メインカテゴリーを選択しなおす
ブルーインパルス2日目。14:40から iPhoneのビデオ機能を3倍ズームで自宅ベランダでスタンバイするも、いざ来た!って時に画角内に捉えきれず、11秒間青空と音だけの動画になりました🙇♀️気を取り直して関空に戻るところを撮ろうとスタンバイするもルートが違う(海側を通る)ため 遠くて小さい飛行物体がそれとは気付かず 動画撮ら無かった・・・🙇♀️申し訳ないです。ショックが大きい⤵️⤵️⤵️せっかく訪問してくださったので代わ...
2025/07/12 14:47 関空を飛び立って北へ向かうブルーインパルスを自宅ベランダから撮影しました⬇️*iPhone11なので画質がよくないのはごめんなさい。ブルーインパルス20250712ブルーインパルスは、昔々写真仲間が(← 2000年前後 スペインタイルに出会う前 結構 写真やってた)見に行きVHSにダビングしてくれたのを見たことがあるだけで、特別な感情は持ってなかったんですが、やはり生はいいですね。短時間でも。敬礼しそうになり...
あまりブログ更新できなくて申し訳ありません🙇♀️理由は、次の作品のエスキースを制作中で煮詰まっているか息抜きにスレッズを見に行ったはずが沼にハマっかのどちらかです😅今日はエスキースの話なんですが人を描かずして人を描く❣️猫がただ寝ているだけじゃなくて、画面に人はいないけどお世話してくれている人との関係性を感じてもらえる絵にしたいと思って、そのためには黄色の楕円の場所に「何か」を描いたらどうかな⁉️と 我...
ぷぅにゃんの七夕の願い事は「とんでもないオファーが来ること」らしいです⁉️笑私の場合は「健康」一択です。にゃんこも自分も。さて、本題です。先月受けた健康診断の結果が届いてどえりゃ〜🙀🙀🙀 ← なぜ 突然 名古屋人になる⁉️ことが書かれていました。「左網膜静脈閉塞症 要医療」とありました。結論を先に言うと 精密検査の結果 全く何も無かったので以下は安心して読んでください。知らない病名ですが 字面から 網膜の静脈が詰...
ぷぅにゃんは石持ちのため2ヶ月に1回通院しています。昨日がその日でした。前回の検診で膀胱の内壁に6ミリ程度の袋ができており、今回も大きさは変わらずですが、どうしても尿がそこに溜まってしまうので、赤血球、脂肪滴、上皮、尿酸アンモニウム結晶があるそうです。手術で袋を取ると言う対処療法がありますが、最後の手術になれば良いけど、おそらくならない。今も食事情療法をしていて、PHのコントロールはうまく行っている...
明日は待ちに待った夏至☀️決して夏本番が待ち遠しい訳では無く 最近はご飯の催促で4時代に起こされますからこれから日の出が遅くなるにつれ少しずつ長く寝かせてもらえると思うと嬉しい🤭画像は8:54現在 エアコンを入れた部屋の隣の部屋で二度寝始めています💤ま、でも、にゃんずが(特にハイシニアの亜子が)毎朝 元気にご飯の催促に来るのはとても幸せなことですね💓◆◇◆ オーダー制作しています ◆◇◆お問い合わせは primavera0615⭐...
昨夜 今季初めてエアコンをつけました。今朝 8:37 現在 すでに蒸し暑いですが、猫が座布団を使っているのでまだマシらしい。なぜなら、もっと暑くなると大理石に乗ったり床で開きになったりスペシウム光線を発射したりホワッツマイケル踊りを始めるから🤭皆さまも熱中症に気を付けてお過ごしくださいね。◆◇◆ オーダー制作しています ◆◇◆お問い合わせは primavera0615⭐️gmail.com の⭐️を@に変えてお気軽にメールください。◆◇◆ ス...
こちらは窯の1段目の生徒さま作品左が焼成前 右が焼成後です。 ご覧のように、焼成するとスペインタイルは色鮮やかに発色します。最後の工程を窯に委ねて 再びご対面する時のワクワク感💓にすっかりハマり、今年の今月でスペインタイルアート工房を卒業して丸20年陶工房Primaveraを主催して丸13年になりました🤗早いなぁ。。。まだまだ続きます。最後は同じ部屋で窯を守って?くれたニャンズです。 ◆◇◆ オーダー制作しています ◆◇...
