メインカテゴリーを選択しなおす
#豊橋駅
INポイントが発生します。あなたのブログに「#豊橋駅」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
豊橋旅行 カレーうどんを食べに行く旅
週末にサクッと旅に出たいな、どこに行こうかな、と思ったとき、誰かと行く旅行ではあまり選ばないような場所に、あえて行って見ることを楽しんでいます。今回は愛知県豊橋市へ!愛知といえば名古屋くらいしか馴染みがなく、豊橋市って考えたことがなかった…
2025/06/17 22:08
豊橋駅
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ご褒美はSweetsで|愛知県-豊橋市
はじめにルー今回紹介するのは豊橋駅前にあるご褒美はSweetsでさん( ˘ω˘ )リリー24時間営業のお店だからいつでも購入することができるよ🤤アオ普段お店に売っていないものがあるよ・・・。GoogleMap(ストリートビュー)グーグルスト...
2025/03/24 01:55
G1全日本選抜 豊橋競輪の勝ち上がり方
フォーマットは例年どおり、4日制のコンパクトなG1 勝ちあがりは4日制G3とだいたい同じ。初日特選が3個あるのと、2日目に特特選ルビーカップがあるので、G3よりも若干タイトになる
2025/02/21 09:21
10年以上後のリニア駅を訪問して飯田線を南下~番外編 不思議なJRと名鉄の線路共用
※訪問は2022年6月12日 ※動画あり音声注意 豊橋駅の不思議な構造 豊橋駅の写真なら、いくらでもあると思っ
2024/12/23 15:17
鉄道875 中部、長野ツアー 名鉄本線で東岡崎へ 乗り鉄を楽しむ
久しぶりの名鉄電車への乗車です。ワクワク!
2024/10/23 19:10
鉄道874 中部、長野ツアー 西へ進みます
浜松駅から名古屋方面へ。西に向かって
2024/10/22 17:07
和幸カルミア豊橋店|愛知県-豊橋市
はじめに ルー 今回紹介するのは豊橋駅にある和幸カルミア豊橋店さん✨ リリー 駅ビル内にある飲食店 ω・)それでは早速(^^♪ アオ ┣¨キ((p>ω<q))┣¨キ GoogleMap ルー 駅中はさすがにビューはないからねww
2024/09/10 00:05
鉄道834 豊橋駅で佇む373系
豊橋駅で待機中の373系特急電車を撮影。
2024/09/06 20:11
むらたのたこやき|愛知県-豊橋市
昔ながらの味 むらたのたこやき!“たこ”のうま味に“キャベツ”の甘み、“しょう油”の焼けた香ばしい昔ながらの味は40年余り変わらず、今ではお客様も親子三代。昔ながらの味がお小遣いで買えると幅広い方々にお買上いただいております。 カルミアペー
2024/09/02 00:06
鉄道827 青春18きっぷの旅 その5 いよいよラストが近づきました
青春18きっぷの旅名古屋編もいよいよ終盤。 今回は豊橋から横浜市内まで移動します。
2024/08/29 17:02
JR東海とモンハンがコラボ!豊橋駅で手筒花火を持つアイルーが可愛すぎる
豊橋駅があの「モンハン」一色になりました!人気ゲーム『モンスターハンター』20周年&カプコン40周年コラボ企画と銘打ち、豊橋駅でタイアップ企画「豊橋へ一狩り行こうぜ!」が行われています。それでは早速、JR豊橋駅に行ってみましょう。▲モンスターハンター20周年・カプコン40周年コラボ企画「豊橋へ一狩りいこうぜ!」新幹線改札に近い西口から駅に入ると、まず大きなパネルが目に飛び込んできました。モンハンシリーズのリ...
