転職は失敗だった あれはマジで失敗だった 最近思うことがあります。30歳の時に今の会社に転職したのは失敗でした。そして、避けられる失敗だった気がします。 私は新卒入社して数年で早期リタイアを考え始めていました。 最初はやれる自信なくて、出来たらいいな…ぐらいの気持ちで会社に依存しない収入の確保に少しずつ動いていった感じです。 アラサーになったころには40代前半で引退するって目標が明確になってました。 ところがです。 会社に将来性がない ダメリ扱いされる環境リセットしたい 転勤ない仕事が良い という理由で辞めてしまいました(詳しくは今に至るまでを参照)。でもこれ、今考えたらこの理由ツッコミ所満載