早朝 窯入れしました。*最近、窯のことを聞かれたので画像アップしておきます。スタート時の庫内温度19度。8時間30分かけて1000度近くまで上げていきます。最上段はこちら⬇️ 生徒さま作品です。ちなみに 黄色の◯で囲ったところは顔料を水で溶いてポンポンしています。顔料と水は筆で混ぜれば良いのですが、右手中指でスリスリしました。日本画のやり方です。私は無意識だと「日本画」モードなのか😅昨年日本画教室(私は生徒)で...
お腹が空いたなぁ〜♪ お腹が空いたなぁ〜🤤主は今日の13時から健康診断のため現在絶食中です。あまり頭が回らないので、ぷぅにゃんのゆるいネタを投稿します。🔸9時25分 寝ながらケーブルを警備❓ケーブル大事なんや🤭ブログを書いていると、テーブルに上がって来てキーボードを踏んでいきました。入力内容⬇️ んんんvっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっb翻訳すると、検診が終わったらケンタッキーへ行って、なるべく太い骨付...
Facebookが思い出(過去の投稿)を知らせてくる。ちょうど6年前の今日。私が仕事に行っている間 亜子は一人でお留守番をしていました。 フリースをグルーミングする姿を見て、やっぱり一人は寂しいのかな❓弟か妹をお迎えしようかな⁉️思いました。そして、何気にブリーダーさんのサイトを訪問したところ故ぶぅ氏🌈とよく似た毛皮を着た子猫にズッキュン💕お迎えしたのが、ぷぅにゃんです。おねーちゃんより小さかったぷぅにゃん。貴...
朝食後 ぷぅにゃんがくつろいでいます。◆左:5月30日 11時頃 右:6月4日 8時過ぎ 写真のぷぅにゃんはえらく小顔?もしくはわがままボディに見えます。理由は以下の3点あって①広角レンズ使用の為手前が大きく強調されてしまう。②人間は両目で見て立体感・距離感を捉えるが、 カメラは単眼なのでパースペクティブや陰影でしか判断できない。③人間の脳は視覚情報を無意識に補正して「自然な見え方」に整えるが、写真は見えたまま写...
4月ごろ、ChatGPTでぷぅにゃんを擬人化することにハマっていた。基本はイケメン💕 でもたまにそのおじさん誰だよぉ〜⁉️ってなる😆 最後はおにぎり🍙 これは食べられない。。。 マイブームは2週間くらいで去って行きました。◆◇◆ オーダー制作しています ◆◇◆お問い合わせは primavera0615⭐️gmail.com の⭐️を@に変えてお気軽にメールください。◆◇◆ スペインタイル絵付け教室 ◆◇◆JOYカルチャースクール(大阪府和泉市池上町1-14-13...
こんなに嬉しいことは他にない。11月から治療を続けてきた胸郭出口症候群ですが、2週間あけても大丈夫だったので完了となりました。右肩甲骨周りに痛みや右手に痺れがあるなら、左手で描けばいいじゃないか⁉️マティスが晩年に切り絵を始めた理由は長時間座ることが困難になったからだしと自分を奮い立たせようと思ったけど、創作意欲を持ち続けられるのが巨匠が巨匠たる所以ですね凡人は創作意欲自体持っていかれてました。。。最...
皆さんはChatGPT使われてますか?私は先月から使うようになりました。調べ物が便利なのはもちろんですが、画像が面白いと言うか有難いとさえ感じます。お空組のぶぅ氏🌈は推定1才で我が家の一員になったので、子猫の時を見たかったと思っていました。それで、ChatGPTにお願いして子猫時代のぶぅにゃんに会わせてもらいました。◆左:元の画像(2015年 もうすぐ20歳)右:生成された子猫時代 確かめようはないですが こんな感じだっ...
