メインカテゴリーを選択しなおす
サンクスギビングデーとは 毎年11月の4週目の木曜日に設定されている、アメリカ合衆国の祝日です。 日本語では感謝祭と訳され、主に家族と集まってターキー(七面鳥)をはじめとする料理を囲んで過ごします。そんなアメリカ人にとって家族や友人と過ごす大切な祝日「サンクスギビングデー」についてご紹介します。
昨日は米国のサンクスギヴィングデーでした。この日は日本のお正月みたいに家族が集まりディナーを共にするのが習慣です。探したら昔のブログにサンクスギヴィングデーの由来についてを書いていたのがあったので、リンクを貼っておきます。(こちら)今年のサンクスギヴィングはAL君の妹さんのお家で行われました。彼女は去年12月にご主人を亡くし、買ったばかりの家を売って、小さめの新しいお家に移ったばかり。去年はAL君の妹さ...
アメリカで初めての長距離トレイン!「アムトラック」に乗ったよ。
サンクスギビングの前日から義実家へプチ旅行🥰 義両親がワシントン州の遠くに引っ越しちゃったので、電車で7時間の旅! これは、ポートランドへ向かう電車の車窓より。 AMTRAK アムトラック なんと、ポートランドからシカゴまで走ってる❗🚝💨 (他にもカリフォルニアからとか、...
あっという間にもう12月に入っちゃったけど😂💦 今年のサンクスギビングデー🧡 今年は、ワシントン州へ引っ越しちゃった義実家へ初の訪問。 親戚や友人は呼ばず家族4人だけ、気のおけない静かな集まりでした。 義妹ちゃんはヨーロッパ旅行中だから、チェコからFaceTime😊 私た...
こんにちは〜!先日、11月16日〜23日にフロリダの義両親のところへ遊びに行って来ました!いつもなるべくチケットが安くなるスケジュールを選んで行くので、去年はサンクスギビングの当日、今年はサンクスギビングの前日に帰って来るというスケジュール(笑)それでも去年は義両親と一緒にサンクスギビングの食事をしてから帰ってこられたのですが、今年は残念がら一緒にお祝いすることができず。しかも義兄家族も私たちに数日遅れ...
11月に入ると、あっという間にやってくるのがサンクスギビング我が家は、これといって特別なことはしないけど、毎年、サンクスギビングの朝は、ターキートロットのボランティア(注:ターキートロットは、サンクスギビングの朝に行われるファンランで、規模は大小ありますが、全米各地で開催されます)今年で32回目、ThundercloudSubsTurkeyTrot。会場は、オースティンのダウンタウンにあるTheLongCenter。この朝は、PalmerEventCenterのガレージに、無料で駐車できますお天気は、残念ながら、霧雨&小雨でも、寒くないから(寒がりな私は)助かりました。毎年、Tシャツのデザインは、コンテストで選ばれます今年はグリーン、イラストもかわいい私たちは、FoodPrepで、バナナを切りまくりました...ターキートロットはバナナ担当
11/25 ウェスティングアムでサンクスギビングステイケーション/ Thanksgiving Staycation at Westin Guam, Day 2
November 25th, Itinerary.① Breakfast Buffet (= Club Lounge Breakfast) at Taste② Snorkeling + Lunch at Misty’s Beach Bar③ Cocktail Hour クラブフロアの宿泊なので朝食がついてますが、まだコロナ仕様だからでしょうかクラブラウンジではなくレストラン「テイスト」で です。Breakfast comes with Suite stay.And I don't know how long the businesses use Covid as an excuse,but the breakfast was held at the restaura...
