メインカテゴリーを選択しなおす
明日からまた雪予報なので今日は出かけました💦まずは白髪染め💇♀️そして保険会社へ手続きに💦ようやく眼鏡👓も作りました銀行🏦お買い物だいたいの用事は済んだはず…
到着時にはゆっくりできなかった、宮古空港を暇に任せて探検の備忘。 お出かけの予定は今の所ないけれど。。。 空港やホテルって、その空間に立ち入るだけで旅気分盛り上がるなあ、と 姉妹ブログで既出はホテルランチビュッフェからの続きです。 ↓ ホテルのランチビュッフェでリゾート気分の備忘 ↓ cotomo.hateblo.jp 周囲の緑と外観からも溢れる南国の雰囲気。赤瓦葺き風の屋根が特徴、3階建のこじんまりとした空港です。 ああ、今改めて、マレーシアと感じ似てるって思い出しました。。。 ↑ 写真は【お散歩記録】クロックタワー周辺 - テリマカシ。より ↑ 南国つながり、というか建物もですけど周辺の植…
A&W×キングスコラボ第二弾「ゴーディー&ルーティ」ビッグシルエットTシャツ
B.LEAGUE2023-24シーズンの開幕と、A&W60周年に合わせて、「ゴーディー&ルーティ」の友情をテーマにデザインしたビッグシルエットコラボTシャツがアリーナショップ及び一部店舗を除くA&W各
【宮古島旅行記①】息子にとっては初めての飛行機!沖縄といえば、なファーストフードで食事!!
ご訪問ありがとうございます😊前回書いた通り、先週家族で宮古島へ旅行へ行ってきました✈️今回からは宮古島旅行記として、忘れないよう記録していきたいと思います🏖️まず今回の旅行、本来ならば3年前の4月に、石垣島へ行くことを予定していました。3年前の4月といえば…
2回目の沖縄石垣島の旅その20〜宮古島空港とうずまきサンドと雪塩とバナナケーキとA&Wと
初めての宮古島でレンタカー🚙を返却して空港✈️へ予定よりだいぶ早く着きました💦『2回目の沖縄石垣島の旅その19〜初めての宮古島の最後はパイナガマビーチとマンゴ…
昨日は(多分)台風6号の被害だと思うけど、 故障したガス給湯器を交換してもらえました^^ 愛車くんの洗車も行きましたよ ♪ ガソリンスタンドの洗車機は40分待ち ( ´・ω・`) でも、夫はA&Wのルートビアに喜んでる(笑) 洗車だけじゃなく、給油に来た車でも混雑していました。 我が家の愛車くんは台風前に満タンにしました。 少しでも重くして踏ん張ってもらわなきゃね (っ`・ω・´)っ 私達は沖縄に来る前は仙台に住んでいて、 東日本大震災の時は違う土地にいましたが、 私の職場はほとんどの人が震災を経験していて、 10L給油する為に4時間並んで大変だったから ガソリンは半分切る前に補充しておいた方…
我が家から海は見えるけど、 近いというほどの距離でもないのですが、 台風の後は窓も壁も車も潮でベタベタ。 共有部分はマンションだから管理会社が 掃除やメンテナンスをしてくれるので 自分達の部屋の窓やベランダをキレイに しておけばOKなのは助かるぅ。 そして、こういう作業は、 夫の担当です (*`・ω・´)ノ゙ よろしく~ ♪ 台風での断水に備えて湯船にお水をたくさん 貯めていたのでそのお水を使って高圧洗浄機で リビング側に窓ガラスが7枚あるのですが洗って、 ワイパー?みたいなのでキレイに拭いてくれ、 ガラスにぶつかりそう ヽ(* ´∀`)ノ 昨日はリビング側を頑張ってくれたので、 今日は玄関側…
北谷滞在中には、ワーケーションでの業務の都合などもあり2度はテイクアウトのランチとしました。ともに沖縄の代名詞となるお店としました。 目次 1 A&W 美浜店1.1 インテリア1.2 メニュー2 ポーたま 北谷アメリカンビレッジ店2.1 インテリア2.2 メニュー3 まとめ A&W […]
★ エンダー #Tシャツ A&W 正規品 ルート ビア #ドリンク
こちらも再入荷です! A&W ROOTBEER, A&W MENS LIGHTWEIGHT TEE (adsbygoogle = window.adsbygoo...
