メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
とか言って、私も今までひどい干し方してましたけど 『【楽天市場】これからの季節、これあったら絶対便利!滑らないハンガー&平干しネット』 衣替え…
バスタオルが臭ってしまった場合でも、捨てる前にいくつかの洗濯方法を試してみることで、臭いを軽減することができるかもしれません。
このフードを こうやってひっくり返す こうすれば、フードの中に虫が隠れていて畳むときにパニックになることもなし 知ってるか でも、今年は近くに…
ご訪問ありがとうございます♪shinoです。建築士の夫とマンションリノベをして、67㎡に5人(息子3人)で暮らしています。コンパクトでも快適に暮らせる…
セリアにて新たにパーカーハンガー(税込110円)を購入。パーカー用ハンガーは以前に購入したものがあるのだが、不満点があった。フードが完全に上がりきらず陰ができるので、一部が乾きにくいのだ。そこで今回のセパレートタイプを試すことにした。旧タイプはハンガー自体に
こんばんは、迷走主婦です😃 読者の皆さま、本日もご訪問ありがとうございます! 感謝、感謝です🙇🏻♀️ 最近の家事のことです。 meisousyufu.hatenablog.com 夜寝る前に、洗濯機をまわして干す。ということをしています。 毎晩、毎晩。 ほぼ毎日、サボりたくなります(笑) 晩ごはん食べて、お皿洗って、お風呂入って、洗濯機をまわして〜、ってここまでで終わりたい。あとは、ダラダラしたい。 アマプラ観たい。 TVer観たい。 ネットサーフィンしたい。 日中も遊んでるけど、夜も遊びたい。 けど、夫が会社から帰ってきてるし、そうそうダラダラし続けるわけにもいかず💦 嫌々ながらやってます…
2016年に10本、2018年に10本買って愛用しているマワハンガー。楽天のこちらのショップで購入。色、以前より増えた?先日ショックな出来事がありました。白いマワハンガーに色移りしていました。こんなことは初めてです。思い当たることといえば、綿100%のブラウスの
暑い中、洗濯物を干す必要なんてある?当たり前の家事を見直す快適ライフ術。
長い間、洗濯物は外で干すものだと思ってきました。です が。。。とにかく昨今は暑すぎる・・・それで家の中でセットする方法を試してみたら快適でした。体力も奪われず嫌いな家事がマシになったのでご紹介します。
ekans(エカンズ)室内布団干しEX-701Wの評判は?実際使った感想と注意点
ステンレス伸縮式多機能ふとん干しダブルバータイプ3~5人分EX-701Wは口コミもまあまあ良く、日本の会社であり楽天やamazonで安価ということで、実際に組み立てて布団を干してみた。そのレビュー、組み立ての工程、感想などを記録する。
こんにちは、maru.iです。子ども達の夏休みが始まり、2021年の11月にリノベーションをしたので、ベランダをサンルームにしてから2回目の夏がやってきます。我が家のサンルームのスペックは、こんな感じ。↓今回は、1年間を通して感じた、サンルームのメリットとデメリット
日曜の朝からバタバタで笑える。いや、妻がね。パートに行く時間に間に合いそうになくて慌てていたのだ。私はといえば、読書に夢中になっていて起こしに行くのをうっかりしていた。読んでいたのは、村田沙耶香の『生命式』のなかの「パズル」。いやね、あと1時間の余
ご訪問ありがとうございます♪shinoです。建築士の夫とマンションリノベをして、67㎡に5人(息子3人)で暮らしています。コンパクトでも快適に暮らせる…
【新築マンション】室内物干しホスクリーンが便利すぎる!取り付け位置やメリットデメリットを解説します。フォロワーさんの口コミもご紹介!
2021年に埼玉県の64㎡3LDK新築マンションを購入したしゅしゅファミリー(@shushu3ldk)です! 我が家は新
【楽天】買ってよかった時短家事グッズ!小さな家で部屋干しスペースを増やした方法♪
こんにちは~(∩´∀`)∩梅雨時期の部屋干しが増える時期に特に大活躍している時短家事グッズ!!狭いわが家の部屋干しスペースを最大限(200%くらい!!)増やすことに大成功したおすすめの洗濯ハンガーをご紹介いたします!偶然楽天で見つけて買ってから1年程使ってい
洗濯物を干す場所がない。効果的な室内干し設備と方法、注意点を記す
大通りや工場近くだと砂埃や排気ガス、鉄粉、人目などの要因で汚くて洗濯物を外に干せない干したくない場合がある。室内干しは場所がないし乾かない。カビも生える。その場合はサンルーム・テラス囲いがあると良い。
【激推し】優秀室内干しグッズ&洗濯物の裏返しストレスを解決!
