症状に効いていると感じる。 これまで一年ほどうつ症状に対して様々な薬を試してきた。 ・朝食後レクサプロ10mg+エビリファイ2mg 2週間に2〜3日くらいの頻度で気分の落ち込みがあった。たまに焦燥感があった。 ・朝食後…