メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問ありがとうございます。 昨年秋肩の痛みがひどくて、骨転移を心配して・・今の病院の整形外科へ・・ 研修医さん?約束の時間にだいぶ遅れていて、(受付さん…
先日主人とふたり人間ドッグを受診しました年に一度のドッグ本当に憂鬱で1週間前くらいから鬱鬱過ごします(小心者です)朝8時病院に着きました自宅から徒歩10分の場所にある総合病院先端医療を施している病院が近距離にあり有難いことですこの病院で娘を出産しました以前は夕診も行っていて地域密着病院でしたが現在は紹介受診重点医療機関に指定され敷居が高くなりました専門的な検査や入院治療救急医療を必要とする患者さんの治療を担う病院ということですね立て替えられ増設され立派な病院になりました予防医療センターで人間ドッグを受診します男性フロアと女性フロアに分かれているので安心して受診できますこれは女性フロア血液検査採血血圧測定聴力検査眼科検査胸部レントゲン検査内臓脂肪CT心電図肺機能検査超音波検査など他にオプションでマンモグラフ...人間ドッグ。
今日は備忘録の通院記録です先日歯科検診を受診しましたコロナ感染の後遺症で咳が長く続いたため予約を取り直したので2か月遅れになってしまいましたミーちゃんのイラストのコップが可愛いデス1年ぶりに歯の全体のレントゲン写真を撮影しましたグルグル回るカメラ1年ぶりにご対面した親知らずです写真は左右反転して写るのでこちらは下左側の親知らずこちらは下右側の親知らずです私の親知らずは顎のスペースが狭いので前の大臼歯に向かって真横にありますそして生えてこないので歯茎の中に埋まったままです今のところ生えてくる意志がないようでじっとしててくれてます「生えよう」と思いついてしまったら前の大臼歯を押して痛みが出て腫れますもしそうなったら..歯茎を切開して顎の骨を削って親知らずを起こして抜かなければならないので口腔外科での手術になり...虫歯と親知らず。
12月の健康診断の結果が先日届きました。今回は非常によろしくて、一人ニヤリとしています。前回異常な数値だった「γ-GTP」は、今回半分の数値に!目標達成です(*^^)v昨年、腰が謎の痛みに襲われた時に3週間ほど禁酒していたことも功を奏したの...
昨日は父の通院日なので付き添いました受付番号4番の枠が取れたので9時過ぎにホームへ迎えに行ってふたりでぽてぽて歩いて病院へ向かいます昨日はとっても寒い朝だったので父は着膨れてます病院に着いて検査のため待合室でお洋服を脱いだら..ダウンコートの下にジャンパー→トレーナー→シャツ→肌着と着こんでましたなんと5枚昨日は胸部レントゲン検査と心電図検査があったので診察室に同席し一緒に話を聞きました心臓の大きさは異常なし肺は腫瘍などの陰なし心電図は過去3年分のデーターと比較し大きな変化なしということで安心の結果をいただきましたその後はいつも通り銀行や食料品の買い出しに行きました先ずは絶対に外せない大好物のバナナ~大好きなお漬物もお買い上げ~もう男性の平均寿命以上生きたので好きなものを食べてもいいよね最近のスーパーで売...昨日は父の通院日でした。
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます母も入院しました昨日は救急外来だったので今日は外来で検査を…
入院中、看護師さんがやたらと「お腹は痛くないですか?」と聞いてきたり、何度も病室に機材を持ち込んでお腹のレントゲンを撮ったりしていました。 回診のたびに先生は「お腹のはよく分からない」と言います。私は(なぜお腹?)と不思議に思っていました。