2024/08/27 01:33
鉄道826 豊橋市内で旅行貯金 市内電車で移動します
豊橋市内にて旅行貯金を実施。トラムを使って移動します。
2024/08/26 17:38
鉄道825 青春18きっぷの旅 その4 名古屋から豊橋へ移動
夏の青春18きっぷの旅の真っ最中。今回は名古屋市内から豊橋市内まで移動。
2024/08/25 17:04
鉄道819 青春18きっぷの旅 その2 今回は東海道を西へ向かおう 最初の目的地へ
2024年夏の青春18きっぷの旅。今回は3回目の利用です。
2024/08/19 17:18
鉄道818 青春18きっぷの旅 その1 今回は東海道を西へ向かおう
今夏3回目の青春18きっぷの旅に出かけました。 泊り、少し長距離ヴァージョンです。
2024/08/18 17:08
競争得点高い選手買えば当たるかな??豊橋競輪の予想
競争得点高いとはどういうことか?そもそも脚力ではなく着順のみが反映されてる数字です
2024/07/02 10:45
競輪の級班てどうやって決まるの??豊橋競輪
競輪の1年は前期後期にわかれる。前期の平均競争得点は来年の前期、つまり来来期に反映されます
2024/07/01 10:59
【お酒のイベント】TOYOHASHI 酒フェス2024/5/19(日)【愛知・豊橋】【旅行】
2024/5/19(日)に参加したお酒のイベント「TOYOHASHI 酒フェス」について記事にしました。全国18の酒蔵が参加する愛知県豊橋市のイベント。豊橋ではモンハンイベントが開催中で、ブラックサンダーとのコラボあん巻きも存在します。(/・ω・)/ワーイ
2024/05/23 12:01
東海駅巡り24春-名古屋地下鉄編(1) 東海道本線 (東京駅→熱海・浜松・豊橋駅→金山駅) ~プロローグ~
今回からは今年3月に出かけてきた駅巡りについて。目的は題名にもあるように名古屋市営地下鉄の乘りつぶし。なのですが、元々は近鉄の京阪奈地区の乗りつぶしを行う予定でした。近鉄では乗りつぶしに便利な連続3日間のフリーきっぷが販売されていますが、乗車前日までに購入が必要です。事前に申し込んできっぷを郵送してもらうことも可能らしいのですが、利用前日に近鉄名古屋駅で購入することにしました。往路の移動は18きっぷを...
2024/05/05 21:22
モンハン×豊橋市『モンスターハンターが豊橋の街へ』|愛知県-豊橋市
今回の3人はお休みになります CAPCOM TRIP TOKAI現地企画第3弾「豊橋へ 一狩りいこうぜ!」開催期間:4月24日~7月31日 豊橋の街をモンハンがジャック!? デジタルスタンプラリー「トヨハシクエスト」、市内各所に設置された大
2024/04/24 09:18
18きっぷ24春-飯田高遠編(1) 飯田線 (豊橋駅→新城駅) ~天竜峡行きに乗車して駅巡り開始~
先週末は18きっぷの残り分を利用して飯田線などに乗車してきました。実は前回の只見線駅巡りの翌週末に近鉄の乗りつぶしにも出かけてきたのですが、ちょっと長くなりそうだったので、飯田線駅巡りの方を先にご紹介しようと思います。今回の目的は飯田線内でまだ下車したことのなかったの秘境駅のリベンジと、高遠線に乗車して高遠城址公園のお花見をすることです。まず飯田線起点の豊橋に向かいますが、今回は新幹線を利用しちゃい...
2024/04/13 18:06
スパゲッ亭チャオ 本店|愛知県-豊橋市
はじめに ルー 今回紹介するのはスパゲッ亭チャオ 本店さん!初チャオしました🤤 リリー 仕事帰りにまさかの歩いていくとは・・・💦 アオ ずっと・・・気になっていた・・・チャオ・・・。 GoogleMap(ストリートビュー) ルー Googl
