メインカテゴリーを選択しなおす
【PDCAダイエット】6週目。旦那がダイエットのじゃまをしてくる。
アドセンス・アフィリエイト広告を利用しています ダイエットの敵は夫だとよ~くわかりました。 一番ダイエットしなきゃいけないのは旦那なのに。 3連休だった今週。 子ども部屋をチェンジして大掃除をしました。 子どものお祝い事もあり、好きなものを
【ペンギンベーカリー】ハズレなし!揚げたてカレーパンは絶品!
アドセンス・アフィリエイト広告を利用しています 『ペンギンベーカリー』をご存じですか? 北海道生まれのパン屋さんです。 以前何かのTVで見たことがあってずっと気になっていました。 日曜はおいしいパンとコーヒーで癒しタイム。 今日ばかりはダイ
びっくりドンキー(北海道札幌市中央区南3条西3丁目11番地)でモーニング
▲ミニマムパインバーグディッシュ珈琲(ドリンク)又は味噌汁付き810円パインなし630円小さいプレート▲びっくりドンキー狸小路店北海道札幌市中央区南3条西3丁…
札幌在住ブロガーえびGブログ;ペンギンベーカリーCocoポールタウン店ならんでた~!!
札幌在住ブロガーえびGブログ;ペンギンベーカリーCocoポールタウン店ならんでた~!!今日は週に二度の会社へ出勤日帰りにポールタウンを通ったら行列ができていました。ペンギンベーカリーって美味しいのかな~??
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽🐧ペンギンベーカリーCocoポールタウン店が9/4に開店そして全国50店舗記念っちゅーことで🎊9/16~9/23まで🍈ペンギンメロンパン50%OFFキャンペーンをやってたんですよ🍈メロンパンを何個でも半額で190円→95円(税込)ってなことで5個お買い上げ~🍈ペンギンメロンパンは北海道産小麦🌾とバターをたっぷり使用した🧈ペンギンベーカリーNo.1人気商品(らしい)👑仕上げに溶かした北海道産バター🧈をたっぷりとかけてる(みたい)👨🍳食材はできる限り北海道産を使用してるってのがいいですね焼きたての🍈メロンパン…縦に整列した感じで袋に詰めてくれたんだけど…なんかぎゅーぎゅーでこんな入れ方されたらつぶれるに決まって...ペンギンメロンパン
【ペンギンベーカリー東京1号店】本日の朝ごはんは「川西製餡のあんパン」!北海道の人気パン屋さん!
【ペンギンベーカリー東京1号店】北海道の人気パン屋さんペンギンベーカリーの東京1号店が、先週9月13日にオープンしたと聞き、買いに行ってきました北海道のペンギ…
埼玉県坂戸市にあるパン屋🥖ぷらっとお立ち寄り…💕という事で、今回の昼飯は… ペンギンベーカリー坂戸店若葉駅から車で数分にある🎶メニュー名物のカレーパン‼️海…
今日は、 ペンギンベーカリーに行ってきました。 → ペンギンベーカリー 【中古】しばたベーカリー <全5巻セット> / 鵜飼りん(コミックセット) 先日、 【絶賛拡大中】北海道発の人気パン屋『ペンギンベーカリー』に行ってみた結果…とにかく、米がほしくなった! というタイトルで書かれた記事を読みまして、→ ロケットニュース24 私、以前北海道に住んでいたことがありまして、 北海道発、の文字に惹かれました。 そして、上記の、ペンギンベーカリーの店舗一覧に、私の住む茨城県でも店舗がオープンするみたいでして、 近くを通ったので..
【商品レビュー】 もちもちカマンベール(ペンギンベーカリー)
ペンギンベーカリーの「もちもちカマンベール」をレビューしました。 名前通り、もちもち生地にカマンベールたっぷりです。
ハマるとしつこい我が家連続で通ったりしますランチ一回分の量食べ過ぎだよw2人分だけどねでも食べ過ぎだよ(*≧∀≦*)ペンギンのパン可愛い〜中身はチョコクリーム…
こんにちは☀ 皆さん、ペンギンベーカリーご存知ですか🍞 北海道のパン屋さんなのですが、 岡山にもできたので行ってみました♩ (出店は2023.05.26です) 創業の味もちべえをはじめ たくさんの人気商品があるようです! 北海道産小麦を使い、 ふんわり、もっちり食感に仕上げた 大きなリング揚げパン🍩 わたしはシュガーをいただきました。 おいしかったのでリピート確定です! 菓子パン部門人気№1のパン🍩 大きいので食べ応えもありました。 他にも、札幌ぶたパン、 太陽の恵みとうきびパン、 札幌ソウルフードちくわパン、 ペンギンメロンパン、 北海道名物 峠のあげいも、 どれもおいしかったです。 (あげ…
昨日は、午後は用事があったので、午前中だけ軽く柏の葉の辺りをサイクリングしてきました。 朝8時過ぎに家を出発しました。 朝はやはり肌寒いですが、日が出ているのですぐに暖かくなりそうです。 野田橋のところから江戸川サイクリングロードに入ります。 空を見上げると、ノスリがホバリ...
【ペンギンベーカリー金沢もりの里店】石川県初店舗“行列のできるパン屋さん”、メニューは「とべない食パン」「海老カレーパンフォンデュ」「もちべえ」など
ペンギン(本社=北海道札幌市清田区)は2024年1月12日(金)、「ペンギンベーカリー金沢もりの里店」をオープンした。石川県には初出店。 【ペンギンベーカリー茂原店】千葉県2店目 房総半島で初店舗、北海道発“行列ができる...
