メインカテゴリーを選択しなおす
【朝ごはん】THE CITY BAKERY(ザシティベーカリー)のクロワッサンとコーンブレッド!
【朝ごはん】THE CITY BAKERY(ザシティベーカリー)のクロワッサンとコーンブレッドを、コーヒーと一緒にいただきました南町田グランベリーパークのケン…
昨日のアップルデニッシュと一緒にコーンブレッドも買ってきました。ふわふわのパンではなくカッチカチでかたい。ハーフサイズ、約10センチ割れめが芸術的です。カ...
< 材料 > 25cmのスキレット1杯ぶん程度・うみたてそのもの新鮮卵 ..... 2個・バリバリ信州の地粉 ..... 200g・お山の学校みんなで丹精込めて育てたブルーコーンの粉 .....100g・北海道から送られてきたてんさい糖 .....150g・魔法のお粉!! ベーキングパウダー .... 大
昨日は、一年の内で最も大切な祭日、サンクスギビングデーでした。残念ながら天気予報通り、朝から雨模様。。。パレードは決行されましたが私は外に出ることもなく、...
パブで食べるBBQポークリブ パブで食べるBBQポークリブは今日のスペシャルだったのでグリフィンパブで初めてBBQポークリブを食べてみた。リブアイステーキは…
ワンランク上の味をあなたのキッチンへ。美味しさを引き出す秘訣をお教えます。ワンランク上の「もっと美味しく作れるパンとお菓子の教室」 もっと美味しく作りたい…
今朝、夫と子どもを見送った後、なあんにも食べるものがなかったので、余っているコーングリッツでスコーンみたいなものを作ってみました。レーズンを入れたので砂糖なしでも素朴な味で美味しく頂けました。実はコーングリッツは半年ほど前に購入したものの、
今日もウォーキングで空港へ行ったけど風が強い。敷地に入るといっそう強くなる。爽やかな空気のなか足湯😊雨☂️だともちろん閉鎖だけど強風でも閉...
玄米手帖は「心と身体においしい玄米ライフ」がテーマのライスライフマガジン、お米好き編集長の宝達忍が玄米食の魅力をお届けします。 本日のおいしい玄米レシピは、とうもろこしの粉を使ったクイックパン、香ばしさが癖になる玄米粉の...
素朴で美味しい しっとりコーンブレッド 朝食やおやつにオススメ
こんにちは。8月が終わりますね~。9月もまだまだ暑い日が続きそう。残暑も厳しそうです💦旬のとうもろこしを使ってコーンブレッドを作りました。発酵なしで、生地を混ぜたらオーブンで焼く素朴なパンですよ。皆さんも作ってみませんか☺コーンブレッドの材
【烏丸御池】アメリカの焼き菓子がテイクアウトできる人気焼き菓子店☆ナカムラジェネラルストア
まだまだ慣れない。堕落していいよっていう悪魔と戦う戦士、ヨーゼフです。(笑) 食べるの好きな方、インスタフォローはこちら! さて、本日紹介のお店はコチラ! 『…