メインカテゴリーを選択しなおす
(公園のかめちゃん→この日はかつて生えていたソテツの切り株の上でポーズです)Xで「アルバム17曲」がトレンド入りしてたので何で今また「スブロサ」が!?と思ったらきょも(京本大我くん)のソロアルバムの曲数でした···←しかしソロはZeppツアーしたいからってアイドル活動しつつ、去年は自身が主役のミュージカルツアーもこなし、オール作詞作曲で17曲製作とは今井先生も驚愕の才能だな😱どもども→今日から3月、そして昨日から映画「劇場版バクチク現象-NewWorld-Ⅱ」も放映開始しましたねが、私は残業続きで自分の時間が取れず連休中のB∞T活レポがまとまらないので[Ⅱ]は今月円盤を購入してから見る事になりそうです(今日はたまたま休めたが基本休みは日曜のみなのでムビチケも[Ⅰ]しか購入しなかった)一応今日の時点でブログ...TBSラジオ「俺達には土曜日しかない」感想
(写真は東武東上線下板橋駅南口改札口なのですが、彦が住んでいた頃は臨時改札口扱いだったそうです)どもども→いよいよ明日はFCオンリーのご縁で一年二ヶ月ぶりに群馬へ向かうのですが、昼休みにスマホ覗いてたらFC&LMPから武道館のチケトレードの案内が来たので早速B-Tアプリでチケットを受け取りました📲案の定席種はまだまだお預けなのですが、武道館のチケットを受け取るとあ~今年も参加できてありがたいなぁと言う気持ちがふつふつと沸いてきますねと言う事で彦さんぽは今日で完結です👣今日は南口周辺の話→中規模賃貸(!?)マンション+タワマン中心の北口とは打って変わり、南口は昔から住んでいると思われる人達の一戸建てが隙間なく建っているのに加えて立地がフラット&道路の幅が狭いと、街の印象がガラッと変わりますね(こっちの住宅街...彦さんぽ@下板橋行ってみました・参
(東武東上線下板橋駅北口の改札口です)どもども→今日は群馬オンリーの電子チケ整番の表示予定日なので退社時にチェックしたのですが、薄着で待機が辛いこの季節に割とすぐ入れる番号が当たったのは良かったですねが、神番振られたのと同時に勤務中に仕事納め週は初っぱなから残業3連勤頼まれてかなり凹んでると言うか(おまけにこの週の土曜日は大掃除やるから出勤しろと言われてるし)神番が来たからにはそれなりの代償を払えって事なのか、な・・・・さて昨日の続き→駅前にはコンビニ(ファミマ&セブン)とヨークマートがあったのですが、ヨークマート側面の定礎の板を見ますと昭和51年~とあるからここで彦がご飯にかけるマヨネーズを買った可能性はありますね(なんのこっちゃ←一応店内も入ったが、典型的な昭和のスーパーで子供の頃に買い物に行った近所...彦さんぽ@下板橋行ってみました・弐
どもども→群馬のオンリーに向かう日が近づいてますが先月早じまいした際にふと思ったのが、「私はかれこれ20年近く東京へ勤務してるけど、まだメンバーが上京した街に行った事ってないな・・・・メジャーデビューの足掛かりに住んだ所って一体どんな場所なんだろう?」と言う事で、今回は彦さんぽと称し彦が池袋の某専門学校に通う際に上京し住んだ東武東上線の下板橋駅まで行ってみる事にしました👜(「SimplyLife~Lifegoeson~」より抜粋)彦が東上線を選んだのは群馬に近かったからのと沿線にメンバーが住んでいたからと語っていたが、行先表示を見ると確かに都内よりも埼玉県内の地名が大半を占めてましたね(念のためですが群馬には乗り入れしていません)🚃行先表示拡大→彦の下板橋から今井先生が住んでいたときわ台までは約3駅、あっ...彦さんぽ@下板橋行ってみました・壱
(神社くん(仮)→最近は近所の人達に認知される様になったのか、境内入口脇の植え込みの所に餌をばらまく人が出てきたのだがそれは止めた方がいいぞ)彦、ついにNEWSに電撃加入!!しかも自ら「TeamNEWS」を名乗るなんて・・・ジュニア経てないんかーいwwwどもども→今日は木村拓也氏&とっつー(戸塚祥太/A.B.C-Z)明日はまちゅ(松倉海斗/TravisJapan)と旧●ャニ勢のお誕生日が続きますが、まさか先週の氣志團万博ゲストだったNEWSのステージに単身殴り込み・・・いやサプライズ出演したと知った時は開いた口が塞がりませんでしたよ!!!私が音楽フェスでのロックミュージシャン×事務所タレのコラボで真っ先に思い出すのはSUPEREIGHTなのですが(EIGHTは実際にバンド枠で何度もフェスに参加しているし、...星野英彦(58)NEWSに正式加入!?
