メインカテゴリーを選択しなおす
ゴールデンウィークのこどもの日、富山市から氷見・新湊へロードバイクで春のライドへ。氷見のグルメや風景、女岩と北アルプスの絶景、総帆展帆の海王丸の美しさを満喫した1日の記録です。
氷見を走る、氷見を支える。富山サイクルフェスティバル2025試乗体験記
富山から氷見まで往復70kmを自走して、富山サイクルフェスティバル2025へ。春風と潮風を感じながら走った道中や、注目モデル「グスト COBRA EVO PRO LEGEND」試乗体験を詳しくレポート!氷見番屋街応援金で地元支援にも参加した1日を綴ります。
藤子不二雄Ⓐの故郷を巡る|氷見市ロードバイク旅 〜まんがロードと光禅寺の魅力〜
今回は、漫画界の巨匠、藤子不二雄Ⓐ先生の故郷である富山県氷見市をロードバイクで巡った旅をご紹介します。氷見市は美しい風景と共に漫画文化が息づく魅力的な街です。サドルの上から楽しむ漫画の街の風景と見どころをたっぷりとお届けします。
サイクリングの楽しさは、景色や風を感じるだけではありません。今回は、ロードバイクの旅に「船旅」が加わった特別なひとときの様子をご紹介します。いつも通っていたルートに少しの変化を加えたいという気持ちが、今回の旅の出発点です。新しいルートを探索
海と空の眺めを楽しんで|海王丸パークへロードバイクでのんびりライド
ロードバイクで海王丸パークへ ライドの概要 この日はまだまだ夏の暑さが残る陽気の中、自宅からロードバイクで富山湾岸サイクリングコースを走って海王丸パークへ向かいました。心地よい海風(やや強い向かい風www)を感じながら、ペダルを踏むたびに景
ロードバイクで「道の駅雨晴」へ 「道の駅雨晴」は、富山湾越しに立山連峰を望むことができる絶景スポットとして有名です。また、道の駅自体も観光情報や地元の特産品が充実しており、休憩スポットとしても最適です。 ロードバイクでのアクセスも良く、適度