メインカテゴリーを選択しなおす
最近 お気に入りの、簡単なストレッチです。脚とお尻の筋肉を伸ばす。あと、冷え症を改善する、お尻のツボ「臀中」ほぐしについて。おやつは、東ハトの「ビールにビーノ 豚キムチ味」。寒いですね。手袋をしたいところですが、日の光を浴びるために、我慢しています。帽子かぶって、マスクしてるし、太陽光を浴びる部分が、手くらいしかないんです。お日様浴びて、ビタミンDを生成しようと思いまして。でも、そろそろ限界かな。週...
今日から徒歩通勤を再開しました。 病院でのリハビリ時に習った正しい歩き方のポイントを意識しながら歩きました。 果たして正しく歩けているのかどうか。週末に術後の経過観察とともにリハビリもあるので、その際、理学療法士の方に見てもらおうと思い
朝、寝起きの冷水を一杯。そのあと約30分のストレッチが毎朝の習慣です。身体があったまった後に朝食、その時に熱々ミルクティーを飲むのが朝の楽しみ。やめられな...
小泉智明です。ミニボールをお尻の下に入れて、息を吐きながら骨盤でボールを押し潰します。これで仙腸関節のストレッチができます。関節周りのストレッチは、セルフでや…
11月の区民センターのレッスン予定を更新しました。 満席により受付終了のお時間もありますが、まだ受付中のお時間もあるので Blogまたはこくちーずよりお問い合わせください。
こんばんは。シーズウォーキングスクール講師のみなえです。 実は以前にも同じようなことを書いた記憶があるのですが、先日より どうも腰の調子が良くなくて気になっていましたが、とうとう 本格的に腰痛を発症してしまったみたいです。 背中や腰の痛みは内臓系の病気の可能性もあるようですが、検査の結果 内臓や骨に異常があったわけではなく蓄積ダメージによる腰痛になってしまったようです。 学生時代にぎっくり腰を数回経験している身なので、姿勢や歩き方を注意していても 何かの拍子に再発してしまう可能性はあるようで、今回もそうなってしまった事案。 腰痛ってクセになりやすいんですよね。。。 ちょっとした毎日の腰への負担…
こんばんは。シーズウォーキングスクール講師のみなえです。 今は1コマ1時間程度でさせていただいておりますが、 実は前々から考えていることがありまして、それは何かといいますと・・・ 運動(=ウォーキング)前+後に、ストレッチを組み込みたいなということです。 運動はとっても大事なんですが、運動前後のストレッチで 体をほぐしてあげることもとっても重要。 約1時間のレッスンの中でウォーキングをいい感じに組み込んでいけないかな?と。 ストレッチを積極的に取り入れてらっしゃるのは当スクールでは明石校が 一番たくさん盛り込まれているようで、私も以前伺わせていただいた時に 一緒に体験させていただきましたが、と…
今月もギリギリだけど400キロを超えました今日も、かなり最初は走りずらかったですが必死に走りましたそうやって、走っていればきっといいことが待っていると思っていますとにかく、走るのが大変だと思う日が増えています結局は、マッサージとか面倒になって放っているか
朝から雨でどんよりとしてて体調も、体が重く、走る気が出ない天気がそのまま体に乗り移ってしまった感じだでも、それが本音なので雨が少し治まった10時位にジョグに出かける最初から田園コースの6キロと決めているので楽だが途中で歩きが入る何か走るのを阻害しているま
今日は、地元で駅伝があり多くの知り合いランナーと行き会えましたまた、新しい人との出会いもあり楽しい1日を過ごせましたただ、ジョグや練習を一緒にやってないのでなかなか人と仲良くなれないのも現実です以前は、もっと簡単に人と仲良くなれた気がしてたんですが記録的
気持ちいい風の吹く丸の内仲通りを歩き銀座へ。目的地はマロニエゲート、あっというま、、、と言うほどではないですが思ったより早く着きました。購入したのはこの2...
