メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 今日は新長田鉄人前献血ルームに初訪問(^^♪ ふぅ~スッキリしたぜ(-ω-) 今日の逸品 MODER…
取材で池袋を訪れ、時間潰しに「ジュンク堂書店池袋本店」に立ち寄った。次々に大型書店が閉店する中、地下1階から9階まで、ビルが丸ごと書店という造りが健在なのは素晴らしい。近くには三省堂もあった。意外に池袋は本どころなのか。ちょうど「生誕90周年記念展示横山光輝の世界」というのをやっていた。『三国志』『鉄人28号』『伊賀の影丸』『バビル2世』『忍法十番勝負』など懐かしい復刻コミックが並んでいた。「八重洲ブックセンター」閉店https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/11de80556dde9b60c8e01d770fc00621六本木では「ポール・マッカートニー写真展PAULMcCARTNEYPhotographs1963-64EyesoftheStorm」をやっているが、入場料が高いの...「ジュンク堂書店池袋本店」
こんにちはHPSの代表です/ 前回からの続きです え? いきなりどうしてペコちゃん…?(゜〇゜;) はい それは後半のお楽しみということで(☆∀☆) とりあえず神戸合宿
勉強嫌いの私も大漫画家『横山光輝』先生のお陰で歴史地理古文では常に学年上位でした
漫画家と聴くと誰を思い浮かべるでしょうか。 鳥山明先生、冨樫義博先生、尾田栄一郎先生、南勝久先生、三浦健太郎先生、久保帯人先生、岸本斉史先生、桂正和先生、うすた京介先生、森田まさのり先生、高橋ヒロシ先生などなど、数えきれないほど素晴らしい漫画家さんがいらっしゃいます。 もちろん先に述べた漫画家の皆様も素晴らしいのですが、やはり一人だけ挙げるとなると私は『横山光輝』先生を挙げます。 小学生のころ、小説「三国志」にハマった私をみた父親が仕事帰りに横山光輝先生の「三国志」を少ないお小遣いの中から5冊ずつ買って帰ってきてくれていた時期がありました。 父が帰ってくると読み終わるまで寝ずに読みまくりました…
なんと、京都文化博物館で「日本の巨大ロボット群像」展と称して、日本のロボットアニメに登場する巨大ロボット特集をしていた。博物館が?と、ちょっとびっくり。京都文化博物館https://www.bunpaku.or.jp/日本の巨大ロボット群像−鉄人28号、ガンダム、ロボットアニメの浪漫−https://www.bunpaku.or.jp/exhi_special_post/20240706-0901/2024.7.6(土)〜9.1(日)マンガミュージアムではなく、博物館でロボットアニメを特集するのは異例ではないだろうか?最近の京都文化博物館はなかなか攻めているというか、何でもあり?いや、夏休みだから家族向け・親子向けの展示なのかな?でも安彦良和の展覧会があったりするし、これも時代の流れなのだろう。でも行って...日本の巨大ロボット群像展
【イベント】【散策】「GIANT ROBOTS 日本の巨大ロボット群像」から六角堂見に行ってきた
京都文化博物館で7月6日から開催されている「GIANT ROBOTS 日本の巨大ロボット群像」を見に行ってきました。ターゲットはアラ還かな? 鑑賞後、近所の六角堂も見てきました!
~横山光輝先生&青山剛昌先生 遅れましたがお誕生日おめでとうございます~ 皆様こんばんは~KOHOでする [初夏フェスタ]第35弾は「漫画家誕生祭」こiP…
~横山光輝先生&青山剛昌先生 遅れましたがお誕生日おめでとうございます~ EKOです。皆様こんばんは~日が替わってしまいました…昨日中の更新ならず [初…
運行30周年。斬新さは今なお健在「ラピート50000系」(南海電鉄)
運行を始めてはや30年。でも輝きは色褪せません 先日、久しぶりに大阪の関西国際空港に出かけ、南海電鉄の50000系電車「ラピート」に出会いました。1994年9月の関空開港に合わせて誕生したもので今秋で運行開始30年となりますが、「深海潜水艇」や「鉄道28号」と称される奇抜なフォルムは古さをまったく感じません。関西万博開幕まであと1年を切り、ラッピング列車も行き交っています。「深海潜水艇」。正面からは電車に見えま...
