chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
生活ブログ 好きな事に全集中? https://fanblogs.jp/jonmankaru/

生活していく中で使った商品や行った場所について書くブログです。 その他、はてなブログのお題やユーロビート・好きなこと疑問に思ったことを書くブログです。 みなさんの役に立つように頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします。

A8.netファンブログでも書いています。 ぜひ、読んでみてください。 お願いします。

karumanjon
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/11/13

arrow_drop_down
  • ひとり飲みが最高になる魔法「清酒五十鈴川 伊勢志摩乃酒」が教えてくれた豊かな時間

    アフィリエイトしてます。 いつも読んでいただきありがとうございます。そして、この記事に辿り着いてくださった方、今日もお疲れ様です。 皆さん、日々の仕事や人間関係で、ちょっと疲れていませんか? 飲み会も楽しいけれど、たまには家でゆっくりと、自分だけの時間を過ごしたい――そう思うこと、ありませんか? 僕は50代の独身男ですが、最近改めて「おうち時間の充実」って大切だなって感じています。特に、美味しいお酒があれば、その時間は最高に贅沢なものになりますよね。 今回は、先日僕がドライブがてら手に入れた、ある日本酒についてご紹介します。これ、晩酌好きの皆さんにぜひ知ってほしい逸品なんです。 【ふるさと納税…

  • 大人の休日、パートナーと行く三重「ミヤグチ氷店」の幻かき氷とVISON食べ歩きデート

    アフィリエイトしてます。 いつも読んでいただきありがとうございます。そして、初めての方、ようこそ。 最近、テレビでかき氷の特集をよく見かけませんか?真夏の日差しを浴びると、ついついあのひんやり、ふわふわの誘惑に抗えなくなりますよね。先日書いた「【名古屋発】真夏の贅沢!大台町で「極上グルメ×清流絶景」に癒される大人の日帰り旅」でも、かき氷に触れたら、もう頭の中はかき氷でいっぱいになってしまいました(笑)。 時間の制約はあったものの、この夏どうしても食べたい「極上のかき氷」を求めて、三重県まで足を延ばすことに。向かったのは、知る人ぞ知る「ミヤグチ氷店」さんです。 夏季限定!幻のかき氷「ミヤグチ氷店…

  • 【ご褒美で乗り切る】健康診断後の午後、自分を甘やかす至福の過ごし方

    アフィリエイトしてます。 こんにちは、いつもブログを読んでくださってありがとうございます。そして、この記事にたどり着いたあなた、本当に健康診断お疲れ様でした。 会社の健康診断って、なんだか憂鬱な気持ちになりますよね。特に、前日の夜から始まる飲食禁止は本当に辛いもの。 水を飲めない真夏日の健診は、拷問レベルだと共感してくれる人も多いんじゃないでしょうか? 以前はバリウム検査でさらなる苦痛を味わった、なんて話も聞きますが、今はそれがなくなっただけでも少しホッとしますよね。とはいえ、やっぱり健診当日の午前中は、空腹との戦い「早く終わって、何か食べたい!」その一心で乗り切った方も多いはず。 【最強配送…

  • 飽きた酎ハイ、料理に使えば大正解?Copilot発の絶品レシピ

    アフィリエイトしてます。 こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。そして、この記事にたどり着いてくださった方、お疲れさまです。仕事終わりの一杯や、週末のリラックスタイムに欠かせない酎ハイ。でも、ふと「この味、ちょっと飽きてきたかも…」と思うこと、ありませんか?私もまさにそんな気分になり、飲みきれずに残ったストロング酎ハイを前に、どうしようかと悩んでいました。無理に飲むのも気が進まないし、かといって冷蔵庫のスペースを圧迫されるのもストレス。そんなとき、ふと思いついたのが「料理に使ってみる」というアイデア。さっそくスマホのCopilotに相談してみたところ、想像以上に美味しいレシピを…