簡単!ターキー風の盛り付けで楽しむサンクスギビングのおもてなし料理
サンクスギビングは家族やお友達と料理を持ち寄って、楽しく過ごす方も多いのではないでしょうか。 色々なものをターキー風にデコレーションしてみると、子どもがいるパーティーのときなどには喜ばれるかもしれません。 今日は、簡単! […]
今年のサンクスギビングは、小さなパンプキンパイとアップルパイを作りました。 大きなパンプキンパイに比べると、小さいパンプキンパイは焼く時間が短く、食べやすいので、パーティーにもおすすめです! 今日は、パーティーにもおすす […]
先週の木曜日はアメリカのサンクスギビングでした。 先月友だちの70歳の誕生日会で知り合ったアメリカ人の男性から、アメリカのサンクスギビングを一緒に祝おうってお誘いを受けていたんです。 数週間前から再確認の連絡や場所、時間などの計画に付いて話
なんと今年はW杯が観られる最高のサンクスギビングとなりました!4連休、存分に楽しめました。しかし、テレビで観られるのは大変有り難いのですが、自国の解説者とアナウンサーじゃない実況は残念過ぎます。せっかく勝ったドイツ戦の後のコスタリカ戦の敗戦で、ガッカリしていますが、本気モードのスペインとどれだけ日本が戦えるのか楽しみでもあります。頑張れニッポン!...
先週の木曜日はThanksgivingでした。付近の学校は大体23日から休暇に入って日曜までお休みです。なので学生の多くが帰省して街が静かになりました。 私はこのホリデーは彼氏と一緒に過ごしました。24日はターキーブレストをローストして食べる予定だったのですが、残念ながら売り切れで手に入らず。代わりにチキンや骨つきのハムを持ってきてくれたのでそれでサンクスギビングディナーをしました。 ですが23日の夜から私は絶不調。当日は立ってることが辛く料理ができなくなってしまって、ほとんど彼にやってもらいました。感謝感謝。 出来上がりの図。とても男前なサラダに仕上がりました。上に乗っているのはハムです。下…
11/24 ウェスティングアムでサンクスギビングステイケーション/ Thanksgiving Staycation at Westin Guam, Day 1
November 24th, Itenarary.① Thanksgiving Brunch at Taste ② Cocktail Hour at Club Lounge どうも!イベント前に限ってどっかにぶつかって青あざつくっちゃうグラミーです! (°∀°)ゞ今年のサンクスギビングウィークエンドはウェスティングアムでステイケーションでした♪We stayed at Westin Guam this year for the Thanksgiving Weekend.↓↓↓チェックイン前にテイストでサンクスギビングブランチ♪Having Thanksgiving Brunch a...
11月24日(木)、アメリカではThanksgivingでした。 我が家も、夫が久しぶりのThanksgivingで、 そして、日本から転勤してきたばかりの日本人の同僚夫婦にも 味わってほしいということで、 ゲスト二人を招いて、Thanksgivingディナー(ランチ)をしました。 グリルでスモークされる特大ターキー **当日のメニューはこちら** ・特大ターキー(夫作) ・ハム ・コーンスープ(私作) ・サラダ(私作) ・マッシュポテト(夫作) ・チーズ&クラッカー ・コーンブレッドスタッフィング(ゲスト作) ・アップルパイ (パンプキンパイが定番だけど好きじゃないので。ローカルカフェで購入…
Hello! もう2日も過ぎてしまいましたが、、 Happy Thanksgiving 早いもので、アメリカでのサンクスギビングももう3回目だなー …
スヌ夫(ダンナ)とこる子(わたし)のポンコツ夫婦。2020年、アメリカからの帰国を機にマンションリノベを完了。心地よい家を目指し、温めてきたこだわりを形にして…
昔はターキーの代わりにチキン焼いてパンプキンパイ焼いて王道のご飯を食べていましたが、最近の我が家は普通ご飯です。久しぶりのポークカツ。コストコで売られてるPork Chop。揚げても焼いてもやわらかくておすすめです。にほんブログ村料理ランキング
本日はアメリカの国民の祝日、サンクスギビング(感謝祭)。 今から400年前にヨーロッパから移民してきた人たちと、元々住んでいたインディオの人たちが、秋の収穫物を分け合って食べたことにより、始まったそうです。 これは、日本のお正月のような位置づけで、家族で集まって毎年同じ食事...
BBQ屋さんのターキーハムが美味しかった、ワキ家のサンクスギビング2022
料理ピックアップに行ってきま〜す。今年のサンクスギビング。「さて、今年は何を食べよう…」というのは、どちらの家でも話合われたと思いますが、今年の我が家は検討の結果、BBQ屋さんでテイクアウトして済ませようということに。七面鳥を丸一匹食べるのとか、ただの苦行だもんね…。デカイハムとかチキンも検討しましたが、ひと月後にはクリスマスもあるしねぇ。ということで、こちらのお店で事前にオーダーしておいたセットをピ...