大豆の猫ドッグ記事の続きです本日はレントゲン検査の結果です記録として残したいので詳細を載せます赤丸心臓青丸肺ピンク丸肝臓(もうひとつは写ってません)紫丸大腸(便秘気味なのでう〇ちがいっぱい!)赤丸鎖骨猫は鎖骨が退化してなくなるのですが大豆は残ってましたこんなにしっかり写っている写真は珍しいそうですH先生のクリニックでは今回初めて鎖骨写真が撮れたそうです赤線で囲った部分が皮下脂肪(しっかり貯えてます)青丸お腹の中の脂肪もっと痩せると皮下脂肪もお腹の中の脂肪も減るそうですまだまだダイエットを続けなきゃ..ここからは腰椎と尾椎の写真です赤矢印7番めの腰椎青矢印1番めの尾椎アップにすると5~6番めの腰椎と6~7番めの腰椎と7番めの腰椎と1番めの尾椎の間に軟骨が形成されています脊椎が関節炎になり形成された軟骨をブリ...変形性脊椎症。
またつかまっちまったぜっ本日は大豆が約7年ぶりの猫ドッグのためペットクリニックを受診した様子をご紹介します大ちゃん入りのキャリーリュックを背負ってマイ原チャリに乗ってでは・・ペットクリニックへGOH先生よろしくお願いいたしますまずは緊張の体重測定4か月前は6.55キロでしたどきどき..どきどき..結果は6.15キロなんと0.4キロ減りましたお耳チェックからっからでキレイです口内チェック食後口をモゴモゴすることがあるのでよく診ていただきました口内炎腫瘍などはないけど少し歯茎が腫れているそうですしばらく歯磨きペーストで歯茎マッサージすることにしますこれなんだーーーっエリカラを装着してこれから血液検査をしますやめれーーーっ身体を倒され保定されましたブスっ後ろ脚から採血です2~3秒で終わりましたこの後レントゲン検...猫ドッグ。
今朝は整形外科のレントゲン検査の予約が入っていた。例の膝関節の脆弱性骨折を経過観察するためだ。予約時刻は9時だったけれども、少し早めに受付するよう言われていた。朝はいったん5時に目覚めたのに二度寝してしまい、気づいたら8時50分だったので飛び起きた。やっ
【 がん検診 の健康被害 】 CT 検査 や レントゲン の危険性 ※『がん検診』が癌を作る
レントゲン や CT検査 の裏側を知り がん検診 そのものを見直す試みです。また若年層の マンモグラフィー 検査 についても警鐘を鳴らしています。
完治の日は遠い 今日はレントゲン検査の日だったの。あれから(左足甲の骨折)してからもうすぐ4週間経ちます。 そっか、日数
ヘルペスが治まったら今度は頭痛? 早期退職して、1年と1か月と1日
6月、7月と口唇ヘルペスが多発して洒落にならなかった。処方されたバラシクロビルをだましだましやばいと感じたら飲んで過ごしていた。1Wで大体治まるが、傷跡が無くなる前に直ぐに再発する、、と月に数回のレベルになってしまった。過去にここまではなかったな~と悩む。。。 そういや、以前は乳酸菌のほかに、ビタミンもサプリで飲んでいたな~と思い出し、ビタミンCとBのサプリを購入、飲み始める。あら、不思議。。あれほど...
ここ数年診療所への出入りが多くなっています。まぁ年齢が増していることと無関係でないのは明らかですが、理由のひとつに体をメンテナンス的に診てもらえる環境では無く…
右手人差し指の第1関節に痛みを感じていた。赤くなって少し腫れていた部分を押してみると痛みがあるし指を曲げても痛い。もしや?と思って病院で検査してみると「へバーデン結節」になっていたのだった。
先週の6月25日に尿検査とレントゲンを行っていて、本日7月2日に検査結果を聞きに病院に行った訳ですが・・・尿検査では相変わらず潜血が認められ、尚且つレントゲンでは今度は左腎に10mmほどの結石が認めれれた・・・ん~、右腎での12mmの結石の次は左腎か・・・来月、CT検査を行って手術するかどうかの判断をするとの事。ん~、結石って、癖になるのか?ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気にな...
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。 ☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:*...