↓ こちらもどうぞご覧くださいあたびちゃーアタック沖縄の方言でカエルさんのことをいいますatabicha.com 月曜日皮膚科に行って来ました。昨年の12月に…
★ エンダー #Tシャツ , ベースボール キャップ A&W 正規品 ルート ビア #ドリンク
A&W ROOTBEER MENS T-SHIRT (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 1919年にロイ・...
飲みものはわたしはエンダーオレンジにしましたが、エンダーではサロンパスの匂いがすると評判のルートビアーも有名です。 ルートビアーは見た目コーラなんですが、かなり湿布系の味がします。 ルートビアーはエンダー店内で飲むとお代わり無料みたいなのでわかる人は1杯目はルートビアーフロートにしたりして飲んでいるようです。
お久しぶりの石垣島は4泊5日でした。 残念ながら2日目からは曇や雨のお天気でした。 晴れてたら離島へ行ってみたかったんですが、石垣島散策に切り替えました^^; でも、ずっと行ってみたかった「オニササ」のお店や、激しくお洒落な「ナッツタウンコーヒーロースターズ」さん等、色々行く事が出来て楽しく過ごせました。
那覇空港から関空へ向かいます。関空からユニバへ行く為、朝は早めの飛行機に乗りました。 オープン前からエンダーに並ぶ私。すでに何組かお客さんは待っていらっしゃ…
沖縄女一人旅・車なし!バスツアー、新体験!ガンガラーの谷【2日目】
50代主婦が、沖縄に一人旅。レンタカーなしでもバスツアーに参加して、斎場御嶽、ガンガラーの谷を散策!観光だけじゃない、自然や祈りを体感するツアーが新鮮すぎた!
離島ターミナルは石垣島から竹富島、小浜島、西表島など高速船で行く航路の起点となっています。 離島ターミナルにはお弁当、日焼け止めなど旅に使えるものやお土産、絵葉書も売っています。...
★ エンダー #Tシャツ A&W 正規品 ルート ビア #ドリンク
こちらも再入荷です! A&W ROOTBEER, A&W MENS LIGHTWEIGHT TEE (adsbygoogle = window.adsbygoo...
どーも、PlugOutです。 今回は日本だと珍しいアメリカのファーストフード店をご紹介したいと思います。 実は米軍基地内を除くと日本国内の店舗は沖縄県にしかないんです。 それがこちら! 「A&W」 www.awok.co.jp A&Wといえば、主力商品のルートビアが有名ですよね! 僕も以前アメリカへ行った際には良く飲んでいました。 コーヒーの代わりにルートビア飲んでる pic.twitter.com/nRYVtUQJFF — ぷらぐあうと (@PlugOut777) 2019年9月28日 ……と、いうワケで、今回も注文しましたよ! 「ルートビア」 ja.m.wikipedia.org これね……
沖縄に到着して、最初に行ったのがA&W(エイアンドダブリュ)。国内では沖縄にしかないハンバーガーチェーンで、那覇空港にも店舗がありますが今回は牧港店をチョイス。このアメリカンスタイルなドライブイン型のA&Wを見てこそ意味があると思っていましたので、空港からバスで向かいました。智理:ぱっと見、アメリカに行ってきたと言っても通じそうですね。地元では「エンダー」と呼ばれ親しまれているA&W。レジ横にいたA&Wのキャ...
2022/12/29 ジョグジャカルタでクラトン観光 空港間違えてモスク泊
2022/12/29 ジョグジャカルタ滞在最終日。クラトン観光。空港を間違えて逝く。空港近くの Al-Akbarモスクに泊まります。
たぶん未使用品?KATO 103系一般形オレンジ&オハ61系客車 ご入線♪ の巻
ルート・ビアー当初は風味的に なんだコリャ!と思いましたが、 飲み始めるとクセになってしまった さくら でございます。。。m((_ _))m さて、久々にY!の付くナラズモノオークションを覗いていると、複合詰め合わせで出品されているモノが多数ございますが
【旅行記】19年ぶりの沖縄(2)―ルートビア&ゆいレールに挑戦!
土砂降りが降る中、19年ぶりとなる那覇空港に降り立ちました。空港内を散策しながら3階に上がると、そこにあったのはお目当ての場所でした。日本では沖縄県だけという「エンダー」こと、アメリカのハンバーガーチェーンA&Wです。A&Wでは美味しいハンバーガーだけでなく、炭酸飲料ルートビアを飲むこともできます。その味は台湾の「黒松沙士」に近い、シップのような味といわれ、飲み放題の形で供されています。本土ではな...
