メインカテゴリーを選択しなおす
「ランニング再開とシューズの3年半」若い頃にしていたランニングを再開してから3年半近くが経過しています。20代後半の頃はベテランランナーに習いグループを結成し…
「フルマラソンへの調整ラン(25〜30km)」先週の三連休初日は久しぶりの実走によるランニングで当初は20kmくらいと思っていたが、2日目に高尾山登山を決めた…
「井上咲楽さんの言葉とランニングの基本的な楽しみ方」ランニングの世界は、ランナー自身は全く気付いてないが、凝ってない人はほぼ例外なく、非常に強い嫌悪感を表して…
走ることは得意?苦手?若い頃は短距離走が得意だったが、今は短距離走もマラソンも超絶遅い。決して得意ではないが、遅いながらもフルマラソン42.195kmは走り切…
実際に半年間使ってみて分かったNIKE「ペガサス39」の魅力と特徴とは?|ナイキ
今回はペガサス39を実際に購入し半年間ランニングを続けて分かった魅力や特徴をご紹介していきたいと思います。 ペガサス39とはペガサス38の進化バージョンで、シューズデザインだけでなく、シューズ機能に関してもアップデートされています。 ペガサ
「靴と財布は良い物が良い(^^;;」まあ、ともかく服だとか靴の事を考えるのも苦痛になるほどファッションに興味がありません。日常生活のファッションは私にとって物…
本日のトレーニング&ランニング その3.高負荷ランニング3.58km
本日のトレーニング&ランニング その3.高負荷ランニング3.58km本日は家の用事で外出するのは決まっていたが、雨が降っていたのでウォーキングにするつもりだっ…
「35kmランニングの後遺症」ヤバいかなと昨日は思っていたが、意外にも大丈夫。普通に歩ける。強いて言えば両太腿・脹脛に少し痛みがある程度。しかしほぼ問題ないレ…
本日のトレーニング&ランニング その2.「35kmランニング」の疲労は
本日のトレーニング&ランニング その2.「35kmランニング」の疲労はその1の短プログラム3種は夕方までに終えている。その2の超ハードトレーニングは土曜日の3…
「弱気の35kmラン、取り敢えず九品仏〜二子玉川」九品仏からスタートし、順調に等々力渓谷を抜けて多摩川沿いに。だが、二子玉川のランチで思い切り手間取る。ニコタ…
登山に急遽行こうと思ったが、さすがに間に合わなかった。そこでランニングに。目標はフルマラソンをヤる前の35kmラン。だが本日は蒸し暑い。無理はしないで25〜3…
「35kmランニング達成:本日のトレーニング&ランニング」走行距離:35.51km(親戚への届け物をしているため電車移動などの徒歩を入れると37.9km)歩数…
本日のトレーニング&ランニング その2.まさかの13kmラン如きで倒れそうになる
本日のトレーニング&ランニング その2.まさかの13kmラン如きで倒れそうになるその1の短プログラム3種は夕方までに片付けていた。その2は久しぶりのランニング…
「走れ、走れ、走れ!!:中性脂肪を殲滅させてやる」世の中にランニングより楽しい事はそうはないと思う。先日の血液検査でまさかの中性脂肪が異常値を。何故よりによっ…
2022年5月28日(土)ランニング 26.40km場所:横浜市都筑区の遊歩道気温:暑かった。ハンパなく汗をかいた。消費飲料水:約2.6リットル消費カロリー:…
本日のトレーニング&ランニング その2.ランニング最高!!その1の短プログラム3種類は夕方までに終えている。ビリーズブートキャンプ最終プログラムの後に2kg9…
TAMIKOです。 ある夜、届いたのは Nike Run Clubの友達申請、長男から。 私は、アプリ入れて、毎日のランニングやウォーキングの距離と速度をチェックすることだけに使っていたのですが、グループ作ってそこでランキングが出るというの