メインカテゴリーを選択しなおす
どうも。 夜遅くに仕事から帰った嫁が突然、『ポテチが食べたい。』と言い出したけど、そんな都合よくポテチは家にない。腹が減っているからとスナック菓子やらクッキーやらを食べていて、酒飲んでる私にすすめてきます。そりゃ一緒に食べるでしょ。最近はそういう時ぐらいしかまともな会話のない夫婦です。でも、そんな深夜にお菓子を食べていたら痩せません。 そんなあっくんです。もす。 ********** さて、西国街道マラニックの続き。前回はコチラ。 神戸市中央区〜神戸市東灘区三ノ宮(中央区)をスタートして、神戸の東の端っこ東灘区までの約10kmの区間。地図の左から右に進んでいくぞ。上の地図だと小さくて分かりづら…
どうも、あっくんです。 大腿四頭筋の筋肉痛で、階段を下るのが辛い。平地を歩いたり、上り階段は大丈夫なんだ。下りだけ、手すりにつかまらないとツラい。あと、ふくらはぎの筋肉痛が追っかけで軽くやってきた。ちょうど2日後。これが正しい筋肉痛だ。(笑) ********** さて、西国街道マラニックのレポいくぞ。前回はコレ。レポといっても、完全に自己満足の思い出日記です。楽しかったなぁ…(笑)適当に思い出したことを書き出してみます。 そもそも西国街道とは何ぞや?西国街道の説明がなきゃ始まらないよね。詳しくは上のリンクを読んでいただいて…じゃなくて、 「西国街道」とは、京都(東寺口)から大山崎、高槻等、淀…
どうも、あっくんです。 今日はちまきさん、いっちゃんと走ってきたぞ。『西国街道』を三ノ宮から京都の東寺まで走る70kmのウルトラ練習。神戸を走るということで誘っていただきました。 神戸を走る際はこれからもぜひ誘っていただきたい。(笑)もちろん私は70kmも走れるワケないので、途中で力尽きるまで。目標は30km、できればもう少し先まで走って箕面ビールを飲んで帰りたい。このために先週は20km弱走ったし、ゆっくりペースなら行けると思っていた。 んで、結果ドン!30kmも走れんかった… 私、暑さに弱かったんだ。(笑)早朝は曇っていたけど、次第に晴れて暑くなってきた。まぁ、理由はそれだけじゃない。 悔…
四万十川ウルトラマラソンに向けてペース走20km(5’45/km)
WATARUです! 今回は、四万十川ウルトラマラソンに向けて最後の20kmのペース走を行って来ました! ペースは5'45/km 本番と一緒の格好と持ち物を持って走りました! 少しでもレース時と一緒にすることで、レース感覚とレースでの不都合な
四万十川ウルトラマラソンに向けての個人的攻略法!気合と根性!?
WATARUです! 第30回四万十川ウルトラマラソン(10/20)も近づきゼッケンなども届きドキドキの日が近づいてきています! 今回は、四万十川ウルトラマラソンのWATARU的、個人的攻略法をいろいろと考えてみます(^^)/ 四万十川ウルト
播磨アルプスから、なかなか疲れが抜けなかった 1週間トレーニングまとめ
WATARUです! 今週始めに、播磨アルプストレイルに出かけラクダちゃんを描き楽しんで来ました! しかし、その後疲れが抜けない… これは歳のせいか… と感じるほど。 とは言え、播磨アルプス翌日にも、いつも通りペース走を行ったりと疲れとは裏腹
沙美海水浴場往復ドボンマラニック♪暑い時期は海でのアイシングが必要!?