(バックがシワシワですみません→でも今朝シーツ取り替えたばかりなんですよ)ゆうた、美容液に目覚めるなんてスノのしょっぴー(渡辺翔太)かいな←今日付けのゆぅゆぅよりどもども→先日DVD「バクチク現象-2023-」が発売され私も購入したのですが、購入目的は今後の彼らへの寄付と記念誌的な意味合いなのでいつ見るかは未定ですね今日の話題はDISC1に同封されていた近い内に第二期始動を予感させるキャッチコピーが印刷されたチラシについて(DVDパッケージ右の赤い紙ね)🧾同様の文面はリンガサウンダレーベルサイトorB-Tスペシャルサイトにアクセスするとトップに表示されるのでファンの間でも「もう一ヶ月後にはあっちゃんのいない新アー写が公開されるの!?」「もしかしたらニューSg&Alリリース日発表!?」とWeb界隈では色んな...シン・バクチク始動は一ヶ月後!?の予告
(おいおいヒデ違いだろっ!と言うのはおいといて先日出版された中山秀ちゃんの自伝本→読んでて驚いたのは秀ちゃんが芸能界を目指すために群馬から上京したエピと言うか、B-Tのメンバーは高校卒業を待ってから上京したが(あっちゃんとアニィは地元で就職)秀ちゃんは突拍子もない方法でメンバーよりも先に藤岡市から離れていたのにはブッ飛んでるなぁと思いましたね(だが上京後はB-Tのデビュー前後エピとタメを張る位壮絶な目に合い・・・・オーディションを受けたナベプロ告知ポスターのキャッチフレーズが「君も第二の吉川晃司にならないか?」なのが泣かせます)どもども→星野英彦誕生祭から一夜開けましたが、昨日正午過すぎにFC経由で着たメールでは初代BUCK-TICKロゴが凸加工されたキャリーケースを始めとした彦Pのトラベルグッズセットを...6・16~彦スタグラム開設しました~の巻
星野英彦様 お誕生日おめでとうございます☆ 英彦さんお元気ですか。 ちゃんとごはん食べてますか。 今年も健康に気を付けて。 良い歳をお過ごしください。 武道館楽しみ!!
(写真は毎年決まった所で撮るスカシユリなのだが、今年から前に建ってた民家が取り壊されたので明るい日差しの元で撮れました)星野英彦さま、お誕生日おめでとうございます!!おはようございます→今年も彦の誕生日に合わせて夏の風物詩@音楽と人の感想を今回はあっちゃんが亡くなって初めて迎える同コーナーなので笑顔は封印でセンチメンタルな構図になるのかな?と少々心配だったのだが、いざページをめくったらニコニコ顔で写ってたので安心しましたね(しかし相変わらず髪フサフサだねぇ)彦の交遊関係を見てると意外とメジャーな人達が多くて驚いたと言うか、BUCK-TICKが大御所なのに知名度がイマイチだった理由って付き合いのある同業者が自分等と同じライブ中心に活動しているバンドorミュージシャンとしては旬が過ぎてて若いコ達にはSNSやつ...音楽と人・2024年7月号感想
(神社くん(仮)→最近は暑くなったせいか賽銭箱横の机の下にいるのですが目立たないのでお参りしている人にも気づかれません)どもども→6月と言えば星野英彦強化月間ですが、先日NEWSの公式つべにて5/29発売のDVD「NEWS20thAnniversaryLIVE2023NEWSEXPO」収録映像から彦が楽曲提供して話題になった「WeareTermNEWS」の映像が公開されてたので早速チェックしてきましたよ正直見た感想はこれ本当に[異空]と並行して制作された楽曲!?と言うのが信じられない位アゲアゲ×ハチャメチャ×ハイテンションなぶっ飛びソングっつーか、一応BUCK-TICKにも星野流トンチキソングはあまたあれど(例→「CREAMSODA」「狂気のデッドヒート」「人魚」「SURVIVALDANCE」「薔薇色十字...星野英彦×NEWSのコラボ最高!!