検査と診察今日、血圧測定、血液検査・尿検査・レントゲン検査、その結果を踏まえての担当医診察を受けました。『久しぶりですね。一年ぶりですね。 血液検査も尿検査も…
いつも元気で、うるさいくらいのJOYが、すっかりしなしなの風船みたいに しょぼくれております だったのは、木曜日のお昼くらいまでの話で 夕方には元気はつらつ お隣さんにも吠えるし 工事現場の人にも吠える 郵便屋さんにも吠える あれれ、仮病だったの? 心配性のマシェリさん、ずっと寄り添い見守る優しいお姉ちゃん すっかり元気に、父にお芋をせがむJOY 食いしん坊のJOY君、食欲だけは別かな すっかり元気だけど大丈夫? 調子悪いJOYは何処へ行ったやら 走ってるし? 走れるの? おいおい勘弁しておくれよ で、本日病院へ まずは考えられる心臓の検査は問題なしとの事 それではレントゲンを取り診断となりま…
いつもの血液検査の他に5年半ぶりにレントゲン検査をしました記録として残したいので詳細を載せます先ずは横から撮影した身体前半分の写真向かって左が顔右が尻尾オレンジ色→気管赤色→心臓水色→肺黄色→肝臓ピンク色→胃赤色(心臓)とピンク色(胃)の間に腎臓があるがこの写真では不明瞭顔尻尾年齢を重ねると「心臓肥大」が起こりやすくなるがこの写真では異常は認められない猫は心臓の壁が厚くなるが小豆は大丈夫とのこと胃は絶食のため空っぽ状態お次は横から撮影した身体後ろ半分の写真向かって左が顔右が尻尾ピンク色→胃紫色→腸黄緑色→皮下脂肪青色→脂肪の蓄積で伸びてしまってたるんだ皮顔尻尾腸にこれから排泄されるう〇ちが大量にあります便秘ではないけどちょっと多いかも..と(^-^;小豆は昨年夏前は5.8キロありましたが今回はダイエットの...小豆の検査結果(レントゲン検査)・・・その17
最近は少し深夜時間帯にかかる仕事をしているので健康診断を年2回受けることになります。 レントゲン待ちが長かった (-_-;) 血圧は正常家で測るより高くな…
長い長〜い健康診断 ファミリードクターが変わったので、新しいクリニックで初めての健康診断を受けた。 ここはクリニック内に血液のラボがあるので、まず最初に…
朝一番で術前健診(入院前健診)に行ってきました。今だ腎臓結石状態なので、違和感前回です。検査は3項目。まずは採血検査。案内が無かったので、ガッツリ朝食を食べてしまった旨伝えると、「次の診察の時に行ってくださいね。」との事。まぁ、血糖値が爆上がりだろうなぁ・・・次は心電図。腎臓結石で必要なのかコレ?と思いつつ素直に心電図計測を受けるも、途中でアラートのような電子音が・・・。なんか不整脈でも出たかな?...
まずい方向 昨日の夜10時半過ぎのこと・・・ 1日バタバタ忙しかった私は、やっとマックの前に座って、ブログにコメントを下さった皆様に返信をタイプしていた。…
ご訪問ありがとうございます。 まだ暑い中呼吸器内科へ受診に行ってきました。駅から・・やっぱり暑くて・・なるべく外に出ないようにしていたので・・暑さがこたえ…
健康診断。レントゲン検査を回避成功!がん検査ならまも〜るで十分だから
警備士は、毎年健康診断の受診が必要。今年度もようやく健康診断を受けてきましたが、気になるレントゲン検査による放射線被曝。...