  • 【名古屋発】真夏の贅沢!大台町で「極上グルメ×清流絶景」に癒される大人の日帰り旅

    アフィリエイトしてます。 日常を忘れてリセット!大台町で真夏のご褒美旅を 「あ〜、最近なんだか疲れてるな…」「いつものデートもいいけど、たまには刺激が欲しい…」そう感じている、サービスエンジニアのあなた。毎日頑張る自分にご褒美をあげたいけれど、なかなか良いアイデアが浮かばない…と悩んでいませんか?彼女との関係も順調だけど、たまには一人になって心ゆくまでリラックスしたい、という気持ちも正直なところですよね。そんなあなたにこそ、この夏、ぜひ訪れてほしい場所があります。名古屋から日帰りOK!手つかずの自然が残る三重県大台町で、「極上グルメ」と「清流絶景」に癒される、大人のご褒美日帰り旅はいかがでしょ…

  • 週末のご褒美に「よなよなエール」はいかが?

    アフィリエイトしてます。 いつも僕のブログを読んでくれてありがとう。そして、今日も一日お疲れ様です。梅雨明け間近のこの時期、ギラギラした太陽の下での仕事は、体力も気力も奪われますよね。喉の渇きとストレスはMAXで、「あー、早くキンキンに冷えたビールが飲みたい」って思うのは、僕だけじゃないはず。特に夏に飲むビールって、なんであんなに美味しいんでしょうね。冷えたジョッキに注がれた黄金色のビールを眺めるだけで、日中の疲れが吹き飛ぶ気がします。 最近、僕がハマっているのが「宅飲み」です。外で飲むのも好きだけど、たまには家でゆっくりと、自分だけのご褒美時間を過ごしたいんですよね。そんな宅飲みにぴったりな…

  • 熊野でソロ?仲間と?キャンプの選び方

    アフィリエイトしてます。 最近、ソロキャンプが流行ってるって聞くけど、一人で行くのもな…」「でも友達と予定合わせるのも大変だし…」 30歳、年収330万円のあなたは、きっとこんな風に考えているんじゃないでしょうか?新しいことに挑戦したい気持ちはあるけれど、なかなか一歩が踏み出せない。特にキャンプとなると、道具を揃えるのも大変そうだし、何から始めていいか分からないですよね。 でも安心してください。今回は、そんなあなたに向けて、熊野でのキャンプの魅力を徹底解説します。ソロでもグループでも、それぞれの楽しみ方や、初心者でも安心して楽しめるポイントを紹介するので、この記事を読めば、あなたのキャンプへの…

  • ストロングなのに甘い?一度飲むと癖になる「ZERO SOUR コーラサワー STRONG」

    アフィリエイトしてます。 いつも読んでくださり、ありがとうございます。 仕事でクタクタになって家に帰ってきて、ふとコンビニに立ち寄る時って、自分へのご褒美を探す時間でもありますよね。「今日の疲れを癒す一杯は何にしようかな…」なんて考えながら店内を歩くのって、ちょっとした幸せだったりします。 毎日頑張る自分に、手軽に「ご褒美感」を味わわせてくれるお酒って、意外と重要ですよね。 そんなあなたに、今回僕がコンビニで見つけたサンガリアの数量限定「ZERO SOUR コーラサワー STRONG」が、最高の相棒になるかもしれません。 (エリア限定品)明治 カールチーズあじ 64g×10袋 明治(菓子) A…

  • 宅飲みが楽しくなる「つぶちゅー温州みかん」が優しすぎた件

    アフィリエイトしてます。 皆さん、こんにちは。 飲みの席での「どうしよう…」って気持ち、ありませんか? 20代も後半に差し掛かって、仕事終わりの飲み会や友人との宅飲み、楽しい時間ですよね。でも、お酒があまり強くないと、「また悪酔いしちゃったらどうしよう…」 「せっかくの楽しい時間が、お酒のせいで台無しになっちゃうのは嫌だなぁ…」 なんて、心の中でちょっぴり不安を感じること、ありますよね。実は私も、昔はよくそんなことを考えていました。 特に私と同じように会社員で、普段はしっかり者だけど、プライベートではちょっと頑張りすぎちゃうあなた。「お酒が弱い」って、決して悪いことじゃないんですよ。無理して飲…

