メインカテゴリーを選択しなおす
激安スーパーで特売だったはじめてみた!なんだ?チーズ?チーズケーキ?見た目はいつものあのチーズなんだが…チーズではなくてチーズケーキらしいミルクキャラメル見た…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は旅行で買ったお土産の話✨何かの参考になればいいなと思います先月の横浜旅行…『2つの富士を眺めて/横浜横須賀①…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は県内での1泊旅…おしゃれ宿ではありません💧旅行というほどの遠出では無いけどご覧いただけたら嬉しいです✨チェッ…
~ 追憶 バーテンダー ~ 久し振りにぐっすりと眠った私は………… どれだけ動いても………… 全く疲れる気がしなかった…………………… ・・・・・・・・・・・・・・・ そろそろ飽きて来たな…………… そう思ったときだった……… 暫くの間 全く聞こえて居なかった由子の 声が………… 言葉が………… 私の耳に 微かに届いたような気がした……………… 「おね…がい……もう…やめ……ゆる……し…………」 結局 由子が何を言って居るのか…… 何を言おうとして居るのか……… 私には解らなかったが…………………… ふと自分の口内が気になり舌で左下奥歯の表面を撫でたとき 由子にインレーをはめ直してもらうのだっ…
ポンパドールチョコドーナツNo.2の人気商品はじめて買ってみたこのボリュームで150円とは!安いね粒々チョコと一緒にかじって食べると美味いね!袋に入れたまま上…
ミスド!酔った締めにドーナッツ!ラーメンじゃなくてドーナッツを食べたくなった…これ新作か…どれどれ…どれもこれも上に乗ってるのは美味いが肝心のドーナッツが…う…
今日の、お薦めスウィーツ・・・ モロゾフの、期間限定プリンの マスカット・オブ・アレキサンドリアです 🍮 期間限定は、数個目の紹介 ぶどうの女王と呼ばれるマスカット・オブ・アレキサンドリア その上品な香りと、爽やかな酸味と甘味をいかしたマスカットのソースと ミルキーなプリンを組み合わせ さらに美味しく・・・ 透き通るエメラルドグリーンのマスカットゼリーを流し、多層で奥ゆきのある味わいに・・・ 夏にぴったりな、爽やかな美味しさ ⤴️⤴️⤴️ 期間のブリン・・・ メインのフルーツにより 味わいは、色々・・・ でも、それぞれのフルーツの美味しさを しっかり味わえるよう 工夫されたプリン モロゾフ自慢…
いつも読んでいただきありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 先日、名古屋港水族館からの帰りに、JR名古屋駅にて、ランチパックぴよりんのプリン風味があったので、早速購入して食べることにしました。 ちなみに、ランチパックぴよりんのプリン風味は普通に近くのスーパーでも販売しています。 ランチパックぴよりんのプリン風味 ランチパックについて ぴよりんについて ランチパックぴよりんのプリン風味の感想 ランチパックについて ランチパックは、1984年に発売された商品です。 特徴は、柔らかい耳なし食パンの端がぴったりくっついている外観です。 ランチパックは、運びやすいサイズと具がこぼれにく…
img01.eshizuoka.jp/usr/h/a/n/hands2/IMG_0034.jpeg' width='480px' alt='' title=''>急にスゴイ雨が降...
