メインカテゴリーを選択しなおす
次は、何を編もうかな? タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ユザワヤさんのウォッシャブルコットン結構気に入ったので次の作品もこの糸で編もうと思…
昨年強剪定をしたので庭の紫陽花は花がめちゃくちゃ少ないです大好きな紫陽花やっぱりさみしいので布で紫陽花のリースを作ります♪約5×5cmにピンキングばさみで...
メルカリで購入したこちらの生地を使って「すてきにハンドメイド」4月号に掲載されている”つぼみバッグ”を作りました♪思っていたよりも 口が広くて使いやすそう...
もっとニットタオルを タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 6月に入りました~~!!いやいや月日の流れが速いこと(^_^) アフガン編みのチェッ…
Dear JaneのDの段が終わったのでラティスを挟み繋げてみました♪ベッドの中でハルが寝ていたので平らに置けなくてすみません(;^_^A13段のうちの ...
今日は市内で開催された福祉販売会に雨の中文化センターへ出かけてきました雨なので今回は屋内での開催でした息子の通う事業所の織物の作品マットは夏用に涼しい色合...
Dear Jane QuiltD-12 Crossed Swords直角のはめ込み 難しかった~(;^_^A4つのうちでコレが一番きれいです前はもっと余...
フレンチスリーブのベスト 完成した タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日は、昨日と打って変わって雨が沢山降って湿度が高いそして何より寒いと…
今日はMさんの自宅教室でした♪お久しぶりのMさん 忙しくおうちではちくちく出来なかったそうでソーイングバッグのパイピング中ですわたしは赤のキルトのキルティ...
ハンドダイヤーン 後編 脇部分 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日は、天気予報が良い方に外れて青天でしかもそんなに蒸し暑くない(^_^)…
ヨーヨーキルト 全部繋ぎ終わりました♪いつから作り始めたのか忘れてしまうほど時間がかかってしまいました(;^_^Aほとんどはぎれで作っています洋裁のあまり...
ハンドダイヤーン 前編終わって後編へ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです itosakuさんのYouTubeフレンチスリーブのベスト前編終わっ…
ヨーヨーキルトは繋ぎの作業に入りました♪頑張って早く仕上げたいのだけど家族がいる土日は自分の時間が足りずなかなか針を持てない(;^_^A臨時収入がありまし...
朝 今シーズン初のタンゲマルが咲いていました♪とても綺麗ですが最近お花が小さくなってきたかも…肥料をあげたほうが良い?後でググってみます***ヨーヨーキル...
お友達が作っててすごく可愛いので〜とYさんワタシも作りたい!!と〜本(すてきにハンドメイド何号か??聞いてません)に掲載されていて購入されてパターンから作ったんですって〜とても簡単にできたと言われて見せてもらったのがこのつぼみバッグです大好きなYUWAさんの薔薇布を使って接着キルト芯を貼ってミシンで仕上げていますいいですね!!バッグはいくつあっても嬉しいものです簡単に出来るのもいいですね簡単に出来るな...
ハンドダイヤーン 手染め糸 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです お天気は、明日から悪くなる???もう少し進むかな? itosakuさんのYou…
すてきにハンドメイド6月号購入しました♪斉藤先生のページは 保冷バッグでした保冷バッグは作らないなぁ~と思っていましたが大好きな毛塚千代さんのカントリード...
フレンチスリーブのベスト 参考は・・・ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日も暑い~~!!でもソックヤーンの編み物は、辞められない(^_^…
フレンチスリーブのベストを編むよ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 昨日は、蒸し暑くなって今日は、お天気悪くちょっと涼しいくらいそして明日は…
今日はYさんとUMさんの自宅教室でした♪Yさんは青い屋根のおうち(キルトパーティのキット)を作りはじめられました次回完成して持って来てくださるかも(^^♪...
Dear Jane D-11Snow Crystal***作業中の横に積んである布を少し整理しようと全部出し出したら 入るヒト(ネコ)何か?的な顔(笑)張...
茶系の濃淡にワインカラーを入れたシンプルなログキャビンよりも少し細い作業がありありの・・・煙突と四柱のパターンが進んでいますこちらはWさんで今回のお休み中に合わせて色合わせをしていました前回はここで紹介でしたそして久しぶりのレッスンで縫えたのを広げてみました予定では正方形だったのです(その分は縫えていました)やはりもう少し大きくした方がいいね!!という事で この写真と同じ分大きくされることになりま...
今日は雨の一日キルティング日和ですね♪(笑)キリちゃんの寝顔を見ながらちくちく大相撲観ながらちくちく進んでるようで進んでない かも(;^_^A***愚痴り...
アフガン編みのニットタオル part2 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです お天気は、今日まで良く明日からは、下り坂ですってよ~~ アフガン編…
美味しいランチシリーズ お蕎麦屋さん タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 数日だんだん暑くなってきましたね 冷たいお蕎麦が食べたくなってもう何…
アフガン編みのニットタオル タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 通常通りの日常の開始です(^_^) 今年のホビーショーにて有益な情報を頂いて講…
Dear Jane D-10Battlefield 戦場戦場というパターンにあえてこの布を使いました戦争はいらない命と自然を守りたい 愛と緑を…このパター...
