メインカテゴリーを選択しなおす
1月16日(木) 曇り 本日2本目の投稿です。 明日、ハルヒルのエントリーが始まります。 朝9時からという、お仕事されている方には辛い開始時間ですけど・・・…
6月8日(土) 快晴 ピーカンの朝です、湿度も低くて気持ちが良いですね。 今朝の定点観測。 さて今日もよろしくお願いします。 先週の富士ヒル、信じ難い結果…
5/12(日) 第12回榛名山ヒルクライムin高崎 に参加してきました~! ‥と、例年なら意気揚々と当日の状況などネタが尽きないのですが、 今年は年明けから仕事やら何やらで忙しく思ったようなトレーニングができなかったのでモチベーションは自分史上一番の低さであったろうと思います。 ↓↓ハルヒル試走時の記事↓↓ poppo-hato.hateblo.jpとりあえず 前日からの動きを振り返っていきます!11日土曜日、昼過ぎに自宅を出発。 受付会場でもある高崎駅に電車で向かいました。浦和駅から高崎線の電車に乗って前から6両目後ろ側の広いスペース。(優先席なので一時的に座らせて頂いております) 新宿湘南…
5月19日(日) 曇り 昨日は暑かったですが、今日は一日中曇りで気温は低めですね。 また予報で夕方から雨とのこと。 今朝の定点観測です。 さて今日もよろし…
5月15日(水) 晴れ ちょっとひんやりする朝です。 天気予報も南関東は夜雨に変わっていました。 今朝の定点観測です、夜までは晴れそうですね。 さて今日も…
《速報》5/12(日) 第12回榛名山ヒルクライムin高崎 榛名湖コース 男子50歳台67位/998人中 公式タイム 49分19秒 残念ながら当然な結果でした。 てか50分切れたのがキセキですわ笑笑 敗因(言い訳)は沢山ありますけど、とりあえずデブが原因ですね~ 詳しくはまた… ということで少し遡るようですが 5/4(土)の出来事です。 世間的には大型連休の後半という感じなのでしょう… SNSを覗けば自転車関連で賑やかなご様子。 私はこの日、単日休みでしたがハルヒルを一週間後に控えもう少ししっかりトレーニング&減量をしなければならないと感じていました。 しかし前日「山練」のグループLINEを見…
5月14日(火) 曇り 昨日の雨は凄っかたです。今日から暫く良い天気が続き気温も上がるようですね。 今朝の定点観測です。 さて今日もよろしくお願いします。…
5月12日(日) 曇り さて今日もよろしくお願いします。取り急ぎ速報です。 去年より約2分タイムを落としました。 結果が良ければもっと早くアップしてましたけ…
5月11日(土) 快晴 東日本は今週末天気に恵まれそうですよ。 気温も高くなりそうです。 今日の定点観測です。 ちょっと雲がかかってますが、ほぼ快晴です。 そ…
LightWeight Wheel連続獲得中・・・ZWIFT
5月10日(金) 快晴 快晴の朝です、そしてキリッとした空気です。 いつもの定点観測。 さて今日もよろしくお願いします。 昨日書きましたAlpu de ZW…
LightWeight Wheelガチャ必勝・・・ZWIFT
5月9日(木) 雨 寒い朝ですね、10℃ちょいしかないようです。 午後からは晴れそのまま週末は暑くなるようですね。 今朝の定点観測です。 さて今日もよろしく…
5月7日(火) 曇り/雨 夜中から雨かと思ったら起床時はまだ降っていませんでした。 わんこを起こして雨の前に散歩に行っら帰り際にポツリポツリと・・・間に合った…
5月6日(月) 曇り GW最終日ですが、関東地方はなんとか天気は持ちそうですね。 九州や関西地方ではもう雨が降っているとか・・・ 今朝の定点観測です。 あ〜…
5月2日(木) 快晴 昨日は寒い雨が降っていましたが、今日は快晴予報です。 でも朝ゴミ出しに行った時は雨がまだパラついていましたけど・・・ わんこの散歩途中で…
🎵ある~日 森の~中🎵 4/15(月) 榛名山へ この日、前夜に借りたレンタカーで恒例「ハルヒル」の試走に来ていました。榛名山中腹にある榛名神社下の市営駐車場に着いたのは、午前10:30頃。 ここへ来る途中のコンビニで買ったパンを食べながら自転車を準備して、駐車場を出たのが11:00ちょうど。いつもの時期ですと朝早くスタートするので、ぶるぶる震えながらハルヒルのスタート地点まで下山するんですけど、時間的に遅いのと時季はずれの陽気に恵まれ防寒着なしの半袖短パンで快適です。ただ、一つだけトラブルが発生! 今回の試走には自分でハンドル交換&ブレーキオイル交換したばかりのスコットを使用。 車載するには…