更新していない間に亜子は17歳になりました。◆2008年5月17日に約生後6週でお嫁に来てくれて 1週間後には ぶぅ兄ちゃんと猫団子になりました。 ◆2025年左:4月某日 右:5月某日 早朝お越しに来ました。 17歳って人間年齢に換算すると84歳。親の欲目かもしれませんが子猫の頃の面影があります。最盛期の体重3.4〜3.5から3.0キロに減りましたがずっと元気でいてほしい💕最後はサービスショット。2013年の亜子ちゃんによる「オ・...
更新していない間にぷぅにゃんは6歳になりました。◆昨日 9時過ぎMacBook(in 青いカバー)を守って?いた。使わせてもらおうと引っ張ったら・・・ぷぅにゃんが伸びた笑◆本日 9時半頃アクリルケース(無印良品のティッシュケース入り)を枕にしていた。もう寝落ちしそうです💤💤💤アクリルケースは寝やすいんですかね⁉️お顔に型が付きそうですが。母ちゃんは一度型が付いたら中々取れないお年頃なので心配します笑以上。ぷぅにゃんは...
Treadsで下記投稿を読んだ。「ドラッグストアで深夜割引しますねと言われ『そんなんあるんや⁉️』と思ったら シニア割引だった」笑私が前職(IT業界)にいた頃 逆パターンを経験しました。入社すぐはプログラムを一人で制作出来る様になる事が目標ですが、だんだん広範囲を任されるようになり(SE、リーダーなど)長時間業務が常態化します。そのため、育児中の女性社員はあえてシニアプログラマ(上級プログラマ)の位置にいると、...
9時32分ぷぅにゃんが電気窯の上で2度寝を始めました。ちなみにこの場所は今季初です。猫は気温を数値としては理解していませんが、体感的に分かっていて、ちゃんと涼しい場所も分かっていて、自分で選ぶからすごい👏👏👏生き物として人間は敵わないなぁと思います猫の居場所で季節の移ろいを知る。猫飼いあるある。◆◇◆ オーダー制作しています ◆◇◆お問い合わせは primavera0615⭐️gmail.com の⭐️を@に変えてお気軽にメールくださ...
2020年11月16日 インスタに投稿した記事を元に加筆しました。断捨離しているとホント色んなもんが出てきます。これらの本の裏表紙に亡き母の字で六年三組私の名前が書かれています。母は書道したり短歌作ってたりしていたので私を文学少女に育てたかったのかな?残念ながら、今も昔も文学国語系にはあんまり(というかほとんど)興味は無くて、むしろ理科が好き。低学年の時、誕生日にディズニーのお姫様が描かれたピンクの置時計...
2020年11月16日 インスタに投稿した記事を加筆しました。断捨離していたら色んなものが出てきます💦2013年か2014年頃にカリカチュアの体験講座で描いたようです。誰だか分かりますか? 3枚目は似て無いですね💦 ヒント:スポーツ選手でした⚽️で、なぜか❓ぷぅにゃん 似 の謎の生き物(ラッコ?)も描いていました。 出会う運命だったのでしょうか⁉️◆◇◆ オーダー制作しています ◆◇◆お問い合わせは primavera0615⭐️gmail.com の⭐️を...
七十二候(しちじゅうにこう)では11月12日頃からの5日間を地始凍( ちはじめてこおる)と言うそうで、温暖な大阪でも地植えの多肉植物が色付き始めました。お家の中では、掘り炬燵(←電気)を今シーズン初めて付けたら、早速、亜子が降りて行きました。◆16時1分 出てきたところをパチリ📷カメラを嫌がる猫さんが多いらしいですが、16年も被写体になっている亜子さんはポージングを決めてくれます💕◆16時31分 ご飯まだ〜⁉️の圧が強...
小学校の時に「鍛錬遠足」って無かったですか?心身を鍛える目的でただひたすら歩く遠足なのですが、ウチの学校では毎年11月15日に行われていました。新めて調べてみると、1,2年生は片道約1.5キロ、3,4年生は片道約5キロ、5,6年生は片道約9キロだったので、結構な距離です。おやつは学校から支給されたみかん2個とキャラメル1箱だけだし、次の日、和式トイレに座るのが辛いほど筋肉痛になったけど、不思議と嫌だと思ったことは...
