メインカテゴリーを選択しなおす
朝、夫の電話の声で 目が覚める こんな 早い時間に 何だろうと 気になって、 布団の中で ぼぉっとしたまま あれこれ 考える しばらくして 電話が切れたので どうしたのか 聞くと、 夫の伯母さんが 家で つまづいて倒れたと言う 86歳の 伯母は、 同じ市内の マンションで 一人暮らし 独身で 子どもも いないので、 身の回りの世話や いざというときの 緊急連絡先は 夫になっている そんな 伯母が 今朝の まだ暗いうちに 部屋で 倒れて、 なんとか かんとか 夫に 連絡して来たらしい とりあえず、 伯母さんの家に見に行くと、 慌てて 家を出て行った それから 一時間半ほど経って、 夫から 連絡が…
母が緊急入院してから、早くも4か月がたちました。 全く退院の見込みがたたず・・・悲 原因がわからないため、大学病院で検査することになりました。 大学病院A→実家近くの小さな病院B→少し大きい総合病院C→B病院→A病院とこの4か月で入院、転院を繰り返しています。 そのたびに、入院手続き、同意書などを書かないといけなくて、同じ病院のパンフレットも毎回もらうので、とにかく書類が多いと嘆く父。 ということで、この前の日曜日書類整理に実家へ行ってきました。 そこまで多く見えませんが、これは個人情報が全くのっていないものです。 同意書、申込書などはすべて個人情報がのっています。 そういったものは、また別に…
お義母さんが入院しました。義兄と義弟で病院へ行くかと思ってたら義兄と何故か私で行くことになったはずなのに義兄の中では義弟夫婦と私で行くことになって義兄が私は行…
昨日の続きか「それで月曜から入院したらええって言われたんやけど、よっちゃん月曜に連れてこれる?」好「えっ?月曜?」そうなのだ。かつおさんはまた明日から出張なのだ。なので月曜日はいない。いつも入院や退院時はかつおさんが対応していた。いろんな書類を書いたりし
3週間ぶりのX大学病院。子宮全摘手術に向けて、術前外来を受診しました。 フロアには同じく手術を控えた患者さん達が大勢いらっしゃいます。 はじめに看護師さんから…
。.ꕤ……………………………………ꕤ.。細胞診の結果 大学病院編 の続きです。 。.ꕤ……………………………………ꕤ.。 急遽、決まった子宮内膜搔爬術。 い…
【キャロママが入院しました★今日の夕食は家にあった物で・・・★『豆腐グラタン』『テリヤキチキンピザ』『ミニカレー』『サラダ』『さつま揚げ』】
★ 7月9日(日) 🌞 ★ 昨日は朝からお出掛だったので疲れたから ちょっと早目に寝ていたら 夜中の2時ごろ キャロママの居る〔特養〕から電話があって・・・ キャロママがトイレに行く時、 様子がおかしい
昨日は、義母の入院手続きの書類を一緒に完成させてきました。 夫の職場が義母の住まいの一部でもあるので、夫に頼めば済むことだけど、今回は私にも同席してほしいとのこと。 義母は、おっとりタイプで、私はきっちりタイプ。 結婚したころは、仕事の進め方とかでお互いイライラしたと思うけど、15年以上の付き合いになると、お互いそういうものだと思えるようになったと思います。 おっとりタイプの義母は、入院書類がいっぱいあってうんざりしています。 入院、麻酔、手術などサインや印鑑のいるところ、問診票みたいなもの・・・ 確かに多かったです。 入院準備も結構な荷物、一つ一つ準備しました。 おっとりタイプの義母は、なん…