メインカテゴリーを選択しなおす
ゆうた、お誕生日おめでとう!!どもども→ゆうたは割と夏期に紫外線を警戒してて紫外線チェッカー持参はもちろん、去年は日傘&アームカバー購入をブログで報告してくれましたが、休日はパックとかするのかしら?前回の投稿(今井寿誕生祭の時のね)に続いて今回も霊体あっちゃんに登場してもらいましたが、被ってる仮面が覆面レスラーの覆面みたいになっちゃったなぁ、と※この作品はフィクションです。実在の人物・団体・バンドとは一切関係ありません。美容男子ゆうたのオフの日
まだまだ暑いですが、秋色の写真をアップしました。数年前に撮った写真ですが、お気に入りです。ゆうたくん…本当に男の子…ですよね…?かわいいすぎる…カーディガンはリカちゃんキャンディデート、その他はアゾン。ベレー帽は6月のジェミニそらねくん、シャツはスリーピーススーツ、PNSネクタイ3色set。PNSサイドボタンプリーツスカート、ソックスガーターは帽子屋あおとくん。ブーツは赤ずきんころんちゃん、PNSクラシカル学生鞄で...
とても大人っぽい、ゆうたくん!ベレー帽はディーラー様(リカちゃんサイズなので、後ろをハサミで切っています)その他はアゾン、シャツとパンツは君に会う街角〜春夏秋冬〜、バッグと靴は小公女ニナちゃんです。...
(写真は地元の某地下道に飾られていた春節のオブジェ←横浜と言えば中華街ですが、近年は市内のあちこちにこの様なオブジェが展示されているのが増えましたね。もも・・・桃はともかく蓮は~お前はロータス♪ですよね)🍑今井先生~、毎回インスタでハッピーを送ってくれるのはいいのですが、私のスマホにはついに日曜の配信の告知も来なくなりました・・・・←今日のドリンク@DEAN&DELUCAは横浜駅ビルにもあるが、セレブ感が強すぎて近寄れない(しかし真夏じゃないのにミント系スイーツは早いっつーか、先生は苦手じゃないのね)どもども→2月の連休一回目も今日が最終日ですが、昨日の配信は16年末のアトムFINAL@日本武道館でしたねこの公演は二階南東スタンドから見たのであっちゃんのガーター食い込むニーハイ姿も先生のわんこよろしく敦の...今井先生もゆうたもあっちゃんラブラブだね♪
BUCK-TICKのベーシストこと樋口豊様お誕生日おめでとうございます!←昨日はキンプリ廉くん、明日は嵐の翔くんもどもども→今年もゆうたのお誕生日に合わせてマンガ投稿しましたが、創作のヒントはいつぞやのインタビューにてスタジオのケーブルテレビの契約が終わってしまい好きな阪神戦が見られなくなったと嘆いてたエピと、あっちゃんは作業手順の都合から一番最後にスタジオ入りすると言うエピを読み、もし待機中にちょっとしたセクシーなアルバイトを思いついたら・・・と、実に下らない発想で描いたのですよねだけど、このようなネタはもう二度と描けないんだろうな※この作品はフィクションです。実在の人物・団体・バンドとは一切関係ありません。のぞき穴から愛を込めて~ゆうた誕生日おめでとう~
どもども→お寿ぶりの登板ですが、BUCK-TICKは今日、京都で公演ですね&7MEN侍の佐々木大光くんお誕生日おめでとう写真は書店にて見つけたかつてのアートディレクター・サカグチケン氏の著書なのだが帯には今井先生の名前が!ケン氏については私が出戻った98年頃からB-Tのアート全般を担当しているのを知り「あぁ、今はこの人に全部お任せしてるんだな」と思ったですが、実はメンバーとはかなり古い付き合いでROMANESQUE、SEVENTH~、TABOOのジャケはともかく狂った大陽のパノラマクリアジャケットとタイトルフォントは容量が少ない家電じゃない頃のMacを駆使しての労作だったそうです(写真は偶然古書店で手に入れたパノラマジャケ盤なのだが、もったいなくて開封してません)文中にはメンバーや関係者の名前も沢山出てき...ザレビューオブ「異空」・壱
(写真は武道館隣の牛ヶ渕テラスの夜櫻)BUCK-TICK、ついにキンプリ&SixTONESとMステで共演かぁ(違うって)・・・・(ФωФ)どもども→今日で地獄の繁忙期が完結しホッとしたのもつかの間、昼にはFC経由でゆうた本出版を記念し単独のトークショー&サイン会がタワレコ錦糸町パルコ店で開催決定のメールが入ったと思ったら夕方にはなんと!BUCK-TICKとして実に28年振りにMステ出演が決定の一報とまるで全盛期時代を思わせるメディア展開にパニックパニック(By渡辺翔太)な輪迦でございますゆうたのサイン会・・・・サイン本に関してはてっきりまた全国ツアー会場にてランダム販売するのかなと予想してただけにまさかリアル対面でサイン会やるとは夢にも思わなかったので、文面見た時は本当に震えましたね錦糸町は行けなくもない...会いに行けるゆうたトークショー&サイン会開催