こちら⬇️は私のスペインタイル作品ですがこのツリーに良く似たスペインタイル作品をインスタで見つけました。心が弱っている時に限って(原因→空き家問題)色々降ってきます。釈然としないけど、良く見るデザインなので、その方が私の作品に依拠しているかどうか分からない。なので何もしません。そう言えば、こちら⬇️も私の作品ですが、右の猫さんを痩せさせただけで、尻尾の向き、上げてる方の足も同じスペインタイル作品がイン...
新人アナウンサーを容姿いじりする動画がSNSで炎上しました。本人がどの程度ハラスメントだと感じたかどうかは本人にしかわからないけど、私は非常に不愉快に感じました。何故なら、私も高校時代から大学1年くらいまで、店員さんなどの初対面の人に、社会人や人妻に間違えられることが多々あって( いじりではないが)その理由が「(私の)背が高いから」なんだと。。。だいたいやね⁉️ ← 竹村健一風に読んでください女子が社会人に...
亜子ちゃんは昔から寒くなってくると薄型TVに乗るのが好きでした。◆2013年11月20日 お・も・て・な・し◆2013年12月31日 NHK紅白歌合戦◆2014年11月02日なんでそんな狭いところに?と思うけど厚型TVを知らないから納得しているのでしょう⁉️◆2020年10月30日 2020年も乗れたし(↑)今年も全然余裕で乗れました(↓)👍◆2024年10月25日 16歳半(人間年齢換算で82歳)を過ぎて、すごく無いですか👏👏👏さぁ今日も歌いましょう🎤THE 虎舞竜 ロー...
◆2019年10月28日の思い出仏間に入るとお掃除用の羽(って言うのかな?)が畳の上に引き出されていて遊んだ形跡がありました。そばで佇むぷぅにゃん 知らん顔していますが、犯猫は現場に戻ると言うし かなり怪しい🤨ぷぅにゃんがやったんじゃないの⁉️おねーちゃんに詰められて 言い訳考えてそうです⁉️笑◆こちら⬇️は昨夜。寝ていたおねーちゃんのところに行って舐めてもらうぷぅにゃん。亜子より2キロもデカい弟、しかも5歳(立派な...
気温が下がってきたので、ぷぅにゃんが母ちゃん手編み🧶の猫ちぐらに入る機会が増えました。キツキツのアンモニャイト💦「あれぇ💦去年より縮んじゃった⁉️」と言いたいような❓1時間22分後。出てきちゃいました。やっぱり狭いよねぇ。縮んでないと思うんだけど。。。14日に病院で自己最高の5.56キロだった体重は5.50キロ。うちの体重計は0.05単位なのを考慮すると少しダイエット効果出てるかな⁉️目標は5.0キロ。頑張ろうなぁ。母ち...
昔々の90年代後半、私はパッケージソフトの会社に在籍していた。当時の取引先にメールではなく直筆のFAXを送ってこられる男性の方がいて(←お会いしたことはないが団塊の世代?)その方の一人称が「小生」でした。達筆な筆文字で書かれた文章は読みづらく、毎度 解読しながら、心の中で、小生って深夜放送のリクエスト葉書かい⁉️とツッコんでおりました。10/25はリクエストの日。1936年のこの日、ベルリンのドイツ放送で世界初のラ...
亜子ちゃん 16才7ヵ月(人間年齢換算すると82歳超)夏も食欲有りましたが涼しくなってから さらにモリモリ食べて 体重が3.35キロに増量↗️しました。最盛期3.4~3.5キロだったので、慢性腎不全の初期ではあるけど、こんなに元気に幸せに暮らしているのは素晴らしいですね👏👏👏(16年の歩みは → 16回目のウチの子記念日)おい❗️16年前に亜子を捨てたやつ❗️捨てたことを後悔しろ❗️and 足の小指を柱にぶっつけろ⁉️笑がおー❗️◆◇◆ オーダー...
昨日 「理系やなぁ」と言われた話を投稿しましたが(→後悔してますか)以前、大学の学部の同窓会で「理系やなぁ」と苦笑する質問を受けたことがあります。スペインタイルを電気窯で焼成していると言ったら、開口一番「何ボルト?」😆最初に食いつくトコはそこかい⁉️😆質問の答えは100V。ただし2回路方式です。一般には窯の大きさを質問されることが多いです。それは置いといて、仕様を詳しく知りたい方は → 極楽窯プロ135へ。...