今日は午後 手づくり会でTさんのおうちに行って来ました♪わたしは赤のキルトのキルティングを始めましたよ~実質1時間半くらいちくちくしましたがあんまり進んで...
4月に発刊された「斉藤謡子 私の好きな10の服」購入しました♪ソーイング 本当にたま~にしかしないのにね(;^_^A中を見てから買いたくて本屋さんで2度ほ...
午後 再放送の刑事ドラマを観ながら赤のキルト(還暦キルト)のしつけ掛けをしました♪みぃちゃんがお手伝いしてくれます(笑)小さなキルトなので そう時間はかか...
パッチワークの諸々を、整理中。しまい込んでいた、自分好みではないものを、処分しました。大事にしまっていたのではなく、表に出しておきたくないからしまっていたものを。気持ちもスペースもスッキリ。一瞬手放そうかと考えた、初期に作ったサンプラーキルト2枚。全体のこ
1000円以下のしごとバッグの中身~試用中。できるかできないか→するかしないか。
63歳 母(ともこ)90歳と二人でくらしています。ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です。・・・就寝時刻 23:45起床時刻 05:45しごとバッグのショルダー紐が間もなく臨終するので、雑貨屋さんでフェルトっぽいバッグを購入してみた。800円くらいでした。□貴重品(おさいふとか、コスメポーチ、名刺、お薬、携帯)を入れるバッグは別持ち。なんだかしっくりくるレイアウト。仕事場で撮影。PCケースがはみ出...
少し前にキルトパーティのwebショップで購入したはりねずみのミニ巾着を作りましたキットに入っていた布幅いっぱいで作ったので少々大きめ マチもあって使いやす...
今月手仕事レッスンメニューの『リース』はこんな感じです(*^-^*)25㎝の組んだナチュラルリース仕上げにレースのリボンを使って夏に向けてのリースになってます。にほんブログ村にほんブログ村
今は雨が降っていますが昼間はどんよりした曇り空でしたあんがい過ごしやすい(*^^*)ベランダではきくちゃん&キリちゃんがのんびりしてました***Dear ...
気仙沼 いちご のベスト 完成 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日は、曇りだけど明日雨だというので銀行など用事を済ませて手芸店へ曲がって…
パッチワークをするときに、頻繁に使うハサミ。針をハサミに持ち替えて糸を切る、を繰り返すのがなかなか面倒で。じゃあ、あれを使ってみよう!と購入した「糸切リング」 つけたその手で髪をかきあげたら、ぱらぱらとまとまって髪が落ちてきたよ・・・。糸を切らずに髪を切
今日はMさんの自宅教室でした♪Mさんはソーイングポーチのお仕立て中です最後のパイピングに入りました~が、写真 忘れました(;^_^Aわたしはヨーヨーキルト...
気仙沼 いちご のベスト 後ろ身頃 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日は「立夏」夏に向かっていきますね~~空も青く「子供の日」のための鯉…
気仙沼 いちご のベスト 前見頃 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ゴールデンウィーク終わった~~昨日お天気良くなかったから今日は、洗濯物い…
今日はヨーヨーキルトの続きを繋げましたちょっと時間が出来た時に ちょこちょこっと繋いではいたのですが久しぶりの写真アップですあとちょっと(?)長さが足りま...
すてきにハンドメイドの”斉藤謡子のマンスリーキルト ハウスで町を作ろう!”タペストリーが完成しました♪テキストでは2枚に仕立ててありましたがわたしはオリジ...
ハウスのキルトのパイピング終了しました♪紺のチェック プリント布です後は最後の仕上げバー通しを付けますハルがさっそく寝心地を確かめていますよ~(;^_^A...
気に入らないので解いた!の続き タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ゴールデンウィーク真っ只中の平日通常通りの家事をしていますお天気良いので小…
力丸のお寿司屋さんで母の日特別企画に参加しました5月1日から11日まで(これを見にまた行くことになりそうですっw)展示は辻井店で参加〜笑昨日の夕方締切日に持って行くと〜力丸おやつがもらえて〜わぁ〜よかったね!! ♪ヤマザキ〜春のパン祭り〜♪は毎年松たか子さんのCMでも有名これまでにも何度かもらいましたが今年はKEIくんがTV見ててこれ欲しい〜とか言い出して。。。やっと今日までに60点貯めました明日・・早速貰いに...
ハウスのキルトのキルティング終了しました♪ハルが試し乗りしてますが次はパイピングですパイピング布は もう用意してあります♪***リビングで録画しておいたド...
今日は誕生日のプレゼントを渡しに妹宅に行って来ました(*^^*)(本当は先週の予定でしたが…)妹がケーキを用意してくれてご馳走になりましたスタバの抹茶チー...
勉強になった方の本が出版されました タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今年のゴールデンウィークは、飛び石皆様どう過ごされてます?我が家は、暦…
ランチではなく・・・ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今週は、飲食店で揃えよう~~♪ 今回は、美味しいランチシリーズではなく・・・珍しく夕…
ハウスのキルトのボーダーのキルティングやっと角の部分に♪まず一つ目の角ギリギリまでフープを使いますフープがないとキルティング出来ないヒトです(;^_^A*...