ラストスパート お尻の筋肉が弛んできてコリが気になっててね。だるい。図書館で本を探して👀手軽だけどなかなか面白いトレーニングでした 【バーゲン本】おしりの…
昨日より回復しているが、快走できる程ではないここで重要なのが、走りを楽しんでいますかということです苦しい走れないといのではなく走って楽しいと思うそういう毎日を作っていって力をつけていく今の練習方法は、いい感じだと思うギリギリまで自分の身体を作っている日曜
昨日は、回復の為に6キロ程を歩きを混ぜながらストレッチを多くして、走ってきましたなので、今日は、いつものコースでの練習回復が上手くいっているか不安がありますがそこが気の持ちようで変わります昨日休んだから、今日は走れると自分に言い聞かせてフォームに注意して
やっと暑さが戻ってきましたやっぱり体が楽で、多少動きが悪くても走る感じはいいですね田沼コースだったのですが疲れが抜けないのはいつものことで歩くくらいにスピードを抑えて走りました今日から、田沼のお風呂は予約なして入れるので走り終わる時間を気にせずはしれまし
雨が降っていてどうも外を走れる気分じゃ無かったので少しだけ室内でジョグしました軽く体を温めてだけです田沼コースにある廃校になった中学校40年近く前の話かもにほんブログ</
ユックリ走り出す、このところ走り出しの雰囲気を覚えているとにかくユックリだが、フォームと腰高に気を配って着地の方法も気を付ける腕振りに集中して腕を少し下げ気味にする少しだが、以前より身体の伸びに対する痛みが減っている痛みなくて伸ばせる様になるには時間をか
今日は、土曜日なんですが、8時からの勤務がありました5時前にスタートして、7時前に帰ってきました補強はせず、直ぐにお風呂で7時半には家を出ました走り出しは重かったですが後半は、気持ち良くなっていましたまだまだ疲れは取れませんが、しっかりフォームを意識して
去年の9月以来の唐沢山コースを走ってきました出だしから、ユックリを肝に銘じて最後まで走ることにこだわることができましたフォーム的には、胸を張って、手首を下げ、腕振りをしっかりやりましたたとえスピードはユックリでも入る感じを忘れず継続できました9月に転職を
左足の太もも裏が張っていて強めの走りだと、ツリ気味になっている腿全体に張りがあって硬くなってしまうヒールストライク走法の踵着地で身体を動かすとなんとか走れる慣れてくると、少しフォアフットで走ってみるいい感じで少しは走れるが、続かない今日のお昼は、いつもの
ユックリ走り出してなんとかいつものコースを制覇途中で大島好以さんに会う今月は2度目で、前回今の様子を聞いていたんでそこからの話になるので結構話が弾む前回は、歩いているとしか言わなかったが歩きの中にジョグを入れて2時間程度やっているらしい走っているとは言わ
2時に歯が痛くて目が覚めた上下の前歯が入れ歯で奥歯で物を噛み砕いて食べていますその奥歯が痛くて目が覚めました30分位は我慢をしてもう一度寝られればと思ったのですが無理でしたロキソニンを飲んで横になって4時頃に再度目が覚めても痛みが変わらなかったのでもう一
いつもの渡良瀬コースの先に河川敷にミニコースを作ったゴルフ場があるそこまで行って、往復すると20キロまだ、途中で河川敷の工事現場が、迂回しながら走らないといけないいつもだったら、田沼のお風呂を予約しておくところだが土曜日の段階で一杯で予約ができなかった疲
今日から4月、そして休日で天気も最高しっかり走ろうと思い、田沼の無料のお風呂を11時に予約途中、走る人に話しかけなんと相手が私を知っていてと言っても若い時の髪がある時代の話で今の感じになって会うのは初めてなのかな最初は田沼コースのつもりが途中から葛生の方
今日も完全休養、かなり体が楽かな効果は、明日の走りに期待したいところで、2月から我が家の一員になったポポちゃん私の部屋の中に犬のケージが置かれ常に私の元にいます今週から夜寝る時にしていたのカバーを外し電気が点けば明るい状態になります凄いのは、あまり鳴かな
今月は、先月に比べればかなり走っている目標にしていた400キロは黄信号だがここで赤信号に決める今日から(28日、29日、31日)3日間は午前中の出勤4時過ぎの走りで対応しないといけない起きた具合と思い今朝は、無理だった故障からの復帰を考えれば今の感じでい
今朝は、お尻のストレッチの動画を見ながらやってみたうたい文句はこれでかなり柔らかくなるということださて、私はどうだろうかしっかりストレッチもせず直ぐお風呂に入って癒されてしまうここでストレッチすればいいと思いながらサボってしまうそれで、走ってお尻が張った
「カエル足ストレッチをして違和感を感じる」 「カエル足ストレッチ効果がない」 「カエル足をして足が痛くなった」 カエル足ストレッチをすることで、股関節の詰まりを解消し足痩せや体全体の巡りをよくすることでも有名なストレッチ方法の一つです。 し
アリクイの在宅ワークに欠かせないもの、それはヨガマットです。 痛くない特厚10mm長さ183cm幅広61cmヨガマット 高密度 大きめサイズ ビッグ 特大 高…
★初購入★HATACHI/リセットバーSHOULDERで肩こり解消!!ひたすらグリグリ揉みほぐすぞ!
こんにちは!良ければポチっと押していただけると嬉しいです♡ にほんブログ村 最近パソコン作業ばかりで肩こりが半端ないんです(´;ω;`) 肩こりが原因で頭痛が起こったり・・・ 猫背になっちゃうから首も凝ってるし。 なのに旦那氏は『マッサージして~』って"(-""-)" 私もやってほしいけど、そんな優…
四角いお尻を丸く上げる【ブルガリアンスクワット】ヒップアップするぞ!
最近、お尻が四角くなってきたというか、平たく下がってきたのでお尻を上げるエクササイズを始めました。お尻をピンポイントで鍛えるには「ブルガリアンスクワット」が最適と知って、始めたんですが、、、これかなりきついですね、、。普通のスクワットでさえ
スワイショウクラブ沖縄 会長のふとじです。 いや〜 部の会長職にもかかわらず かなり、サボってしまいました〜 体重はどんどん増えているし 食欲も異常にあったりと… これは、ドげんとせんとヤバいと いうことで、部活を再開す… 【スワイショウクラブ沖縄】部活再開&草刈マサオ君との再会 の続きを読む