メインカテゴリーを選択しなおす
7年目駐妻がアメリカで本当に使っているアプリ11選【買い物編】/キャッシュバック、ポイ活、Rakuten、ibotta、FetchRewards
7年目駐妻が今も現役バリバリで使っている買い物系アプリ11選をご紹介!アプリの特徴、キャッシュバック率、使い方まで徹底解説します。
この週末に一人でショッピングに出かけたのですが・・久しぶりに鬼強そうなガードマンに出会いました。全米どこでもらしいのですが、シアトルでも万引きや盗難が多発しているようでパンデミック以前だとガードマンがいる店といない店は50%くらいだったのですが、今や、ス
こちらの生活に徐々に順応しつつありますが、アメリカ生活で身に付いた思考回路に左右され、まだまだ適量の買い物をする分別が付きません。で、何故ついつい余分に買ってしまうのか、その原因について私なりに考察してみました。 豊富にある日本食材を前に平常心を失ってしまう 売られているサイズが大きかった 賞味期限が長かった 冷凍されていた日本食材 店までの距離が遠かった 次に来た時は売ってないかもという不安 豊富な日本食材 これは海外で暮らした事がある人なら納得の理由だと思います。日本のコンビニやスーパーは、どこでもパラダイスですから。 サイズ アメリカに行った時は、 「デカッ!」 だったのに、日本帰って来…
務めていた時に使っていた会社のスマホは古く調子が悪くなったので新しくする事にしたバッキーと夕方隣町へ行った。ついでに食料品を買いにドイツ系スーパー”アルディー”へディスカウントスーパーのアルディーではあるけれどこの店に来ると、いつも買わないチーズとかちょっと贅沢な商品を買ってしまう。久しぶりのアルディーは商品の置き場所を変えていて店に入るやワインが目につき清潔さと一緒に高級感さえ感じさせた。ディスプレイは売上を変えますよね。因みにワインは同じくドイツ系のスーパー”トレジョ”で4ドルほどのボトルがアルディーの5ドルほどのものより美味しいと思った。久しぶりにアルディーに来て驚いたのは商品の値上がり3ドル19セントだったバターが我が家は何にでもバターを使うのでこれは痛い。いつも買っていたアイリッシュチェダーチー...ここも値上げが目立つ
【祝!!】CoppellのTrader Joe'sオープンしてました
こんにちは、toriloverです。 半年前に、CoppellにTrader Joe'sが来るという噂を聞いたという話を書きました。 www.torilover.com それがついに、本当にオープンしたと聞いたので、オープンしたらしい日の週末に行ってみました。 場所はこちら。噂通り、ナチュラルグローサーズの跡地でした。 一週間前に看板とりつけてる最中だとおもったのに、ちゃんとオープンできたんですね。。。 店内がけっこう広めな気がしました。 通路が広くとられていたような? この日は先週出たという新色のミニ保冷バッグもありました。クリスマスカラーなのかな? まとめ いつ開くのかな~とこのあたりにお…
7月4日はアメリカの独立記念日その日を前に通りには星条旗が立てられ店内は赤白青の商品が並ぶ。数日前、96歳になる母親のバースデーケーキの注文があった。”どんなデコレーションをご希望ですか?”と訊くと”そうね独立記念日だし色は赤白青そしてファイヤークラッカーで飾ってください。皆が母のことをファイヤークラッカーって呼んでるんですよ。”と婦人。ケーキのオーダーを取っている時、ちょっと気難しい人のように感じていたのが”母親をファイヤークラッカーと呼んでいる。”と言われた時婦人の声が笑って私も急にリラックスした。そうしてファイヤークラッカーと呼ばれる母親を囲んだ皆さんの笑い声まで聞こえるようで私まで温かい気持ちに包まれた。婦人のお母さんは活気に満ち、時に周りをいい意味で驚かせたりする方と想像する。97歳のお誕生日も...あったかい気持ちに包まれた
アメリカを旅行中に訪れたい人気スーパーマーケット、ラルフズの魅力
旅行中の買い物は、地元のスーパーを訪れるのが楽しみのひとつ。今回は、アメリカの人気スーパーマーケット「ラルフズ」についてご紹介します。新鮮な食品と便利なサービスが揃うラルフズで、旅の楽しみをさらに広げましょう。
ある種お馴染みのスーパーのケーキ。ウォルマートだったかな。これみるとアメリカ来たーとなって嬉しくなるこちらはUberのお兄さんに教えてもらった意識高い系スーパ…