木曜日の今日は感謝祭家族が集まってお祝いのディナーを頂く家庭が多い中我が家は今年も夫婦二人だけでの感謝祭ディナーになりました祝日のこの日はバッキーも仕事が休み朝から一人でさっさと家事をしていくので私の出番なく一日がくれました出番があったとしても大したことはできませんけどね笑何しろ私にとって1日の大仕事はシャワーを浴びることなんですから😂シャワーは2日おきめんどくさい時は3日に1度ぐらいしか入ってません😂今朝バッキーがせっかく作ってくれた朝食は分量が多過ぎ食べきれなかったんですよ怪我をする前はこんな量などペロリだったのに,今の私には多すぎます手の手術をした日から10日間抗生物質を朝夕1錠ずつとっていたんですけどどうもそれで胃がやられたようです胃腸の強い私には珍しいことです抗生物質は食後とるようにとも注意があ...感謝祭と副作用と
商魂たくましい♪購買意欲もすごい!どこもかしこもアーリーブラックフライデーセール!?からの~サイバーマンデ~♪
ハロ~♪Happy Thanksgiving!!いや~~はや~~♪アメリカ時間本日現在なう11月24日はアメリカ全土は『サンクスギビングデー』でお家ディナーをご家族でというご家庭が多いことでしょう。(知らんけど!)主要なお店は早く閉まるかクローズしているのでお家で過ごす方が
毎年恒例のサンクスギビングのターキー🦃昨夜仕込みをして、今朝10時半ころからオーブンに入れて約3時間半ほどで焼き上がりました今年はジューシーに焼き上がりました!クラフトビール愛好家の夫が沢山のビールを並べて喜んでました毎年この日を楽しみにしている夫コロナ感染からも回復し、後遺症もなく元気にサンクスギビングデーを過ごせて良かった!いつかは本帰国する日がくるかもしれない大きなオーブンがあるアメリカにいる間...
サンクスギビングのパイはミツワに入っている濱田屋さんで。 Happy Thanksgiving!! 3525 W Carson St Ste 164-A,…
半分アメリカな我が家の感謝祭(サンクスギビングデー)の料理をチラ見せ♡残り物は野田琺瑯で保存から温めまでお任せ♡レンジ無し生活の必需品です♪
今日は、サンクスギビングで祝日。 学校はどこも4連休! 私は、コロナ感染から復帰したものの身体の痛みが時々出てくるのでまだ疲れた感じがとれない。 クリスマスの行事や学期末のテストに追われて頭がいっぱいいっぱいです。 その上娘の学校行事や息子の事故後の手続きなど盛りだくさんで...
ローストターキーを作るなら、ターキーのネック(首)も美味しくいただこう
今年のサンクスギビングは、ターキーのネック(首)の部分も調理してみました。 長くて骨もあるので、触るのに少し勇気がいりますが、鳥の首はいわゆる「せせり」なので、とても美味しいお肉です。 ローストターキーを作って食べると決 […]
Happy Thanksgiving Day 今年もターキーを焼けなかったので、豪雨の中ローリーズへターキーのためなら、雨なんて…とはいっても、最近は駅直結の…
ほぼすべての店がクローズ!サンクスギビングに開いてる店ってある?