WATARUです! 今回は週末マラニック同好会で沙美海水浴場往復ドボンマラニックへ行って来ました! あなたも、暑い季節は海に浸かるマラニックはいかがでしょうか(^^)/ ドボンマラニックの楽しみ方 持ち物 すぐに飛び込んでも大丈夫なように、
大人遊び!ウォータースライダーマラニック♪走行距離50km!滑って食べて満喫ヘロヘロに。
WATARUです! 今回の週末マラニック同好会は、ウォータースライダーマラニックへ!! ウォータースライダーって子供達が遊ぶものでしょ?と思っているあなた! アラフィフおじさんだって遊んで良いんですよ(^^♪ 今回は、ラン友みーくん(ランニ
充実した1週間!高速マラニックはキツかった〜1週間トレーニングまとめ。
WATARUです! この1週間も楽しくよく走った1週間でした! ペース走は一人での挑戦となりましたが、無事に完走!! 週末マラニックは、アジサイを見に吉備津神社へ。 高速マラニックで50kmと楽しみながら良いトレーニングが出来ました(^^)
ペース走に週末マラニックにと走りまくった1週間トレーニングまとめ
WATARUです! ブログの更新が遅くてすみませんm(_ _)m 四万十川ウルトラマラソンに向けて月間600kmを目標に走っていて、なかなか時間が捻出出来ないのが事実…(^^;; 言い訳がましい出だしでスミマセン^^;これからも、あなたの少
ウルトラマラソンレース本番に向けたトレーニング!1週間トレーニングまとめ
WATARUです! 今週は、『えびすだいこく100kmマラソン』レースも近くなり、少しトレーニング強度を落とした1週間でした。 月曜日には、初心者ランナーさんと走り、毎週おこなっている4'15友の会ペース走。 週末には、レース仕様の格好で距
忙しい中でも自分の出来るトレーニングをコツコツと地道に!1週間トレーニングまとめ
WATARUです! 今週は、私用もあり休足日を2回取りました。 ペース走を2回行ったり、週末にはウルトラマラソンペースで35km走を行いました!! いろいろと仕事や家族サービス等で忙しいでしょうが、自分の出来るトレーニングをコツコツと地道に
今週は、月曜日は、ゴールデンウィークだったので週末マラニック同好会の皆さんと、和気町の『藤まつり』63kmマラニックへ♪ 毎週行っている4'15友の会をしっかり行い、土曜日・日曜日はウルトラマラソンペースで32kmをセット練習を行い、1週間
WATARUです! 週末マラニック同好会の皆さんと、お花見マラニックに行って来ました(^^♪ 今年は、ソメイヨシノの開花も遅かったですが、待ちに待ったお花見マラニックです!! 年に1度の桜の季節、桜を楽しみながらランニングを楽しめるのはとて
WATARUです! 今週も、しっかり走れた1週間となりました! とくに桜が満開なので、王子が岳や、お花見マラニックで桜を楽しむランニングを満喫できて、とても充実しました!! 日曜日には、美観地区にクラシックカーが来るベッキオバンビーノも楽し
ペース走!プロキング!笠岡ラーメンマラニック♪1週間トレーニングまとめ
WATARUです! 今週も、とても充実した1週間でした(^^)v 水曜日は『4'15友の会』でしっかりペース走をして、Eランニング(5'15/kmペース)は20km以上のランニングで、『えびすだいふく100kmマラソン』を意識、土曜日は『王
電車を使ったワンウェイ(片道のみ)マラニック!笠岡ラーメンマラニック
WATARUです! 笠岡に笠岡ラーメンを食べに走って行きました♪ ウルトラマラソンの練習を兼ねて、バックパックに約6kgの荷物を入れて(2ℓペット×2本)のランニング。 今回のマラニックは、ワンウェイ(片道のみ)のランニングで、帰りは電車で
風雨にも負けず楽しいをモットーに走った♪1週間トレーニングまとめ。
WATARUです! 週末は、雨で、なかなか思うように走ることが出来ませんでしたが、木曜日には大好きなフレンチトーストを食べに往復45.5km走ったりと、今週も楽しいをモットーに走れました(^^♪ 月曜日 休足日 火曜日 Eランニング 休足日
ウルトラマラソンに向けてしっかり楽しく走れた1週間トレーニングまとめ
WATARUです! 今週も、ウルトラマラソンに向けてしっかり楽しく走れた1週間でした(^^♪ ウルトラマラソンのトレーニングを重視していますが、スピードトレーニングも4'15友の会や、レジェンドランナーさんのペース走にも参加させて頂き充実♪
玉野・竹林どこでもドアマラニック!どこでもドアを通ると10歳若返るかも!?
WATARUです! 今回は、玉野の竹林、どこでもドアのマラニックに出かけて来ました! スタート地点は、水島福田緑地公園から、竹林・どこでもドアを目指すコース。 行きがけに、松家製麺さん(約10km地点)の朝うどんをエイドを楽しみ、竹林・どこ
山口旅ラン♪ペース走!スープカレーマラニック往復54km♪1週間トレーニングまとめ
今週1週間は、山口旅ランを楽しんだり、ペース走を頑張ったり、ロング走54km走ったりと、とても楽しく有意義に走れた1週間でした♪ 河津桜も咲き誇り、ランニング、走ることは楽しい♪春を感じるランニング週間でもありました(^^♪ 1週間のトレー
走りたくて走りたくてしょうがなかった1週間トレーニングまとめ
WATARUです! 今週1週間は、フルマラソンのレースから解放され、リラックスした1週間でした♪ 走りたくて走りたくてしょうがなかった1週間でもありました(^^♪ フルマラソンのダメージも少しありましたが、次の目標に向けて、ロング走やマラニ
マラニック活動報告!朝市にモーニング♪B級グルメの満喫の満腹マラニック!!