数え切れない日本のアニメや人形劇などのなかで、 主題歌をチョット知っている作品を上げて時系列に並べてみた。 「何でこの曲を知っているのだろう?」というのが多々ある。 おそらく(当然)、再放送、再々放送を見たのではないかと思われる。 以前のブログに書いたように、(8時だよ全員集合以外)あらゆる番組について何曜日の何時に放送するのかが分かっていなかったので(妻には「バカなの?」と言われた)、歌を覚えているのは凄いことだと思っている。 これほど覚えているのは、かなり見ていたからだろうと考え直したり(汗) 覚えていた歌を中心に、思い出したこと、判ったことを薄~く記載していく。 書き込んだ歌詞は「そのよ…
ぶジョガーライダーのマルです桜が咲いた週末のツーリング次の桜の季節に絶対ぜったい行こうと決めていた場所へRSで揃って向かいます🏍〜おっとその前にまだ朝早いうちに公園へ寄り道咲いてるね〜💕エンジン切って押して入ります先週の桜は全然だったのにもう8分咲ここは長田
菜の花撮りに総合運動公園のヒマワリの丘へ行ってきました。今週末に「菜の花祭り」が開催されますから、それに先駆けて探訪です。丁度見ごろ撮りごろに咲いていました。今年はパラ世界陸上選手権が開催されますから、競技場の改修のためか、競技場横のヒマワリの丘の坂道は
2020年 (141) スタイル-18-スタイルブック24年1月
*** 初詣@10日 *** 『2020年 (134-1) 初詣/南御堂/今宮十日戎/24Jan10』*** スタイル *** ららぽーと甲子園で買ったハー…
【雑談087】心に刺さり続けているアニメ「スーパージェッター」と彼のガジェット!
「映画」「健康」「雑談」に関するブログです。どうぞお気楽にお過ごしください。今日は昔のアニメ「スーパージェッター」をご紹介します!
北海道ラーメンめんこいがお昼休み中だったので諦めて商店街の中にある中華そば屋さんへ。初めての店なので鉄人中華そばにするか中華そば(小)に悩みながら・・(並)800円を食券機にて購入。スープは美味しい。麺とス...
鉄人28号 アカペラbyリストラーズナウい昭和の流行歌をアカペラで歌う「リストラーズ」です。'17年4月の単独リサイタル@池袋 LiveHouse monoの…
神戸マラソン 2023、11月19日(日)開催。マラソンシーズン前半の大本命。結果は、3:09:57(ネット)
鉄人28号のふるさとへ行って来ました。神戸の長田です。阪神淡路大震災の際には最も被害の大きかった地域の一つです。新長田の駅を出たら、鉄人に会いに行かないといけません。ここは鉄人28号の作者であり、三国志でも有名な故横山光輝さんのふるさとでもあります。久しぶりに鉄人に会えました。イベントがあるようで凄い人出です。暑いぐらいの陽気でした。これだけ大勢の皆さんがいらっしゃると、対比で鉄人の大きさが分かると思います。テレビアニメの「鉄人28号」が放映されたのは、1963年~1965年でした。話数は「97」で、当時は「鉄腕アトム」と「8マン」と並んで人気の3大アニメだったと記憶しています。鉄腕アトムは自らの意思を持って行動するロボット、8マンは人間が改造されたロボットと言うよりサイボーグに近い存在だったのに対して、...鉄人のふるさと探訪
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます♪(^^)/ 今朝三度目の正直のタイヤが来たのでまた交換です(;^_^A あと今朝は珍しく涼しくて朝はエアコン停めましたね~(^^)/ それと今まで敬遠してたガチ勢が着てるサイクルウエアーですが~、
神戸市長田区の第53回くつっ子まつりに行ってきました!鉄人28号のモニュメントがある広場で、靴メーカーを中心に年2回開催されるお祭りです。鉄人28号の存在感がすごい!ちなみに、真下から見上げるとこんな感じです↓顔が見えへん(´・ω・`)くつっ子まつりは9:00~16:00
2020年 徘徊 6月26日 「おおーっ!鉄人28号!」 細田町から神楽町をぬけて歩きました。平壌冷麺のお店とか韓遊館とか、お寺も複数あります。 ここから、JR山陽線沿いに新長田駅の北側を西
【麺】新長田でも皿蕎麦食べられます。出石そば いづも。食べ放題挑戦でお店のHPに写真入りで載るみたい!!挑戦してみて!!(^^)v
前日、晩御飯を食べたのに、運動のおかげで無性にお腹が空きます。(^^;ヴィッセル観戦のため、少し早めに新長田へ。お目当ての洋食屋さんに向かいましたが行列。(^^;あきらめて、鉄人28号まで戻って・・・。 (adsbygoogle =
内容はこちらをごらんください。 ↓ 鉄人28号モニュメント 神戸市長田区若松町6-3 新長田駅 - Pochiの 食べるために生きる (fc2.com)…
グリーンとマリンブルーの帯を纏った5000形電車、三宮・花時計前行きが入線してきた。リニアモーターカーを利用した小断面トンネル・小型車体と省力化した車両は大江戸線のそれに似ている。久しぶりのプライベートな神戸2泊3日の旅、ラストは神戸市営地下鉄・海岸線で港町神戸を巡る。海岸線の起点新長田駅近く若松公園には、震災復興のシンボルとして「鉄人28号」が雄々しく立っていた。三つ目の御崎公園駅に降りる。運河で囲まれた街はちょっと風が強い。ノエビアスタジアムでイエニスタが胸を張る。この日はアウェイの札幌でまもなくKICKOFFを迎える。公園の片隅には「神戸市電1103号車」が展示されている。この電車は昭和29年生まれの神戸市電の末っ子。市電廃止後、広島に嫁いだと聞いていたけれど、今は里帰りをしてこの地で暮らしている。...鉄人28号と港町神戸と地魚屋台と海岸線を完乗!
