メインカテゴリーを選択しなおす
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)今日は赤飯を炊きました。夫さんにちょっと嬉しいことがあったので、大好物の赤飯と少しだけステーキ。小豆は昨夜から洗って浸け置き。お米ともち米は今朝洗って漬けておき、夕方に塩で調味し、炊飯器で炊きました。副菜は鹿児島県産の牛肉を、塩と粗びき黒こしょう、ニンニクをふってバターとオリーブオイルで焼きました。脂っこくなく、それでいて冷めてもやわらかで私の好きな味わいです。茶碗蒸しを添えていただきました。3月30日のメニュー・ステーキ・茶碗蒸し・根菜とささみの炒め煮・ほうれん草のごまあえ・赤飯・いちごパイ茶碗蒸しささみ、えび、ちくわ、しいたけ。冷蔵庫にあった食材で作りました。ステーキしょうゆ+わさびのソースで。根菜とささみの炒め煮筑前煮風に煮て...ステーキと赤飯
春菊料理の第6弾です。 合わせるビールは、プレモル 香るエール リニューアルしたと言うので買ってみた。調べたらパッケージのリニューアルで中身は変わってないのね…
ちくわフライは、手軽にできて、家族みんなに喜ばれるおかずです!サクサクとした食感がたまらなく、何個でも食べられちゃいます。お弁当にもぴったりで、忙しい主婦の味方ですね。ぜひ皆さんも試してみてください!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)うちから見える公園の桃、ここ数日の暖かさで一気に咲きました。週のスタートは、新玉ねぎと豚肉の丼。新玉ねぎは輪切りにして、少しの油を弱めの中火で熱し、両面にこんがり焼きめをつけます。豚ロースしょうが焼き用の肉は強めの火で焼き、どちらにも、しょうゆ、酒、みりん、砂糖を合わせた甘辛いタレを回しかけて煮詰めます。あたたかいごはんにのせ、万能ねぎの小口切りをパラパラと。甘くて、とろけそうにやわらかな玉ねぎ、豚肉のうまみが相まってたまらなくおいしい♪新じゃがいものオーロラポテサラを添えていただきました。3月24日のメニュー・新玉ねぎと豚肉の丼・新じゃがいものオーロラポテサラ・きゅうりとちくわ、わかめの酢の物・もやしと油揚げ、しめじのみそ汁新じゃ...新玉ねぎと豚肉の丼&新じゃがいものオーロラポテサラ
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)豚ロースとんカツ用肉を焼きました。なめらかな口当たりのソテーに、洋食屋さん風のデミグラスソースがピッタリ。ソースは白ワイン(or酒)、トマトケチャップ、ウスターソース、バターで簡単に作りました。添えた野菜もソースをつけて召し上がれ^^冷蔵庫に少しずつある野菜とミックスビーンズのスープを添えた献立です。3月19日のメニュー・ポークソテー♪デミグラスソース・アボカドとツナ、新玉ねぎのサラダ・アスパラとちくわの梅マヨあえ・野菜とお豆のスープ・ごはんアボカドとツナ、新玉ねぎのサラダAオリーブオイル(適量)塩、こしょう、ハチミツor砂糖(各少量)☆アボカドは皮をむいて適宜に切り、レモン汁(少量)をふってからめます。玉ねぎ(薄切り)、ツナ缶とと...ポークソテー♪デミグラスソース&野菜とお豆のスープ
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)今日は鶏肉メインの簡単レシピ。とり天ごま塩仕立て。市販の天ぷら粉に黒ゴマを加えて、ふわっと口の中に広がるごまの香り。塩味が足りない時は、後からふってます。これはお酒もごはんもすすみます^^揚げたてをどうぞ!3月18日のメニュー・とり天ごま塩仕立て・菜の花とちくわの辛子マヨあえ・ゆずこしょう風味のきんぴら・豆腐と小松菜、しいたけのみそ汁・ごはん菜の花とちくわの辛子マヨあえ☆ちくわもプラスして、マヨネーズ・すり白ごま(各適量)、しょうゆ(少量)、ほんの少しの練りがらしであえました。とり天ごま塩仕立て1鶏もも肉orむね肉はひと口大のそぎ切りに。塩を強めにふり、すりおろしにんにく(少量)を加えてもみ込みます。2天ぷら粉(市販品)に水を加えて...とり天ごま塩仕立て&菜の花とちくわの辛子マヨあえ
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 主にお弁当用の つくりおきおかず を 週末に何種類か作っておくようにしています。 お弁当以外にも、朝食のときも食べるし だいたい1週間も本当にもつのか?と 心配にもなっ…
