メインカテゴリーを選択しなおす
#京都風景スケッチ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#京都風景スケッチ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【京都風景スケッチ】紫陽花の道|京都府立植物園のアジサイを透明水彩で描きました
6月の京都は梅雨。 梅雨の晴れ間の京都府立植物園でアジサイを描いてみました。
2023/07/08 15:53
京都風景スケッチ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【京都風景スケッチ】四条大橋と鴨川|どんぐり橋付近から透明水彩で描きました
どんぐり橋からみた四条大橋と鴨川を水彩ペンと透明水彩で描きました。 5月はスケッチに出かけるのがとても適した季節。 楽しくスケッチができました。
2023/06/08 15:21
【京都風景スケッチ】雨の先斗町通を透明水彩で描きました|鴨川をどりの季節に!
5月の鴨川をどりでぎわう先斗町。雨の日は人通りも少なく気持ちのよい京都らしい先斗町になります。雨の雰囲気をだすため路面に映り込みを強めに描いて仕上げました。
2023/06/08 15:20
【京都風景スケッチ】葵祭の斎王代行列を透明水彩で描きました|加茂街道にて
5月の京都は葵祭。 斎王代行列を加茂街道でスケッチしてみました。
2023/06/08 15:18
【京都風景スケッチ】東本願寺と京都タワーを透明水彩で描く
【京都風景スケッチ】東本願寺と京都タワーを透明水彩で描く 今日の1枚「東本願寺と京都タワー」東本願寺は、真宗大谷派の本山で親鸞聖人の御真影を安置している寺院。東本願寺の名は、西本願寺に対して東
2023/04/26 16:42
【京都風景スケッチ】桜の大覚寺と大沢池を透明水彩で描く|時代劇の撮影の名所です
【京都風景スケッチ】桜の大覚寺と大沢池を透明水彩で描く|時代劇の撮影の名所です 桜の季節に大沢池から望む大覚寺を描きました。大覚寺は時代劇の撮影によく使われ、江戸時代にタイムスリップしたような
2023/04/26 16:41
【京都風景スケッチ】御室仁和寺の桜を透明水彩で描く|遅咲きの桜の名所
【京都風景スケッチ】御室仁和寺を透明水彩で描く|遅咲きの桜の名所! 京都市内の北西に位置する仁和寺。 遅咲きの低木の桜を透明水彩で描きました。 御室の桜は、京都の春の最後の楽しみです。
2023/04/14 16:55
【京都風景スケッチ】京都国立博物館を透明水彩で描く|永山裕子さん風によごしてみた!
【京都風景スケッチ】京都国立博物館を透明水彩で描く|永山裕子さん風によごしてみた! 京都国立博物館を透明水彩で描きました。 京都国立博物館の庭は有料で入場可。 ロダンの考える人の像と明治古都
2023/03/22 17:16
【京都風景スケッチ】雪の金閣寺を透明水彩で描きました
【京都風景スケッチ】雪の金閣寺を透明水彩で描きました モチーフについて 雪の金閣寺。 観光客に混じって早朝に参拝しました。 京都に住んでいても「雪の金閣寺」は滅多に見られません。 水
2023/01/25 20:59
【京都風景スケッチ】今年最後の投稿です。全国高校駅伝女子5区の最終ランナーを描きました。
キーワード #京都風景スケッチ #水彩画 #透明水彩 #全国高校駅伝 #五条通り 今日の1枚 タイトル 全国高校駅伝/五条通り カテゴリ 透明水彩画/風景画 モチーフ 全国高校
2022/10/26 16:40
【京都風景スケッチ】冠雪の愛宕山を広沢池から透明水彩で描きました。鯉揚げの季節です
キーワード #京都風景スケッチ #水彩画 #透明水彩 #広沢池 #鯉揚げ 今日の1枚 タイトル 冠雪の愛宕山/広沢池 カテゴリ 透明水彩画/風景画 モチーフ 雪の愛宕山を広沢池
2022/10/26 16:39
【京都風景スケッチ】北野天満宮の節分祭を透明水彩で描きました。上七軒の舞妓さんが豆まきをしているところです
キーワード #京都風景スケッチ #水彩画 #透明水彩 #北野天満宮 #節分祭 今日の1枚 タイトル 北野の節分祭/北野天満宮 カテゴリ 透明水彩画/風景画 モチーフ 舞妓さんの
2022/10/26 16:38
【京都風景スケッチ】車折神社の桜を透明水彩で描きました。早咲きの桜が嵯峨野の夕景の名所です。