今週のスーパーでの出来事〜アメリカあるある〜棚で表示されている値段と実際の値段が違う確率が高い。アメリカへ行って、スーパーへ行く際には精算後の値段チェックを忘れずに〜!最近かなり、為替が変わってしまいましたが、5ドル=800円の差額。↑実際に店員さんに
今年もどんな美味しいものを食べようかどこに子供たちを連れて行こうか、色々、調べ始めたんです。いろんな業者に来てもらっては見積もりを出してもらい・・これまた業者に見積もり依頼・・春休みだから良かったのか・・・タイミングが悪いのか・・イレギュラーの生活。にほ
キャッシャーとして35年間、この店で働いていた金子さん(仮名)が先週リタイヤされた。驚いたのは金子さんの年齢だ。なんと81歳細かい皺が顔中にはあるけれど、60代にもなると白人女性は小じわで顔が覆われる人が多いので頭がしっかりされている金子さんは60代後半か70代はじめではないかと思っていた。金子さんは私がラインダンスを習っている事をよく話題にされるので”初心者にラインダンスを教えるクラスが始まっているけど来ませんか?”と誘ってみた。来られると良いけど。もう一人のキャッシャーレジ子さん(仮名)は遠くにいても私と目が合うとニコニコニコニコされる。それが気にもなりながらお互いに話しかけ合う事もせず数ヶ月経った。ある日彼女のレジでお会計を済ませていると”イジ‐さんは日本人?”といつものニコニコ顔でレジ子さんが訊い...二人のキャッシャー
今朝は土砂降りの雨の京都です。昨夜ようやく日本へ帰国しました。思いがけず時差ボケがないのは、日本の時間帯のまま、アメリカにいたという感じでしょうか。昨晩、家の前でタクシーを降りた瞬間に、我が家の猫ヨシオが鳴きながら走って外に出てきました。「どこへ行っての」というのか、「寂しかった」と文句を言っているのか、鳴きながら足に絡みついて大変でした。家の中でももうどこにも行かせないという感じでずっとついてく...
先日話した姪っ子の挙式に参列するため、式場の周りにある宿泊所を探しはじめた。幸せな結婚生活が送れると言われる6月に結婚式を挙げる人が多いのだろう。良いなと思う所は6月、すでに予約で埋まっている。エアービーアンドビーと同じ民泊サイトのヴァーボで式場から15分ほどの位置にあるロフトに予約を入れた。式前日にチェックインし式翌日にチェックアウトする。式場まで我が家から車で10時間程かかるので、2日滞在することにした。時間を見つけて観光もしたいと思う。休みの今日は二人で食料の買い出しに隣町へ。ディスカウントスーパーのAldiに私を下ろしてバッキーはオカメインコスパイクの餌を買いに別の店へ行った。帰宅して”しもうたスパイクの餌を買い忘れた。”と目的の餌を買い忘れた自分に呆れたようにバッキーが云い。また橋を渡まって隣の...宿泊所はVrbo買い出しはAldi
みなさん、誰もが一度はアメリカの事で聞いた事がある、実際に経験している、経験した人が多いと思うのですが・・・こちらで暮らしている私の周りの日本人で「カナダやアメリカのスイーツ大好き💓」と言う人を聞いたことがないです。特にスーパーで売られているスイーツは私
3泊4日の出張からバッキーも無事帰宅した。こういうショーに行くと試供品が貰えるので水筒を頼んでいたら一つ持って帰って来てくれたよ。😁欲張りな私はピンクの水筒が見つかった事を伝えず、新しい水筒を期待していたのでニンマリ。そうして失くしたピンクの水筒が家にあるのを見てバッキーも大喜び。お菓子もいろいろ持って帰ってきたけど、コンビニなどで売っているアメリカのお菓子の甘さって品がない甘さの物が多くて食べたいと思うものが少ない。でもプロテインが入ったスナックは歓迎この家に引っ越してきてからポイズン・アイビーに何度かヤラれたバッキーはそれ用の商品も持って帰ってきた。これは助かる。休みの水曜、ちょっと先にある街に出かけていた。”バッキーはテキサスで美味しいものを食べてるんだから、私も美味しいものを食べてこよう。”と思っ...夫出張より帰宅
3月17日のセント・パトリックデーを前に今週のセール商品はアイシングしたケーキに砕いたピーナツをつけたブラーニーストーン(Blarneystone)甘いアイシングとしょっぱいピーナツの組み合わせが結構美味しい。昨日はこれを約100個作ったよ。先週働いていると私と同年代と思われる婦人が結婚50周年を祝うケーキをオーダーにやって来た。注文を書き留めながらケーキをイメージしていくので、こうやって直接注文を受けた方が質問も出来、私としてはデコレーションがしやすい。ただ、このお客さん暗い雰囲気でね。ケーキに書くメッセージに名前を入れるか訊くとムスッとして首を横に振られ何色で飾りますか?という質問にゴールドと黒と言われる。金婚式のお祝いだから、ゴールドは分かるけど黒?と思いながらブラックと書き留めた。お客さんがどんな...金婚式のお祝いに