病棟によく冗談を言う面白い男性の看護師さんが居りまして。こんにちは のことを こんにゃくちくわ とよく言っておりました。最近は言いませんけどね。私が、こんにち…
2025年になりまして、はてなブログも2年目に突入です。 2025年はこのまま無事に過ごせれば自分は40歳になります。 白髪が、増えました。 顔にシミやシワも増えました。 新年から背中を伸ばしただけでぎっくり状態になりました。 今月は生理が謎に2回来ているようだし、だんだん生理周期もわけわからん感じになっていくんでしょう。 色々と悲しいけれど、でも40年も生きてりゃこうなるがな。 20代前半の、風邪も引かなかった元気モリモリな自分と比較すると絶望することばっかりですが。。そもそも20代前半の記憶と比べるから良くない!!(無意識に20代の自分と今を比較していたことに最近気づきました。。) むしろ…
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村今日のパンはフジパン ちくわパン 明太マヨ明…
フジパンの「ちくわパン 明太マヨ」を、いただきました マヨネーズがかけられたふっくらとしたパン生地の中に・・・ 明太マヨフィリングが詰められた丸ごと1本の…
昨日神社で初詣をしたせいか、まだ心はざわざわしてはいるけれど、少し落ち着いた気がします。 わたしは昔から、なかなかこのざわざわを解消する術が見つからなくて、現在に至っています。 皆さんはどうやって対処していらっしゃるのかな…。 昨日のランチは、ちくわ天そば。 フードコート的...
こちらのブログを拝読していて、涙があふれてきました。 ペットの多くが、飼い主より先に旅立つのは、なぜなのでしょう? それは、きっと、「命の尊さ」を教えてくれ…
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 今日も、あーちゃんは風邪で静養中の為、晩ごはんはリクエストで、おでんを作りました おでんの…
立派な葉付き大根を頂戴しました いつもありがとうございます! 新鮮で柔らかな大根葉とちくわ2本で作る あると便利な作り置きのご紹介です 大根葉とちくわの作り置き <材料> 2 人分 大根の葉 150g ちくわ 2本 A麺つゆ(3倍) 小2 ...
五条紀夫「私はチクワに殺されます」 私はチクワに殺されます (双葉文庫) 双葉社 Digital Ebook Purchas まあまあの面白さでした。 3章に分かれているのですが、1~2章までは面白い、3章の後半の展開が何だかなあ・・という感じで終わりました。 薄めの本で読...
一気に冬がやってきました。 私が一年で一番大好きな秋は、長々と居座った夏の後にチョロッと姿を現したかと思ったら、冬に押しのけられるようにあっと言う間に姿を消してしまいました。 ああ、秋よ、来年はもっと早く来てゆっくりしていっておくれ~… 仕
【YouTuberちくわ】戸塚ヨットスクール校長のモノマネが引き起こした波紋
「ヒトラーは善なんよ」「戦争は善なんよ」... 八田與一ネタで物議のYouTuber、「戸塚ヨットスクール」モノマネ動画公開 - J-CASTニュース 「ヒトラーは善なんよ」「戦争は善な
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)今週もおつかれさま~の晩ご飯は、サクサク&ジューシーとんかつ。長崎県産もち豚ロースとんかつ用肉で作りました。筋のある場所の数か所に包丁の先を刺し、筋を断ちます。包丁の背やコップの底でトントンとかるく叩いて全体を広げて塩、黒こしょう。衣をつけて、少ない油で揚げ焼きに。片付けはサッとペーパーで拭いてから洗って楽ちん。サクサク&ジューシー&やわらかとんかつ、ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月1日のメニュー・とんかつ・和風ポテトサラダ・大根と油揚げのさっと煮・豆腐とわかめ、まいたけのみそ汁・ごはん和風ポテトサラダちくわ&万能ねぎで和風テイストにAカンタン酢or酢、マヨネーズ(各適量)塩、こしょう(各少量)☆じゃ...とんかつ&和風ポテトサラダ
TV「よじごじDays」で時折やっている「名医の健康メシ」が好きです。先日、医師の石原新菜さんがスケソウダラ(スケトウダラ)で筋肉量がUPすると話していました。そして、スケソウダラが原材料のちくわを紹介していたのです。最近ちくわとご無沙汰していたわたし。スーパー
