メインカテゴリーを選択しなおす
タイトルに悲報と書きましたが、俺を嫌いな方からすれば吉報です(笑。30日に特定検診を受けて2月2日までにクリニックから電話が来ないこともあり、「今年は肝機能の数値で引っかからなかった」と楽観視していた俺。12日の節酒をしたということもあり、
こんにちは、あいですお元気ですか 呼吸器内科の検診で血液検査をしたら 肝機能が高く、血糖値も高かったです。 何を食べたかとDr.に聞かれ 昨日、みかんと…
こんにちは趣味なしスキルなしボッチ主婦のなしこです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 見事ゆるダイエットの結果5キロ痩せた旦那さん www.nasiko3.com ついに楽しみにしていた健康診断の結果キターー! 気になる結果は…ダイエット効果アリはなまるをあげましょう◎ 酒は飲まんが肝機能悪し お酒飲まないのに肝機能の項目が悪かった旦那さん 肝臓=アルコールというわけではなく肝機能異常には非アルコール性のものがあるらしいム…ムズカシイ 主治医の先生にも旦那さんの場合の数値の悪さは肥満が原因と指摘され痩せれば数値も下がるよ と言われていました (adsbygoogle = window.adsbygo…
ライザップに入会して思ったこと【その28】ライザップは健康にも効く!〜血液検査の数値が大幅改善
こんにちは。 今回はライザップに入会して思ったこと【その28】ライザップは健康にも効く!〜血液検査の数値が大幅改善 をお届けします。 ライザップがダイエット、筋トレに効くのは当然です。 食事制限と筋トレという、どう考えても身体にいいことをやっているので、身体の内部はどうなっているんだろうという興味がありました。 そしてライザップで血液検査ができることを知り、3週間ほど前に検査をしました。 最近結果が出て、身体の内部にも確かな効果が出ていることを見ることができました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); はじめに 血液検査の検査項…
【ショック😱】特定健康診査の受診結果が前回より悪化している…
どーも。 両親を無事見送ることができ、かつ姪っ子の花嫁姿を見られればあとは長生きせんでもいいかなーと強がりつつも、健康に気を使う中年ニートクソ野郎です😃 今年も無料の特定健康診査を受診してきました。住んでる自治体の国民健康保険加入者の40歳以上が対象になるやつです。前回よりも体重が減っておりスリムになった自覚があったので今回も良い結果が得られると思いきや、まさかの健康値悪化でショックを受けた話です。
私の勤めている会社にて、社員の健康診断が行われました。その日は断酒開始から236日目に当たります。しばらくして診断結果が封書にて手元に届き、ワクワクしながら封筒を開けると、そこには意外な結果が。
金曜日に、 健康診断の結果が送られてきました。 毎日おいしい高血圧の減塩レシピ 主菜と副菜を組み合わせるだけ! (はじめての食事療法) [ 検見崎聡美 ] そうそう、9月の下旬に受けていましたね。 さて、その結果は、 血圧154/87 糖代謝、尿糖−・血糖値119・A1c6.1 腎機能、尿たんぱく+・クレアチニン0.83 この辺りは良くないですね。 元々よくないのは知っていたので、まぁ、こんなもんですかね、という感じかな。 身体測定、聴力、脂質代謝・血球・肝機能・心電図・胸部X線。 この辺りは、基準値内ですね。 ..
先月は渋谷の診療所に行って会社の健康診断をしてきました。毎年、旭川の某病院で人間ドックを受けていましたが、今年は東京へ転勤したのもあってやめて会社の健康診...