土日もオフィスに出向き、半日仕事をしていたバッキー今週は何時もに増して忙しいスケジュールらしく、それが頭にあってか日曜の夜はよく眠れなかったらしい。”退職まであと108日だぁ。”と退職までの日数を数えるこの頃でもある。バッキーが退職するまで私も静かな妻でいようと思う。実は口うるさい妻なんです。😅ストレスマックスの時に仕事以外のストレスまで与えられては堪ったもんじゃないよね。バッキーに対してご苦労さまって言う気持ちを最持とう。🧘🧘🧘🧘🧘インスタでフォローしているスピ系の方や、ユーチューブで話を聞いている脳科学者の方が瞑想を勧める話をされたのを同じ日に耳にし”君君瞑想を忘れないようにした方が良いよ。”と言われているように感じ、また初めた。😁初めては休むの繰り返しをしている意志の弱い私なので今回は”イースターま...口うるさいんで
今週バッキーがポーランドのドーナツポンチュキ?を持って帰宅。レント(キリスト教の四旬節)が始まる前日だったか翌日だったかに食べるドーナツらしい。ドーナツにアイスクリームを添えた物をデザートに食べた。甘いものは嫌いではないけど、口に合わないスイーツはこの国にいろいろある。これもその一つだった。バレンタインだった水曜日は、けいちゃんのバスケ観戦にアイオワに行った。街をドライブしていると道路に駐車された車が長い列を作っている。”何事か?”と急に左折して見に行くバッキー😁その通りの前にあった日本食レストランの駐車場が満車で通りに車を停め始めたようで、入口には食事に来た人が列になって並んでもいた。それを見て”あーーバレンタインだからだ。”と二人で一斉に言い、顔を見合わせ笑った。😁バレンタインを特別にお祝いする想いが...60代ってこんなもの?
クリスマス時、街の老人ホームでシークレットサンタを探していたので、その時選んだお二人にバレンタインのギフトを用意し、火曜日仕事を終えてからギフトを老人ホームに持って行ったら、お二人共亡くなられた事を知った。老人ホームに行く前バッキーが冗談で”亡くなってるかも知れないなぁ”と言ったので”老人ホームに入居すると長生きする方は多いわよ。そう簡単には亡くならないわ”と昔、老人ホームで働いていた私はたとえ寝たっきりでも老人たちが24時間ケアーの元で長く暮らされているのを思い出して言った。だから私が選んだお二人共が亡くなられていると知って本当に驚いた。”お二人共亡くなられていた。”とバッキーにテキストメッセージで知らせたら”えー?驚いたなぁ。死は待ってくれないんだなぁ。””ほんとね私達もこの瞬間瞬間を楽しんで暮らして...バレンタインズデー笑顔になってくれるかな
日曜、探しものがあり隣町のスーパーへ。この日はアメリカのフットボールチームのチャンピオンを決めるゲーム”スーパーボール”が開催されるとあり、どの店もパーティー用の商品の売上に力を入れている。私も先週、ベーカリーで丸いケーキをデコレーションしたり野菜やフルーツのパーティートレイを野菜売り場で作った。58回目の今年のスーパーボールはカンザスのチーフス対サンフランシスコのフォーティーナイナーズ(49ers)このスーパーボールにイリノイ州のシカゴのチーム”ベヤーズ”が出場でもすると、それこそどの家でもパーティーが開かれ街中大騒ぎになる。ベヤ―ズがスーパーボールに出場したある年、スーパーボールセールの丸いケーキが、母の日のケーキ売上を破っで記録を出した事があった。”母親よりスーパーボールのお祝いかよ。”と単純に計算...スーパーボール
アメリカに住んでいると、 雑だな〜 嫌だな〜 と思うこともたくさんあるのだけど、 今日、Storeで2回も アメリカのこういうところ好きだなと 思う経験をしたので、書きたいと思います。 朝、スーパーに行った時。 おばあさんが カードのエリアでバレンタインデーカードを 選びながら、 「これはちょっといやらしい感じかしら?」と 聞いてきました。 カードを見ると、開けると中から ハートとキスをする手書き風のカップルの絵が飛び出てくる。 私は 「かわいい。素敵だと思うよ」 と答えました。 「私たち毎日朝、ハグをするのよ。だから… でもこっちのカードの方がいいかしら…」 とまた、別のカードを色々と見て、…