おはようございます。 或る日の買い物は ・・・ バナナとヤクルトと ちくわ。 これで一体何が出来るのか? 家でダディさんの好きな酢豚を作りました。 酢豚はなかなか 甘酢タレの味の調整が難し
~ BARで 東雲坂田鮫 ~ 「藤子…… こっちにおいで………………」 「……………… …………うん………………」 「藤子…… ほら…… …………………… これが欲しかったんだろ?……………………」 「凄………… なんか今日…… いつもより大きくない?……………………… あっ……… ちょっ……… ちょっと待って………………………………」 「何?」 「生は……ダメ…………………………」 「え? どうして? いつも生のほうが好きだって言うのに……………………」 「今夜は……ダメなの………… …………………… ね…… お願い………………………………」 「…………………… しょうがないなぁ………… ……
こんにちは 天気がいまいちでも気温が下がらない涼しくならないので困ります そろそろ夏野菜を片付けて冬野菜の種を撒きたいけど 台風の雨で草はボーボー 暑いしやる気にもなれません 今年は本当に不作
秋というより、まだまだ夏が続いている今日この頃。 ちくわが美味かったので、ちくわ料理第三弾です。今回は、バター醤油炒め。 合わせるビールは、プレモル茜色エール…
先日のちくわ料理が美味かったので、磯辺揚げを作ってみた。 合わせる酒は、大好きな鳳凰美田のひやおろし限定品。マスカットのようなフルーティでな感じで、キレも良く…
今、畑で採れる大葉を使ってちくわのチーズ焼きを作ってみた。合わせるビールは、プレモル涼の音エール。 柑橘系の風味は控えめで、ホップの苦みと風味がちょうどいい。…
雨、すごいですね。(特にひどい地域は、少しでも被害が少ないことを願います。)仙台でも昨晩はずっと雷が鳴っていてドーーーンと落ちる音がするたびに猫がびびってしま…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)焼きとうもろこしごはん。ほんのり甘めのごはんにバターがきいた、とうもろこしがマッチ。しょうゆの香ばしい香りも相まって食べながらも食欲わいてきます^^えびとホタテのソテーを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。7月5日のメニュー・焼きとうもろこしごはん・えび、ホタテのソテー・厚揚げとニラのオイスターあんかけ・わかめとちくわ、きゅうりのマヨサラダ・マスタード風味のキャベツスープ厚揚げとニラのオイスターあんかけ半端に残った厚揚げとニラ、しめじで一品。厚揚げはごま油でこんがり炒め、オイスターソース・しょうゆ(各少量)、みりん(適量)で調味。しめじ、ニラを加えて炒め合わせ、水溶き片栗粉(少量)でとろみ...焼きとうもろこしごはん&えび、ホタテのソテープレート
とりあえず母から貰った野菜を調理‥(切って詰めて、切って和えただけ)左側は‥‥うん🙂↕️右側は梅しそ和えです。(ちくわが足りず、大量に出来た😅)梅しそ和えはレシピを検索して初めて作ったけど、甘酸っぱくて結構美味しかったです。簡単だしまた作ろう😁残りは野菜をくれた母におすそ分けしようそうしよう♪ビック野菜の使い道
朝はめざましテレビ派のえーこですほとんどながら見ですがその中でもちょっとした知識を吸収できるのは嬉しいですね今朝はちくわを使ったアレンジ料理を紹介していました私もここ最近は安く手に入る業務スーパーのちくわを使っておつまみとか作って喜んでたのでみんなも同
最近ぼんやりしすぎ😢😞先日は炒り豆腐でフライパンを焦がし、今日は大根煮でシャトルシェフの内鍋を焦がした。タイマー⏲️をかけ...
フーディストノート さわやか風味がくせになる♪ 『オクラ×しょうが』の簡単おかず 特集に掲載されました~! 爽やかなしょうが風味が じめじめとした梅雨や食欲の出ない夏に ぴったりのオクラレシピが勢揃い~ どれも簡単レシピばかりなので ぜひチェックしてみてくださいね 私のレシ...
まだ寒いどんどん寒くなるいい加減にしてほしい、、、6月なのに、、、料理も温かいものに 心奪われる。。。いや、いや、初夏メニューじゃないし今日は割引で買った牛を使って。。。この具材、すき焼きと同じなんだけど肉豆腐なんだよな~うまうまです帰宅して調理時間40分程度ですが 作れました!もう一品に、刺身わかめを使ってタコがあれば、最高なんですが、、、お高くて手が届かず 長ネギだけわかめの酢味噌和えごちそうさ...