アメリカの11月最終木曜日にやってくるThanks Giving Dayには、以前では全国ほぼすべての店がクローズでした。しかし近年では営業する店が増えています。ここでは、どの店が営業するのかを分かりやすくご紹介しています。
🦆ホリデーシーズン🦆ホリデーシーズン ホリデーシーズンに浮かれる第一弾LUPICIAのクリスマスティーカシュカシュ・ジングルベル・ホワイトクリスマス香り…
Hello! ほんとだめだわ 学ばないのよー 飲み過ぎ ちょっと楽しい会に参加しまして、 マイケルに送迎をお願いしていたので、 気合を入れてお…
アメリカのサンクスギビングでは、毎年たくさんのディナーを作るのが面倒だと感じる人が増えています。そんな人たちのために人気なのが、テイクアアウトサービスです。ここでは、どんな店で利用できるのか、そして利用の際の注意点を分かりやすくまとめています。
ゆるシンプルライフにお勧めのデコレーション★ガーデンフラッグ
ゆるシンプリストさんや転勤族さんにお勧めの、場所を取らない&手間なしデコレーション、ガーデンフラッグのご紹介♪季節の楽しみが増えますよ♡
半分アメリカンな我が家のサンクスギビング(感謝祭)の飾りをご紹介!今年はSalut!で可愛いものを沢山ゲットできました♡
カナダでは10月10日にサンクスビギングデーでした。ドラマとかで見る感謝祭というやつです。 アメリカでは11月だそうですが、カナダの方が日照時間が短いため、ひと月ほど早いそうです。 事前情報 まだ記事にできていませんが、バンフに旅行に行った際、ツアーガイドさんより… ・ターキーはあんまり美味しくない、ドライでパサついている。僕の家は絶対チキンでやる。 ・チキンじゃなく、ターキーを使うのは、人が集まったときに大きい方が便利だから ・ベリーのジャムと食べるのは正直きつい ・各家庭でどのようなものをターキーに詰めるかは違う ・せっかくだから食べてみるべき ターキー、けちょんけちょんです。 最後の一言…
サンクスギビング後の夕食はターキーアレンジが多い。同じく子供に持たせるランチもターキーサンドイッチが定番である。娘ちゃんの昨日のランチはターキーサンドイッチ、今日はグリルドチーズのターキー入り。すこーし変化つけました(笑)いつもは親友のJちゃんとランチを食べるけど今週はずーっと休むらしいので娘ちゃんは1人でランチらしい。ミドルスクールとは異なりホームルームがないから皆バラバラな場所で昼食をとるので...
【サンクスギビングデーだけに限らず、食欲の秋】ヘルシーなものを食べたくなるから、自分で作るスープ
今日は、カナダのサンクスギビングデー。 過去の収穫シーズンに感謝する事が目的で始まったサンクスギビングデー(感謝祭、Thanksgiving Day)。 カナダ在住。旦那と犬二匹のまったり生活。日々の暮らしをブログに。夢は、キャンピングカーでカナダとアメリカを旅行。
カナダ🇨🇦手形で簡単・サンクスギビングに手作りカード🤍手形アート色々
カナダではサンクスギビングの週末です!3歳の息子から祖父母へ簡単な手形アートの手作りカードを送りました。
イギリスらしいゆる~いお祭りサンクスギビングハーベストフェスティバル♪♪
せっかくイギリスに住んでいるのに(しかも在英歴無駄に18年)、イギリス人の友人皆無!!の私ですが、唯一日本人以外の友人が一人だけいます。 クリスタルとは彼女の…
Trader Joe'sのパンプキンシリーズとかハロウィーンものとか(画像多めでお届けしています)♪
ハロ~♪暦の上では9月23日が『秋分』ですね。昼と夜の長さがほぼほぼ同じでこれ以降日が短くなっていくんですね。夕方キッチンに立つと日の長さの変化を感じる季節になってきましたが日中はまだまだ気温が高めで夏の陽気のオレンジカウンティでございます。『秋の気配』
Fall has come! めちゃ暑い(@オレンジカウンティ)けど街のお店は秋仕様!
ハロ~♪なんともうはや9月ですがな。早い!早い!9月長月・寝覚月。秋の夜長までもうちょっと。。。もうディズニーランドもハロウィーン仕様。あちこちお店なども秋仕様!オレンジカウンティ日中は日差しが強くて気温も高くて(90°F超え)で外はめちゃ暑いんですけどね
11月最後の週の木曜日。今年も様々なことがありましたが、無事にサンクスギビングデーを迎えることができました。今年も日本への帰国や海外に在住中の娘との再会もかないませんでしたが、それでも、サンクスギビングデーに家族4人で食卓を囲むことができたことには...
ハロ~♪恒例(?)『月一COSTCO』ショッピングゥ~~♪いつものコスコ(コストコ)がもう.....もう.....もうすでにクリスマス戦線開始~~?!この電灯っていう(?)クリスマスデコのこれ。欲しいなあ。でもこれ~どこに飾るんやな~~?ってことで目で楽しんで画像撮って