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
空(から)梅雨か? 梅雨の晴れ間が 長すぎる洗濯ものが 溜まりませんわ! 庵祖兄ここんところ、良い天気が続いています。 毎日、30度越えの真夏日です。 あれ? 梅雨入りして、大雨でたいへんだったのに、、、 洗濯ものが溜まって、乾かないうちに、また洗濯ものが、って、感じで主夫(兼業)の悩み爆裂だったのに、、、 洗うものが無くなって、普段洗わない布団も洗って、カーテンも洗って、ソファー(座椅子)のカ...
今週のお題「何して遊ぶ?」 皆さん、こんにちは🌞 ヨッシュです😃 今日も朝から早起きしております。 本日は5時起きww 今日は朝から日曜大工の日です。 パチパチ👏 そうです。我が家はDIYもやります。 と言ってもおしゃれとかではなく、実用性重視です。 それでは本日、朝から頑張っているDIYについてご紹介しまーす。 5時に起きて、作業してからブログ書いてますww結構タフだなww 皆さんのご家庭は物干しの場所って多いですか?? 我が家はそんなに多い方ではないです。 一軒家なのですが、ベランダを設けなかった分外に物を干すということができない感じになってます😅 布団とかはやはり室外で干して太陽☀️浴び…
乾燥機での乾燥よりも、おひさまの下に洗濯物を乾かしたくなるのは、 こういったいい香りを無意識でも感じているからかも 知れないですね(^ω^)。 布団や洗濯物を天日干しすると、暖かく心地いい香りが
おはようございます🌞😃 幸探丸です。 今日は最近我が家に設置した室外物干しのご紹介。 先日もお話ししましたが、我が家には物干し場が少ないです。 室内にもワイヤー式を設置しましたが、布団とかはや
天気が良い日は外干しだけど、さすがに今の時期は💦それと下着や靴下類はさすがに外に干さない。タオルケットやシーツ、厚手の物などの乾きにくいものだけ。乾燥機は…
洗面所で洗濯物を干すために便利な、タカラ産業の吊下型室内物干金具(TA4560)を取り付けます。 集合住宅なので、天井の鋼製のアングルに穴を開けてボルトで固定しました。 しっかりと固定でき、洗濯物を干すときに大変便利です。普段は取り外しできます!
ワイシャツの日焼けを防ぎたい。裏返し干しと左右スイッチについて
ちょっと検索してみたところ、ワイシャツの寿命は概ね2年程度、と書かれている記事を多く目にしました。寿命を左右する最大の要因は着用頻度だと思われますが、その他の要因として1)洗濯の方法(クリーニングか洗濯機か手洗いか)2)アイロンがけの方法(マシンによるプレスか、手でアイロンをかけるか)3)接着芯を使用しているかどうか(同じ生地でも接着芯のほうが襟裏の擦れが早かった経験あり)4)カフスの形状(ダブル...
スーパー☆ヒーロー達のシェアハウス(^m^) @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは(^o^)/ 超ウケる(^m^) ヴェネツィアにはスーパー・ヒーロー達のシェアハウスがありましたっ(r[◎]<) ワハ…
洗濯物のピンチ、耐久年数は5年?ニトリで新しいピンチを買いました。
こんばんは。 今日は洗濯物グッズについてです。 先日我が家の洗濯物ピンチが壊れました。昨年末頃から徐々に壊れてきて、最近は「もうダメだ使えん・・・」というくらい。 ニトリで5~6年前に購入したプラスチック製の洗濯ピンチ。まずは洗濯バサミの片側が外れ、それでも頑張っていましたがもう片方も外れ、完全に抜けました。(笑)これが。 こうなる。 この数か月の間に抜ける抜ける抜ける・・・。 引っ越しがあれば・・・と思って5月頃に買おうと思っていましたが、うーん我慢できるか?と悩み。 あと3本抜けたら買うぞ!って思っていたその日に2本抜けました(苦笑) そして翌日にもう一本。いや、もう買うわ!(笑) 得意の…
最近...洗濯機を夜のうちに回して寝る前に洗濯物をベランダに干すことが多くなってきました。理由は単純で、一つ家事が減って朝が楽になるし、入浴後に使ったタオ...