(写真にぼかしが入ってるのは、#メモカぴあで検索すると大抵の人がFCのバースディカードの扱いよろしく裏返しor封筒のみの写真を載せている人が多いので一応従ってみました←でも絵柄ハッキリ載せてる人も見ましたが)どもども→書くのが遅れましたが先週の木曜に帰宅したら初めて注文したメモカぴあ@彦セットが着てましたメモカぴあと言えば電子チケットの導入ですっかり闇写が駆逐された今となっては(←買ってはダメ)BUCK-TICK唯一の公式ブロマイドと言うべき存在として認知されてますが(トレカの方が公式っぽいけどそれはまた別の話)、実は私、あまり欲しいなとは思わなかったのですよ理由は受けとるまでどんな絵柄が来るか分からないのが不満だったのと、確か昔コン会場で受け取ったチラシには「写真によってメンバーの顔が不鮮明な場合があり...初めてのメモカぴあ@彦セット
(ブログ見出しは昔描いたメンバーのイラスト→保管状態が悪かったから褪色している上にシミやら傷みが激しいので修正機能を使ったのですが、まさかふざけてテヤンと同じ等身で描いたら5人全員がドール化するとはね・・・・衣装は3/17の時に配信された08年のOnlyの時のですね)昨日当落が発表されたNumber_iの初単独公演のロゴが「No.0」ん時のフォントにそっくりなのですがどもども→いや~驚きましたねぇ、魅世物小屋アッテヤンの受注販売受付が明日(4/21)の23:59までのお知らせを受け取ったと思ったら、まさかの魅世物小屋仕様彦テヤンゆたテヤン兄テヤンまで発売決定するとは!!正直本人そのものが可愛らしいイメージのゆうたはともかく、渋オジキャラが定着している黄金コンビ(この呼び名覚えてる?)はドール化しないだろう...彦テヤンゆたテヤン兄テヤンも登場の巻
どもども→今日は図書館に本を返しがてらぴあアリーナMMで木曜日から開催されていたHiHiJetsの野次馬に行ってきたのですが、日中はあいにくの雨でマチネ帰りの子達はさっさとランドマークタワーに行ってしまい、会場周辺で余韻に浸っている子達は少なかったですねぇあと旧ジャニで思い出しましたが、今晩の「関ジャム完全燃SHOW」にて再びBUCK-TICKを取り上げてくれるそうですね(今回は総集編で未公開映像中心の回だそうですが)👍さて皆さま、突如彦の前に現れたプロレスラーみたいなおじさんは一体誰だと思ったでしょうけどなんと!彼はあっちゃんなのです!!3/7に異空のDVDが発売されてから公式インスタには定期的に同円盤の映像を使用したリール動画が上がってくるのですが「名も無きわたし」の動画が上がってきた時に事件は起きた...あっちゃんって彦よりフサフサだったのね
異空-ALTERNATIVESUN-のトレカ、まさかの一発コンプリート!!(シワシワのシーツの上ですみません)どもども→トレカ自体は先日あっちゃんT&カレンダーと共に届いていたのですが開封は気持ちが落ち着いてから開けようかな~と、頼んだ3セット開封したら5人×3種類全部揃ってしまった奇跡に驚きが隠せませんトレカに関してはTシャツ&カレンダー購入の際の送料無料の頭数合わせで注文したのですが(頼んだ時点であっちゃんの写真関係のポータブルなグッズはこれで最後かなと思ったのもあるし)この幸運は年度末の連日の激務に対するご褒美と受け取っていいのかな?(ポータブルなグッズと言えば、バクチク現象のトレカキーホルダーも通販購入の方は5人全員揃ってる率が高いと言う噂が···)音人感想の続き↓10/19のライブ中止後のドキュ...音楽と人2024年4月号感想・後編