私達の回りにも風邪を引き、こじらせている人も多い。皆に共通している症状は痰が絡んだ咳。良くなったかと思うとまた咳が始まるの繰り返し。バッキーと私もまた咳が出てきたので痰を柔らかくする風邪薬ミューシネックス(Mucinex)を買ってきた。そうして昨夜は9時には就寝”オマエ昨夜は眠りこけていたぞ”と今朝バッキーが笑って言ったけど、今朝は気分爽快!気道や肺のあたりが軽い。”今朝はスッキリして気分、いいわぁ。”と私金曜は野菜売り場で仕事だった。作業場の室温が低く、身体が冷えるのが気にはなるけど、寿司の仕事をしていた時のようにクーラーの前に8時間立ちっぱなしではないので膝が痛むこともない。作業場でじっとする時間は短くし、適当に動いて冷え過ぎないように気はつけている。作業場はこんなとこじゃがいも、玉ねぎ、トマト、アボ...職場と風邪薬と
こんにちは、toriloverです。 スーパーマーケット巡りが趣味の我が家ですが、試したいスーパーマーケットが増えると日常の買い物のKrogerに行くのが時間的に面倒になってきました。でもKrogerで買いたいものはあるので、宅配を使うのはどうか考え始めました。 そんなわけで試してみたのですが、使ってみるとなかなか便利であることが分かったので、そのことについて書きたいと思います。 一回6.9ドルの配送料が35ドル以上購入で配送料無料に! 使ってみてわかったこと 総じて便利なのでめっちゃ使っています 一回6.9ドルの配送料が35ドル以上購入で配送料無料に! 調べてみると、Krogerアプリから宅…
今日は野菜売り場で5時間、ベーカリーで2時間働いた。7時間も立った姿勢でいたからか帰宅するや”今日は疲れました。”と義父母に小言😁明日の木曜日はラインダンスのメンバーの一人の招待で彼女の家でダンスの練習をした後ポトラックブランチをして過ごすことになっている。招待してくれたメンバーが朝食キャセロールを準備してくれるよう。客はスイーツやフルーツを持っていく1月2月とリーダーさん達がフロリダで過ごすのでリーダーさんがいない間、残ったメンバーの一人一人が一つのダンスをリードして練習をすることになった。私が選んだのはこの曲この曲はけいちゃんがダンスをしていた時に彼女が踊った曲だったのですぐにマスターしたかった私は神経集中した。😁お陰でステップもすぐ覚えられたので得意なダンスではある。ただ皆をリードするには踊りながら...鍋の季節にポトラック#2
昨夜一人で朝の3時まで起きていたバッキーは日曜日の今日、10時過ぎまで寝ていた。笑日曜日と言うとフットボールバッキーが応援するチームではないけどテレビでフットボールを観戦していたバッキーが午後”田舎町をドライブでもするか。”と言いバッキーの運転でドライブに出かけた。助手席からスマホを向けてパチパチ私は生のクリスマスツリーを使ったことがないけど生のクリスマスツリーを使う家庭も結構いる。買った生のツリーをくくりつけて走る車のシーンは映画でよく観るよねぇ。11月最後の木曜日にある感謝祭の翌週から生のクリスマスツリーを売り出すスーパーは多い。バッキーの話では数年前まで会社の仕入先だったクリスマスツリーファームは人手不足などを理由に農場を売った為スーパーで売れる安価なツリーの仕入先が見つからずこの数年ツリーの販売は...サンデーは夫婦でこんな事して
毎朝送られてくる今日のメッセージは”今日、どんなご褒美を自分にする?”と言うものだった。”スパに行ってマッサージにフェイシャル”と言いたい所だけど”仕事から帰宅後の昼寝が私のセルフパンパリング”笑うとうとしただけだったけど頭がスッキリ。身体に疲れは感じないけれど午後になると頭がぼんやりしてくるので短時間でも昼寝をとるのは良い。今朝、職場に行くとこの店で焼いたパンでない商品が袋に入って配達されていた。”えっこの商品を売るようになったんですか?”と意外に思った私がマネージャーのパン子さんに訊くと”そうなのよ。店で焼くパンとこのパンを売ることになったのシェルフライフが店で焼くパンより長くて20日間もあるのよ。その分、保存料が多くて自分の身体には入れたくないわ”とパン子さんは新しい商品に不満そう”それで値段はどう...楽しく働けている
本日2回目の更新です~今回は無事Get★★したよ~Trader Joe'sMICRO TOTE WITH GROCERY BAG前回はいつだったか?ですが...