atsuの気まぐれ作品展『第十五回/atsuさんの頭の設計図(その漆)』
atsuの気まぐれ作品展へようこそ‼ 六月の梅雨の時期になりましたが、急に晴れて暑苦しくなったり、雨が降ったり…
このレシピにおすすめのお酒 ビール ハイボール 焼酎 今回紹介するのは「ヤンニョムちくわ」です 「ヤンニョム」とは、唐辛子、コチュジャン、ニンニクなど、様々な調味料を合わせた韓国料理の合わせ調味料の総称です。「ヤンニョムチキン」や「ヤンニョ
ちくわ復活祭「ちくわポテサラ」と「ちくわチーズ」を作るのが億劫でなくなる
こんばんは、アジです。 磯辺揚げのアレンジで、チーズを入れたりポテトサラダを入れたりと立派な一品になる竹輪。 どちらも大好きで、昔からたまに作っていました。 しかし、それらを詰める作業が大変なんですね。チーズを細く丸くしたり、ポテサラを菜箸で押したり。 「さあ作るぞ!」と少しばかりの気合いが必要で、そのうちお惣菜で買うことの方が増えました。 手間が掛かる料理はだんだんと作らなくなってしまいます。(レパートリー脱落) それが、この日は何を思ったか、ちくわに切れ目を入れてポテサラを詰めてみたところ、いとも簡単に「ちくわポテトサラダ」が完成。 なんでこんな事に十数年も気付かなかったんだろうと、我なが…
自慢の味噌おでんはじめ特産品の料理やお酒を味わえます ヤマサちくわ自慢の味噌おでん・定食から、伊良湖直送の新鮮なお刺身はじめ特産品の料理をご用意しております。また豊橋はじめ東海地方の日本酒や、ねりや花でんしか味わえない焼酎も取り揃えています
先日の晩ごはんは 野菜たっぷりのキムチ鍋をきしめんで煮込みうどんにしていたのですが たんぱく質が足りないかな?と思ったので ちくわでも入れようと用意していたら。 みぴー:「ちくわは入れないでー」 母:「なんでー?」 みぴー:「亀の味がする」
「東京元気キャンペーン」やはり早期終了3/23までとなりました。PayPay分は済んだので楽天ペイがまだ2500ポイント分が残ってます。今日も備蓄できる消...
おはようございます。 お家ごはん 朝4時半から仕込んだ 鶏ゴボウ飯。ゴボウに鶏肉 人参揚げ 椎茸 ちくわを細かく刻んで 2合のご飯を炊きました。 味のついたご飯は 大好きで よく食べます。 食欲旺
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。朝ごはん!朝ごはん!パパごんの朝ごはん今日もガッツリ!ヨーグルト!ヨーグルト!朝から雨。夕方ようやく日が差してきました。風が強くなり、寒くなってきました。はなちゃん、ただいま。はなちゃんの足は心配ないようです。駆け回ってます。今日はママごんも早く帰ってきました。うどんすきを作るというので久しぶりに一緒に晩ごはんです。はなちゃん、いい匂いを食べながら、ママごんの手を...
ご訪問やいいね・応援ポチいつもありがとうございます(ᴗˬᴗ*)⋆ ☄︎. ·˚ *にほんブログ村ワタシのプロフと登場人(犬)物の紹介です↓↓↓先日アップしたこ…
今日のお弁当 たらの西京焼き チーズちくわの磯辺揚げ 小松菜とにんじんの胡麻和え 揚げかまとピーマンの炒め物 ミニトマト チーズちくわの磯辺揚げ ナディアcotoさんのレシピを参考にして作りました♪ ちくわはお弁当のおかずに良いですよね。 coto 【ちくわチーズの磯辺揚げ】パクパクおつまみ♪お弁当あと1品に ちくわにチーズを詰めて 少ない油でカリッと揚げ焼きにした おつまみおかずです🥢✨ できたてはチーズがとろとろ🧀♡ 止まらない美味しさですよ♪ 冷めても美味しいのでお弁当おかずにも もってこいの1品です(^^)🍱♪ アプリで開く このレシピをNadiaで見る $('.js-cancel-p…
仕事で忙しいときは甘いものか、辛いものが食べたくなります。今日は辛いものが食べたい気分。冷蔵庫を確認して・・・賞味期限が近い豆腐がある。アサリはないけれど、ち…
簡単辛〜いお惣菜、ちくわのラー油炒め(もちろん、おつまみにも!)
ちくわの賞味期限が迫っていたのでラー油で炒めて、七味唐辛子をまぶして辛〜い炒め物を作りました。ごはんがすごく進みます。マヨネーズと豆板醤を添えたらビールが進む…
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます先日の夕飯です甘酒を使った鶏チリ甘酒杏仁豆腐でまだ甘酒が残っていたので砂糖もみりんも使…