メインカテゴリーを選択しなおす
新しいパソコンが到着したけどまだ開封腕着ていません。新しいパソコンを使う前に今日は今使ってるパソコンの中の大量の画像や動画のデーターを外付けHDDに移す作業をしようと思ったんだけど、長い間使ってなかった外付けHDDに問題があって(。ノ ω ◕ฺ。)色々対応してたら時間がかかりすぎて疲れたので諦めて…ブログデバイスマネージャーでは認識してるしドライバーにも問題はないのに、PCがHDDとして認識しない ( `◔ ω ◔ ) .。o何故っ...
50代の生理不順と不正出血。更年期の症状?体がん検査は必要か?
月経の悩み、その後大型台風が無事過ぎてくれるのか心配だが、今の私はそれどころではない程落ち込んでいる。またいつものメンタル激落ち。鬱まっしぐら。原因はいつもの月経に関する事。あれからも月経過多に悩まされてきたが、一時期に比べれば少し落ち着いてきたか?と思っていた。相変わらず多い日には一晩中起きていなければいけない状態だが、貧血状態はこれ以上悪化する事なく、鉄剤で何とか維持できていた。あと1~2年我慢...
今更かもしれませんが、8月下旬に受けた子宮内膜全面搔爬術(子宮体がん組織診)にかかった費用についてです。 『子宮内膜全面搔爬術① 病室へ』2023年8月 子…
2023年8月下旬、子宮体がん疑いによる精密検査のため、子宮内膜搔爬術を受けました。 『子宮内膜搔爬術① 病室へ』2023年8月子宮内膜搔爬術のため日帰り…
2323年8月子宮内膜搔爬術のため日帰り入院した時の記録です。前回のお話はこちら『子宮内膜搔爬術② 手術開始』2023年8月子宮内膜搔爬術のため日帰り入院し…
2023年8月子宮内膜搔爬術のため日帰り入院した時の記録です。午前10時20分やっとひと息つくことが出来ました。夫にLINEしてみたけど反応はナシ。どこかで羽…
2023年8月子宮内膜搔爬術のため日帰り入院した時の記録です。自宅からX大学病院まで、ドアtoドアで60分。通勤ラッシュ真っ只中の移動は無理と判断した夫がタ…
先日のブログでお伝えしたように、今週、組織診(子宮内膜搔爬術)の結果が判明しました。 『ついにこの日を迎えます ~今の心境とお礼~』今週、ついに精密検査の結…
いよいよおばちゃんが入院しました。多分忙しくてブログが滞る確率1000億%なので、最後にやっつけでブログ書いときます。(正直者)まず、先生から手術と病状の説明を受けたんですが良かった点としておばちゃんのガンはステージⅠAという初期のガンである可能性が高いらしい。
不正出血・・!病気の心配があると、仕事なんてどうでもよくなる
昨日、恐ろしい出来事がありました。 ・・・不正出血、それもかなりの量。 みなさんは、体調がいつもと違う時、「少し様子を見よう」と冷静になれるタイプですか? 私は、すぐに恐怖に支配されてしまうタイプです。 不安が募って、居ても立っても居られなくなる。 いや、重い病気とは限らないよねっ! と、救いを求めて「50代 不正出血 ガン以外」などで検索してみても、 出てくる結果は、子宮体がんの話ばかり。 「こっちは、ガン”以外”って 検索してるんだよっ!」とキレてる場合じゃなくて、 こういう時は、Google先生に聞くより、医者先生に聞かないとダメだよね。 仕事を切り上げて、婦人科に行ってきました。 ちな…
ここまえ子宮体がんの細胞診を受けたわたしですが検査の出血がダラダラと10日続きました その後は大丈夫です出血がピタッと止まりましたオリモノに血も混じってません…
子宮体がん検診受けるかもで書いたけど 心配だったので子宮体がんの検査受けてきました 怪しいなぁと思う点はこんな感じ ●オリモノに少量にピンクや褐色の血が混ざ…