メインカテゴリーを選択しなおす
【詳細実例101】目標サブ3ランナー必見‼️ アラフォー男性㊗️ふくい桜マラソン2025で連続サブ3達成
先週のふくい桜マラソン2025で男性のお客様がサブ3達成をしました。 スタート5キロまではややゆっくり走り、その後は失速することなくイーブンペースでの達成です。 今年2月の姫路城マラソンに続いての連続サブ3達成です。 お客様の関連記事 meguropersonal.hatenablog.com 毎回のように安定した結果が出せる要因は一体何でしょうか? 単純なことですが、 市民ランナーもアスリートランナーも、 『心技体』 なのです。 私から見たお客様の特徴が以下のことです。 【心】 メンタルがブレない、気持ちの浮き沈みが少なく安定している (具体例) ・好結果がでても反省点を自ら見出して課題を私…
【実例100】アラフォー男性㊗️ふくい桜マラソン2025でサブ310達成(35キロ以降ペースアップ)
ランニングが上達するコンディショニング指導 ・ランニングによる痛みの根本解決トレーニング指導と施術(治すトレーニング) ・マンツーマンにランニングフォーム改善指導 (撮影送信付) を専門にしているコンディショニングトレーナーの元町康一です。 2006年~2026年都内で活動 → 2016年〜金沢市で活動中↓ moshicom.com 男性のお客様がふくい桜マラソン2025でサブ310達成、3時間08分の記録がでました。 昨年の富山マラソンの3時間23分からの大幅な自己ベスト更新で、お客様からLINE報告をいただきました。 今回は35キロまで安定したイーブンペースで走り、35キロ以降ペースアップ…
【実例97】アラフィフ男性 ふくい桜マラソン前の最終コンディショニング
・ランニングが上達するコンディショニング指導 ・ランニングの痛み・違和感の根本解決トレーニング指導と施術 ・マンツーマンによるランニングフォーム改善指導(撮影付) を専門にしているコンディショニングトレーナーの元町康一です。 2016年〜金沢市で活動中↓ moshicom.com 先日ふくい桜マラソン2025に向けて、 お客様のパーソナルコンディショニング(施術と治すトレーニング)を行いました。 ラン練習で下半身全体に張りが出ており、筋肉の緊張を緩めて関節可動域を戻すことを中心に行いました。 また立位バランスに不安定性があるため、 体幹トレーニングの確認と下腹部への刺激を入れるトレーニングも行…
2025年も年が明け、あっという間に3ヶ月もの時が経ち、そして迎えた2025年3月11日(火)。東日本大震災から14年目の本日、今年になって初のブログ投稿です。 実は昨年、仕事のストレスによる適応障害との診断を受け、2024年末をもって仕事
金沢市で、 ・ランニングが上達するコンディショニング ・ランニングの痛み・違和感の根本解決トレーニングや施術 ・マンツーマンランニングフォーム改善指導(撮影付) を専門にしているコンディショニングトレーナーの元町康一です。 先月、今月もお客様のピラティストレーニング指導を行いました。 女性のお客様はサブ4達成経験があります。 身体の課題は ①柔軟性 股関節の屈曲伸展・外旋可動域がやや狭い 腰痛の屈曲可動域が少ない ②体幹の筋力が弱い 深層部の意識性が薄く筋肉が上手く使えないためにやや反り腰になる 腹直筋下部が弱い ③左右バランスに癖がある 左右の立位バランスが違う ①②③が続けば、日常生活でも…
長生きしたくないとは思っているけれど-突然、余命宣告されたらショックだけれど、もしも生まれた時から、自分の寿命がわかっていたら、計画的に人生を送...
【実例82】40代男性・能登島トライアスロン2025コンディショニング
金沢市でランニングのコンディショニング、マンツーマンランニングフォーム改善指導を専門にしている元町康一です。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年12月に能登島トライアスロン2025に参加されるお客様のコンディショニングを行いました。 春のフルマラソン大会にもエントリーはされています。 トライアスロンなので、クロールの練習をされています。 クロールは水を掻く動作なので背中(広背筋)、三角筋が硬くなりやすいのが特徴です。 人間、腕を頭より高い位置に上げることは日常生活ではほとんどないでしょう。 広背筋は多くの人が硬くなってしまっているのです。 (運動不足で背中にお肉がついている人も筋力は弱く、…
【実例80】サブ3ランナー・足底筋膜炎改善&フォーム改善のランニング指導
金沢市でランニング専門のパーソナルコンディショニング、フォーム改良のマンツーマンランニング指導をしている元町康一です。 冬の趣味はスキーです。 (大学でスキー部、八方尾根でスキーイントラ経験、スキー歴33年) 先週の降雪だった日に、金沢市内のトンネル内でサブ3ランナーのマンツーマンランニング指導を行いました。 目的は、 ①足底筋膜炎が出やすいので予防改善する ②ランニングで大臀筋を使っている感覚が少なく、ハムストリングスばかり疲れる ③ピッチ型でありストライドが伸びにくいフォームである 結論から言えば、 ①②③ともランニングフォーム【身体の動かし方】がそうさせているのです。 撮影をしてフォーム…
マンナンライフ ララクラッシュ ぶどう味・マスカット味・パイナップル味・グレープ&ピーチ・みかん&りんご
