メインカテゴリーを選択しなおす
【桜満開マラニック】早島公園へ寄り道グルメ旅!人形焼きと春を走る週末ライド&ラン♪
WATARUです! 桜が見頃の時期になって来ました♪ 毎年恒例の、週末マラニック同好会の皆さんと、お花見マラニックへ行って来ました(^^)/ あなたのマラニックの参考になれば嬉しいです(^^)/ とは言え、WATARUは足の状態が悪くて走れ
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 日曜日は 三浦海岸発着で行われる 三浦国際市民マラソンに 参加してきました。 この大会に向けて 2月は走り込み月間の はずだったのですが 2月
ロング走(距離走)の効果とは?フルマラソンでのパフォーマンスを向上させる秘訣|初心者ランナーにも取り入れてほしい練習法
フルマラソンに挑戦するランナーにとって、「30kmの壁」はよく耳にする言葉です。これは、マラソンの30km地点
故障から楽しみながら少しづつ前進!1週間トレーニングまとめ(2/3〜2/9)
WATARUです! 左足首の肉離れ、右足膝裏の痛みに悩まされ続けていましたが、なんとか走れるようになってきました(^^)/ 大好きなマラニックを含め、楽しみながら少しづつ前進してます!! 怪我や故障に悩まされている方の、参考になったり励みに
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 新年になって早くも 1か月が経とうとしています。 私のライフスタイルの一つに スポーツによる健康維持があります。 健康維持というか、 若さをいつまでも
高野街道マラニック【新大阪駅から高野山ランニング】1泊2日モデルコースプラン紹介!走って高野山へ行こう!!
古き時代に、空海に憧れ、庶民が高野山へ参詣したり、名所旧跡を訪ねたりする街道が高野街道。 そんな高野街道を走って、高野山に行けたら楽しいとは思いませんか? 今回のモデルコースは、ゆっくり高野街道・高野山を1泊2日で満喫するマラニックです♪
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 ランニングシューズを 1年半ぶりに買いました。 北海道から離れるときに 何足も処分して来ましたので 今手元に残っているシューズは 2足しかなく、 それも
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 突然ですが、 今日、帰宅ランをしてしまいました。 前回の帰宅ランといえば、 あれは真夏のフルマラソン大会の 一環としての走り込みでしたので、 も
毎度ご訪問ありがとうございますm(_ _)m福岡マラソンの疲れも取れて、そろそろロングランしたくなってきたなぁ~(^^)そんな12月も半ば、14日のこと。何となく構想を練っていた東京メトロ東西線の全23駅走り通しに行ってきました!そもそも東西線ってのは、都心より東側の中野
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 久しぶりにマラソン大会に 参加して来ました♪ 港区で行われるハーフマラソンです。 スタート前の集合場所です。 (Cブロックです) ここから
峠走『種松山ハードコース』40km!四万十川ウルトラマラソンに向けてペース確認!!
WATARUです! 今回は、峠走に行って来ました。 10/20(日)に開催される四万十川ウルトラマラソンは、スタートから21kmまでが上り標高600mアップ。 そしてそこから下りで20kmのコースです。 四万十川ウルトラマラソンHPより引用
児島半島港めぐり100キロマラソン応援ランへ。ラン友さんが優勝!準優勝!!4位!!!と嬉しい報告♪
WATARUです! 児島半島港めぐり100キロマラソンの応援ランへ行って来ました! 児島半島港めぐり100キロマラソンは下記のような大会です 児島半島港めぐり100キロマラソンは、気候にも海や山の織り成す景観にも恵まれた児島半島の100キ
WATARUです! まだまだ暑いですが、20kmジョグが定番になりつつある1週間でした! 四万十川ウルトラマラソンに向けて、しっかり脚力強化してレースに臨めたらと考えています(^^)/ 1週間トレーニング 日にちトレーニングメニュー距離8/
こんにちは〜! 何時も訪問頂きありがとうございます♪ 毎日猛暑日で動く気力も起きません。 でもだからと言って家でゴロゴロ している訳にも行きません。 時間を持て余している老後の失業者ですしね^^;
沙美海水浴場往復ドボンマラニック♪暑い時期は海でのアイシングが必要!?
