メインカテゴリーを選択しなおす
今日はMさんがタケノコを持ってきてくださいましたこの春初めてだったので、ありがとうございました!そうそう〜ハートのもくれんを目指して行きますね!!ってLINEでした〜wwそしてすぐに茹でることができるようにとヌカも一緒です!!これはありがたいです 今夜早速茹でました〜明日、何作ろうかなぁ〜と思いながら今打ってます・・・幼稚園のお迎えに行くと芝桜のピンクでワタシを迎えてくれました〜教室の形が何とかできたと...
とてもいいお天気の1日でしたね 昨日から鼻詰まりがひどくなったKEIくん ゴンゴンも言ってて今日はお休みして病院に行く??ってママが言うとどうしても行きたいの〜今日は班ごとに夏野菜を植えるのでそれを何にしようかと相談する日だから〜とオクラ推しのKEIくんなのですがさぁ〜それはどうなるのかなぁ??と登園しましたが結果は、オクラとミニトマトになったそうでニコニコで帰ってきましたみんなで育てるってきっと楽しい...
親知らずの抜歯跡が痛くて苦しい。 薬の効果が6時間くらいできれるから飲みまくってます。 もう円高になると思っていたドル円がまた上昇していきそうな雰囲気になってきました。 21時30分に発表された米CPIで結局はトレンド継続。 不死鳥フェニッ
一月往ぬると言われるようにあっさり1月も終わってしまって、もう2月そして機能が節分で今日は立春です。旧暦では、新年が始まる日です。 24節季の一番目、で小…
アネです。2024年色々なことがありました。良いことも悲しいことも悔しいことも様々な感情が地味ながらもたくさん味わいました。それでもやっぱりブログ更新が楽しい…
アネです。今年の12月29日もブログ(当時な日記と呼ばれていました)を始めて20数年超え記念日を迎えることができました。 『【まさかの】ブログ歴20数年超え記…
NO.439 きのうはワタシが参加しているブログセミナーの二か月会でした。 365日毎日ぶっ続けで書くことがミッションなのですが この「毎日」がなかなか大変な…
生徒さん達もこのブログを楽しみに見てくださっている方も多くまた他の方が作られた作品を見てこれ作りたいです〜と言われることも時々あったり、、、そんな中つい最近紹介したHさんの巾着〜これと同じような色合いで!!と言われたMさんですそして3色作られることになりましたこれはキルティングなしだからサクサクできそうですね色合わせだけですが見てください今日は母を病院へ連れて行ってあげました左脚だけが痛くて、思う様...
今日8月14日はこのブログの開設記念日です今日で17歳(セブンティーン) です息子に手ほどきしてもらって始めました(マウスも使えない そして打てなかったょ)自分が17歳の頃・・・あの頃流行った曲を検索してみたらあっ!! 懐かしい〜っと思いましたサボテンの花 チューリップ 22才の別れ 風年下の男の子 キャンディーズ いちご白書をもう一度 時の過ぎゆくままにシクラメンのかほり 俺たちの旅 などなどネットもスマホも...