ギャラリーの1Fと2Fで別の方が個展をされていたのですが、間違えて、お目当てじゃ無い方の個展に先に入ってしまった😅ずいぶん失礼な言い方だなぁ。ワタシ。もちろん元々ついでに拝見するつもりはありました。やっぱり失礼ですよね⁉️ごめんなさい🙇♀️その作家さんは大学で建築を教えておられた先生でした。建築には学生時代から憧れがあって、自分語りをしてしまった。良い建物は自分が死んだ後も残りますよね。4回生の時に音響学...
ふと実験してみたくなった。iPadOS18を入れる前と後でSiriの対応が変わったか⁉️を。◆BEFORタイマーを12分セットしてと言ったのに、42分セットしたため、思わず「何でやねん⁉️」と口に出てしまった時、「まだボケていません❗️」と言い返してきた😆なんか腹たつ😆◆AFTERタイマーを12分セットしてに対して正しくセットしてくれたが、「何でやねん⁉️」と言ってみた。そしたら「あなたは関西の人だったのですね⁉️」😆私の腹立ち度合いはず...
高市早苗さんが元の旦那さんと再婚されていたんですね。結婚→離婚→再婚の経緯を報道で知って、昔見たアメリカ映画「コンペティション」を思い出しました。ピアニストへの登竜門で優勝を目指す男女が、男性が優位の時は「どちらが勝っても一緒にいよう」と言うのだが女性が優勝した際のパーティに男性は来なかったと言うお話です。ここからは私の話になるんですが、同じ会社で同じくSEの男性と結婚する時に上司が「技術同士は難しい...
iPhone11 と iPad に ios18 を入れて使ってみた感想です。◆良かったことは3点あります。①アイコンを壁紙の猫ちゃんのお顔にかからないように置ける。②メモアプリで計算できる。③Siriが今のところ返事をしてくれる。正しく働いてくれる(*)*iPadだけで使っています。これまでは「ヘイシリ!タイマーを12分セットして」と言っても・だんまり→再度同じことを言わされる。・返事しないで正しく動作する。・12分なのに42分セットさ...
耀ギャラリー秋の企画展は昨日終了しました。ご高覧くださった皆さまありがとうございました。私は日本画3点を出展しておりました。 アクリル画?と聞かれて日本画って言うと一様にびっくりされた話(→展示が後半に入りました)の続きですが、理由が分かった気がする❗️⬆️は展示風景です。私の作品に他の作家さんの猫作品(たぶんアクリル画?油画かもしれない)が挟まっているんです。私のサインは当然その作品には無いのだが、右...
私が猫を描く理由を突きめると描いていて幸せだから。以前は飼い主にしか見せない一瞬の表情を閉じ込めたいとか、お空組🌈をスペインタイルで制作する時は永遠の命を吹き込むとか言っておりましたが、深掘りしてなかった。後付けの理由だったな。ちなみに、上記は私の場合であって、作家さんがみんな一番好きなモチーフを描いているとは限らない。好きすぎて説明臭くなるからあえて別のモチーフを選ばれる方、好きじゃないけど売れ...
奮発してコリンスキーの面相筆を買った。テンションが上がって 誰かに見せたくなる。誰か・・・⁉️そうだ❗️ぷぅにゃんに見てもらおう👍2階で自宅警備中のぷぅにゃんに見せてみた⁉️やばい‼️寝てる子を起こすとはまさにこの事😅こう⬇️なったら困るので、戦闘モードが本格化する前に引き上げました😅ご参考までにぷぅにゃんの過去作品はこちら⬇️上:新品 中段、下段はぷぅにゃんの作品ちなみに今は引き出しで厳重管理しています💦◆耀ギャ...
