メインカテゴリーを選択しなおす
(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです にほんブログ村 模型・プラモデルランキング 新工場が稼働開始するまで この方式で旬なガンプラをGet! するであります 3月17日 月曜日 自分の欲し ...
(●’◡’●) ベラホビーのベラグリーンです にほんブログ村 模型・プラモデルランキング 新工場のニュースから 気持ち、買いやすくなってきた そう感じるのは私だけ?? ホビーサ ...
(^▽^)/ ベラホビーのベラグリーンです にほんブログ村 模型・プラモデルランキング 3か月ぶりかな? 待ってました~ まだ当選したことない💦 7月再生産です 【7月再生産分】HGUC 1/144 ...
キャビコ 1/100 陸上自衛隊07式戦車 なっちん 制作 8
ランキング参加中模型部 キャビコ チョイプラシリーズ No.008 7式Vシリーズ 陸上自衛隊07式戦車 なっちん レールガン(シャドーブラック) なっちん本体セット 全高約50mm プラモデル MIM-011-BW エムアイモルデ(M.I.Molde) Amazon mako0079.hatenadiary.jp 時間がなかったのでお手軽ななっちんの塗装の続きです。 太ももの塗装。 関節カバーみたいなものなのかな? 膝に塗料ついているけど、ここも別途塗装するので多少は問題なし。 手首の塗装。 正面図だと背中の緑と同じだけど、後ろからの図だとダークグリーン系なので、ちょうどパレットに出ていたR…
キャビコ 1/100 陸上自衛隊07式戦車 なっちん 制作 7
ランキング参加中模型部 チョイプラ [7式Vシリーズ 陸上自衛隊07式 II型戦車 なっちん] レールガン なっちん本体セット シャドーブラック プラモデル〔キャビコ〕(210930予約開始)価格: 1980 円楽天で詳細を見る mako0079.hatenadiary.jp 久しぶりの作業。 コブラの方はデカールのどれを貼るかを調べなければいけなくて時間がないので、久しぶりになっちんの作業を。 まずは目に色を。 白く塗っていたところにハーマンレッドで赤を塗装。 角に色が乗りにくいけど、影塗ればいい感じになるんじゃないかな?と予想。 駄目なら上塗りです。 腕のカバー部の塗装。 カバーはサンディ…
キャビコ 1/100 陸上自衛隊07式戦車 なっちん 制作 5
ランキング参加中模型部 チョイプラ [7式Vシリーズ 陸上自衛隊07式 II型戦車 なっちん] レールガン なっちん本体セット シャドーブラック プラモデル〔キャビコ〕(210930予約開始)価格: 1980 円楽天で詳細を見る mako0079.hatenadiary.jp 尻尾のマスキング。 マスキングはこのパーツだけです。あとは筆塗りなので。 枯れ草色を塗装。 尻尾以外も再塗装です。 手は色が足りなかったので再塗装。 胴体は一部に問題があってやすりがけしたので塗り直しです。 これでなっちんの残りは筆塗り作業になります。 準備と片づけが楽なので、スキマ時間に作業ですね。 陸上自衛隊07式戦…
キャビコ 1/100 陸上自衛隊07式戦車 なっちん 制作 3
ランキング参加中模型部 コトブキヤ 1/35 陸上自衛隊06式-III型戦車 ろく(カスタムVer.)(陸上自衛隊07式戦車 なっちん)【KP671】 プラモデル価格: 3680 円楽天で詳細を見る mako0079.hatenadiary.jp 久しぶりに制作の続きです。 胴体パーツ以外のヤスリがけ完了。 ポリパテが2回目で気泡無くなって良かったです。 やろうと思っていたなっちんの目の制作。赤い目の横向きを採用。 よく考えたらこれデカールでも良いのかしら? アクリルガッシュやエナメル使えば簡単に塗り分けできるので、これはこれで良いです。目のサイズ合わせるのに何度か切り出し直していますが。 そ…
相も変わらず、色々なバカが無意味に犯罪を繰り返して世間を騒がせていますな...、この5月末に発生した『登戸通り魔事件』もまだ記憶に新しいのに、続いて様々な殺傷事件相次ぐ中、クローズアップされるのは『中高年無職』のヒキコモリ...。 何でこの様な『バカ』が存在す
はたしてラスボスは誰なのか・・・能登、怖いよ能登・・・これ、TVだけで終わらない気がする・・・ ラストは映画?いやあ、学園百合もののガンダムってどうなることかと思ったけど、めっちゃ面白いな!さて、FULLMECHANICSガンダムエアリアル
いよいよ完成ですね。残りを組み立てていきます。ストレート組みでも、わりと情報量がありますね。足の赤い所を青にしてみたら改修型みたいになったけど、まあいいでしょう。他にも、顎の赤も白に変更したり、少々アレンジしたカラーリングにしてみました。腰
さあ、安田記念。アイドルホース、ソダシの調子はどうでしょうか。個人的には◎はジャックドールでいこうと思う。先週のダービーでは、安かったけど三連複取れたんで今週もちょっと遊べますし^^でわ、デカール貼っていきましょう。キット付属のマーキングは