四国駅巡り22秋-徳島東高知編(50) 山陽電気鉄道本線 (舞子公園駅→西代駅) ~山陽電車と阪神電車に初乗車?~
四国駅巡りの旅も最終盤。四国を離れて舞子で本州に上陸。東京に向かいます。やってきたのは山陽電車の舞子公園駅。舞子公園駅は兵庫県神戸市垂水区舞子台にある山陽電気鉄道本線の駅。Tio舞子を挟んで南側に山陽本線の舞子駅、その先に舞子公園。東側には高速舞子バス停、その先に明石海峡大橋があります。駅は1917(大正6)年4月に兵庫電気軌道の舞子駅として開業。1935(昭和10)年8月に現駅名に改称されています。山陽本線の舞子駅...
ハーバーランドの方へ行ってみました食事の出来る場所を求めて(苦笑)umie モザイクという施設へ。写真はアンパンマンミュージアムらしいのですが、アニメキャラを正面に出さないスタイリッシュなデザインの建物です。すでに閉館時間後だったので中は観
普門院2月4日(日)初参拝 麻氐良布神社下宮へ向かう途中右手に不動明王様を見掛けていました。麻氐良布神社の別当寺であった普門院は、天平19年(747)聖武天…
和歌山県ぶらり旅〜〜🚙💨 in 岩出〜根来〜 from 泉州 岸和田市 網戸張り替え & アルミサッシ屋 ONEスタイル
昼前から、和歌山県〜〜〜!バイパスを、ひた走り、海南方面へ、 ぶらり旅〜〜🚙💨途中、気になった、服屋さんなど よりながら、お腹も、減ってきたので、岩出方面から、帰りながら、途中で、昼ご飯🍚
走行距離 210kmこの日は寒くなるということだったのでバイクに乗ろうか乗らないか迷っていたところに前夜に妻から「ツーリングがてらトミーズのあん食パン買ってきて」と指令が出たのでバイクに乗ることに。阪神高速は9時過ぎまで助松あたりから三宝まで自然渋滞が発生するので『マーブルビーチ』で時間調整。電熱ウェアは装備していますがハンドルカバーの装着を忘れていてグリップヒーターでも指先は冷え込みますね。湾岸線...
当然と言えば、当然。 アレクサンダー・ショルツが、デュエル王に輝きました。 「デュエル」という言葉は、W杯カタール大会で初めて聞いた人も多いでしょう。 遠…
こんにちは、めいです火の用心です 富岡市のもみじ平総合公園の市民球場近くに 鉄道ファンに「上州のシーラカンス」と呼ばれる テキ形電気機関車2号機が展示…
12月になると年明け早々の1月17日阪神大震災日が思い出されます。2022年9月1日(大震災はないとは言い切れません)激震に叩き起こされたは早朝5時46分我が家から、東へ3キロ余りの新長田界隈の甚大な被害は目を覆うばかりでした。家屋は軒並み倒壊し焼け落ち、ビルは弓なりに
昨日(2022/12/4)、神戸市長田区のくつっ子まつりに行ってきました。鉄人28号のモニュメントがある広場で、靴メーカーを中心に年2回開催されるお祭りです。遠くからでも見える、圧倒的存在感……!くつっ子まつりは9:00~16:00の開催で、12:00からは500円割引券も配布されると
小学生の頃、ノートに、鉄腕アトムや、鉄人28号、ビリーパック等の漫画の絵をよく模写していた。 また、少年雑誌の挿絵を描いていた小松崎 茂さんの絵も、色鉛筆でよく模写をした。 小松崎 茂さんの迫力ある絵に、わくわくして見ていたのを、覚えている。 鉛筆デッサンは絵の基本。 水彩画を描かない時は、鉛筆デッサンをしている。輪郭線をできるだけ描かないようにした。...
◆ 「ヨコスカネイビーバーガー」を食べた日(2022年9月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻りますTSUNAMI BOX神奈川県横須賀市本町2-5-4 TE...
鉄人28号と言う作品は、現代のフランケンシュタインと言うテーマで描かれた作品だった。 したがって、鉄人28号は初めから機械で作られたモンスターとして設定されている。 しかし、作品中においてはな
プロローグ このお話は、人類の歴史を変えた、一人の英雄の物語である。しかしその功績は歴史から抹消され、ついに映画化されることはなかった。その英雄伝説を、「ター…
こんにちは、ひできちです。昨日、11月20日㈰開催の第10回神戸マラソンの抽選発表がありました。19年大会がコロナ禍の影響で延期になり、3年ぶりの開催。地元民としては嬉しい限りです。筆者も年代別チャレンジ枠で応募し当選。地元で開催され、マラ
2020年 徘徊 6月26日 「おひさしぶり!鉄人28号!」
2020年 徘徊 6月26日 「おひさしぶり!鉄人28号!」 とりあえず、今日はこの「足」を見るのが目的です。高速長田の交差点から南に下ると御蔵通で、もう少し南に行くと菅原通です。一つ目の交差点を右に