メインカテゴリーを選択しなおす
桜ツーリング2025ということで今年もツーリングに出かけてきましたよ。4月はじめの週末、日曜日は雨の予報が出ていたため金曜夜に思い立って土曜の朝から国道20号を一路西へとバイクを走らせました。休憩も取らずに走り続けて最初に写真を撮ったのはお...
3月31日の月曜日年度末までに指定有給を消化しろとのことで午後休をいただきました。急いで帰宅してお花見ランチへとっておきのお花見場所だったんですが、最近は人の手が入らないようでちょっと荒廃中。ランチをいただいた後は甘樫丘へアイスランドポピーがたくさん咲いていました。ポピーってサイケデリックなイメージがあるんだよねぇ。Lucy in the Sky with Diamonds の印象ここのサクラもいいここでランチにしても良かったな...
さて3月30日の朝ツーのつづきです。260号線から県道22に入って北上サニーロードよりこっちのほうが好みです。交通量が少なく走りやすい。玉城町に入って参宮線をくぐります。旧い赤レンガの橋脚1.8 mは想像以上に低いです。その先にあるのが田丸城跡こちらは二の丸側です。少し登る桜の名所なんですが、まだまだぜんぜんでした。これは河津桜かなすっかり若葉です向こうの線路が参宮線立派なお濠と石垣です。石垣の上は沢山の桜が...
桜ツーリング2024ということで、今年もまた国道20号線を西に向かい、ちょっと気になる桜の景色を求めて山梨東部を巡ってきましたよ。 あたたかい晴れた週末ということもあって、途中ひどい渋滞だった国道から離れて旧甲州街道へ。眼下に広がる新緑とそ
ぶジョガーライダーのマルです先週のデカ盛り桜ツーリングの翌日花散らしの雨が降る前にZ400とも桜を見たい!と今日も出掛けますよ🏍〜交通安全週間ではありますが交通量の少ない道なら安心かな〜?とツーリングマップルとナビを見比べて決めたルートで行きまーす京都、滋賀
ぶジョガーライダーのマルですこちらのつづきです川崎重工 明石工場からしばし旦那さん先導でついて行く桜の名所とは方向が違うけど??「早いけど先メシにしよう」と、ついたてきたのがここチャンポン皿うどん 大和2人ともチャンポン好きなので新チャンポンの開拓か、程度
ぶジョガーライダーのマルです桜が咲いた週末のツーリング次の桜の季節に絶対ぜったい行こうと決めていた場所へRSで揃って向かいます🏍〜おっとその前にまだ朝早いうちに公園へ寄り道咲いてるね〜💕エンジン切って押して入ります先週の桜は全然だったのにもう8分咲ここは長田
前日のピンキーズ 桜を愛でるツーリング 久しぶりに走ったね~ 450km越えだった(;・∀・) そして本日 天気が悪い予報だったけど 雨じゃないので ランチ…
☆ 202304 ピンキーズ 桜を愛でるツーリング 戸津辺の桜 ☆
前回からの続きになります♪ 前回の記事へ『☆ 202304 ピンキーズ 桜を愛でるツーリング 旧町屋変電所 ☆』前回からの続きになります♪ 前回の記事へ『☆ …
今年も無事に開花宣言の後天候に邪魔されることなく桜が満開になってくれました。これまでもツーリングや休日でチラチラと桜は見てたけど今日は2022年の桜をテーマに桜をいっぱい見る花見ツーリングのスタートです。ガレージから茜ちゃんを出してツーリングを開始するのですが訳あって1部と2部構成で桜三昧になる予定。まず1部の最初は森の妖精さんに挨拶してからね。おはよう。近所だけどまじめまして。いままで色んな場所でシュールなトトロを見てきたけどこれはすごく良く出来てる。(歯のところにある粒はドングリです)公園でもなんでもない場所なのであまり知られてないトトロなんだけどちゃんとバス停もあるんだよ。(バスは来ないけど)こんな可愛いトトロに挨拶したらバイクで走りなら有名じゃないけど綺麗に咲いてる場所を探す桜ツーリングの開始。有名スポットに行けばなんの苦労もなく綺麗な桜がみれますが「俺の桜」って感じの場所を見つけ..