4月26日(金) 快晴 昨日は予報通り暑くなりましたね。昼間コンビニまで歩いたらうっすら汗かきました。 今日の定点観測です、今日も暑くなるんですって。 さ…
4/11(木)の出来事です。 「芝川の桜」洋菓子工場の辺り薄曇りの空の下 平日の休日という事でお一人ライド。 目覚めたタイミングで支度を整え出発! 東秩父村から定峰峠を通り白石峠、堂平山を目指します。 脚に余力あれば桜の名所にも寄り道したいところですが…無理かな。気温が上がると予想して上着は長袖ジャージとジレだけで出て来ましたけど、ウィンブレ1枚着ないだけで結構寒いものです。脚力に余裕がないのを考慮して、最短ルートを省エネ走行に徹して移動。 数年間通行止めだった入間TT区間(上江橋と開平橋の間にあるサイクリングロードの通称)に到着し写真を撮っていると、6人くらいの速そうなグループが通り過ぎてい…
1月19日(金) 晴れ 朝起きたら思いっきり曇っていたので、日の出の定点観測写真は撮りませんでした。 でも、今10時頃ですが晴れて来ましたね。 週末は雨予報で…
1月11日(木) 曇り どよ〜んとした朝です。午後からは晴れるとの予報ですが・・・ 朝日も雲に隠れて見えません・・・風も少しあって寒いです。 さて今日もよ…
(訳有って眼鏡掛けて居ますけど、最近悪化して視力2.0で、乱視も無いです。) ホテルが駅から一寸遠い所でしたので、自転車で駅まで行ったら疲れてしまった⋯⋯ 榛名体育館のイベントは良いや。でも行きたかったな⋯⋯ 又明日。
5/14(日)の続きです。 会場へ向かうシャトルバスに揺られながら、少しでも眠気を取ろうと目を瞑るものの、着いてからスタートまでの行動をどうするかで頭を巡らせてしまいます。 今年のバスが県道を通ってくれていつもより早く会場入りできて、時間に余裕ができるかと喜んでいました。ところが 自転車を積んだトラックは国道を経由していて、しかも事故渋滞に巻き込まれたとアナウンスされました!(ニュースになる程の事故) これで時間の余裕など無くなるかと心配しましたが、大した遅れはなくトラックが到着。 地元の理を活かして抜け道を来たんでしょうか?勝手に想像してしまいましたけど…自転車は組んだ状態で載せる事ができる…
5/14(日) 第11回榛名山ヒルクライムin高崎 に参加して来ました。( ̄^ ̄) 今回は写真が少な目ですスミマセン(^人^) というかレース前のほんの少しだけです。 下山荷物が前日預けになった事で、スマホは会場の当日預け荷物に入れてしまいました!いきなりですが、先に結果報告します。 榛名湖コース公式タイム 48分36秒(ネット計測) 年代別50~59 37位/786人中 目標の45分台には遠く及ばず 昨年の47分48秒にも48秒遅れるという 要するに惨敗でした。写真もあまり無いのにこれ以上書いても負け惜しみになりますので、今回はこれで失礼… というわけにもいかず、あまり書く気が起きませんが時…
5月23日(火) 雨 今日は朝から雨です、そして気温も低いですね. 昨日と比べて10℃も低いとか・・・ 朝のワンコの散歩も雨で短めでした。 さて今日もよろ…
5月20日(土) 曇り 今日の雨予報は少し前倒しになったようですね。 朝、ワンコの散歩の時は小雨がパラついていましたが、 今は上がって午前中には晴れてくるよう…
5月18日(木) 快晴 今日も30度超えの予報です。 朝のワンコの散歩もどんどん早い時間になってきました。 まだ5月中旬なんですけどね。 さて今日もよろしく…
5月16日(火) 快晴 やっと天気も回復してきましたが、気温が上がりそうです。 明日、明後日はもっと気温が上がるとのこと ・・・ちょっと嫌ですね。 さて今…
5月15日(月) 雨 週末は天気が悪かったですね。 週明けの今日月曜日も引き続き雨のスタートです。 さて今日もよろしくお願いします。 週末にハルヒル(榛名…
5月13日(土) 曇り 天気は下り坂のようですね。 なんとか今日、明日と天気がもってくれるといいのですが。 さて今日もよろしくお願いします。 いよいよハル…