~ BARで 鯖戸 ~ 「ねえバーテンダー……… 今回は… 卵黄だね♡」 凍らせた…ミニトマトです……… 「今日も… ブレーン仕様のアレたべたいんだけど…… 出来る?………」 「もう出来てるよ」 「ヤバ…… 美味しそう♡ 今夜は跳ねないように 気を付けて食べるね♡」 「……………」 フォークに巻いた時点で 既に 跳ねまくってますやん……… 「どうぞ 昨夜のものとは 微妙に違う TTTKGです」 ※今夜はチキン👆昨夜は豆腐👇 違い解る?( *´艸`) 「ねえバーテンダー…… それも…… 私のなんでしょう?」 「えっ?!」 「こっ…… こっちじゃダメですか?……」 「あ…… 良いよ♡」 「ちゃんと…
GWの前半、急遽次男を義理の両親のお宅に預けることに。生活リズムが崩れがち。家族以外の交流が少ない。などいろいろあり。まあ、義理の両親は他人ではありませんが、…
チューリップだけ新しく2輪買ってきました。 濃い色はあまり飾らないので新鮮です😊 既に開き気味なのであまり持たないかもしれません。 今日はバレンタインですね。 甘々党の夫がスウィーツを買ってきていました。 1箱410円〜594円(全4種) ガトーフェスタハラダのショコラ・デ・ロワ3種とラスクです。 カステヘルミの10cmがちょうど良い 4月下旬までの期間限定商品だそうです。 それぞれ3粒入りですが、私は黒いチョコレートが苦手なのでホワイトとソレイユを貰いました。 フォークで割ってみたら中がとろっとしておいしかったです♩ プラスチックのヒメフォークが付属していますが、手でいっちゃいます😊 小さく…
春はまだまだ先だけどなんとなく空が高くなったようなそんな気分の本日は🐱猫さんを探せ!🐱さてさて どこにいるのかなあっちにいたいた ズームイン!とっても嬉しい カメラ目線大サービスですにゃ!雪で冷えた手足も温まるここは お散歩猫の休憩所です◇ ◆ ◇こちらは季節限定スウィーツ(かな?)Semla セムラ ←詳細はここをクリックしてねクリームたっぷり甘~いセムラ寒い季節に癒やされます◇ ◆ ◇ &...
予約していた福袋の受け取りに行ってきました。 福袋は苦い思い出があって進んで調べたりはしないのですが、好きなショップから届いたDMや公式アカウントの情報を見て、気になったものがあれば購入するような感じです。 今年はいまのところ3つ🛍️ 初買いしたものと合わせて記録していきます。 1.丸福珈琲店 店舗によりますが5,6種類の福袋が発売されていて、夫が5千円の福袋を予約してくれていました。 画像がぼやけてしまいましたが・・気になる中身は9種類。 1.ロイヤルミルクティーベース2.レモネードベース3.おいもっちり(6個入り)4.バウムクーヘン5.珈琲ダクワーズ(2個)6.ドリップコーヒー()7.紅茶…
一年の買い物を振り返る時期がやってきました。 今年は楽天よりもAmazonで注文することが多く、コストコに入会してみたりと、買うもの、買い方が少し変わった一年でした。 その中で特に買って良かったものを絞ってみたいと思います。 🛒𓂃♩ 1.Nespresso コストコで2月に購入したネスプレッソ、QOLが上がるとはこういうことなのかというのが一番の感想。それくらい良かったです。 香りが良い、好みの味が見つかる、アレンジも楽しいおいしい、お手入れが楽・・パーフェクトです👍🏻 春頃に新機種が発売されてからというもの、コストコでは更に2,000円引きになることが多いので、カプセル付きであることを含めて…
先日、ふらっと立ち寄った丸福珈琲店でさつまいもクッキーを見つけました。 さつまいもクッキー(8枚入り) 600円 見た目がさつまいもそのもののようでかわいらしいですね。 さつまいもの味、バターの香り、程良い甘さ、とてもおいしかったのでリピートしたい一品です。 今日は帰りに栗のパウンドケーキを買ってきました。 栗のパウンド(大) 1,050円 自分でつくるアルデショワ(関連記事)と味がよく似ていると感じたのですが、食感は全くの別物。 アルデショワは外側がカリッと中はふわっとしているのですが、こちらは全体的にすごくしっとりとした生地でした! 約2cmにカットしていただきました♩ 上には甘露煮、中に…
定期的に買ってしまうキルフェボンのタルト🥧 ホームページでその時のラインナップが見れるので、気になるものがあると試してみちゃいます。 前回、浜松旅行の時に見て気になってたこの2つを今月は食べてみました
ミッフィーいってラー弁当♪&道民ソウルフード「よいとまけの三星」さんで「ホッキカレーパン」が懐かしくて美味しい♪(*´艸`*)
盛りだくさんのおかずたちです^^♪暑さ対策で色々パッケージ別にしてます。ごはんもまだこれ以上あるし、ちらしずしも作ったのですが画像に入りきらず。青梗菜おひたし や サガリ塩焼き のおかずも入ってないし~~~ほんと一部分になってます。オクラナムル チャーシューネギまよ ちくわきゅうりオカカ和え チキン南蛮 メンチカツ シウマイあおのり天 ソーセージトマト麺つゆマヨ キュウリ味噌マヨ 鶏と米なす揚げの...