WATARUです! 今回は週末マラニック同好会で沙美海水浴場往復ドボンマラニックへ行って来ました! あなたも、暑い季節は海に浸かるマラニックはいかがでしょうか(^^)/ ドボンマラニックの楽しみ方 持ち物 すぐに飛び込んでも大丈夫なように、
ペース走に、山トレーニング!王子が岳清掃トレラン『プロキング』に参加した1週間トレーニングまとめ
WATARUです! この1週間は、とても有意義に過ごせた1週間でした! 毎週恒例の4'15友の会ペース走、レジェンドランナーさんに誘って頂いて山トレーニング(種松山)、週末には王子が岳清掃トレラン『プロキング』に参加させて頂いたりと有意義で
大人遊び!ウォータースライダーマラニック♪走行距離50km!滑って食べて満喫ヘロヘロに。
WATARUです! 今回の週末マラニック同好会は、ウォータースライダーマラニックへ!! ウォータースライダーって子供達が遊ぶものでしょ?と思っているあなた! アラフィフおじさんだって遊んで良いんですよ(^^♪ 今回は、ラン友みーくん(ランニ
充実した1週間!高速マラニックはキツかった〜1週間トレーニングまとめ。
WATARUです! この1週間も楽しくよく走った1週間でした! ペース走は一人での挑戦となりましたが、無事に完走!! 週末マラニックは、アジサイを見に吉備津神社へ。 高速マラニックで50kmと楽しみながら良いトレーニングが出来ました(^^)
ペース走に週末マラニックにと走りまくった1週間トレーニングまとめ
WATARUです! ブログの更新が遅くてすみませんm(_ _)m 四万十川ウルトラマラソンに向けて月間600kmを目標に走っていて、なかなか時間が捻出出来ないのが事実…(^^;; 言い訳がましい出だしでスミマセン^^;これからも、あなたの少
WATARUです! 第30回えびすだいこく100kmマラソン無事?完走しました! タイムは12時間34分14秒 途中歩いたので毎年通りの完了ですね(^^;; 今回も、懲りずにタイムを追ってトレーニングしてきましたが、結果は毎年同様変わらぬ記
ウルトラマラソンレース本番に向けたトレーニング!1週間トレーニングまとめ
WATARUです! 今週は、『えびすだいこく100kmマラソン』レースも近くなり、少しトレーニング強度を落とした1週間でした。 月曜日には、初心者ランナーさんと走り、毎週おこなっている4'15友の会ペース走。 週末には、レース仕様の格好で距
忙しい中でも自分の出来るトレーニングをコツコツと地道に!1週間トレーニングまとめ
WATARUです! 今週は、私用もあり休足日を2回取りました。 ペース走を2回行ったり、週末にはウルトラマラソンペースで35km走を行いました!! いろいろと仕事や家族サービス等で忙しいでしょうが、自分の出来るトレーニングをコツコツと地道に
今週は、月曜日は、ゴールデンウィークだったので週末マラニック同好会の皆さんと、和気町の『藤まつり』63kmマラニックへ♪ 毎週行っている4'15友の会をしっかり行い、土曜日・日曜日はウルトラマラソンペースで32kmをセット練習を行い、1週間
富士山一周ランニング『ふじいち』2日目!痛みを堪えて絶景へ!ご褒美は『さわやか』ハンバーグ🎵
WATARUです! 富士山一周ランニング2日目! 1日目は約65km走りました。 2日目は河口湖から御殿場まで、新倉浅間公園や忍野八海、中山湖を巡るコース約41kmです! 1日目の疲れやダメージを抱えつつ、3人のアラフィフランナーは、一歩一
ウルトラマラソンに向けてしっかり走り込めた1週間トレーニングまとめ
WATARUです! 今週1週間も、えびすだいこく100kmマラソンに向けてしっかり楽しく充実して走れた1週間でした。 ラン友さんたちの頑張りに刺激や、挑戦することの面白さや難しさも、いろいろと感じられ勉強にもなりました(^^)/ 1週間のト
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 最近我が家ではランニングパンツ(短パン)は マルチポケットと言う周囲360°が ポケットになっているモノのがマイブームです。 現在はDEPOのオリジナ