【ペンギンベーカリー「とべない食パン」実食レビュー】北海道産小麦ゆめちから100%、“行列ができるパン屋さん”看板商品の魅力に納得【そのまま生で】
ペンギンベーカリーの「とべない食パン」。北海道産小麦ゆめちからを100%使用した食パンで、ペンギンベーカリーの人気No.1商品です。 【ペンギンベーカリー金沢もりの里店】石川県初店舗“行列のできるパン屋さん”、メニューは...
【ペンギンベーカリー三木店】兵庫県5店舗目“行列のできるパン屋さん”、おすすめメニューは「とべない食パン」「海老カレーパンフォンデュ」など
ペンギン(本社=北海道札幌市清田区)は2023年12月15日(金)、「ペンギンベーカリー三木店」をオープンする。 「ペンギンベーカリー」は兵庫県に「神戸垂水店」「姫路野里店」「川西店」「加古川店」を出店しており、今回の「...
【ペンギンベーカリー京都西京極店】京都府初出店、北海道発“行列ができるパン屋さん”全国40店舗目
ペンギン(本社=北海道札幌市清田区)は2023年12月8日(金)、「ペンギンベーカリー京都西京極店」をオープンする。京都府初店舗。全国では40店舗目にあたる。 ペンギンベーカリー京都西京極店 店舗概要 所在地 営業時間 ...
【ペンギンベーカリー茂原店】千葉県2店目 房総半島で初店舗、北海道発“行列ができるパン屋さん”、「とべない食パン」「もちべえ」「海老カレーパンフォンデュ」など販売
ペンギン(本社=北海道札幌市清田区)は「ペンギンベーカリー茂原店」を11月24日(金)にオープンする。「柏の葉キャンパス店」に続く千葉県2店舗目。房総半島には初出店。全国では39店舗目にあたる。 ペンギンベーカリー茂原店...
こんにちは🍁 コロナ禍になって両親とあまり遠出の お出かけができなかったのですが 先週末久々に一緒に行くことができました。 行った先は箱根。 まずは甘酒茶屋からスタート。 今回は娘も行けたので5人分の甘酒🍵 そして下はみそ田楽。 いそべ焼きもいただきました⇩ 甘酒のお土産まで全部 母がお支払いしてくれました🥳 そして両親が見たいと言っていた 仙石原のすすき草原へ。 まだまだ見頃。 この日も多くの方が訪れていました。 続いて、ランチは鈴廣かまぼこの里にある えれんなごっそへ。 ランチバイキングをいただきました。 鈴廣ということでかまぼこはもちろん からあげ、金目鯛、 カレーライス、パスタなどがあ…
買い物の帰りに、今年2月にお隣の市に出来た「ペンギンベーカリー」に行ってみた。買った中のボンボローニを実食緑のクリームはピスタチオです。北海道の小麦や乳製...
ペンギンベーカリーへ二回目ですが行ってきました。仕事で岡山インターの近くに行く用事があったので寄ってきました。今回は昼時が過ぎたからか、流行が去ったからなのか微妙ですなー。このお店の特徴で賛否
北海道コッペの揚げパン(きなこ)(ペンギンベーカリー坂戸店/埼玉県坂戸市)
パン屋さんのパンってのも魅力的でありまして。市販品でもいいのですが、そこにはない焼き立てのおいしさがあります。今回は埼玉県坂戸市のパン屋さん「ペンギンベーカリー坂戸店」で北海道コッペの揚げパン(きなこ)を食べてみたお話です。
北海道バターのメロンパン(ペンギンベーカリー坂戸店/埼玉県坂戸市)
埼玉県坂戸市にあるパン屋さん「ペンギンベーカリー坂戸店」。パン屋さんのパンって美味しいですよね。今回はこちらのパン屋さんで北海道バターのメロンパンを頂いてみました。メロンパンは最強!そして美味しいメロンパンでありました。
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 長いと思ってた夏休みも、我が家は明日まで。。 また早起きしてお弁当作りの日々ですね・・(´;ω;`) お休みの間は、ほぼ引きこもり生活でしたが
最高金賞受賞のカレーパンが絶品!「ペンギン🐧ベーカリー」に行ってきました!
こんばんは、いもみ🍠です。 本日は千葉県柏市にあります北海道発のパン屋さん『ペンギンベーカリー』のご紹介です。 5月22日にオープンした、出来立てホヤホヤのパン屋さんです。 お客さんの期待値も高いのか、お店前には長蛇の列が!? 実は前日の日曜日にも買いに行ったのですが…この日は駐車場が満車だったので、泣きながらあきらめました( ;´Д`) タイトル【悲しみの車窓から( ノД`)シクシク…】 泣きながらあきらめました…がッ! 諦めが悪く、しつこい私たちは2日続けて出陣しました!!(゚∀゚)ガハハ なので改めて取材へ行ってきましたよ~🚘↓場所はコチラです↓ 県道47号線沿いにお店があります。 駐…
ペンギンベーカリー ざんぎバーレルと峠のあげいも 今日の鳥さんはウクライナカラーのイカル
地元チェーン店のパン屋さんってリーズナブルで美味しくて良いよね。ブーランジェリーとかコダワリ製法とか隠れ家的なお店もたまに食べるには良いけれど、お値段も高めだしわざわざ行列してまでは買わんな。チェーン店は普通に美味しく、老若男女誰もが美味しく食べられるパンをお手頃価格で販売しているからこそ、何店舗も展開できるんだよね。昔は札幌のパン屋と言えば北欧・ボストンベイクが有名だったんだけれど、最近はどんぐ...