こんにちわ! 本日も、訪問といいねありがとうございます。 今日は、サンリオのスウィーツ記事です。 フードの他に、友達と一緒にスウィーツも堪能。 友達は、シナ…
今日のおやつはエーデルワイン羊羹ロゼ𓂃♩ 【PR】伝統のロゼワインと特製餡の絶妙なマリアージュ 配送ミスが続いて受け取りまでに日にちがかかってしまって、やっと口にできる喜びが溢れております(*´꒳`*) この暑さのなか遠方から届けてもらえるのですから、配送業者さんには感謝の念が堪えません。 前に注文した赤を口にした夫が「何これ・・?めちゃくちゃおいしい・・・・」と、絶句するくらい気に入ったようで、「届いたよ」と伝えたら大喜びw そして在宅ワーク予定だった今日ついに開封〜^^ と、思ったらお呼び出しがあってグズグズ言いながら出ていきました ༘ お先に一切れだけぱくり。 赤よりもワインの香りが強め…
二鶴工芸です。10年前同日の投稿。白玉専門店「ことたま」さんの投稿でした。お店は現在も営業されているかどうかはわかりません。以下です。二鶴工芸です。昨日、京都清水五条坂南にあります”白玉専門店のことたま”に行ってきましたそうですスウィーツ(ていうか和菓子の部類になりますか)の白玉ですアラフォーのメンズがスウィーツ当方は別に甘いものは嫌いではありません。どちらかと言えばいける口ですもちろんひとりではよう行けませんのでといっしょですがお店は今年にオープンしたところらしいですオーダーはメニューの一覧から好きな材料をチェックしてトッピングしていくシステムです組み合わせは自由ですが、正直かなり悩みます画像は携帯で撮ったものですおいしそうでしょうこれで¥600です。良心的な価格だと思いますよことたまさんの詳細http...10年前同日の投稿
今日、新しい味に出会えました 😃🎶 モロゾフのグラスゼリーでーす 🍨
今日 新しい味に出会えました 😃🎶 今、お気に入りのモロゾフのデザート ⤴️⤴️ フルーツグラスゼリーの新商品です 「アルフォンソマンゴー」&「バレンシアオレンジ 」 2層に・・・ グラディエーションになっていて、綺麗 上層はジューシーな食感 口の中に入れると・・・ すぐに、とけてしまう みずみずしい濃厚なマンゴーの果汁が 口の中に、広がっていく感じ・・・ 下層は、ふるふると とろけるような食感 果物本来の味わいが・・・ そのゼリーの中に バレンシアオレンジの果肉が・・・ アクセントに・・・ この時期ではの お薦めデザート ⤴️⤴️ 冷たーくして 果汁の味わいを、楽しんでください 😃⤴️ にほ…
ネスプレッソを購入したことで使わなくなってしまったコーヒーポーション。 今日のおやつはこれを使ってコーヒーゼリーをつくってみました。 材料少なめで工程はとても簡単です。 コーヒーポーション 水 ゼラチン 生クリーム 甘味(はちみつ、メープルシロップ、ガムシロなど) ぷるぷる過ぎず固すぎないゼリーにする為に、ゼリー2個分=ポーション1個に対して水80ml、ゼラチン5gに大さじ1の水で作りました。 まずは耐熱容器に水を入れてレンジで温め、その間に常温の水で割ったコーヒーポーションを用意します。 温めたお湯とゼラチンを透き通るまで混ぜ合わせ、マドラーを使ってコーヒーと一緒にしてよくかき混ぜ容器に注ぎ…
先日、Twitterのキャンペーンに当選して丸福珈琲店の名物プリンと瓶詰めコーヒーをいただきました♩ レトロ感のある濃いめのコーヒーに、縁までたっぷり入っているプリン・・ 滑らかでとってもおいしかったです。 何度か食べたことはあったのですが、改めてそのおいしさに魅了されてしまいました。 そして、いつか食べてみたいと思っていた抹茶プリンを後日購入してみました^^ 抹茶のほろ苦さとクリームの甘さ加減がちょうど良いバランスで、こちらもまたおいしかったです。 そしてそして、今日は夫が買い出しついでに珈琲プリンを買ってきてくれました♩ まさに食べるカフェオレといった感じ!これもまたおいしかったです。 1…