2024/04/13 09:11
豊橋駅ビル「カルミア」ねりや花でん|愛知県-豊橋市
自慢の味噌おでんはじめ特産品の料理やお酒を味わえます ヤマサちくわ自慢の味噌おでん・定食から、伊良湖直送の新鮮なお刺身はじめ特産品の料理をご用意しております。また豊橋はじめ東海地方の日本酒や、ねりや花でんしか味わえない焼酎も取り揃えています
2024/04/11 09:23
うどん・そば屋の勢川 本店|愛知県-豊橋市
豊橋市の中心地に店があり創業100年ののれんを持つ店です。 また東三河に11店舗ある勢川グループの発祥の地です!昔ながらの製法で、うどん・そばを作り、お客様に提供しています。メニューはバラエティーに富み、昔ながらの中華そばやオムライス、ハヤ
2024/04/08 13:35
マッターホーン豊橋本店|愛知県-豊橋市
はじめに ルー 今回紹介するのは松葉町にあるマッターホーンときわ通本店(豊橋本店)さん🎵 リリー とっっても有名な洋菓子店さん🍰 アオ ついにこの場所へ・・・行くことが・・・出来る。。。 GoogleMap(ストリートビュー) ルー ここが
2024/04/06 09:18
【写真紹介】JR東海×負けヒロインが多すぎる!さわやかウォーキング|愛知県-豊橋市
ヤマサちくわ 西駅店 ウォーキング ベルブレット(ベルアンジュールより) ウォーキング 時習館高校前 コンドーパン ウォーキング 愛知大学 ウォーキング 水上ビル ウォーキング 精文館書店本店 ウォーキング ゴール お問い合わせ・要望・修正
2024/04/02 09:31
LUUP(ループ)|愛知県-豊橋市
LUUP(ループ)は、電動キックボードと電動アシスト自転車など「電動マイクロモビリティ」のシェアリングサービスで、いまや日本で最もユーザー数が多いアプリ。 展開エリア LUUPが現在利用可能なエリアは、下記となっている。 東京都(渋谷区・目
本格ビリヤニ!マトンビリヤニ@Happy(豊橋)
Happy@豊橋で、マトンビリヤニ。1250円なり。
2024/03/22 20:41
豊橋駅周辺|愛知県-豊橋市
豊橋駅周辺を撮影した内容をアップしています。ブログとして使用していない部分になる為カテゴリー分けがあまりできていません。 順次写真は増えていきます。 こちらはブログではありません。写真の記録 お問い合わせ・要望・修正依頼 OPEN&CLAU
2024/03/21 09:13
豊橋市”水上ビル”へ!週末や定期的にイベントを行っているので要チェック♬
懐かしさから新しいことまで揃っている‼はじめにまずは初めに豊橋”水上ビル”について以下の引用を見ていただこう!豊橋駅から東に向かって、豊橋鉄道東田本線(路面電車)が走る駅前大通りが伸びており、その南80mには駅前大通りに並行して農業用水の牟
2023/11/17 19:50
クオンチョコレートを買いに久遠チョコレート 豊橋本店へ!愛知県-豊橋市
はじめに ルー 愛知県豊橋市にある久遠チョコレート 豊橋本店さんへ行ってきたよ🎵今回はチョコ🍫 リリー ときわ通りを歩いていくとお店があるよ( *´艸`) アオ チョコ・・・チョコ・・・🍫・・・。 GoogleMap(ストリートビュー) ル
2023/11/14 09:39
豊橋駅前にある吉田製麺!店頭に自動販売機が設置されました♬愛知県-豊橋市
はじめに ルー 今回は愛知県豊橋市の豊橋駅前にある吉田製麵さんの店頭に自動販売機が出来たと連絡が来たので早速見に行ってきたよ ω・) リリー 今回は自動販売機の紹介になります(*- -)(*_ _)ペコリ アオ 営業時間外でも・・・食べる事
2023/11/13 09:31
追記あり 今日も乗り鉄、どこまで行くのやら?