  • 餃子の皮で変わる家飲み時間、もちもち vs パリパリ徹底解剖

    アフィリエイトしてます。 いつも僕のブログを読んでくれてありがとうございます。そして、この記事にたどり着いたあなた、お疲れ様です。もしかして、今日の晩ご飯、餃子にしようかな?って考えてたりしませんか?先日、いつものようにスーパーをぶらついていたら、僕の心を鷲掴みにする、ちょっと気になる餃子の皮を見つけちゃったんですよ。もちろん、即カゴINです。それが、今回ご紹介する井辻食産のお米の皮(餃子大判用)と、 以前も食べて感動した瑞逢社(ずいほうしゃ)のもち粉入餃子の皮 の食べ比べ。井辻食産のお米の皮(餃子大判用)の「餃子の皮に228円(税抜き)って、ちょっと高くね?」って思ったのも正直なところ。でも…

  • ドライブ好き必見!愛知県の絶景「四谷千枚田」は癒やしと冒険が詰まった穴場だった

    アフィリエイトしてます。 いつもブログを読んでくださりありがとうございます。そして、この記事にたどり着いたあなたも、お疲れ様です。最近、ガソリン価格が高騰してませんか? 僕も大好きなドライブに行きたいけど、遠出はちょっと…と尻込みしてしまう今日この頃です。スノーボードもシーズンオフだし、何か手軽にリフレッシュできる場所はないかなぁ、と考えている人もいるかもしれませんね。そんなあなたに、朗報です。遠方まで足を伸ばさなくても、愛知県内でまるで熊野地方のような壮大な棚田の風景を楽しめる場所があるんです。今回は、新城市の山奥にひっそりとたたずむ「四谷千枚田」へ、日帰りプチトリップに出かけてきました。 …

  • 懐かしさで心ときめくラムネサワーZEROは大人世代の秘密兵器?

    アフィリエイトしてます。 いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。そして、この記事にたどり着いたあなたも、これからどうぞよろしくお願いします。 最近、コンビニに立ち寄るのがさらに楽しくなった私。その理由は、ローソンで見つけた数量限定のドリンク、サンガリア「ラムネサワーZERO」なんです。これ、見つけた瞬間、「おっ」と思って即カゴに入れちゃいました。 青い閃光に心惹かれる このラムネサワーZERO、まず目を引くのがそのパッケージ。まるでラムネ瓶をそのまま再現したかのような、鮮やかな青色の缶なんです。 パッと見ただけで「あ、ラムネだ!」ってわかるこのデザイン、昔懐かしい気分になりますよ…

  • 【一人で楽しむ】夏を彩る熊野大花火大会と新宮花火祭2025

    アフィリエイトしてます。 はじめに:今年の夏は、特別な花火体験をしませんか? 仕事が忙しくて、なかなか旅行に行けないあなたへ。今年の夏は、思い切って一人旅に出てみませんか?「一人で花火大会なんて…」と思うかもしれませんが、実は一人だからこそ満喫できる魅力がたくさんあるんです。 今回は、熊野大花火大会と熊野徐福万燈祭(新宮花火大会)という、夏を彩る二大イベントをご紹介。絶景の花火はもちろん、現地で味わえる美味しいグルメやお酒、そして少しの観光で、あなたの夏を最高に彩る方法をお伝えします。 【LINE新規登録で150円OFFクーポン】和歌山 熊野本宮 釜餅 32個(よもぎ 4個×4 古代 4個×2…

