メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 威張り腐ったクソ上司、無能な経営幹部を潰せ! もとい、資本家を潰せ! そんな「階級のない社会の実現」を目指したソビエト連邦が、なぜ破綻してしまったのでしょうか? これを考えることは、個人が社会や組織の中で生き延びて勝ち抜くためのヒントにもなり得ます。 ソビエト連邦がなぜ破綻したのかという情報や学説は、ググればたくさん出てくると思いますが、それを研究した学者の一人が、フリードリヒ・ハイエクです。 フリードリヒ・アウグスト・フォン・ハイエク(Friedrich August von Hayek)は、20世紀を代表する経済学者・社会哲学者であ…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 「虐げられた労働者が、横暴な経営陣に闘争を仕掛けて勝利し、自由と公正な社会を実現する」 働くことに疲れた僕らが夢見る究極の社会の実現。 そんな夢のような話を、国家の目標として推し進めた国がかつて存在しました。 何を隠そう、世界最大の面積を誇り米国と超大国の地位を争った、あの「ソビエト連邦(ソ連)」です。 ソビエト連邦の建国の歴史と思想的背景、目指した国家像を考えてみましょう。 歴史的背景 ソビエト連邦(ソビエト社会主義共和国連邦。ソ連)は、1917年のロシア革命を起点とし、1922年12月30日に正式に成立しました。 この建国の背景には…
レベル 1/72 ポリカルポフ I-16 制作 2.5 マーキング用マスキング
工作作業するヒマがないので、PCだけでできるマーキング用マスキングデータ制作をします。
被害者の症状は「現実的」で「かなり深刻」だが、負傷は「ミニ脳卒中」のようにMRIには映らないと、ある国防総省の医療コンサルタントがDailyMail.comに語った。 24人の「ハバナ症候群」患者、持続的なめまいとバランス障害を発症。 国防総省のために研究を行った神経科医がDai...
ソ連映画『作戦"ゐ"とシューリクのその他の冒険』『ダイヤモンドの腕』『12の椅子』
また、とても久しぶりのブログですまた、使い方にちょっと戸惑っていますというか、今日は宣伝です私の愛してやまないレオニード・ガイダイ監督の映画が三本も日本語字幕…