再就職をするにあたり、一番大事なものは何だと思いますか?私はずばり健康だと思っています。これは老いも若きも共通することで、いくら高度な資格やスキルを持っていても、健康でなければ十分発揮させることができないからです。 体が …
【闘病日記】(95)(2022.09.02)脳の血流をよくするが肝機能にちょっと問題が起き始めた話。
こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 もう9月に入ってしまって「今年もあと4ヶ月か~」なんて思いにふけりながら、今年の自分の体のことについて色々考えてみた。 いつもだったらそろそろ病状が悪化し始めて、入院の手続きなんかをしてくるのだが今回は前回の治療から3ヶ月を過ぎても元気で、途中生理やワクチン4回目の副反応に苦しんだけど、病気の方の症状はそんなに出ていない。 それもこれも今年3月から「エフィエント」という抗血小板剤を飲み始めたことで、それが良い方向に行っている。 こんなにすごいの?!って脳外科の主治医とも喜んだのだけど、8月末の血液検査の肝機能の数値が高すぎて、…
生きてるだけで丸儲け~!⤴この言葉好きなんだわ(;^ω^)明石家さんまさんの名言。死ぬのは当たり前って事かしら?それともホームレスでも幸せって事かしら?どんな不幸な状況でも死ぬより良いって事かしら?還暦は一つの区切り、ココを境に人生下り坂。生きてるだけで不健康
おはようございます😊 生活習慣改善中の、 肝臓がヤバいかも? な私です。 20年以上、培ってきた晩酌の時間をどうするか? 只今、試行錯誤しております。 やっぱりビールで晩酌はしたいので、 昨夜は、ノンアルコールビールで 晩酌ごっこをしてみました。 昔のノンアルコールビールの印象が強く、ビールとは程遠いイメージを持っていましたが、 意外にも、 これなら、続けられるかも! と思いました。 確かに、一口目は味に違和感があります。 ただ、のどごしはビールだ✨ 炭酸飲料とは違う、ビールののどごしが、ちゃんと感じられました。 さすがに、何本も飲みたいと思うほど、おいしさはビールに敵いませんが、休肝日対策の…
こんにちは😊 先日受けた健康診断で、緊急通知が届きました。 既に、電話では異常と伝えられていたものの、その数値が、なんと、 ALT(GPT)300IU超!? えーーー!?ヤバくない?? 電話で、 「肝臓が異常な数値のため、至急病院で検査してください」 と言われてから、 ググッた情報によると、 正常値が30IU以下 一般的な要経過観察が51IU以上 早急(1ヶ月以内)に受診が100IU以上 要即受診・放置禁止が300IU以上(最高レベル!) でした。 予想を遥かに上回った数値に、一人で何度も声をあげて驚きました。 えー!? えー!? えー!?嘘でしょー!? ヤバい!ヤバい!ヤバい! もう、プチパ…
インスリン感受性同様に、しらねのぞるばさんのブログ記事を参考に、私も自分の肝機能を分析してみた!shiranenozorba.commidorichan.hatenadiary.jp 健康診断の結果を引っ張り出して。。。 う~ん。。これは、ほとんど変化なしで、AST/ALT>1で問題なしとしていいのかな? これも、経年変化をみていかないと、なんとも言えなさそうだなぁ。 (↓応援してもらえたら嬉しいです♡) にほんブログ村
栗は「腎」の働きを高めて尿トラブルに威力を発揮する【健康長寿に役立つ高齢薬膳】 - 記事詳細|Infoseekニュース
栗は「腎」の働きを高めて尿トラブルに威力を発揮する【健康長寿に役立つ高齢薬膳】 - 記事詳細|Infoseekニュース【健康長寿に役立つ高齢薬膳】栗年を重ねるごとに気になる尿トラブル。トイレが近い、夜に何度もト
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有ります<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。音楽が一寸賑やかなので、ボリューム調整お願いいたします。4分50秒ありとても長いのでお時間有る時にでも見て頂け...
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村いっせいに庭の花の色が鮮やかに輝きはじめました。若い頃には無縁だった病院や薬ですがこの年になると大なり小なりお世話になっている方も多いと思います。薬はつらい病気の症状を抑えてくれますが同時に避けることができない副作用も合わせもっています。たとえば、風邪薬で風邪の症状は抑えられたけど眠くなったとか痛み止めで痛みは消えたけど胃の...
♡ ネモフィラが花壇に植えられていましたまだ、少ししか咲いていないけれど可愛らしいので 毎回、同じような構図それでも、楽しいし癒される 今日は、オ…