WATARUです! 週末マラニック同好会活動報告! 今回の週末マラニック同好会は、ゆっくり長くを意識して楽しく食べまくりながら走って来ました♪ 年末に初ウルトラマラソンに挑戦するラン友さんの足作りもかね、長時間動ける体つくり。 朝市へ行った
次の目標に向かって!1週間トレーニングまとめ【5/29㈪~6/4㈰】
WATARuです! えびすだいこく100kmマラソンも終わり次の目標へ向かってトレーニング開始! 次の目標は、ゼロ富士ゼロ!!去年のリベンジです! とは言っても、えびすだいこく100kmマラソンのダメージもありますし、仕事で走れなかったり、
えびす・だいこく100kmマラソン!1週間トレーニングまとめ【5/22㈪~5/28㈰】
WATARUです! 今週は、えびす・だいこく100kmマラソン前の調整と疲労抜きの1週間。 日曜日には、えびす・だいこく100kmマラソンレースでした(^^)/ それでは1週間を振り返っていきましょう(^^)/ 1週間のトレーニング 日にち
WATARUです! 第29回えびす・だいこく100kmマラソンに参加させて頂きました!大会関係者の皆様、ボランティアの皆様、沿道の応援、選手の方々、皆様に感謝致しますm(_ _)m まずは結果報告。 今年も完走ならず完了という結果となりまし
柴又100kmから翌週に『えびすだいこく100kmマラソン』挑戦!反省と対策は??
WATARUです! 柴又100kmを終えて翌週に『えびすだいこく100kmマラソン』に挑戦する、ラン友アトムさんからお誘いがあって一緒に軽く走って来ました!! ウルトラマエストロに挑戦するアトムさん、最初の挑戦となる柴又100kmについて伺
WATARUです! えびすだいこく100kmマラソン2週間前。 休足を取りつつ、ウルトラマラソン練習帳を基に1スピード1ロング。 今週は、WATARUのブログを見てくれた方と一緒に走ることが出来たりと、嬉しい1週間でもありました(^^)v
ウルトラマラソンレースを想定して役立てよう!1週間トレーニングまとめ【5/8㈪~5/14㈰】
WATARUです! 今週も、ウルトラマラソン練習帳を基に1スピード1ロングのメニューの1週間。 週末のロング走は、ウルトラマラソンのレース仕様で走り本番に向けて、補給食などもしっかり持って走りました。 練習でもレースを意識してトレーニングす
ウルトラマラソン練習!レース仕様で35kmペース走。ウェアや持ち物も詳しく紹介!
WATARUです! 今回のトレーニングは35kmペース走です。 ウルトラマラソンで走るペースに近いペースで走って行きます。 持ち物や服装は、ほぼ出場するウルトラマラソン『えびすだいこく100kmマラソン』仕様で挑戦します! ウェアや持ち物も
充実したトレーニング!!1週間トレーニングまとめ【5/1㈪~5/7㈰】
WATARUです! 今週は、1スピード2ロングをキッチリと走り充実した1週間でした! 種松山ハードコースで峠走をイメージして走り、日曜日は雨の中、週末マラニック同好会! 雨の中で、レインウェアを羽織ってとなりましたが楽しく走ることが出来まし
『ふじいち』に向けて疲労を抜く!1週間トレーニングまとめ【4/17㈪~4/21㈰】
WATARUです! 今週は、『ふじいち』完走の為に疲労をしっかり抜く週としました。 走るのが好きなWATARUにとっては苦しい週でもありました。 『ふじいち』という挑戦で、もっと沢山走って強く!強く!!という気持ちで昂ぶりますが未知なる挑戦
週末は大雨の中での『金田一耕助の小径マラニック』1週間トレーニングまとめ【4/10」㈪~4/16㈰】
WATARUです! 今週は、少し控えめなトレーニング。 週末にガツンとロング走といきたいところですが『ふじいち』を控えているの少しずつ疲労を抜いていきました。 週末のロング走は、大雨の中、金田一耕助の生みの親、横溝正史さんゆかりの地を巡るマ