中学校の同級生アラフィフおじさん3人で挑戦した富士山一周ランニング『ふじいち』 3日間かけて楽しく富士山を一周することが目的の挑戦! 天気は最高で富士山はバッチリ見れ、充実した最高の3日間を共に過ごせました! 富士山を満喫しながら観光地や富
WATARUです! 週末マラニック同好会の皆さんと、お花見マラニックに行って来ました(^^♪ 今年は、ソメイヨシノの開花も遅かったですが、待ちに待ったお花見マラニックです!! 年に1度の桜の季節、桜を楽しみながらランニングを楽しめるのはとて
WATARUです! 今週も、しっかり走れた1週間となりました! とくに桜が満開なので、王子が岳や、お花見マラニックで桜を楽しむランニングを満喫できて、とても充実しました!! 日曜日には、美観地区にクラシックカーが来るベッキオバンビーノも楽し
変態パンツ!?コスパ最高!インナーファクト『シームレスインナーパンツ』徹底レビュー
WATARUです! 今回紹介する商品は、巷ではインナーパンツのルックスから、『変態パンツ』と呼ばれている商品!?インナーファクトさんの『Men'sシームレスインナーパンツ』です! ランニング、とくにロング走やウルトラランニング、トレイルラン
ペース走!プロキング!笠岡ラーメンマラニック♪1週間トレーニングまとめ
WATARUです! 今週も、とても充実した1週間でした(^^)v 水曜日は『4'15友の会』でしっかりペース走をして、Eランニング(5'15/kmペース)は20km以上のランニングで、『えびすだいふく100kmマラソン』を意識、土曜日は『王
電車を使ったワンウェイ(片道のみ)マラニック!笠岡ラーメンマラニック
WATARUです! 笠岡に笠岡ラーメンを食べに走って行きました♪ ウルトラマラソンの練習を兼ねて、バックパックに約6kgの荷物を入れて(2ℓペット×2本)のランニング。 今回のマラニックは、ワンウェイ(片道のみ)のランニングで、帰りは電車で
風雨にも負けず楽しいをモットーに走った♪1週間トレーニングまとめ。
WATARUです! 週末は、雨で、なかなか思うように走ることが出来ませんでしたが、木曜日には大好きなフレンチトーストを食べに往復45.5km走ったりと、今週も楽しいをモットーに走れました(^^♪ 月曜日 休足日 火曜日 Eランニング 休足日
玉野・竹林どこでもドアマラニック!どこでもドアを通ると10歳若返るかも!?
WATARUです! 今回は、玉野の竹林、どこでもドアのマラニックに出かけて来ました! スタート地点は、水島福田緑地公園から、竹林・どこでもドアを目指すコース。 行きがけに、松家製麺さん(約10km地点)の朝うどんをエイドを楽しみ、竹林・どこ
山口旅ラン♪ペース走!スープカレーマラニック往復54km♪1週間トレーニングまとめ
今週1週間は、山口旅ランを楽しんだり、ペース走を頑張ったり、ロング走54km走ったりと、とても楽しく有意義に走れた1週間でした♪ 河津桜も咲き誇り、ランニング、走ることは楽しい♪春を感じるランニング週間でもありました(^^♪ 1週間のトレー
走りたくて走りたくてしょうがなかった1週間トレーニングまとめ
WATARUです! 今週1週間は、フルマラソンのレースから解放され、リラックスした1週間でした♪ 走りたくて走りたくてしょうがなかった1週間でもありました(^^♪ フルマラソンのダメージも少しありましたが、次の目標に向けて、ロング走やマラニ
2月に入ったし、大阪マラソンに向けて土曜はロング走、日曜は月例で走ろうと思ってた先週末。喉の痛みが増してきたので念のため受診したら、なんと、コロナ陽性。頭痛があるものの高熱が出ることもなく、思ったよりも軽症でした。ワクチン接種の副反応の方がよっぽどきつかったです💦昨日から仕事にも復帰。元気でいられるのはありがたいことなんだなと実感。体調整えて、ぼちぼちガンバリマス...