【愛犬ガン生活】[4]脚と鼻の腫れ診察・レントゲン検査・注射
皆さん こんにちは一刻も早く獣医さんから逃げ出したい🐾ババは現在軟部組織肉腫というガンそして肛門周辺に転移した2つのガンを抱えたまま生活中。経緯はこちらをご覧…
昨日、腕の診察に病院へ。この日はとにかく混んでました。駐車場は近場も離れた駐車場もほぼ満車状態で、普段は駐車しないスペースに案内されて駐車。受付も長蛇の列。ありゃあ、これはすごいな・・・。この日は診察後に昼食を摂ってからリハビリの予定なんですが、予約をしているから多少のズレはあっても大丈夫だろうと楽観的に待機しておりました。だがしかし、待てど暮らせどなかなか呼ばれない。早めに来ているしねと体重や血圧を測定して空き時間を有効活用(整形外科なのでとくに測定は必要ありませんが、せっかくなので測定してます)。席でウトウトしていると、新しく設置された呼び出し音にビクっとして(笑)待ちきれない患者さんが看護師さんをつかまえては順番の確認。様子をうかがっていると、どうやら予約外の外来患者さんが多いらしく、それで予約患者...いやはや、とにかく混んでた診察日
今年1月24日、突然高熱が出た。 ついに、コロナ?! って思ったけれど、 かかりつけ医での検査の結果、陰性。 1月26日、やっと総合病院で受診が出来て、 検査の結果、憩室炎 と診断される。 2月2日、憩室炎の投
Happyちゃんが足を骨折したの。ってかしてたのってのが正しい言い方かしらね?1週間2週間か忘れたけど歩くと足が痛いからGP(総合医)に行って、レントゲン撮っ…
モモちゃんがわが家に来ているときは夕方散歩させています ブレブレの写真ですいません モモちゃん 先週の土曜日この日はブルブル寒い日でした。 …
ご訪問ありがとうございます。 今まで、こんなに待ち焦がれていた診察日はありません。2か月ぶりの外来です。喀血後初めての外来なのです。(コロナ禍で、病棟と外…
少し時間が経ちましたが、先週病院に行って来ました。 それぞれの科で、血液検査、レントゲン、MRIがあるので 診察時間は 10時半でありましたが、8時過ぎに家を出て電車と徒歩のコースで出発です。 途中、通学の中学生とぶつかりそうになりましたが、気分は余裕です。 この電車には乗れませんでしたが、他のおとなしい車両で短時間の電車移動。
ご訪問ありがとうございます。 退院後、やっぱりのどの具合が気になったのですが、遠くの病院に行く元気もなく 病院選びを相談した友人から、「大きな病院じゃなく…
ご訪問ありがとうございます。 病院に到着すると、救急車の後ろのドアが開きました。 すると、男性看護師さんが「案内します」と、(隊長さんが「待たなくていいの…
近所のお医者さんで見てもらった時、異状はなかったが、病院を紹介するから、病院で検査してもらえ、と言われたので、どうしようかずいぶん迷い、気が重かったが、とうとう予約をして、行って来た。近所のお医者さんでレントゲン検査をしてもらい、それで何ともなかったのだから、大丈夫だろうとは思っていたが、それでも症状が治らないので、紹介状も書いてもらったし、やっとその気になり、病院へ行く決心をして、予約をした。病院ではレントゲンのほか、CTスキャンまでして(心臓の)、肺活量まで調べて、長い時間がかかった…病院での検査は時間がかかる。分かっていたとはいえ、へとへとだ・・・。そしてその結果、異状なし、だった・・・。高い検査代だけ払ったみたいなものだった(T_T)。2時間以上かかった上、高い、高い検査代を払って帰って来た。異状...病院へ行って来た
消炎剤と抗生物質をはむはむぴゅーれで食べて久しぶりのはむはむぴゅーれが美味しくてもっと欲しいと出てきてくれたハムちゃん🐹😍💕✨【メール便6個まで】マル…
昨日の夜も・・・寝る前にお腹が痛くなってキツかった 最近はこのパターンになってる おまけに寒かったので、パジャマ長袖の方が良かったのかな・・・なんて思ったりも…
今日は朝から何だか落ち着かないJOY もしかして、昨日の寝る前 大雨で、おしっこしたかどうかわからないと言っていたので おトイレしたくなったのかな? とりあえず急いで支度をして、JOYを外に出そうと階段を降りたところで JOY君いきなりうんちスタイル あれま〜、こんな事珍しい とりあえずリードをつけ、外へと連れ出し うんちもなかなか出にくいと言うか、ちょっと辛そう おしっこはせず、でも何か様子がおかしい お腹が痛いのか、腰が丸くなって元気がない 昨夜、何となく様子が違うと思い、マナーベルトを巻いて寝ていた 家に戻り、マナーベリトを見る血尿が 母ちゃんの頭の中は、今の症状から色々な病気を想定し始…
ぐうちゃん、病院へ行く ~ 癌検診、怖すぎ だっふんだーっつ!
9月10日 ぐうちゃんの癌検診 ぐうちゃん ちょびのかかりつけ🌟病院にて癌検診です 12時間前のお話し 今日ーーー ボクーーー 付き添い…