おはようございます。乗り鉄してます。ええ。。今日もです。静岡駅で降りて、また乗った電車が313系だったので、乗り心地良いから、行けるとこ迄行こうかな焼津で降り…
2023/09/30 12:59
串フェス 豊橋駅南口駅前広場へ行ってきたよ♬外で食べる串って最高( *´艸`)
真夏のスタミナグルメEXPOはじめにルー今回紹介するのは初めて行きました!豊橋駅南口駅前広場で行われていた串フェス( *´艸`)リリーいろいろなお店が来ていて串物やデザートを堪能できるよ( ˘ω˘ )ルー見てもらえるとわかるけどいっぱいのキ
2023/07/29 10:34
豊橋駅カルミア内に入っている【ジャパンクレープ】さんへ行ってきたよ♬愛知県-豊橋市
豊橋駅カルミア内にあるジャパンクレープさんはじめにルー車移動が多い日々が続き久しぶりに豊橋駅へ来ました❣クレープ!クレープ!リリーどれを食べるか迷うね( *´艸`)アオそのまえに・・・ロケット見に行こう・・・。豊橋駅ルー豊橋祇園祭の次の日に
2023/07/26 22:33
肉厚でふわふわ!香ばしいうなぎの白焼き&蒲焼き@のぼりや (豊橋)
吉田城へ行くとき通りかかったんですが・・・ 足を止めた理由は開店準備中のお店から モウモウとうなぎの焼ける香り・・・ なんて素敵な香ばしい匂いなの〜 コレは豊橋で最後の昼餐するしかないね と
2023/07/05 15:13
街中歩き 豊橋公園~市電を追いかけて
ランキング参加中雑談 ランキング参加中旅行 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ こんばんは! 今日は市電を追いかけて、豊橋のど真ん中を歩いて来ました。 出発は豊橋公園からです。 何故かと云うと…フフフ 豊川沿いへ降ります。 そう!!刻印探し…です。 前に吉田城の説明に石垣に刻印が打ってあるのがあるとありましたので…ややこしい vhosi.hatenablog.com 探してみましたが… 簡単に見つかるものではありませんね!! 分かりませんでした…↓違うでしょう(*´σー`)エヘヘ 気を取り直して、駅方面へ向かいます。 ときわアケード街です。 近代的に様変わりしてますが…子供の頃からあ…
2023/06/19 21:22
西日本完乗への道-紀伊半島編(1) 東海道本線 (東京駅→三島駅→豊橋駅) ~プロローグ~
今回からは春の遠征について。紀伊半島方面に出かけてきました。まずは今回の計画について少しお話しを。大きくは紀伊半島に十字を切るような行程を組みました。1日目は鳥羽に上陸、2日目は半島内陸部を横断してから南海の未乗車路線を踏破して和歌山へ、3日目は半島の西岸を南下して新宮へ、そして4日目は半島内陸部を縦断して吉野に寄りつつ京都へ。当初の予定では18きっぷで京都に行き、一泊してからスタートしてほぼ上記の逆ル...
2023/06/11 18:27
東海駅巡り23冬-名鉄編(58) 名鉄豊川線 豊川稲荷駅 ~ラストは豊橋駅で名鉄全線踏破達成~
国府駅から名鉄豊川線に乗車しました。豊川線は国府~豊川稲荷間の参詣路線。法律上は軌道線ですが、併用軌道区間はなく全線単線の専用軌道です。八幡駅で列車交換があったと思います。車両は一般の鉄道車両で名古屋本線にも乗り入れています。筑豊電気鉄道とは逆のパターンになりますかね→→筑豊電気鉄道線の筑豊香月駅国府駅からは12分で終点の豊川稲荷駅に到着です。2番線の到着。時刻は17時半前ですが、既に日は落ちました。冬...
2023/05/16 19:03
東海駅巡り23冬-名鉄編(1) 東海道本線・名鉄蒲郡線 蒲郡駅 ~蒲郡線から踏破スタート~
今年最初の駅巡りは、1月最初の3連休で東海地方に出かけてきました。ターゲットは、ほとんど手つかずの名鉄とその周辺の路線。とにかくひたすら乗り潰します(微)計画は・・・1日目三河地方、2日目知多半島、3日目愛知中部など、4日目愛知西部や岐阜など。名鉄は近鉄や東武鉄道に次ぐ第3位の営業距離を持つ私鉄。全長444.2営業キロ。これをクリアすればかなりの進捗になります。それでは東京駅からスタートです。一番早く出る豊橋停車...
2023/03/13 18:25
■今年の冬も青春18きっぷの旅 朝食は豊橋駅の『おにぎり屋こりん』でお得な定食(愛知県豊橋市)
目次 1 この冬も青春18きっぷの旅 2 早朝の東海道線の車窓を楽しみつつ 3 豊橋駅にはグルメのお店が入っています 4 朝食セットはおにぎり3個のお得なセット 5 塩加減も絶妙なおにぎり 1 この冬も青春18きっぷの旅 (写真:塩加減も絶妙な豊橋駅朝限定の『
2022/12/21 07:07
名古屋鉄道 モ811:荷物電車
名古屋鉄道 モ811:荷物電車 国鉄飯田線では、途中まで名鉄と線路をそれぞれ所有し、複線として共同使用していることは昔から有名な話。 旧型国電の末期、飯田線には何回も訪れているにもかかわらず、名鉄
2022/08/18 07:49
思いがけない事(@_@)
昨日は先月から実家の母に頼まれていたこともあったので、久しぶりに実家へ行くことにしました。朝家の用事を済ませて、いつものシャトレーゼに寄って母にお土産のプリンを買って(歯がないので💦)国道23号線
2022/06/11 09:09
東海私鉄駅巡り20夏(15) 飯田線 下地駅と平井信号場 ~名鉄との線路共用区間~
豊橋駅から飯田線の豊川行きに乗車しました。飯田線の豊橋~平井信号場間は名鉄名古屋本線の列車と線路を共有しているという珍しい区間です。前回記事の豊橋駅構内配線図を確認すると、飯田線の1,2番線と名鉄の3番線の線路が1線に集約されて上り線になり、4番線の線路がそのまま下り線となる構造です。1番線を出発した列車は、上り線から渡り線を通って下り線に入るようですね。名鉄列車と飯田線列車が豊橋駅に同時に出入場できな...
