メインカテゴリーを選択しなおす
#車載動画用機材
INポイントが発生します。あなたのブログに「#車載動画用機材」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
GoPro二台の同時操作とハンドルへのリモコン設置
純正リモコンThe Remoteを汎用ブラケットでハンドルに固定。GoProの二台同時操作にも挑戦。
2024/12/28 11:46
車載動画用機材
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ウインドシールドマウント(GoPro)
GoProなどのアクションカムをバイクのウインドシールドに簡単に取り付けられるマウントがありました。
2024/11/27 02:41
GoPro HERO8用 防水ハウジング、常時給電化
常時給電に対応したGoPro HERO8用の防水ハウジングがないので社外品を改造して作ってみました。
2024/08/19 09:12
外部マイクが繋がってるか確認する方法(GoPro)
GoProアプリで外部マイクが繋がっているか確認が可能。録画前に確認すれば音声の収録失敗を防げます。
2024/08/09 01:07
ナル撮りアーム設置(GoPro)
ウィンドスクリーンのボルトに自撮り用のアームを設置。バイクは凄い格好ですが、面白い映像が録れました。
2024/08/04 18:34
GoPro公式推奨の外部マイク
公式に動作確認されてる外部マイクについて確認してみました。マイクを替えても不具合は直らないようです。
2024/08/03 02:06
FWのダウングレードで外部マイクの不具合解消?(GoPro)
外部マイクの不具合を改善しようとファームウェアのダウングレードを試しましたが、効果ありませんでした。
2024/08/02 04:44
外部マイク用ファンタム電源(GoPro)
GoProの外部マイクの不具合解消のため、マイク用のファンタム電源を試してみましたが、あえなく失敗。
2024/07/25 04:01
マイクを外部から内蔵に戻してみた(GoPro)
GoProで外部マイクを使うと音が録れない不具合が続いてるのでヤケクソで内蔵マイクに戻してみました。
2024/07/21 06:21
GoProの不具合と回避策まとめ
GoProで起きた不具合と解決策を備忘録として記しました。問題はすべて解決済み。
2024/04/11 00:59
車載カメラの結露対策(GoPro)
除湿シートによる結露対策が面倒なので、防水ケースに空気抜きの穴を設けてみました。
2024/02/24 00:37
バックミラー型ドライブレコーダー「D-ride」
3月発売予定のバックミラー型ドラレコはモトブログや走行動画の撮影にも使えるのか?
2024/01/12 01:44
Ulanzi 磁気マグネットマウント
目的 ジャケットの右胸にGoProを取り付けるためマグネットマウントを購入しました。この位置なら目の前のナビに遮られる事なくカメラの視界を確保出来そうなので。 少し前に話題になった製品ですが、これなら簡単に服の上に固定出来ます。強力な磁石で
2023/12/19 21:47
GoPro HERO5を車載専用に
雨の中でも平気で走れるようにGoProを防水ケースに入れて車載専用にしました。
2023/11/21 00:16
マイクアダプター+延長ケーブル(GoPro)
GoPro HERO5にマイクアダプターを取り付けて車載カメラにしてみました。
2023/10/10 00:21
車載カメラの雨対策(GoPro HERO8)
GoProの雨対策を色々試してみましたが、いずれも問題があり決め手にはならず。
2023/10/10 00:18
GoProの熱暴走対策、ヒートシンク取付
熱暴走しがちなGoPro HERO8にPC用のヒートシンクを貼り付けてみました。
2023/09/28 00:37
外部マイクの雑音対策(GoPro)
シート下のマイクが工具のガチャガチャ音を拾うので洗車スポンジで抑え込みました。
2023/09/21 00:22
録画失敗、これで何度目だ?!(GoPro)
録画に失敗してばかりなのでGoProの稼働状況をモニターするためリモコンを設置。
2023/09/19 01:20
GoPro HERO5用、社外品リモコン購入
GoPro HERO5の社外品リモコンを購入。ペアリング方法や使用感をレポート。
2023/09/10 15:25
車載カメラで夜撮りするための設定(GoPro)
GoProで夜撮りすると映像がブレるので、設定で改善しないか色々試してみました。
2023/08/19 02:51
GoProを防水ケースに入れるとレンズが曇る
GoProを防水ケースに入れるとレンズが曇りますが、除湿シートで解決出来ました。
2023/08/12 00:16
GoPro HERO5(中古)の気になる点
中古で買ったGoPro5の画質が白っぽくで残念でしたが、色設定を変える事で解決。
2023/08/11 02:10
GoPro、ウィンドシールドにマウント
クランプバーの使用をやめ、今度はウィンドシールドにGoProを設置してみました。
2023/08/03 15:26
GoPro HERO5 Black(中古)購入
動画撮影用のカメラは複数台あると便利なので、中古のGoPro HERO5を購入。
2023/07/16 00:55
GoPro マウント位置、最終決着
エンジンガードは断念 改良したマウントバーにクランプでGoProを取り付けて撮影してみました。ちなみにマウントバーの延長改造についての記事はこちらです。 妥協して設置が簡単なエンジンガードに付けようと思いましたが、ここは振動が酷い。何しろエ
2023/06/10 13:07
デイトナ製マウントバー、延長改造
改造の目的マウントバーにGoProを設置したいのですが、ナビに占有されスペースがありません。そこでスペーサーを継ぎ足してマウントバーの両端を延長してみる事にしました。こちらが使用中のデイトナ製スクリーンクランプバー(商品名)です。詳細は下記
2023/06/05 00:33