宮古ブルーの海を眺めて、長い旅の終焉☆八重山諸島/宮古列島旅行記⑯【2022.11.12-13】
※【八重山諸島/宮古列島旅行記⑮】の続きになります。 この旅9日目となる2022年11月12日(土)。朝食を求めて朝の散歩に出掛けました。こちらは平良港、大き…
せっかくなので…KATO オハニ36 テールライトユニット LED化作業 の巻
ルートビアー飲み慣れてしまうと、クセになると思う さくら でございます・・・完全にRoot Beer Junkieになっているような。。。m((_ _;))m さて以前、ASSYで購入し我が家で組立てたオハニ36、テールライトユニットは未取付けだったこともあり、パーツを購入してテ
【旅行記】マリックスラインで行く沖縄・九州の旅 2日目―ミニベロで海中道路に行ってみた
沖縄滞在2日目は、レンタサイクルを活用して本島中部を散策しました。今回、僕が利用したのは、安里駅から歩いて10分の場所にある「琉Qレンタサイクル」のミニベロです。前日までの予約が必須ですが、1000円という安さでミニベロをレンタルできます。▲朝の那覇明治橋▲壷川駅を出発するゆいレール1000形(1101F)▲安里駅前にあるヤギ料理店「二十番」前々から気になっている店の一つだ8時をめどに起床して、美栄橋駅からゆいレール...
‘21 宮古島 2つの名店で宮古そばを食べ比べ!軍配はどちらに? 島カフェもオススメです。
夕食難民となってしまった宮古島旅行中、夕食にはけっこう苦労した。初日のみ地元のお店に行けたものの、それ以降はコンビニ弁当と、A&W(ハンバーガーチェーン店)。事前にリサーチしていたお店にはことごとく振られ、せっかく楽しみにしていた宮古島の食事をあまり楽しむことができずに旅行が終わってしまったことが悔やまれます。そんな失敗談をブログに掲載したいと思います。 ひろちゃん食堂まず、初日の夜はどこで食べよう?宿泊先
🍔【ルートビア飲み放題付き】A&W イーアス沖縄豊崎の「THE A&Wバーガー」が美味しすぎました✨
はじめに こんにちは! 26歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました🧪 筆者はいつも資産運用に関する投稿をしていますが、少し息抜きして、グルメ投稿をします。 今回は新婚旅行で行ったA&W イーアス沖縄豊崎のハンバーガーが美味しかったので、紹介します🍔 A&Wとは、沖縄県でチェーン店展開しているファーストフード店です🍟 元々はアメリカ発祥のハンバーガー屋で、現在日本とアメリカ以外にインドネシアにも店舗があります🇺🇸 筆者体験 車にて現地到着🚗 店内はかなりアメリカンな雰囲気です🇺🇸 イーアス沖縄豊崎はDMMかりゆ…
見始めると病み付きになるどくへび弘前ニュースを久しぶりに(^^; 折りよく、広島の村上農園のニュースもあったので対決させました😍 ★ 【みんなの心の中にもいる?あのゾウムシに遭遇☆】どくへびニュース ゾウムシを見て、ワクワク、ドキドキする心を私を含め、ほとんどの大人は忘れ...
【豊見城】沖縄限定のファストフードチェーン店 “A&W イーアス沖縄豊崎店”
沖縄では「エンダー」の愛称で親しまれているアメリカ発のファストフードチェーン店A&W正式名称はエイアンドダブリュだけれども、なぜ沖縄ではエンダー?A&Wのことをよく「エンダー」と呼ぶが、これはアメリカ人の発音「エィ・ァンド・
石垣島から沖縄本島・那覇へ。沖縄ステーキを楽しむ☆石垣/那覇/糸満旅行記⑥【2022.2.13】
※【石垣/那覇/糸満旅行記⑤】の続きになります。 石垣島滞在4日目。日頃の行いが悪いからか(苦笑)、この日も朝から大雨。さすがに旅先で2日連続の大雨にはテンシ…
お気に入りの場所やお勧めスポット・お店を教えて! まさか一日に2度も同じテーマへ投稿するとは。では2回目、カテゴリコール参ります。本日、の!こっちが豊見...