楽天スーパーSALE中に注文していた東北のスウィーツが届きました♩ \しっとり練り上げた羊羹 赤・ロゼ 楽天市場 送料無料/ 和なの?洋なの?と、気になって注文したのですが、見た目は和菓子そのもの。 緑茶を淹れるか、それともほうじ茶にしようかと迷った結果、紅茶(セイロン)に^^ いざ口にしてみると、なんとも贅沢なお味のお菓子でした。 ワインの香りがふわっと広がります。 白餡の甘みとワインの甘みが重なった初めての味わいに、一口運ぶ度に唸ってしまいました^^ 白餡ベースでとっても滑らか。 ちょこっとワイン漬けのレーズンが入っていてそれもまた美味でした。 最初は常温、残りは冷やしていただきましたが、…
【日記】主婦の日常。欲張ると大体失敗するsweet作り。やや反省するも諦めない♪
ただの日記です。最近韓国は少し涼しくて過ごしやすい日が続いています~ミセモンジも少ない日が多くエアコンをしなくても窓から涼しい風が入ってきて、このまま夏がこうであってほしいなぁ~っと思っています。さてさて、私はというと最近、年に数回やって来
【ふるさと納税】西山金時 スウィートポテトロール 1本 約14㎝~高知県室戸市
高知県室戸市のふるさと納税の返礼品『西山金時 スウィートポテトロール 1本 約14㎝』『にっぽんの宝物JAPANグランプリ2019』において、スウィーツ部門グランプリ【日本一】を獲得!『高知家のうまいもの大賞-2022-』において最優秀賞を獲得!
もいちど夜市・こにし夜市2023開催!どんなイベント?出店店舗まとめ
奈良公園観光の拠点近鉄奈良駅近くの2商店街による夜のお祭りイベントが、もいちど夜市・こにし夜市。飲食店・雑貨店…
サンフランシスコのもちドーナッツ屋さんMochill Mochidonut
こんにちは miyukiです♪サンフランシスコから私の体験と現地情報を紹介しますサンフランシスコジャパンタウンにあるもちドーナッツ屋さん🍩に行ってきました!…
三越350周年記念「イタリア展」を開催!ミラノの名店の味や雑貨を店舗&オンラインで楽しめる
三越伊勢丹が日本橋三越とオンラインストアにて、「イタリア展」を開催する。食品、ワイン、食器、雑貨まで幅広い商品を取り扱う。三越創業350周年を記念した特別企画。Part1ではミシュラン二つ星を獲得したミラノの名店シェフによるイートインメニュ
こんにちは miyukiです♪サンフランシスコから私の体験と現地情報を紹介します❤︎このブログへの想いと紹介はこちらサンフランシスコ湾の近くマリーナ地区にある…
今日はお家でパーティー? カフェでランチとスウィーツをテイクアウト❣ ლ(´ڡ`ლ)
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣ご訪問ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)…
2月14日〜3月14日....あっという間。今年、気になったスウィーツはこれ!それと中古水槽の紹介。
この1年間で気になったスウィーツから選んだのは...... 今年選んだのはモンブラン系スウィーツ。 正直色々気
冬の奈良観光に奈良まちなかバル2023!地元密着飲食店をお得に飲み食べ歩き
2023年2月24・25日の土日で開催されるあるくん奈良まちなかバル。5枚つづりの専用チケットを使って参加飲食…