メインカテゴリーを選択しなおす
● ランドローバー「ディスカバリースポーツ」2025年モデル発表、エントリーグレードを新導入
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、プレミアムコンパクトSUV「ディスカバリースポーツ」2025年モデルを発表、全国のジャガー・ランドローバー・ジャパン正規…
ガンプラ一番くじのエントリーグレード2種類で「全身クリアのRX-78-2 ガンダム」を作成!
こんにちは! 先日、ガンプラ一番くじのエントリーグレードのRX-78-2 ガンダムを2種類をミックスして、全身クリアのスRX-78-2 ガンダムを作成してみました。 以前はガンプラ一番くじのストライクガンダムをミックスしました。 tarafukublog.hatenablog.com 今回組み立てたもの 内容物をチェック 組み立てたものをチェック 全身クリアバージョン 通常カラーバージョン 家にあるRX-78-2ガンダムを並べてみた まとめ 今回組み立てたもの 今回組み立てたのは、以下の2種類です。 ガンプラ一番くじガンプラ40周年の「E賞 ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2ガ…
ガンプラ一番くじのエントリーグレード2種類で「全身クリアのストライクガンダム」を作成!
こんにちは! 先日、ガンプラ一番くじのエントリーグレードのストライクガンダムを2種類をミックスして、全身クリアのストライクガンダムを作成してみました。 今回組み立てたもの 内容物をチェック 組み立てたものをチェック 全身クリアバージョン 残りパーツバージョン まとめ 今回組み立てたもの 今回組み立てたのは、以下の2種類です。 ガンプラ一番くじ2021年の「D賞 ENTRY GRADE 1/144 ストライクガンダム ソリッドクリア」 ガンプラ一番くじ2022年の「D賞 ENTRY GRADE 1/144 ストライクガンダム ソリッドクリアアナザー バズーカ装備ver.」 どちらとも一部分だけク…
EG ストライクガンダム(ディアクティブモード) 制作日記 03 完成!
(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです にほんブログ村 模型・プラモデルランキング お四国 松山 今日は雨☔ 水不足の解消になればいいですが、、 この程度だとまだまだかな 市役所の車が節水を ...
EG ストライクガンダム(ディアクティブモード) 制作日記 02
(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです にほんブログ村 模型・プラモデルランキング よく散歩がてらいろんなところに行くんですが 本当に夢中になってる時って写真を撮るのも わすれちゃってて💦 ...
ENTRY GRADE 1/144 ストライクガンダム(ディアクティブモード) 制作 01
(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです にほんブログ村 模型・プラモデルランキング なんか、もう 作りたいものが目白押しで どれもが中途半端な状態💦 SEED観てて、あのエネルギーが切れて ...
バンダイ 1/144 エントリーグレード νガンダム製作日記 完成
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 ブースターベッドを組み立てたのでどうせならと前に組み立てたエントリーグレードのνガンダムを仕上げる事にしました。 【新品/在庫あり】 プラモデル エントリーグレード 1/144 νガンダム 組立時
バンダイ 1/144 エントリーグレード ラーガンダム製作日記2 完成
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 ラーガンダム完成しました。 アニメ設定ではエントリーグレードのガンダムを主人公が師匠の指導の下完成させたガンダムだそうです。 ここのところのビルド系ガンダムの主人公機は結構作り込まれていた感があっ
こんにちは~! 前回のブログで 「次に買うならDi2搭載モデル」 と書かせていただきました。 ではどの程度の予算で買うことが出来るのか? 各社の「Di2のエントリーモデル」を ピックアップ
ENTRY GRADE 1/144 ストライクガンダム(ライトパッケージVer.)製作日記 02 完成!
(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです。 にほんブログ村 模型・プラモデルランキング 今日から地方祭 3日間はお祭り騒ぎです。 ベラも町内の長として神事に参加してきました。 (町内会の子供神 ...
皆さんいかがお過ごしでしょうか?ケント100Sでございます。前回は今更感がすごいエントリーグレードガンダムのキットレビューを書いてみました。正直言いますと、あくまでキットレビューなので“一(いち)消費者”として良いと感じた部分しか書いておりません。別にバンダイ
ENTRY GRADE 1/144 ストライクガンダム(ライトパッケージVer.)製作日記 01
(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです。 にほんブログ村 模型・プラモデルランキング 作業環境が整いつつあるのでモデリング再開! 今、旬であろうガンダムSEED・・・多分 以前買ってたエント ...
皆さんいかがお過ごしでしょうか?ケント100Sでございます。しばらくお絵描きを楽しんでおりましたが、またプラモデルを作りたくなってきました。そして、何を血迷ったかEG(エントリーグレード)を作ってみたくなったので、超久しぶりにガンプラを購入してきました。発売開始
ロードバイク買ったら軽量化を始めよう!(5)ホイール [後編]
こんにちは~! 今回は ロードバイク買ったら 軽量化を始めよう! の「ホイール」の後編です。 前回は、 素材に「カーボンとアルミ」が ありますよ、と書きました。 1500g以下ならカーボン、 150
ロードバイク買ったら軽量化を始めよう!(4)ホイール [前編]
こんにちは~! ロードバイク買ったら 軽量化を始めよう! ここまで、 ・シートポスト ・サドル ・ハンドル の話を続けてきました。 そして、今回は最終章の 「ホイール」(前編)になりま
こんにちは~! 今週末は嬉しいことに3連休です。 私はと言いますとキャンプがてら、 マラソン大会に参加したりして ニセコでたっぷり遊んでくる予定です♪ みなさんの 遊びの予定はバッチリでしょ
エントリーグレード ストライクガンダム(ライトパッケージVer.) 製作
バンダイスピリッツより発売のENTRY GRADE 1/144 ストライクガンダム(ライトパッケージVer.)を製作しています。この記事では、関節パーツのクリアランスの確保や後ハメ加工などについて書いていきます。今回はサクッと作るつもりなので、肉抜き穴を埋めるなどは行いません。
エントリーグレード ストライクガンダム(ライトパッケージVer.)
バンダイスピリッツより発売のENTRY GRADE 1/144 ストライクガンダム(ライトパッケージVer.)を製作しました。ライトパッケージVer.にはアーマーシュナイダーしか付属していないので、コアガンダム系の装備を寄せ集めて装備させました。