メインカテゴリーを選択しなおす
健康診断、判定は”D”12月に受診した職場の健康診断の結果が返却されました。肝機能、尿酸・・・この辺は受診日前日のあの飲酒が。。。はさておき(いや、この辺もしっかり改善していく所存ですが)、問題は胸部X線。要精密検査のD判定。肺に白い影が。...
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、21.1℃ 最高気温、25.7℃ あーーーぁついに、ヨーカドーの…
それでも今に感謝する 先月受けた健康診断の結果が先週手元に届きました。 去年の結果が芳しくなく、総合判定がまさかのD判定
全統記述模試が「D」判定。 パパと同じで、プリンちゃんも落込んでいるのはわかります。でも、なんとか気持ちを保ってます。 なんとかしなければ! そう思ったパパは…
心配していた通りでした。 第三回全統記述模試の結果が返ってきました。 判定は「D」。 数学と化学がとれてない。 前回判定は「B」。 成績は下降。 「B判定」の…
Dはあり。断然あり。 3月の結果で合否シミュレーションできました。テンション上げていきましょう。 金のメー子です、いやどーも 手を痛めても痛めなくても 『…
年明けからずっと忙しく、事務所内格差を感じていました。ということで、今日は午後からお休みをとりました^^; 同じ思いであ
模試の判定に意味があるのでしょうか? 10月に受けたN大学の個別判定模試が返ってきました。 結果はE判定。 理科が半分しかとれていない。 まだ受験レベルの問題…
【自分から誘ったのにキャンセルしてしまいました。そして、健康診断より落ち込んだこと】
昨日、健康診断の結果に落ち込んだまま眠りにつきました。 ちょっとだけ気休めになったのは、今朝、5歳年下のKさんが私に言っ
10月に受けた模試の結果がまた返却されました。 今度はD判定。 前回のE判定から一歩前進です。 10月の中旬に受けた模試なので、理科の成績がいまいち。 9月ま…
会社でN-NOSE検査と言うのをやった。 これは、線虫という直径1mmの小さな生物を利用して、癌患者尿に線虫が近寄るという性質から、癌リスクを判定する検査である。 去年、社員の一人がガンで亡くなったので、今年は会社で検査を申し込んでくれた。 検査の方法は、尿を採取して送るだけ。 体の負担は全く無い。 費用もペット検査などに比べると、とても安い。 その結果が出た。 取り敢えず、私はA判定で「お~~、元気な事で」と自画自賛していたが、問題は若手のホープがD判定であった。 A~E迄の判定で、D判定。 必ずしも、癌と判定されたわけでは無いのだが、私の心の動揺は止まらない。 だって、まだ20代半ば、若く…