始めて榛名体育館のエントリー会場に行ってみました。駅前と違って、テントブースや食事ブースが出ていて楽しかったです。 余裕があれば試走しちゃおうかと思ったのですが、寒いし雨も怪しかったのでyuさんと合流してエントリーだけお付き合いして帰宅しました。 明日出走される方は頑張ってくださいね。天候や体調アヤしかったら無理せずに。榛名山はこの先何十年もそこで待っててくれています。逃げませんので。 (後で今夜入ったサウナイキタイのサ活を貼っておきます)
5月12日(金) 晴れ ちょっと雲が多めですが、これから晴れそうな天気です。 昨日夕方の雨は凄かったですね。 おかげで少し車が綺麗になりました。 さて今日…
5月11日(木) 快晴 今日も朝から快晴です。 でも日陰に入ると湿度が低いので、ちょっと寒く感じますね。 さて今日もよろしくお願いします。 週末のハルヒル…
5月10日(水) 快晴 今日も朝から快晴でスタートですね。 今日はちょっと暑くなるらいしいですね。 さて今日もよろしくお願いします。 先日新発売になったサイ…
5月9日(火) 快晴 昨日はGW明けで、朝から雨・・・ 憂鬱なスタートでしたね。 今朝は快晴で一日が始まりました。 さて今日もよろしくお願いします。 今週末…
5月7日(日) 曇り(この後多分雨) GWも今日で終わりですが、生憎の天気ですね。 雨が降り出す前にワンコの散歩を、 朝一で行ってきましたが、 雨模様です。 …
5月5日(金) 快晴 おっ、今日はこどもの日ですね。 朝から晴天で祝日にピッタリです。 さて今日もよろしくお願いします。 ハルヒルまであと1週間です。 い…
4月30日(日) 雨 今朝は予報通り夜半からの雨が残っています。 降ったり止んだりでしたが、タイミングを見て、 ワンコの散歩に行ってきました。 散歩コースの一…
4月28日(金) 快晴 昨日に続き朝から快晴でスタートです。 風もなく暖かな一日になりそうですね。 さて今日もよろしくお願いします。 一昨日、郵便で届きまし…
4/20(木)晴れ 今年は春の深まりが早く山々の雪解けも例年より早かった様です。 今年のシーズンも既に始まり、無事に開催されたヒルクライム大会もちらほら…例年にない陽気での開催になったようです。 そんななか私のシーズンは榛名山の試走からいつも始まるのが恒例になっています。 (一度だけ「ツール・ド・八ヶ岳」の時も) 今年は少し遅くなったので残雪もなく満開の桜も見れない、それどころか夏日です。毎度ですけど、今回もレンタカーを借りて榛名山がある高崎市を目指します。今回から営業時間が23時までのニコニコレンタカーの店舗を利用する事にしました。 今回お借りしたのはスズキワゴンRです。※古いタイプ 自転車…
4月27日(木) 快晴 昨日の雨から一転して、今日は快晴の朝でスタートです。 湿度も低めで爽やかな1日になりそうですね。 さて今日もよろしくお願いします。…
1月27日(金) 曇り 昨日ほどではないですが、朝は寒いですね。夕方からは雨または雪になるかもとの予報でした。 さて今日もよろしくお願いします。 今日の9時…
【ハルヒル】榛名山ヒルクライム2022 42分台 年代別10位 【入賞逸】
2022年初レースのハルヒルまずは結果からタイムは42分前半順位は年代別ギリギリTOP10入り(パワーメーターは外してたので平均出力は未計測)・コース概要ハルヒルのコースは距離14.7km 累積標高900mの中距離コース。ーーーーーーーーー
勝手にひとりハルヒル 2022(湯楽部〜毎日サウナ〜APA高崎でととのう)
色々と仕上がってきたemonda。 新しいチューブとタイヤも入れた事だし、と云う事でヒルクラに行って来ました。 2年だか3年だか忘れましたけど、高崎まで毎年行ってるのに毎年小雨で気分が乗らずDNSして居るハルヒル。 夏休みを取って、その宿題を回収。 高崎に一気に行くと疲れるので、いつも桐生太田ICで降りてスーパー銭湯の湯楽部さんのカプセルで中継泊し、その後高崎のホテルへ。 移動日は雨でしたが、決行当日は猛暑日のお天気になりました!☀️ ハルヒル終わっても暫く看板とか残してくれてるんですね。多分僕みたいに年間通してハルヒル練来る人が居るから敢えてなのかな? なんだかそんな気がします。有り難いです…