メインカテゴリーを選択しなおす
#YZF-R1
INポイントが発生します。あなたのブログに「#YZF-R1」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
YZF-R1で9/21 岡山国際サーキット パワーライドに参加してきました
9/21に今年3回目のサーキット走行会に参加してきました。今回はシフトポジションインジケーターとクイックシフターのテストがメインです。サーキット走行前のオイル、オイルフィルター交換、シフトポジションインジケーター取り付けはまた改めて記事にし
2024/09/27 08:38
YZF-R1
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
YZF-R1にホンダ純正クイックシフターを流用
サーキット遊びしてたらコケるもんやからあんまりお金掛けんと楽しんでと言われていたR1ですが、乗っているとどんどん愛着が湧いてきて困っています(笑)今回は今どきのバイクには標準装備が当たり前になってきたクイックシフターの取り付けに挑戦。レース
2024/09/18 17:49
YZF-R1 2008 冷却水をWAKO’S HEAT BLOCK PLUS に交換
8/10の岡山国際サーキット走行会前にクーラントの交換をしました。クーラントもバイク購入から一度も交換していなかったので今回初交換。リザーバータンクは右前方、ドレンは左側のウォーターパイプにあります。リザーバータンクは水アカっぽいラインが・
2024/08/19 17:54
8/10 岡山国際サーキット MFJ中国走行会に参加してきました
先日開催された岡山国際サーキット MFJ中国走行会に弟と参加してきました。パワーライドに引続き間隔が短めのサーキット走行。ベストタイム更新に期待です笑参加台数は30台程度との事でしたがピットは大賑わい。皆さん気さくに声を掛けていただきありが
2024/08/16 06:35
YZF-R1 2008 タイヤ交換、ワイヤリング、リモートアジャスター取付けなど
7/27 岡山国際サーキット パワーライドの参加前にした作業のまとめです。ブレーキフルード、オイル関係ワイヤリング、タイヤ交換、リモートアジャスター取付などなど。タイヤはヤフオクでゲットの中古スパコルV4 SC1柔らかくて嵌めやすい。ビード
2024/08/07 16:47
YZF-R1 2008 BMCエアクリーナーにK&Nメンテナンスキット使用
7/27 岡山国際サーキット パワーライドの参加前にエアクリーナーの清掃をしました。購入してからサーキット走行一回のみですが前回の清掃状況が分からないので今回実施です。ぱっと見た感じはそこまで汚れていません。付いているエアクリーナーはBMC
2024/08/01 09:27
7/27 岡山国際サーキット パワーライドに参加してきました
先日開催された岡山国際サーキットのパワーライドに弟と参加してきました。何もしていないのに汗が止らない猛暑のなかの参加でしたが、ピットの中に入ると涼しく感じます(危ないやつ笑)参加車両は YZF-R1 2008(兄) YZF-R1 2013(
2024/07/30 07:53
YZF-R1 エンジンオイル交換
今年もサーキット走行会に行くためYZF-R1 4C8のエンジンオイルを交換していきます。オイルは前回と同じカワサキ冴強暖機してからオイルを抜いていきます。さすがに一回しか走行していないので綺麗な感じです。フィルターで漉してカブに使ってやろう
2024/07/08 07:41
YZF-R1 サーキット走行に向けて準備事項メモ
最近トライアルの記事ばかりでしたが、サーキットシーズンになってきたのでR1の準備もしていきます。R1で前回走行したのは 2023.10.14の岡山国際サーキット前回の走行時にブレーキタッチが結構変わったので今回は確実にフルード交換をしたいと
2024/06/28 19:50
YAMAHA YZF-R1 販売終了について
2024年6月14日現在、ヤマハ公式サイトでは、YZF-R1の販売終了に関する公式発表は見つけられませんでした。しかしながら、欧州ヤマハレーシングは、2024年2月23日に以下の声明を発表しています。欧州ヤマハレーシングは、今後もスーパーバイク世界選手権や世界耐久選手権など
2024/06/15 05:34
YZF-R1 で岡山国際サーキットに行ってきました
憧れの大型バイクYZF-R1 を購入してちょこちょこっと整備してましたが、今回岡山国際サーキットの走行会に行ってきました。いつも通り写真がほぼ無いのでサーキットツーリング動画を今回も弟の2013年YZF-R1と一緒です。...
2023/11/11 12:00
YZF-R1 逆シフト化で問題発生
正シフトになっているR1ですが、個人的にスポーツバイクは逆シフトが好きなので変更。2004~2008は純正ステップだとシフトロッドがフレームを貫通している謎のこだわり仕様なのですが、レーサー化に伴いバックステップに変更されているので、現状シ
2023/09/07 17:51
YZF-R1 スターターリレー交換で無事にエンジン始動
スターターリレーが悪い感じでエンジン掛からなかったYZF-R1ですが、リレーが届いたので交換作業しました。とりあえず交換してみてセルが回るか確認していきます。購入したのはヤマハ純正のスターターリレー。 P/N:1D0-81940-02 7,
2023/08/23 18:05
2023年8月12日 岡山国際サーキット走行会 オンボード映像
先日開催されたMFJ中国ロードレース委員会主催のサーキット走行会に参加した時のオンボード映像をYouTubeにアップしました。暑すぎたのか、SDカードが悪いのか、ZX-10RのGoProは途中で録画が停止していました。R1の方は2回目の走行
2023/08/21 02:05
まさかの NEW FACE 中学生からの憧れ YZF-R1 4C8
この度ご縁がありまして、新たにYZF-R1 4C8を迎えることが出来ました。より一層にぎやかになりますが、今後とも299Commuter.comをよろしくお願いいたします。と言う事でまさかのYAMAHA車両の増車です。基本僕がKAWASAK
2023/08/17 14:11
イリュージョン!『第25回食ツー』前編
4月29日【土】 それは突然の指令だったま、確実に仕事の休みが読めるおりおんと違い 主催者様は八王子から遠征なので土曜の休みが急に決まって 日曜も休みの時のみ…
2023/04/30 13:19
Tokyo Guitar Wolf
ギターのHIDEにスタジオに連れて行ってもらう。 KinokoTeikoku - Tokyo 何かブツブツ言っています元気そうです◎ HIDEの本日のギターは自作だそうです。 HIDEはあの頃 職場の休憩室でラウドネスやXのコピー練習をしていたぜ。 夜の指技にも定評ありだ。 HI...
2023/02/20 12:25