メインカテゴリーを選択しなおす
意外と便利?モニターの縦置きをして気づいたメリットとデメリット紹介
モニターを縦置きにしてみたいけど、使いやすいのかどうか?そんな疑問に対して、僕が実際に縦置きモニターを導入して気づいたことを紹介したいと思います。 縦置きをすることにより、Webサイトの表示が見やすく
在宅勤務の快適環境整備のためにPCモニタなどを購入。引っ越して広い部屋に移ってからと思っていたもののいつ部屋が見つかるか分からず、思い立ったが吉日でポチッと。
第49回☆ぷにとろおすすめ(*ノ∀`*)v色々書いていくよ♪
こんばんわー(。>艸<)☆ 今日は久しぶりのぷにとろおすすめいってみよー(。ゝ艸・)❤ これから寒くなるしゲームライフに快適さを求めたいねー! まずは食品部門(´・∀・`)☆ フライドチキンがランクイン❤ これからクリスマスや年末イベントがいっぱい 冷凍保存できるから食べたいときに作れるのがいいね♪ 唐揚げも迷ったけどイベントといえばチキンってことで! 電子レンジでもいいのはありがたいね(´・∀・`)v (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); お次はこちら(*ノ∀`*)☆ アイスの詰め合わせ(。ゝ艸・)❤ 寒い冬なのにアイス。。。?…
今日は雨が降ったりやんだり。。。蒸し蒸しと暑い日になりました日曜日の夜から喉がイガイガしていたけれどほこりや寒暖差アレルギーなのか風邪なのか。。。はたまた新型コロナなのかわからないのでお薬を飲まずに過ごしていました。。。うがい薬でうがいは頻繁にしていましたが今朝YouTubeで友利新先生の抗生剤のお薬よりも。。。蜂蜜さっそく今日何度かお湯に蜂蜜を入れて飲んだら。。。ずいぶん症状が改善されましたわたしの場...
Dell(デル)の4K湾曲モニターS3221QSについてレビューしてみた
Dell(デル)の4K湾曲モニターである『S3221QS(31.5インチ)』を購入したので、レビューします!!
34インチのPCモニターにちょっと慣れてきました。ハイスペックPCの調子もまずまずといった所でしょう。
小森です。 あれからパソコンが家に届いてから数日が経ちます。 komorichang.hatenablog.com komorichang.hatenablog.com 6日に届いたということは、2日が経過したということですね。 2日間使ってみた感じ、少しだけ34インチモニターに慣れてきた感じですね。 あと、Windows11のOSですが、最初は使いづらいと思っていましたが、それも少しだけ慣れてきました。 キーボードもノートパソコンの配置ではなく、普通のキーボードなのでタイピングしやすいです。 ここで思ったのは、やっぱりハイスペックPCを使いたいのであれば、ノートではなくデスクトップパソコンを…