どもども→あの歴史的なコンサートだったバクチク現象@日本武道館から早くも一ヶ月経つのと同時に帰宅したらBUCK-TICKのFC会報110号が届いてました一応、メンバーのインタビューもザッと目を通したのですが、衝撃的だったのはアニィが数年後には別のボーカルを入れるに前向きだった事!!私的にはメンバーの中でもこの人が大人かつリアリストであっちゃんとは別の意味でのネガティブ発言も平気で飛び出すので心臓に悪いと言うか、その割にはしぶとく生き残ってますが💪アニィは自身が詳しい長寿洋楽バンドの活動形態を挙げつつ、この先も永遠に敦の映像やライブ音声に頼っていては新しい世界に進めないから数年後には新しいボーカルをいれてもいいと語ってたのだが、結局は櫻井敦司の替わりになる人は中々いないから実際は難しいよねと締めてましたねち...数年後には二代目ボーカルも!?@会報110号
星野英彦様 お誕生日おめでとうございます☆ 明日大阪に逢いに行くよー! 超英彦さん側だから、57歳になった英彦さんいっぱい堪能するよ!! お祝い的なこと何かある? ケーキとか出てきちゃう? 今井さん、バースデーソング弾いちゃったりしちゃう? 何かあるといいなー( ・ㅂ・) あっちゃんばかりが年齢不詳で取り上げられてるイメージだけど。 英彦さんも全然年相応には見えないよねぇ。
(今年もプラベで出かける道の途中にある百合スポットから→今回はオレンジのお花多めですね)車折神社と言えばSixTonesの玉垣全員分あるんだよねと言う事で、星野英彦さまお誕生日おめでとうございます←ちなみにトラジャも全員分あるみたいだが(Webで調べた)彦みたいに個人で奉納となるとジャニーズはかなりの数がある模様⛩️どもども→BUCK-TICKは明日から大阪2daysですねと言う事で、改めて今年の「夏の風物詩」の感想を個人的に去年のインタビューが読んでいて辛くなる内容だったので(第一声が「あまり調子がよくないんだよね」だったし)「もし病状が進行してるなんて話が出てたらヤダなぁ・・・・」と店頭でチェックするまでは不安だったのですが、見開きの浴衣グラビアをみた時は思わず店頭で変な声が出たと言うか、セルフPとは...音楽と人2023年7月号・感想
どもども→いや~、敦の次はまさかゆうたがコロナ感染したのには驚いたと言いますか、感染と言う点で一番リスクが高そうなのは個人的に彦だと思ってたので・・・・私も週末の栃木公演が吹っ飛びましたよちなみに私は遠征時によく金券ショップを利用するのですが、3日前に勤務先前の駅ビル内の店にて東京→宇都宮の新幹線切符を購入しようとしたらどの店も軒並み完売してて入手できなかったのですよね完売の理由としては多分前々週に全国的に有名な餃子祭りが約3年ぶりに開催されたのと、ショップの主力商品である新幹線回数券が今年3月末で販売終了となりどの店も品薄になっていたのが原因だったのでしょうけど、今考えるとこれは「栃木公演は中止になるぞ!買うな!大損するぞ!!」と、あっちゃんの言葉を借りるとしたら「虫の知らせ」だったのでしょうねその後、...開腹手術ネタの定番ですね
買っちゃった。 星野英彦 自伝本「Simply Life 〜Life goes on〜」 前に発売されたの持ってるけど。 なんか追加要素もあるみたいなので。 しかし本にしては高くないか。 あ、写真集だと思えばそうでもないか。 サインは入ってなかったよ(ヽ´ω`)←
星野英彦様 お誕生日おめでとうございます☆ 56歳ですって!大変ご無沙汰しております、お元気でしょうか。 今年に入ってから消息を聞いてない気がするw あ、もう1ヶ月後にはLIVEだ。 全然実感ない←