WATARUです! 今回は、LSDトレーニングに焦点を絞り、その効果とアプローチについて詳細に解説していきます。 LSDトレーニングをこれから初めてみようと考えているあなたや、既に実践中のランナーにとって、深化された知識と実践に役立つヒント
マラニック活動報告!朝市にモーニング♪B級グルメの満喫の満腹マラニック!!
WATARUです! 週末マラニック同好会活動報告! 今回の週末マラニック同好会は、ゆっくり長くを意識して楽しく食べまくりながら走って来ました♪ 年末に初ウルトラマラソンに挑戦するラン友さんの足作りもかね、長時間動ける体つくり。 朝市へ行った
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 早くも今年になって4日目です。 今日は素晴らしい晴天になったので 川崎大師まで初詣ランをしてきました。 多摩川沿いを走っていると 右手に富
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 昨日の往路4位で終えた東洋大学 復路は粘りの走りで何と3位! いつシード外(11位)に落ちるか ハラハラでしたが 全員が1秒をけずりだす走
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 駅伝と言えば 我が家で贔屓の東洋大学、 今年は苦戦が予想されるも 新エース梅崎くんの魂の激走 そしてエース復活の松山くんの激走
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 今年もいよいよ残り5日となってしまいました。 昨日のベスト5に続いて、 私個人の今年のトピックスのベスト4を お届けします。 「第4位」
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 ワタクシ札幌に暮らして44年、 そして北海道に暮らしトータル62年の、 生粋の道産子でございます。 そして来年は長年愛しんだ北海道を
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 日曜日に開催されました 富士山マラソンに参加してきました。 何とか無事に参加することが出来ました。実は「無事」ではなく「ようやく」参加す
こんにちは~! 3週続けたロング走。 25km、25km、28km、 そして今週は30km走破! 序盤の6kmから10kmは 強烈な向かい風で苦しみましたが 終盤は北大構内に入って復活。 北大構
こんにちは~! コロナウィルス感染から約2ヶ月。 ようやく走れるようになってきました。 11月の富士山マラソン29kmに向けて とりあえずは何とか 25kmを走れるようにしようと 先週からロング走にチ
挑戦してみたかったアワイチ(淡路島一周)ラン。距離150km。 アワイチといえば自転車やバイクで一周するのが定番ですが、今回はランニングで挑戦。 おそらく多くのウルトラランナーや変態ランナーが、やりたくてウズウズしているアワイチラン(淡路島一周)。 準備はしましたが長い旅路の中、予想外のトラブルが続出。 今回のアワイチランで起こったアクシデントや装備の反省、コースの見所、攻略のしかたなど、これからアワイチラン(淡路島一周 150km)に挑戦を考える勇気あるランナーのみなさんの参考になればと思い、アワイチラン体験をレビューいたします。
こんにちは~! 次に参加するマラソン大会は 11月26日開催の、 「富士山マラソン」です。 以前のブログで、 フルマラソンにするか? それとも29kmにするか? 迷っていましたが、 検討して
フルマラソントレーニング!息抜き必要♪1週間トレーニングまとめ
WATARUです! フルマラソンに向けてトレーニング。 とてもキツイのが本音。 しかしそんな中でも楽しむことがモットーなので、厳しいトレーニングを行いながらも息抜きも必要なのでマラニックへ♪ 楽しいことがあれば苦しいいことも頑張れます!!