メインカテゴリーを選択しなおす
12月18日(日)大阪 気温3度 なんて寒い日なんだ・・・ 3度って!1ヶ月ほど 諸事情で走れなかったのだけれど 11月は 15~6度だったのが 急に一桁の3度とは・・・ただ 久しぶりで嬉しいです。 晴天がまぶしい! ほんと寒いけれど 走りに 出かけよう!
11月27日(日) 大阪は快晴 ツーリング日和でした気温 14~16度くらい 陽だまりはぽかぽかと暖かでした。少し 厚手のジャージを着て行ったら 汗ばみました。 寒いのよりは まし!おなじみの 見山の里山 3週間ぶりに訪れます紅葉と黄葉がかなり進んでいるの
【日帰り3時間ほど】高槻・島本町経由おすすめ太閤道ハイキングコース
更新情報▽株式会社リーフ▽は大阪の北摂・箕面市にある外構・エクステリア・庭の設計・施工会社です。門柱やアプローチのデザイン、カーポートやウッドデッキの設置、植栽計画など、新築~リフォームまで幅広くご提案します。
11月4日(金)夕方、久しぶりに Bill氏と 工房飲み会 しました。先日の 信楽合宿の反省会 という名目です。大阪は それほど寒くないのですが 今季初の湯豆腐にしました。大根おろしと 刻み葱 ポン酢でたべる 熱々豆腐! 簡単で 美味い!です~ 豆腐食べ終
マッドフラップを付けた!(マッドフラップって何? って人が多いかもですが・・・ガードの後端につけて泥はねを防止するためのものです。 車とかバイクでも 付いてるのがあります)ヘビーデューティー要素 でもあります!フロントガードの後端が長すぎて・・・ 縁石に
久しぶりに 手づくり市 に出店します 雨天の為 出展中止にしました。蚤の市は 10:00~14:00に時間短縮して やるそうです体調が万全じゃないので 無理はやめました! あしからず「茨木 蚤の市」 10月8日~9日(土~日)■ 場所 :元茨木川緑地~ 市役所前
2台の自転車のサドルをピラーごと引っこ抜いて 交換しました。(前話)乗り心地は・・・ へたり気味だった ブルプロ(黒)に比べ、シャキッと感のある こちらもブルプロ(茶 大鋲)は 乗り心地がいい。(馴らすのに苦労した 実に1年かかった その間ケツが何度も死ん
9月25日(日)晴天大阪は 台風一過 気持ちのいい青空が続きました久しぶりの 日曜日 晴れ!です やっと走れるとの気持ちで アゲアゲですその実 夜中3時4時に咳き込んで 寝られないのです。25年前の再来(副流煙で咳がとまらないの再発)いやな 喘息です!
イマカツ『アライブ スクリューミノー』 & 一誠『バルキースパテラ2.8』
今日の午前3時半ころ、ここ大阪北部に地震が。 地震の揺れの音にビビりました!! 中古で購入 イマカツ 『アライブスクリューミノー』
9月4日(日)大阪晴れ 暑い安威川(茨木~亀岡線)をさかのぼって 大阪~京都府境あたりの里山を巡ってきましたなんだか 暑いです。ここ数日~1~2週間 朝の暑さも 昼の暑さも だいぶ納まり 秋めいてきたとおもっていたら、この日は 暑さが戻ってきています。 あさ9
『 カタクチワーム ヤバクネ 』 チャターベイトのトレーラー用に購入したけど、、、 チャターベイト、根掛かりでロスト。 カタクチワームのみで投げてみようかな!!