結局全塗装の道を選びました^^っていうか、水星の魔女18話・・・エグイな・・・主人公がクローンって・・・なんとなくそうなんじゃないかってところからの真実なんで、まだ心の準備はできてたけど、主人公がクローンだったってのは結構なインパクトですな
続けていきましょー!シールド。盾というより矛?残念ながら、ここに4か所押し出しピン跡があります。キレイに消す自信がないので見ないふりしますね。ここの合わせ目は処理します。パネルラインにしてもいいのかな?はい!完成!!!と言ってもいいですね^
ほんと気持ちよく組めてストレスフリーなキットですね!今更紹介するまでもない色分けの技術。ほんと気持ちいい!全塗装するにしても、眼はクリアートップコートだけでいいよね。ってなる。男前ですな!あ、中身は女の子可能性が・・・び、美人さんですね!足
写真撮りましたよ。でもなんだか、撮影の腕が鈍ってる気が・・・KOGなんて、見返してみるとものすごくキレイに撮れてるんですよね・・・老眼の影響もあるのだろうか?wなんかピントが合ってないんですね・・・でも、歳のせいか撮り直しがめんどくさくてw
間もなく5類移行により、ようやくコロナ騒動も一区切りつくのかな?この騒動の真相は決して明るみに出ることはないだろうけど、今後多少は、薬害訴訟なんかがおこるのだろうか。帯状疱疹をはじめ、免疫の異常による疾患を良く耳にするようになり、不自然なフ
いやあ、久しぶりの記事です。まあ、プライベートでいろいろあって、プラモへの意欲が少し薄れておりました・・・しかも、そんな中でアクアリウムを再開し、さらにプラモそっちのけにwエンゲージSR1も放置気味ですが・・・で、第2シーズンも始まった水星
いやあ、水槽いじりが楽しくてプラモ放置気味っすねぇ・・・でもちゃんと進めてますよ。フレーム色部分はほぼ終了。クリアートップコート後、スミ入れしました。組めるところは組んでいきます。ヒザ関節の挟み込むパーツは、完成するとあまり目立たないので合
ついにウーパールーパーちゃんを迎えました!時間があれば寄ってってね^^↑さて、こっちはプラモブログでしたね。エンゲージSR1、塗装開始です!一気にサフ吹きました。いややっぱ、これまでのIMSよりパーツ少ないの実感するね。...
水槽いじりだして、プラモの手が止まっているのは事実です^^;↑アクアリウムのブログ始めました。エンゲージSR1、進捗状況です。気になる箇所だけ整形します。上腕部のここは、左右同じパーツで組むので、合わせ目が右腕は後ろ、左腕は前面にきます。合
いい感じで勢いにのってるんで、一気に腕も作っていきましょう。肩関節。これまでと似た構造ですね。塗装してから組み立て可能です。パーツ割りの関係で、不要な合わせ目(パネルライン)ができてしまうので埋める必要あり。肘関節もここまで組んでか...
コロナ騒動がいよいよ面白くなってきましたねw短期間で5回も接種が必要とされたワクチンは、6回目以降の話は全然出てこないし、しかも今後は年1回でいいという方向で進んでいるらしい。年1回でいいという根拠をはっきりと国民に示してほしい。マスクの着
エンゲージSR1正統派ヒロイック的な意匠で、好きなモーターヘッドです。ファイブスター物語知らない人は、エルガイム?って思うでしょうね。SR3(ジュノーン)ってのもあるんですが、そっちのほうがもっとエルガイムっぽいかな。では開封の儀。ランナー
【逆襲のシャア】バンダイ 1/100 νガンダムフィンファンネル装備型 【旧キットレビューVol.35】
旧キットレビューVol.35は「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」から「バンダイ 1/100 νガンダムフィンファンネル装備型」です。 バンダイから発売された、1/100スケールのフルアクションモデルとして発売されたνガンダム。 ダイキャストを使用することで重量感もばっちりです。
前回の記事からなんと3年半!!!www突然の再開です!!!www作ってる本人も↑過去記事見て思い出すところからですわw構造を再確認しつつバラします。後ハメや、合わせ目消しします。適宜、段落ち処理も入れつつ、作業の簡略化をはか...
【ガンプラキットレビュー】 旧キット 1/100 ビギナ・ギナ【機動戦士ガンダムF91】
旧キット 1/100 ビギナ・ギナ のキットレビューをしていきます。 機動戦士ガンダムF91に登場したクロスボーンバンガードのMS「ビギナ・ギナ」。 旧1/100シリーズの1体で、リアル調のデカールはこのシリーズの特徴の1つですね。
機動戦士ガンダムSEED 公式外伝 VSASTRAY登場モビルスーツ レビューです(^-^)/ 1/100 定価:3,024円 ランナー マーキングシールも付属しています。 マーキングシールにより、グゥド・ヴェイア/イライジャ・キール 仕様を選択します。(こちらのレビューではヴェイア機を選択) 全付属品 1/100 セイバーガンダム (機動戦士ガンダムSEED DESTINY) 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2006/10/26 メディア: おもちゃ&ホビー 購入: 1人 クリック: 54回 この商品を含むブログ (17件) を見る スタイリッシュかつボリュームのある機体になっていま…