👨「おかき的なものが食べたいなぁ」 👩🦰「オッケー、じゃぁトレジョ行ってくるわ!」 という夫との会話のあと 向かったお店でなんと.. 📝目次 アメリカの歌舞伎揚 歌舞伎揚 TRADER JOE'S トレジョのエコバッグ アメリカの歌舞伎揚 歌舞伎揚 発見! パッと見はわからなかったんですが、"Umami Crunchies"というプライスタグを見つけ、「ん?旨み..?日本モノ?」 で、よく見ると "Seet & Salty Rice Crackers"=「甘くてしょっぱいおかき」 さらに、パッケージに描かれている形状を見て気づきました。「コレ、歌舞伎揚だー!」 歌舞伎揚 歌舞伎揚は、天乃屋さ…
休みの今日は用事を済ませるのに1日かかった。まず5月にオーダーしたキッチンキャビネットの引き出しを取りに隣町に車を走らせた。1000ドルちょっとかかったこれらの引き出しはその店で作ったのではなく、店が出来上がりをオーダーした商品。取り付けに400ドルかかるのでバッキーが自分ですることにしたけどちょっと手こずるかも。唯一この店で作られたのはまな板所が板が反っていてスムーズに入らない。平かどうかの点検をするのは考えずともしてしまう当たり前の事だと思う。そう考えると”ちょっと反ってるけどまぁこれでいいか。”なんてそんないい加減な仕事をする職人さんに思えてしまう。それともまな板を引き出した状態で物を切る時この方が使いやすいからわざと反らせているのだろうか?何にしてもこの件で又店に出向くことになった。次に行ったのは...節約いろいろ
どーってことないw、普段の日常生活から... ブログねたナイからごめんよーw(画像左)長年行きつけの八百屋さんでのスナップ。ここのお野菜やフルーツは全て量...
アメリカの中の小さい日本【Mitsuwa Market Place】
ロサンゼルスぷち旅行記その2 この上の写真、日本在住の方からしたらなんてことないかもですが 海外在住の方は分かってくれるはず😂 見た瞬間、 キャー!! と興奮心臓バクバク! 😍 この食品サンプルのメニュー、海外にはないから! しかも安すぎ。 (鮭定食$13.99とか、カキ...
こんにちは、toriloverです。 毎日灼熱ですね~~~。そんななか、中身あっつあつの冷凍ピザまんを発見したのでご紹介です。 その名もBaozza!(Bao+Pizza) 商品名はBaozzaで、最寄りのKrogerに売られていました。SNSでこれピザまんだった!というのを見かけて早速買いに行ってまいりました。 そしてありました!!!この日はクーポンがあって少し安くなりました。ラッキー。 Baoは中華まんみたいなやつのことだから、それにピザで、Baozzaなので、名前的にも公式にピザまんですよね。 公式サイトはこちら。 www.baozza.com 私が買ってきたペパロニ以外にも何種類かある…
あれからまた韓国系スーパーへ行って来ました。あのノルウェー産冷凍サバ(韓国で加工)も忘れずに買って来たよ。笑こちらがその売り場。広い店内の1つの通路全体が...