  • お腹も心も満たす「ふぞろいのエリンギ」がすごい

    アフィリエイトしてます。 いつもありがとうございます。そして、この記事にたどり着いてくださったあなた、お疲れ様です。 日々のお仕事や家事に追われ、なかなか自然に触れる機会がない…と感じていませんか?「最近、旅行にも行けてないな」「お腹周りがちょっと気になる…」そんな風に思っているあなたにこそ、ぜひ知ってほしい食材があるんです。先日スーパーで、思わず二度見してしまった商品があります。その名も「ふぞろいのエリンギたち」。 どこかで聞いたことあるような…と思ったら、あの名作ドラマ「ふぞろいの林檎たち」をもじったネーミング!考えた方のセンスに脱帽です。しかも、パッケージには「三重県尾鷲産」の文字が。尾…

  • 餃子LOVERS必見!人気の皮2種を徹底比較してみた

    アフィリエイトしてます。 皆さん、こんにちは!日々の忙しさに追われる中で、ふと「あ〜、美味しい餃子が食べたい!」って思うこと、ありませんか?家族やパートナーと囲む食卓、友人との宅飲み、はたまた一人でじっくり味わうご褒美餃子……。どんなシーンでも、餃子って最高ですよね。でも、お店の餃子もいいけれど、やっぱり自分で作った餃子って格別! 愛情たっぷりの手作り餃子は、何よりの贅沢です。そんな手作り餃子をワンランクアップさせる上で、めちゃくちゃ重要なのが「餃子の皮」 皮選びって、実は奥が深いんです。今回は、スーパーでよく見かける人気ブランドから、タイプの異なる2種類の餃子の皮を徹底比較してみました。 比…

  • 天草の隠れ家リトリートで心身を解放する休日プラン

    アフィリエイトしてます。 大人の休日を彩る天草の魅力再発見!ソロ活でも楽しめる、癒しと学びの旅ガイド。 はじめに:日常を抜け出し、自分だけの天草時間を過ごしませんか? 毎日頑張る皆さんへ。仕事の疲れが溜まっていませんか?「そろそろ気分転換したいけど、どこに行こう…」「一人旅は初めてで不安だな」と感じている方もいるかもしれません。 そんな30代・40代の独身の皆さんに心からおすすめしたいのが、熊本県天草市でのソロ活(一人旅)です。豊かな自然と美味しいグルメ、そして温かい人々に囲まれた天草は、皆さんの疲れた心と体をそっと癒してくれるはずです。 今回は、心ときめく天草の隠れ家リトリートプランをご紹介…

  • 週末の楽しみKFCとチリの傑作シャルドネで、大人のペアリング

    アフィリエイトしてます。 いつもブログを読んでくださってありがとうございます。そして、この記事にたどり着いてくださったあなた、今日もお疲れ様です。突然ですが、たまに無性にケンタッキー・フライド・チキンが食べたくなる夜ってありませんか? 「今日はもう、がっつりジャンクな気分!」そんな日、いつものビールやチューハイもいいけれど、たまにはちょっと気分を変えてみませんか? 実は先日、そんな衝動に駆られた時に、近所のドラッグストア「コスモ」で驚きの出会いがありました。それが、この「SANTA BY SANTA CAROLINA CHARDONNAY(サンタ・バイ・サンタ・カロリーナ・シャルドネ)」という…

  • 週末は熊本市へ30代・40代独身の癒しとご褒美グルメ旅

    アフィリエイトしてます。 熊本市で叶える、大人の一人旅!なぜ今、熊本市が30代・40代独身に響くのか? 「たまには日常を忘れて、ゆっくりと自分の時間を過ごしたい…」そう感じる30代・40代の独身男性、特にセールスエンジニアとして忙しい日々を送るあなたへ。週末や有給休暇を使って、一人旅に出てみませんか? 熊本市は、そんなあなたの願いを叶えるのにぴったりの場所なんです。 美しい自然に囲まれ、歴史と文化が息づく熊本市。そして何より、一人でも気兼ねなく楽しめる絶品グルメが豊富にあります。この記事では、熊本市でおひとりさまが心ゆくまで満喫できるグルメスポットや観光情報を、30代・40代の目線でご紹介。 …

