メインカテゴリーを選択しなおす
前回メンテから1年以上経過したレーシングゼロのリアハブを分解してみたら・・・
昨年中古で購入したレーシングゼロ。 当時、実際に使う前にハブ内部分解し、メンテナンスしました。 その時の様子はこちら↓ cospa-mente.hatenablog.jp そしてレーシングゼロとともに走ること1年ちょっと… そろそろリアハブはメンテの時期でしょうか? 内部はどのくらい汚れているか、分解してメンテナンスしてみました。 レーシングゼロの理想的なメンテ頻度は? レーシングゼロなど、カップ&コーン式のホイールは定期的なメンテナンスが必要なのは言うまでもありません。 では、どのくらいの頻度でメンテナンスが必要なのでしょうか? ワイズロードさんの記事によりますと、フルクラム・カンパ系のホイ…
富士ヒル初参加でブロンズを取れなかった僕が言っておきたいこと!
2025年6月1日、第21回富士ヒルクライムが開催されました。 僕は初めて参加させて頂き、ブロンズを目指したのですが、結果的には93分台でブロンズとれませんでした.·´¯`(>▂<)´¯`·. そんな僕が、初参加してみて「コレ知っておけばよかったなぁ~」と思ったことを、いくつかまとめてみました。 個人的な来年への記録用、そしてこれから初めて参加される方にとって少しでも参考になればと思い書きましたので、最後までお付き合い頂けると幸いです。 自己紹介 駐車場は無難に行くなら舗装されている駐車場を選ぼう! スタート会場にはストレッチなどを出来るスペースが無い 「富士ヒルは緩やかな勾配…」じゃないぞ!…