キーワード #京都風景スケッチ #水彩画 #透明水彩 #車折神社 #桜 今日の1枚 タイトル 嵯峨野の春Ⅱ/車折神社 カテゴリ 透明水彩画/風景画 モチーフ 車折神社の河津桜を描き
2022/10/26 16:36
【京都風景スケッチ】白川巽橋の祇園放生会を透明水彩で描きました
キーワード #風景スケッチ #水彩画 #透明水彩 #祇園放生会 #白川 #巽橋 今日の1枚 タイトル 祇園放生会 カテゴリ 透明水彩画/風景画 モチーフ 6月の初旬に行われる祇園
2022/10/26 16:33
【京都風景スケッチ】嵐山・渡月橋の秋の風景をデジタル水彩画で描きました
【京都風景スケッチ】嵐山・渡月橋の初秋の風景をデジタル水彩画で描きました モチーフについて 初秋の嵐山、渡月橋。 ようやく観光する人が増えてきました。 気持ちのよい晴れた初秋の朝を
2022/10/26 16:31
【京都風景スケッチ】梅小路公園の秋!京都タワーと紅葉をデジタル水彩で描きました
【京都風景スケッチ】梅小路公園の秋!京都タワーと紅葉をデジタル水彩で描きました モチーフについて 紅葉の梅小路公園。 散歩する人、水族館へ向かう人、ランニングをする人。 気持ち
2022/10/11 14:48
【京都風景スケッチ】「雨のヨドバシカメラ前」を透明水彩で描きました
今日の1枚 (タイトル) 雨のヨドバシカメラ前 (カテゴリ) 透明水彩画/風景画 (モチーフ) 雨の京都駅前、ヨドバシカメラの前の歩道を描きました (水彩紙) CANSON Montval 30X42cm 30
2022/10/05 23:04
【京都風景スケッチ】雨の仁和寺前を透明水彩で描きました
モチーフについて 雨の仁和寺仁王門前。 京福電車の仁和寺駅から仁和寺への道。 雨の日は人通りが少ない。 リュックを背負った参拝者を描いてみました。 (タイトル) 雨の仁和寺前 (カテゴリ) 透
2022/10/05 23:03
【京都風景スケッチ】雨の路面電車/三条通山内界隈を透明水彩で描きました
今日の1枚 (タイトル) 雨の路面電車/三条通山内界隈 (カテゴリ) 透明水彩画/風景画 (モチーフ) 梅雨時の山内界隈を走る嵐電を描きました (水彩紙) CANSON Montval 30X42cm 300g
2022/06/18 12:39
【京都36景NFT】水彩画のNFT作成しました。京都風景スケッチから36景を選んでNFTにしました
【京都36景NFT】水彩画のNFT作成しました。京都風景スケッチから36景を選んでNFTにしました この記事の概要 京都風景スケッチの中から水彩画36作品を選んでNFTにしました。 OpenSeaのサ
2022/06/04 16:20
【京都風景スケッチ】雨の上七軒の通りを透明水彩で描きました
今日の1枚 (タイトル) 長雨の上七軒 (カテゴリ) 透明水彩画/風景画 (モチーフ) 梅雨時の上七軒通を描きました (水彩紙) CANSON Montval 24x32cm 300g モチーフについ
2022/06/02 16:22
【京都風景スケッチ】仁和寺の御室桜を透明水彩で描きました
今日の1枚 (タイトル) 御室桜 (カテゴリ) 透明水彩画/風景画 (モチーフ) 仁和寺の御室桜を描きました (水彩紙) maruman Art spiral F4 156.5g モチーフについて 仁
2022/05/24 14:41
【京都風景スケッチ】平安神宮の蒼龍楼を透明水彩で描きました
今日の1枚 タイトル 平安神宮蒼龍楼 カテゴリ 透明水彩画/風景画 モチーフ 平安神宮の蒼龍楼を描きました 水彩紙 Canson Montval A3 300g コールドプレス モチーフについて
2022/05/24 14:35
【京都風景スケッチ】雨の法然院を透明水彩で描きました
今日の1枚 (タイトル) 雨宿り/雨の法然院 (カテゴリ) 透明水彩画/風景画 (モチーフ) 法然院の山門で雨宿りする二人連れを描きました (水彩紙) Canson Montval A3 300g コールド
2022/05/24 14:29
【京都風景スケッチ】上七軒の舞妓さんを透明水彩で描きました
今日の1枚 (タイトル) 上七軒 (カテゴリ) 透明水彩画/風景画 (モチーフ) 上七軒通で舞妓さんを描きました (水彩紙) maruman Art spiral F4 156.5g モチーフについて
2022/05/24 14:27