  • 寿がきや味噌煮込みうどんカップ:高騰時代の救世主

    アフィリエイトしてます。 いつもブログを読んでくださってありがとうございます。そして、この記事にたどり着いてくれたあなたも、ようこそ。 最近、本当に物価が上がって、ちょっと良いカップ麺も気軽に買えなくなってきましたよね。スーパーで商品の値段を見ては、ため息をつく日々です。 そんな中、先日近所のスーパーで目を引いたのが、なんと税別108円で売られていた。 「寿がきや味噌煮込みうどんカップ」定価は236円(税別)なので、この値段はかなり衝撃的でした。久しぶりに寿がきやの味噌煮込みうどんが食べられると、思わず手に取ってしまいました。 期待を裏切らない!寿がきや味噌煮込みうどんの味 家に帰って早速お昼…

  • 季節外れのサプライズ、「きのこの山 安納芋」はやっぱり美味しい

    アフィリエイトしてます。 皆さん、こんにちは。いつもブログを読んでくださってありがとうございます。そして、初めて辿り着いてくださった方も、ようこそ。先日、スーパーで思わぬ出会いが!もう季節はずれなのに、まさかの「期間限定きのこの山 安納芋」を発見しちゃいました。 思わずカゴへINだって、あの「きのこの山」に安納芋ですよ?これはもう、食べるしかないじゃないですか。 ほっこり癒される安納芋の優しい甘さ 家に帰って早速開封。何も考えずにパクッと一口…あぁ、これはたまらない。安納芋のあのほのかな香りがふんわりと広がり、しつこくない上品な甘さが口いっぱいに広がります。気づいたらもう一つ、もう一つと手が伸…

  • わがままソロ活。菊池グルメ旅で「美味しい」を独り占めする極意

    アフィリエイトしてます。 豊かな大地の恵みにあふれる菊池は、まさに「食の宝庫」。一人だからこそ、自分のペースで心ゆくまで美味しいものを満喫できる、そんな贅沢なソロ旅に出かけませんか?この記事では、新鮮な地元食材を使った絶品グルメから、心温まる交流、そして旅の疲れを癒やす温泉。菊池での「食」をテーマにした一人旅の楽しみ方をたっぷりご紹介します。 菊池でしか味わえない!おひとり様大歓迎の絶品グルメ 一人旅で食事に困るなんて、もう昔の話。菊池には、地元食材をふんだんに使った、一人でも気軽に入れるお店がたくさんあります。 ほっと一息、カフェでランチタイム 旅の途中に、カフェでゆったり過ごす時間は至福で…

  • 給料日前も怖くない? ゲンキー『麵壱 豚骨醤油』

    アフィリエイトしてます。 読んで頂きありがとうございます。 いつもはサクッと作れる醤油ラーメンばかりなんだけど、たまに味噌に浮気しても、なんかこう…「キマった!」感が少ないんだよね。即席麺にそこまで求めるかって話だけどさ。 そんな中、ゲンキーのプライベートブランドで見つけたのが『麵壱 豚骨醤油らーめん』。 これが意外な掘り出し物だったんだ。 豚骨のコクはしっかりあるのに、変な脂っこさやクドさがなくて、後味がスッキリしてるのが良い。正直、お店の本格的な味!ってわけじゃないけど、家で手軽に食べる分には十分すぎる満足感なんだよ。 ただね、これ、パッケージに書いてある「おいしい召しあがり方」通りにお湯…

  • 雨の日 新宮自宅で歴史グルメ

    アフィリエイトしてます。 雨の日が続くと、外出がおっくうになりますよね。でも、そんな日こそ、普段はできない特別な体験をするチャンスです。今回は、和歌山県新宮市の魅力に自宅にいながら触れられる、オンラインでの歴史・文化探訪と、お取り寄せできる絶品ご当地グルメをご紹介します。 旅行にはなかなか行けないあなたも、おうちで新宮を満喫してみませんか? 新宮の歴史とロマンに想いを馳せる 新宮市は、熊野速玉大社をはじめとする熊野三山の一つがあり、古くから多くの人々の信仰を集めてきた歴史ある街です。 また、不老不死の霊薬を求めてこの地にたどり着いたとされる徐福伝説も残されており、神秘的な雰囲気も漂います。自宅…