花粉飛散の時期なので。 天気が良くて暖かい日の光が注いでいるのに室内干しなんて。いやだなあ。でも窓枠を指でスッとなでると積もった花粉で指先が黄土色になるので、…
おはようございます。木曜日夕方到着して三日目の自宅の朝。今朝は雨の朝です。リビング温度は17度越え。外も冷えは感じませんでした。兄と買い出しに出る予定でしたが雨ならどうしよう~。自宅リビング。画像ではそこまで広く感じないかもですが結構広いです。1番
こんにちは!節電マニアになりそうなマメカです♪我が家は縦型洗濯機、一択です。高額なドラム式洗濯機を買う余裕が無いことと乾燥機付き機能を使ったら電気代が跳ね上がりそう・・・そして壊れた時の恐ろしさに耐えられそうにないからです(笑)一度、「除湿
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
【ダイソー】チョイ干し用に「マグネット浴室物干し竿ホルダー」を設置!
うち、洗濯乾燥機がないから天気が悪い日は浴室乾燥を使うんだけどずーーーっと物干しホルダーがもう1つ欲しい…と思ってたんですよ。少し前に他の修理で業者さんに来てもらった時にもう1本増やせるか相談してみたんだけど壁的に無理だそうで…( ꒪⌓꒪)そんな時に見つけた!
こんにちは。 私のブログへお越しいただきありがとうございますm(__)m 今日のこちらは、強風で気温も低く、とても寒い一日になりました。 子ども達は、今日、二学期の終業式を終えて、明日か
ベランダがない家に住んで1年、洗濯・布団干しの方法と後悔ポイント
こんにちは、なみこです。 我が家には、ベランダ、バルコニーがありません。 しかし、洗濯物を外干しすることもあるので、新居に1年住んでみて後悔も出てきています。 今回は、注文住宅でベランダを作らなかった我が家の洗濯物干しの実例と後悔しているこ
洗濯物の部屋干しスペースを増やす為にアイリスオーヤマの窓枠物干し(MW-260NR)を購入したので家族4人で使ってみたレビュー。
あなたの家は「洗濯物」が溜まっていませんか?つい忘れてしまうなど理由はあると思います。それで、今回は「洗濯物」のお悩みを解決していきたいと思います!
シチリア島のシラクサでの滞在型ホリデー、この日は「暮らし」が先だった日でした。前にも書きましたが、このエアビーアンドビー、100点に近い心地よさですが、洗濯機がないのです。小物は手洗いで済ませましたが、夏なので、大物の洗濯物も溜まります。幸い、すぐ階下に
洗面所やクロークに最適!お勧めのランドリーバー【アイアンバー3選】
どうも!ema子です。今日も訪問ありがとうございます。 普段よく使用する場所でチョイ掛けできるようなバーがあれば、重宝します。 基本的に床置きのバーであれば、邪魔になりますよね。壁掛けにしてオシャレなアイアンバーを取り入れましょう。 この記
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
こんにちは久々に気持ちよいお天気 肌寒いこの頃はお日様のあたたかさはと~っても貴重です シーツを洗ってずっと汚れが気になっていた座布団も一緒に洗いました …
今日の静岡は、久しぶりに思いっきり晴れましたー!それに午前中は風もあったしさらに日中を通して湿度も低かったので、洗濯物が乾くのが早くって本当に嬉しい一日で...
【360度web内覧会⑤/風呂・洗面所編】ブラックお風呂の後悔ポイントがメリットにもなる?
どうも!ema子です。 今日も訪問ありがとうございます。 我が家は、2021年8月に地元の工務店で36坪の家を建てました。 グレーを基調とした北欧系をイメージし、狭いながらも広く使い勝手を意識しています。 えまはうすコンセプト 北欧スタイル