メインカテゴリーを選択しなおす
一生モノの相棒。ビタクラフトのフライパンでふっくらハンバーグ【愛用品レビュー+レシピ】
ビタクラフトのフライパン(使用感あり) 何回使ったかわからないくらい使用してます ▲ 実際に我が家で使っているビタクラフトのフライパン。使用感はありますが、磨けばピカピカです。 ▲ 1年使った後のビタクラフト。焦げてもきれいに戻るのがうれし
ハンバーグを焼く時にフライパンに水を入れるとふっくらと焼けることを最近知った
最近、ハンバーグを焼くときに水を入れるとふっくらと焼けるということを知った。 まず、いつものようにハンバーグのタネを作る。合いびき肉にみじん切りの玉ねぎ、パン粉、卵、塩コショウを混ぜてしっかりこねる。ここまでは特に変わったことはない。 と言いたいところだが、今回はたまたま行ったスーパーで焼くだけで完成するハンバーグが売っていたのでそれを買ってきた。 よく熱したフライパンで両面をよく焼く。 ある程度 焦げ目がついたらハンバーグの高さの半分くらいまで水を入れる。この時に油が跳ねたり水蒸気が急に発生したりすることがあるので火傷には気をつけること。 残念なことに水を入れた状態の写真は撮り忘れてしまった…
夏の夕食 冷ややっこ 和風おろしハンバーグ ショウガのキュウリもみ
毎日、暑いって言っている。お腹が空いていても、何を食べるか考えてしまう。そんな時はショウガで爽やかに!冷ややっこにたっぷりとおろす。刻んでキュウリとミョウガで合わせるのもスーッとしそう。メインはハンバーグだけど、おろしで和風に。 おろしハンバーグにショウガのキュウリもみの夕食 もくじ 夕食 ショウガのキュウリもみ 和風おろしハンバーグ 昼食 低糖質麺のとろろそば風 ひとこと オリンッピクと高校野球 夕食 ショウガのキュウリもみ 〇ショウガ・キュウリ・ミョウガ・酢・塩・ラカント・ごま油・昆布だしの素・ラカント 分量 ショウガ 5g キュウリ 150g(1、5本) ミョウガ 20g(2個) 調味料…
ホットクックでデミグラスソースの煮込みハンバーグ【焼かずに簡単!洋食屋さんの味】
こんにちは、5歳7歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。 aki
【漫画飯】葬送のフリーレンの”馬鹿みたいにでかいハンバーグ”は想像よりも美味い・簡単!【失敗しないポイント3つ】
リアルフードキッチン流失敗しない!"馬鹿みたいにでかいハンバーグ"レシピ2人前 ゆり こちらの記事では、漫画・
FC2ブログからお引越ししてきました。 タイトル「晴れたらいいな♪」 ハンドルネーム「はるこ」 株、子育て、受験、旅行、料理など、10年間の思い出が詰まっています。 特に「愛知旅」に興味がある方は、そ
こんにちはふぁそらです♪ 子供から大人までみんな大好きハンバーグ。 普通は牛と豚の合いびき肉で作りますよね? でも我が家は豚ひき肉のみで作ることが多いです。 だって~ 豚ひき肉のほうが安いから~ でも臭みや食感が気になる~ そうですよね~。 でもいい方法があるんです! それは酒! 飲むんじゃないですよ←それは私(笑) 酒をハンバーグのタネに入れることにって臭みを消し、ジューシーに仕上がるんです! 今回は和風ハンバーグにしてみました。 是非お試しください。 材料(4人分) タネ 焼くときの調味料 ソース トッピング 作り方 材料(4人分) タネ 豚ひき肉 300g 玉ねぎ 1個 卵黄 1個分 パ…
大豆ミート使ってお家でハンバーグ作りました。ヒデぞうです。参考にしたレシピこれ! 【大豆ミート簡単レシピ】まるでお肉!な大豆ミートのヘルシーハンバーグの作り方…
こんにちは。お米がおいしくて食べすぎに気を付ける日々を送っています。先日は新米に合うご飯のお供を紹介しましたが、新米と一緒に食べるとご飯も進むハンバーグも紹介します🍚ハンバーグの下拵えは結構手間のかかる作業ですね。沢山作ってハンバークのタネ
<超簡単>トルコのハンバーグ☆ババンネのKOFTE キョフテ
息子セゼロヴスキーが大好きな!ババンネ(祖母)の! ある日息子に、 「オカータン、2、3週間ほど肉食べてない、、」 と言われ、ショック! 私、ダンナ、…
こんにちはふぁそらです♪ 今日はハンバーグランチ。 みんな大好きハンバーグ。 チーズを滝のようにどっぷりかけて背徳感満載です。 さてこのハンバーグランチ、なぜランチなのか?? それは・・・ 中にご飯が入っているからです!! ちなみに卵も入ってます。 作り方はご想像の通り。 ①卵をご飯で包み ②肉ダネで包み ③フライパンで焼き目をつけてから ④オーブンで焼く これ一皿で大満足です。 ご飯にハンバーグの肉汁がたっぷりとかかって旨い! とろけたチーズがたまらないですね。 使ったチーズはコッタさんよりコンテスト応募の為に頂いたコルビージャックシュレッドチーズ。 500グラムも頂いたのでじゃんじゃん使っ…
【時短】わずか10分で完成!オンリーミートハンバーグの作り方
家事を少しでも楽にしたい方必見!この記事ではハンバーグをわずか10分で調理する方法を紹介しています。実はお肉だけでもハンバーグを作ることは可能なんです。この記事を読めば誰でもハンバーグを10分で調理できるようになります。
卵焼き弁当・ハンバーグ・ほうれん草と大根のナムル/毎日のお弁当のレシピ/簡単手軽
週に1回やってくる、卵焼き弁当!詰め方が上手くいかなくて、卵焼きが一切れ離れてます🤣ほうれん草と大根のナムルはNadiaのあみんさんのレシピを参考につくりました。お弁当なので、にんにくだけ除外して後はレシピのままでつくりました。ナムル系味付
普通の献立がクリスマスご飯に変身。『ハンバーグでクリスマスリース』のざっぱレシピです☺︎大雑把さが溢れ出しております。でも美味しいよ☺︎クリスマスはおうちごはんしましょ☺︎
こんにちはふぁそらです♪ みんな大好きハンバーグ! ご家庭ごとにいろいろな作り方がありますよね。 みなさん塩加減はどうしてますか? 私は材料すべての重量を量りその1%弱の塩をタネに加えてます。 ソースが濃い目なら塩は少な目に。 ソースをかけないなら最大1%くらいで。 肉ダネに塩味をつけるってとても重要で、特にひき肉と塩を最初によく混ぜることでしっとりジューシーなハンバーグが出来るんです。 ということで早速作っていきましょう! 材料(3個とお弁当用3個) 作り方 まとめ 材料(3個とお弁当用3個) 牛豚合いびき肉 500g 玉ねぎ 1個 卵 1個 パン粉 大さじ3 白ワイン 大さじ1 ナツメグ …