2022/05/25 18:26
東海私鉄駅巡り20夏(14) 東海道本線 豊橋駅 ~我が心の駅(笑)~
赤岩口停留場から豊橋鉄道東田本線を戻って再び豊橋駅にやってきました。豊橋駅は東三河の中心都市、愛知県豊橋市の代表駅。乗り入れ路線は、東海道新幹線、東海道本線、飯田線、名古屋鉄道名古屋本線の4路線。うち飯田線と名古屋本線は当駅が起点となります。また、東口に隣接する新豊橋駅から豊橋鉄道渥美線、東口駅前から東田本線も出ています。この駅は幼少の頃、毎年夏に祖父母の家に遊びに行くときに必ず訪れた懐かしの駅の...
2022/05/25 18:23
東海私鉄駅巡り20夏(13) 豊橋鉄道東田本線 赤岩口停留場 ~東田本線終点の車両基地~
井原停留場から徒歩で赤岩口停留場に向かいます。赤岩口まではひと駅、線路の通る多米街道を東に進みます。途中、セブンに立ち寄ったりしながら電車が通過するのを待っていたのですが、結局電車が来ることも無く赤岩口停留場に到着です。赤岩口停留場は愛知県豊橋市東田町井原にある東田本線の終点。赤岩口ということはこの先に「赤岩」という地域があるのかなと思って地図を見てみると、多米町赤岩山という地名があって、赤岩城址や...
東海私鉄駅巡り20夏(11) 豊橋鉄道東田本線 (駅前停留場→運動公園前停留場)
静岡駅から東海道本線の下り列車に乗車して、一気に豊橋駅までやってきました。8番線の到着です。列車は折り返し浜松行きとなりました。 豊橋駅は愛知県豊橋市の代表駅。駅の概要や駅構内の観察は後ほどにして、次の私鉄に乗車するために改札を出て東口に向かいます。次に乗車するのは豊橋鉄道。豊鉄の路線は2路線あって、渥美半島を走る渥美線と路面電車の東田本線があります。渥美線は数年前に乗車済みなので、今回は東田本...
2022/05/24 10:14
「図書館のイメージが変わる!? まちなか図書館オープン」
こんにちは、クリオネです11月27日(日)、豊橋の新スポット「まちなか図書館」がオープンいたしました豊橋駅から徒歩5分の好立地、駅へ行くついでなど、気軽に利用できそうです。さて、早速行ってきましたので、特に魅力を感じた点を中心にご紹介します。魅力① 図書館の核
2022/05/23 10:22
「豊橋駅近で渡韓気分★CHICKENPA(チキンパ)」
こんにちはトナカイですみなさん、飲食店のテイクアウトは利用されますか私は週に1回程度は利用してます平日の仕事おわり、「今日は夕飯作りたくないなぁ、、」ってなることありますよね(ほぼ毎日だけど)本格的なアジア系料理(中華・韓国・タイなどなど)食べたくなったと
2022/05/23 10:13
「豊橋水上ビル×名物マスター×お好み焼き=伊勢路」
こんにちは、クリオネです前回の水上食堂さんに続き、今回も水上ビルの昭和レトロなお店を紹介いたしますおそらく、豊橋市民ならだれもが店名を耳にしたことがある、お好み焼き・鉄板焼きの「伊勢路」さん。創業は1969年。50年の歴史があり、1964年に建設された水上ビルの中
2022/05/16 10:01
次のページへ
ブログ村 51件~100件