WATARUです! 金田一耕助マラニック! 今回は、ラン友みーくんプレゼンツ「金田一耕助マラニック』です。 金田一耕助の産みの親、横溝正史さんの足跡を巡って来ました! 雨の中走る変態ランナーある意味サスペンスです! 雨の中ですがパン屋さんや
走って食べて楽しんだ♪1週間トレーニングまとめ【4/3㈪~4/9㈰】
WATARUです!ロング走が多くなり、食欲があり過ぎる今日この頃。 今週は、雨の日にシャワーマラニック50kmや笠岡ベイファームマラニック43kmと楽しみながら長い距離をしっかり走りました! しっかり走ればお腹空く訳ですよね〜(^^)あなた
1週間トレーニングまとめ【3/27㈪~4/2㈰】春爛漫♪桜満喫のランニング週間でした(^^)/
WATARUです! この1週間は、桜!桜!!桜!!! 春爛漫♪の桜満喫の1週間でした(^^)/ しっかり休足日を取りながら、ウルトラマラソンに向けて、メリハリをつけてトレーニングしました。 少しでも、あなたの参考になれば嬉しいです(^^)/
1週間トレーニングまとめ【3/21㈪~3/26㈰】ロング走に耐えれる足作り。
WATARUです! 今週は、カキオコマラニック(リタイア)から始まり、パン食べ放題マラニック♪ 楽しみながら、トレーニングを見直し、ウルトラマラソン練習帳を基に、しっかりロング走に耐えれる足作りをしていきました! それでは1週間を振り返って
卵かけご飯(食べ放題)マラニック♪寄り道トレイルに絶景(8年越しの花嫁ロケ地)を楽しんで来ました(^^)v
WATARUです! 久しぶりのマラニックへ行って来ました♪ 行き先は、『たかたのたまご』さんへ。 卵かけご飯(食べ放題)を食べに走って行きます!! 『たかたのたまご』さんまで走って行き、お腹ペコペコでの、卵かけご飯♪ 想像するだけでも、楽し
第30回武庫川ユリカモメウルトラ70㎞マラソン振り返り🏃♂️
5月3日(火)晴☀️武庫川河川敷を南北に5回往復(6.7㎞×2×4周回、1.3㎞×2×1周)、日陰がなく6割がた土の上を走るコースで開催された第30回武庫川ユリカモメウルトラ70㎞マラソン。目標は7時間切り、キロ5:50(給食給水を考慮して
あと5日に迫った武庫川ユリカモメウルトラ70㎞マラソン。トレランほどの装備は必要ないが、フルマラソンよりは準備が必要。距離やシーズンにより用意する物も変わってきます。今回は初夏のウルトラマラソン準備についてまとめたいと思います。ウエア・シュ
ウルトラマラソン 完走プラン🏃 武庫川ユリカモメウルトラ70㎞マラソン!
年に何度も走る機会のないウルトラマラソン。それだけにフルマラソンやハーフマラソンに比べて練習や準備などのノウハウも少なく完走や目標の達成は難しいものがあります。僕も武庫川ユリカモメウルトラ70㎞マラソンに関しては3年ぶり8回目の参加になりま
ウルトラマラソン練習🏃 ~大会前の付け焼刃ロング走~ その効果は!?
5月3日(火)開催の第30回武庫川ユリカモメウルトラ70㎞マラソン🏃武庫川河川敷を南北に5回往復、日陰がなく6割がた土の上を走るコースです。※コース図3年ぶりに参加ということで付け焼刃ながら10日前の4月22日に50㎞走を実施。距離、暑さ、
ウルトラマラソンまであと2週間💦 ~付け焼刃練習法🏃♂️~
3年ぶりに挑戦するウルトラマラソン(70㎞)まであと2週間。順調の様なそうでないようなモヤモヤ感の中その日が刻々と近づいてきます。すでにウルトラマラソンを走り終えたランナー、これから挑むランナーの方々はどのような練習をしてきているのでしょう
ウルトラマラソンまであと3週間💦 ~付け焼刃練習で間に合うか!?~
2月は故障との戦い、3月はトレイルランの練習に明け暮れ、気づけば5月3日㈫開催の「武庫川ユリカモメ ウルトラ70㎞マラソン」まであと3週間!同じ様にウルトラマラソンを前に切羽詰まる経験をしたランナーも多でしょう。今回はそんなウルトラマラソン