メインカテゴリーを選択しなおす
GoPro Hero10 からの買い替えということで、今回は2024年現在最強らしい Insta360 AcePro2 を買いました、暗所に強く8K対応ということで撮影が楽しみです。まだ撮影してないの
皆様こんにちは!今回はDJI Osmo Action4用にマイク購入しました。今まで使用していたのがゼンハイザーのMKE 200↓ですが、特に不満もなく良いマイクでした。ゼンハイザー MKE 200(ポータブルカメラマイク) AUX【国内正規品】508897ゼンハイザー(Sennheiser)2021-03-11しかし
9月4日(水) 晴れ 涼しくて爽やかな朝でした、ちょっと秋が近づいて来たようです。 定点観測です。 ぺろっ さて今日もよろしくお願いします。 アクション…
登山で使っているカメラと周辺機器、携行方法の話(ライトユーザー編)
軟弱な登山女子が山登りの際に使用するカメラ・周辺機器とその携行方法のご紹介です。ライトユーザー向け。
9月28日(木) 曇り ここ数日少し涼しくなりましたが、今日は30℃超えで暑くなるそうです。 でも雲が厚くて本当に晴れるのかな? さて今日もよろしくお願…
アクションカメラのおすすめ12選:予算とニーズに合わせて選ぶ
ダイビングやスノーボードなどのアクティビティを臨場感ある映像を撮影できるアクションカメラ!しかし、一言でアクションカメラと言ってもリーズナブルな物からハイエンドな物まで、いろいろまた、手ブレや画質、など機能もいろいろあり迷ってしまいます。
【tooocycling】テールランプ付きアクションカム&ドライブレコーダー『DVR80』
いらっしゃいませ♪ 今回はtooocycling製品のご紹介です。 テールランプ付きアクションカム&ドライブレコーダーDVR80 電源をつけるだけで録画が…
7月21日(金) 快晴 今朝も朝から快晴です。 でも気温が低めでワンコの散歩も楽ちんでした。 さて今日もよろしくお願いします。 先日参加したあぶくま洞ヒル…
電源が入らない GoPro HERO8の内蔵バッテリーが購入から一年でお亡くなりになりました。 ツーリング先で突然録画出来なくなり、しまいには電源も入らなくなりまして……。GoProではよくある事ですが、今回は設定を工場出荷時に戻してみても
Insta360 ONE RS Twin Lens KitとDJI OSMO POCKETで残す思い出【Vlog撮影】
DJI OSMO POCKETとInsta360 ONE RS Twin Lens Kitの使用感や実際に撮影した映像を紹介しています。 子供との趣味のバイクツーリングの映像をどうにか残そうと工夫した2台のカメラです。 メリットやデメリット、子育て家庭での成長記録にどちらが適しているかなど実際の使用感から解説しています。
驚くほどブレないカメラ! DJI Pocket 2 レビュー【動き回る子どもの動画撮影におすすめ】
外で動き回る子ども達を手ブレ無く気軽に動画撮影できるカメラはないかと探していたところ、ピッタリのカメラを見つけました!それが今回ご紹介するDJI Pocket 2です。
まず、バイクで撮影するために多くのモトブロガーが使用しているのがアクションカメラです。これから、代表的なアクションカメラを紹介していきますので参考にしてみてください。
春先に格安のアクションカメラを購入しましたが、実際に使ってみて、使いにくいと感じたので、試しにGoProのネックレスホルダーを買ってみたら、ピッタリ取り付ける事が出来ました。