金曜日の夜は、アイオワのレストランで家族16名と食事をした。店が忙しくなる週末の金曜日にお祭り気分になるセント・パトリックデーが重なっていたからなのかレストランの中は人、人、人で一杯それにしてもこの活気にスーパーの経営が難しかった2019年を思い出してしまった。あの頃平日でさえレストランの駐車場は車で一杯でその頃スーパーの売上が悪かったことから”誰も料理をしないのかぁ”と賑やかなレストランの前を通る度にバッキーがブツブツ言っていた。苦笑それがコロナで立場が逆転レストランは臨時休業、スーパーは大繁盛でもスーパーの景気はインフレが加わってまた経営が難しくなって来ている。バッキーが務める会社が数週間前にしたけれどと二人で話す事だ。バッキーが務める会社のやり方では大きな壁にすぐぶつかりそうなので。会食をしたレスト...混みように驚いた
いつもの 何てことない?日常ブログwお米がなくなったので、久しぶりに日系スーパーへ...えのき茸は今もなお 高かった... チーン 今や日系スーパーへ行く...
タンパ国際空港に朝到着すれば巨大なフラミンゴのお出迎えここでもホヌ君と会えるとはびっくり。夜になったら小さな海亀のライトアップしそう。レンタカーを借りチェ...
Trader Joe's* 既に完売?!イワシ缶柄の新作☆エコバッグ
まだまだ「ころなかじゃぱん」は続きますが、ちょっとここで気分転換?...トレジョーの新作エコバッグ、Getした??日本滞在中にこの情報☆を知り、もう早く現...
アメリカスーパーマーケット編Vlog3 Whole foods market 日常の食材買い出し
今回もWhole foods marketでの食材買い出しです今回のおすすめ商品を紹介します!動画はこちら!一つ目 抗酸化作用が強く老化防止にとても効くと言われているザクロ のジュースです少し渋め感が後味に残りますが100%ザクロというこ.
昨日の夕方アメリカの大手スーパーマーケットターゲットの入口にある1ドル〜5ドルのコーナーで発見して買ってしまったクッション。玄関に置いてあるイスへ玄関にス...
健康診断は2回目だったけど、またもや、 なぜ来たのか、何を知りたいのか? 気になると頼んだことしか調べてくれない😂 とりあえずベジタリアンだから鉄分の心配と、 聞かれると分かっていたので、事前に年齢的に何を心配すべきか調べたら、 コレステロールだったからそれと頼んだら… ほんと...
#Whole Foods Market #Trader Joe's 日常の買い物ラインナップを紹介します!今回初めて購入したデイツシロップトレーダージョーズ デイツシロップ甘いのでパンについてたりこんな形でデイツ(なつめ)を食べ
食品の製品パッケージ 年々ユーザーフレンドリーになっていて剝がしやすく 開けやすく垂れにくく 保存しやすく 恐らくメーカーさんたちは試行錯誤の末 よく練られて恐らく日本のパッケージングは世界一レベルだろうと思いますアメリカもそこそこ負けてい
アメリカのスーパーでもいろんなフルーツを目にしますベリー系 グレープ系 イチジク ザクロ見慣れないものも多く でもやっぱり落ち着くところはリンゴ バナナ みかん のラインナップですいろんな種類があるけどもやっぱりフジが一番甘い りんごの陳.
私が何度も連呼してしまう地方都市の宿命ですがといっても ここメジャーでもないけどこの界隈で一番大きい普通の都市ですなんなら両隣前後の市を合わせると460万人位の人口らしくその割には高層ビルとかは少なめ...
もう気にしても仕方がないのでスーパーで買ったレシートを見るのをやめていていつも支払いの時の合計金額で今日も想定通り~ と思いつつそこで忘れることにしていますだって 衣食住の食だから生きるための必要経費だし年齢的にも健康第一になってきてとうこ
年末に卵を買おうと思ったらいつも買っている卵がすでに売り切れていてそもそも いつも買っている卵のことも詳しくは知らないで買っていましたがいわゆる殻が薄茶色な日本でもよく見る色合いの違和感のない卵を買っていますいつもの卵 開けたら迷路ゲーム?
新年早々 インフルBに罹っていると宣告を受け大した症状もないうちからタミフルを飲み始め 早3日目本当に私の体内にインフルいるんですか?というぐらい 体が正常でしてとはいえ 菌があるといわれた以上菌をばらまかない努力は しないとと思っていると