今日はララの事故です。ゼリー・イン・こんにゃくゼリー。さいの目状のこんにゃくゼリーが、ゼリーの中に入っているのです。100%こんにゃくゼリーではないので、喉つまりのリスクも低く、みずみずしいです。お年寄りでも無問題。たぶん。お年寄り・・・。そう、お年寄りの話をしましょう。長寿の秘訣の話。超高齢社会の日本では、百歳越えのお年寄りがたくさんいます。百歳になったお年寄りは、県知事から表彰されたりします。その際、県知事がよく「長寿の秘訣はなんですか?」と質問しますよね。それに対し、多くのお年寄りは、「わからん」と答えがちです。この「わからん」という回答には、ほのぼのとした笑いが起きるのが常です。少し物忘れが進んだお年寄りの、可愛らしい返答、というふうに受け止められるのです。一部には、長寿の秘訣が聞けなくて残念、と...マンナンライフララクラッシュぶどう味・マスカット味・パイナップル味・グレープ&ピーチ・みかん&りんご
【重要❗️】マラソン大会・サブ4の練習をしたのに達成出来ない理由
フルマラソンでのサブ4は多くの市民ランナーの憧れと目標の一つでしょう。 先週の金沢マラソン2024・先日の富山マラソン2024でサブ4を狙いに行ったが、 残念ながら達成出来なかったランナーも多いのではないでしょうか? もちろん練習しなければ達成できないのは当たり前ですが、 問題は、それなりの練習したのに後半失速して達成できないパターンのランナーについて考察します。 達成できなかった原因は多々あり、おそらくひとつではないと思います。 もし自分がそうならレースプラスはもちろん、これまでの練習を振り返ってみてください。 下記の5つの項目のうちできていないことが3つ以上はありませんか? ①計画的にサブ…
【実例71】50代女性・富山マラソン2024ビルドアップで4時間35分ギリを達成🎊
先日行われた富山マラソン2024で女性のお客様が4時間35分切りを達成しました。 【前半トイレに行かなければ、サブ45はできていました】 下記のプランにお申し込みいただいたお客様です↓ 6月から10月までの5ヶ月間フォーム改善に取り組み、月に一度スタジオに来てコンディショニングとランニング指導を受けていました。 私がLINEで週単位のランニングメニュを提供することで、 ・身体のケア、トレーニングの重要性 ・ピーキングとテーパリングの考え方 ・ラップのコントロール、前半速く走らないメンタル ・気温や違和感が出た時の対処法 ・臨機応変にメニューを行う術を身につけて、 この富山マラソン2024でビル…
初めてのことをやってみる 今までならお金がかかるから…と常に頭の中で数字が動き、お金がかかることは極力避けてき
笑顔☆になる合気技☆・・・不思議で♪不思議で♪たまりませ〜ん♪
今週の 水曜日は 稽古前に 「先生、”アノ”合気技☆について、教えて欲しいんですけど・・・」 以前 ”親指っ側
水が流れているよーな”ナイハンチ☆”・・・”波返し”について、詳し〜く!教えてもらっちゃいました♪
昨日の稽古も 先生から 型稽古の大切さ☆ を た〜くさん! 教えてもらっちゃいました♪ で そんな昨日は ”ナ
自分の中で”新しい自分☆”を発見!できたよーな気がした・・・昨日と今日のお話♪
昨日の稽古中・・・ 基本稽古 の ”鉄槌打ち”をしていると・・・ 先生が 「みんなはまだ、”手”を使っちゃって
感謝☆と学び☆のある!サイコーの一日☆・・・もっと!”勉強”するゾ〜☆
今日も 先生とマナ・ブーマン☆ と ボクの3人で 朝稽古をやりました♪ そんな今日は マナ・ブーマン☆との稽古
”北斗神拳☆”の”伝承者☆”を見て・・・思ったこと。感じたこと。
先週の日曜日・・・ 先生が マナ・ブーマン☆に 「来週までの”宿題☆”や♪」 そー言うと 「今から言う”北斗の
不思議な深イイお話☆を聴いて、思ったこと感じたこと♪・・・今のボクに足りないのは…〇〇みたいです♪
昨日の稽古前は またいつものよーに♪ 先生が 深イイお話☆をしてくださいました〜♪ で そんな昨日のお話は 「
2024.07/28(日)08/18(日)ジェームス邸デザートビュッフェ『かき氷』に行ってきた
神戸市垂水区の海を一望できる塩屋の高台にある【ジェームス邸】結婚式もできる素敵な邸宅で神戸市指定有形文化財にな
「”空間”を見ながら、稽古をするのが”ミソ☆”なんだヨ♪」・・・不思議&オモシロい♪教え☆
昨日は ”咲心チャンネル☆”に 新しい動画☆が アップ!されていました〜♪ 動画は⇩ https
お馬さんごっこ♪に隠された秘密☆!?w・・・すげぇ〜!こと☆になりそーな予感・・・♪
昨日は 岐阜県のお弟子さん 筋太郎さん☆との稽古が終わった後は いつものよーに 道場稽古がありました♪ で そ
咲心空手☆と炭光☆の不思議なパワー☆・・・そのパワー☆に、ビックリ!&ベタ惚れ♡しちゃいました♪
昨日は 朝起きると・・・ (お??) 先週から エアコンのおかげ?で 喉をやられてしまい・・・ 咳が出るよーに
異次元☆パワー!GET☆ダゼ!・・・3人から”型”のスゴさ☆を実感させていただいた!昨日の稽古♪
昨日の稽古は 先生 と 富山のお弟子さんYさん☆ を通じて 咲心館へ入門してくださった! Mさん☆ そして マ
いつまでも、何歳になっても、健康☆が一番!・・・咲心空手☆と炭光☆で、身体と心を整えるゾ♪
今日は 先生が 炭光☆の製作者である Aさん☆に会いに 滋賀県まで 足を運ばれております♪ で そんな 先生は
”ラーメン”を味わうかのよーに、”感覚”を味わう!?♪・・・”極上のエキス☆”を味わうゾ!
昨日は 稽古場に着くと・・・ 「キャハハハ〜!♪」 とても嬉しそーに♪ はしゃいでいる♪ 小学生のSくんの姿が