次の作品の制作を始めていますが、結構、乾き待ちの時間があるので、時間を有効活用して雑多な家事をすませます。今日はぷぅにゃんが以前 お友だちのシマエナガちゃんを可愛がり過ぎて オツムをパヤパヤにしてしまった⬇️ので(詳しい経緯は → 恐るべし猫の嗅覚 シマエナガちゃんSOS)専用の針でプスプス刺して復活させました。(写真は撮り忘れました🙏)ぷぅにゃんに見せたところ。。。程なく転がるシマエナガちゃんやっぱりもう2...
子供の頃は好きじゃなかったけど、今は大好きな野菜の一つにピーマンがある。それで、よく肉詰めを作るのですが、たいてい餡が余ったり 逆にピーマンが余ったりうまくいかない。先週は餡が余ったため急遽ピーマンを買いに走ったら、大袋しかなかったので今週も肉詰めを作る事になりました😅 今週はピッタリ合いましたよ👍最後は本文とは関係なく、母ちゃんのリュックに入りたいぷぅにゃん。ちょっと厚みが無理じゃないかな⁉️◆◇◆ オー...
10/5から始まる「耀ギャラリー秋の企画展」(→10月展示のお知らせ)に以下の日本画3展を搬入して来ました。 オーナーとお話ししていた時に台湾からの旅行者さん7名が来られて、「可愛い」「描いて欲しい」と言ってくださいました。翌日帰国されるとの事で、残念ながらオーダーは受けられなかったけど、飼い猫さんかな?スマホのホーム画面の写真を見せて貰ったし、猫は世界を救う❣️猫こそ世界の言葉❣️だと思いました。最後はモ...
誰が?いつ?誰と?浮気して結果どうなったんか?と言う話ですが・・・誰が? 私がいつ? 後方支援する気満々のぷぅにゃん⬇️にお留守番を頼んで絵画教室に行って誰と? 先生宅の飼い猫さんをお触りさせてもらいました。結果どうなったんか?と言うと・・・ぷぅにゃんにおててクンクンされてバレそうになりました💦猫さんの嗅覚は誤魔化せませんから(→ 恐るべし猫の嗅覚 猫の嗅覚と聴覚)そうだ❣️シャワーを浴びて来よう👍👍👍結果、...
*会期終了までこちらの記事を一番上でご案内します。*通常の記事は下方に更新しています。◆耀ギャラリー秋の企画展に◆下記「お友だち1」「お友だち2」の他1点で参加します。 いずれも日本画。直径25cmの綿キャンバスに水干絵具、岩絵具、スペイン語新聞日程:10/5日(土)〜10月10日(木) 11:00〜17:00 (最終日は16時まで)場所:耀ギャラリー〒542-0073 大阪市中央区日本橋2-12-21 tel 06-6536-8542*笹部洋画材料店から南へ...
◆作品タイトル「初めまして」完成しました。日本画 F4 雲肌麻紙ボード 胡粉 水干絵具 岩絵具制作年2024 モデルは、我が家の一員になった頃の愛猫ぷぅにゃんです。母猫や兄弟猫たちと離れて1人で我が家に来て、新しいおねーちゃんと母ちゃんに興味津々だけどまだ距離がある😿 そんな感じが伝わってくれたら嬉しいです。以下は制作工程です。最近→過去の順です。◆◇◆ オーダー制作しています ◆◇◆お問い合わせは primavera0615⭐️gmai...
創作意欲マシマシなので(→創作意欲)いつもより早く画室に行ったところ、後方支援隊はまだ二度寝を始めておらず、チェックしに来ました。◆ん?この子は誰?オイラに似てるような❓❓❓と思っているかどうかはわかりませんが、早く離れてもらうには「したいようにさせる」一択です。そんなこんなでも制作が一段落し、ブログ更新しようとMacBookを開けたところ派手に踏んでお行きになりました笑それでは終わらず、戻ってきて、トラック...
長い間、床に転がっていたぷぅにゃんですが椅子や座布団の上で見ることが増えてきました。加筆途中の作品のチェックをムリクリお願いしてみる。OKもらえたかな⁉️笑この作品を含めて3点、来月出展予定です。(詳細はDMが来てからお知らせします)やっと、人間もエアコンなしでぐっすり眠れました。すると創作意欲マシマシになるから不思議なものです。◆◇◆ オーダー制作しています ◆◇◆お問い合わせは primavera0615⭐️gmail.com の...