NO.296 これ以上の心遣いがあるだろうか? ちょっと書かずにはいられなかったので きょうは個人的なお話になります ブログを書いているのは 富山県砺波市…
NO.295 毎日ブログを書きはじめて295日目なんだけど ひとことでもコメントがきたりすると嬉しいもんですね~ でも・・・ コメントの内容によっては残念とい…
NO.287 あれほど焦っていた感謝祭が 無事に終了しました! ブログを書いているのは 富山県砺波市で株式会社暮匠(くらしょう)という工務店をしております …
NO.285 感謝祭までいよいよあと二日とまりました! どうも遅れを取っているようなそんな気がするけれど・・・ 何はともあれ 水質調査の結果もとどいたので一安…
NO.282 感謝祭までカウントダウン! あと5日に迫りました。 頭と体が感謝祭でいっぱいでむずかしいお話ができそうにありません そんな感じでよければ最後まで…
NO.281 夜の打ち合わせまでにとおおかた仕上げたブログ・・・ けっこう気合いれてたブログ・・・ ブログを書いているのは 富山県砺波市で株式会社暮匠(く…
NO.271 「マツコの知らない世界」 ご覧になったことはありますか? 先日のテーマは「家事代行サービスの世界」でしたが ワタシの何気ないひとことで社長とバト…
NO.268 新築やリフォームでのカーテン選びは楽しいものですが カーテンの使い方や選び方によって空き巣対策になるってご存じですか? これから購入の方には参考…
NO.255 父が亡くなって4日目 ようやく無事に葬儀を終えることができました。 ブログを書いているのは 富山県砺波市で株式会社暮匠(くらしょう)という工…
NO.252 砺波市での構造見学会が無事に終了いたしました。 とくに本日は大きな雨の中をご来場いただきまして誠にありがとうございました。 ブログを書いている…
NO.247 株式会社暮匠からのお願いです! 乗っ取られたままのこのアカウント ワタシになりすましてこんなメールをながしています! 絶対に反応しないでくだ…
NO.242 きょうも富山県は暑かった! しばらく30℃越えが続きますから熱中症に気をつけて過ごしましょう きのうは熱中症対策として窓を考えてみました。 きょ…
アネです。ブログは書くのも読むのも好きです。人それぞれの゙価値観、生き方が十人十色で身近ではおそらく出会えないから。当ブログはキラキラ感無いけどモチベーション…
実は毎日ブログ更新に使ってるPCが突然、壊れました。前のPC↓3年9か月と短い付き合いでした。19日の金曜日の夜、突然画面が真っ青に…何をしても動きません。2…
~不動産取引のアンケート調査とは何か?~登記情報に基づき国土交通省より、不動産の購入者の方々に 不動産取引のアンケート調査票が送られてきます。国からのアンケートだとしても偽物ではないかと疑ったのではないかと思います。この不動産取引のアンケート調査は、強制なのでしょうか、、。【期間限定】アンケートに答えたら2000円貰える!!!不動産取引アンケートはアンケート回答への見返りはありません。せっかくアンケートに答えるのに少しは見返りが欲しい
WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。使い方を学んでおります。只今練習中です。InstagramTwitterどのようなブログにするか使い方を学ぶ体裁を整える
年齢を重ねても楽しく生きるライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。孫の笑顔が原動力♡スマホ片手に季節の花の写真を撮ることが唯一の趣味です♬フォ…
【報告】誕生から19年経った「ダイハツ コペンL880K」車検代の全貌!
どうもゴンです 今回は、愛車のコペンの車検に出した内容について記事にしていきます 全国にも多くのコペラーさんが
「初心者向け」車のホイールサイズを変更する前に必ず確認しましょう!
どうもゴンです。 今回は、車のドレスアップでホイールを変える際の知識やポイントを解説していきます。 私も若い頃にホイール付けたは良いけどボデーからはみ出しで車検にも通らない何て経験もあります。 また、メーカーによってサイズが違うので注意が必要です。 分かり易く解説していきますのでみなさんの参考になれば幸いです
「車中泊」における道の駅やRVパークでのマナーやルールを守りましょう!
どうもゴンです。今回は、車中泊についてルールやマナーについて解説していきます。近年では、コロナ渦の影響もあって
キャンピングカーの魅力やメリット・デメリットについて!DIYでの楽しみ方!
どうもゴンです。今回は、キャンピングカーの魅力や友人のDIYカスタムなどを解説していきますので最後までお付き合い下さい。 私も以前は、DIYでキャンピングカーモドキをやっていたのですが、ミッションが壊れて泣く泣く廃車。そして今は、ダイハツ コペンに憑りつかれています( ^^) _U~~ キャンピングカーの魅力
今年の1月に夫が亡くなってからちょうど1か月後に、このブログを再開しました。それから今日で連続34日、記事を更新したことになりますが、ずっとブログを書かないで…
【ものづくり】自動車ってどうやって出来るんだろうか?意外と知らない世界!
どうもゴンです。今回は、自動車が一体どうやって出来ているのか?そんな疑問を紐解いていこうと思います。ディーラー店や中古車屋さんで買っている車について。 たまにTwitterなどでボンネット開けたらドライバーが有ったとか、エアクリーナー交換しようとしたらカッターナイフの刃が有ったなんて投稿もありましたね( ;∀;)
大みそかですね!今年1年の振り返りを、と思うと感慨深いものがあります。今年は、なにより「楽しい」という言葉に助けられました。9月に、ふと思いついて書いた「...