メインカテゴリーを選択しなおす
整形外科リハビリ・整骨院・イオン活性治療!回復に務めた1週間トレーニングまとめ
WATARUです! なかなか足の痛みが取れず、ストレスの溜まる日々を過ごしています。 それにしても長い… 長すぎる… しかし土曜日には、そうじゃ吉備路マラソン坂道試走をサブ4ペースで行うことも出来ました(^^)v 今週は、整形外科リハビリ、
WATARUです! 足の痛みに悩まされている日々が続いています(ToT) そんな中、週末には備南たましまロードレースの応援に行き、めちゃくちゃ刺激をもらえ、走りたい気持ちがより一層膨らんだ1週間でもありました!! 1週間トレーニング 日にち
新年明けましておめでとうございます!2025年最初のランニングは初日の出ランニング♪
WATARUです! 新年明けましておめでとうございます! 本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m 2025年最初のランニングは初日の出ラン! 毎年恒例の初日の出ランニング。 今年で8年連続の初日の出ランニングです! 初日の出ランニングは2
2024年ランニング&マラニック振り返りと思い出ランキングTOP5
WATARUです! 2024年も、ランニング&マラニックをめちゃくちゃ楽しみました! 後半は左足首の肉離れで苦しみましたが(^^;; とは言え、本当に1年間を通して楽しかったです♪ あなたも、しっかりランニングを楽しめた一年になった
走り納めは『4’15友の会・週末マラニック同好会』納会!2024年にちなみ20.24km走りました(^^)v
WATARUです! 走り納めは、4'15友の会・週末マラニック同好会のメンバーとペース走で〆るのが恒例行事です。 しかし、WATARUは、左足首がまだ調子が悪くジョグで参加させて頂きました♪ 今年も沢山の方が参加してくれスタート! WATA
【練習日記12/28】ラン友さんに影響され、刺激ビンビンでランニングへ!
WATARUです! 今朝は、腰痛も酷く、左足首の痛みも強い朝でした。 いつものルーティンの、ストレッチ、トーヨガ、ラジオ体操をして、もう休足しよう…と朝食。 朝食を食べながら、ラン友アトムさんのYouTubeを拝見。 アトムさんのYouTu
【練習日記12/27】ゆっくりジョグ・ランニングには聞く読書『Audible(オーディブル)』で小説を。
WATARUです! 昨日から腰痛で悩まされています。 左足首の痛みに加え、腰痛まで… 身体が動くときは、自分は若い!!と感じていますが、身体が動かなくなると、一瞬で歳をとったな…と実感しますね(^^; 今朝も、ストレッチ、トーヨガ、ラジオ体
WATARUです! 今朝は、猛烈に左足首が痛い朝でした。 今日は、走るのをやめようかな…と思うほどでした。 ストレッチ、トーヨガ、ラジオ体操を行い、ウォーキングへ。 歩くと、徐々に痛みが軽減してきて走りたい気持ちになったのでランニングへLe
WATARUです! 月間走行距離300kmの記録がついに途切れてしまいました… それが今月(2024年11月)。 WATARUの気持ちの中では、月間300kmは、ごくごく当たり前のことで普通に走っていれば越えられる壁でした。 しかし、今月は
ウォーキングとランニングの違いとは? ウォーキングとランニングは、健康的なライフスタイルを維持するために非常に…