  • カリフォルニア産カルローズはマズい?美味しい食べ方と本音レビュー

    アフィリエイトしてます。 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、この記事に辿り着いた方、お疲れ様です。 さて、最近本当にお米の価格が高くなりましたよね。 毎日の食費をかなり圧迫していると感じている方も多いのではないでしょうか。 農林水産省のデータを見ても、その上がり幅は明らかです。 令和7年4月28日の週は、4,214円/5kg、対前年同期+100.1%となっています。(農林水産省:スーパーでの販売数量・価格の推移より引用) 「少しでも安く買いたいな」と思って休日にお店を何軒か回ってみても、安いお米は売り切れ…なんて経験、私もあります。 本当に困りますよね。 そんな中、たまたま立ち寄っ…

  • おいしいワインSTORONG赤の魅力

    アフィリエイトしてます。 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 ワインのコーナーを通り過ぎるとき、たまに気になるのが”おいしいワインSTORONG赤”です。 ”おいしいワインSTORONG赤”は確かに親しみやすく飲みやすいワインです。おいしいワインシリーズの中ではアルコール度高めの14%になります。 ワインのアルコール度数は一般に12%程度とされており、物によっては15%以上のワインもあるそうです。 ”おいしいワインSTORONG赤”を飲んだ感想は、渋みが控えめでフルーティーなやや辛口の味が印象深い感じがします。 他の銘柄ワインとは趣きが違うので、人によって…

  • 北海道うまいもの館で満足した商品紹介

    アフィリエイトしてます。 いつも読んで頂きありがとうございます また、辿り着いた方お疲れ様です。 自宅近くにららぽーと名古屋内にある”北海道うまいもの館”に魅力を感じています。 ”北海道うまいもの館”で販売されている商品はどれも魅力的で、中には本場北海道以外ではあまり販売されていない物もあるようです。 その中で今回特に自分が満足した商品を二つ紹介します。お付き合いお願いします。 サッポロクラシック サッポロクラシックはサッポロの生ビールで、北海道限定商品です。販売されて40周年になります。 サッポロクラシックを飲んだ感想は、旨味と苦味のバランスが良く泡まで美味しい生ビールです。 料理の味を邪魔…

  • 爽やかなGRAPE PUNCH: 休日のおやつに最適

    アフィリエイトしてます。 いつも読んで頂きありがとうございます また、辿り着いた方お疲れ様です。 つい先日、ファミマでサントリーGRAPE PUNCHを見つけました。 はじめ見た印象は、フ〇〇タグレープを思いおこしてしまいます。缶のデザインがぶどうを印象づける紫色とグラスからサワーが溢れ出すところが魅力です。 GRAPE PUNCHを実際に飲んでみると、想像通りフ〇〇タグレープの味に少し酸味と苦味を感じる味です。 炭酸も強炭酸ではなく、キレより爽やかさを演出感じがGRAPE PUNCHの味にピッタリ。 GRAPE PUNCHは、アルコール分7%の割にかなり飲みやすく、お酒を飲んだことを忘れそう…

  • 新宮の自然が香るアロマとスイーツで“ひとり時間”を格上げ

    アフィリエイトしてます。 熊野の香り アロマセット〔アロマオイル熊野杉(木箱入りクロモジ枝付)・フローラルウォーター2種〕 株式会社エムアファブリー Amazon 仕事帰り、部屋に帰るとどっと疲れが出る。 趣味らしい趣味もなく、休日もなんとなくスマホと動画で終わってしまう——。そんなあなたにこそ知ってほしい、新宮の香りと甘みがくれる“ひとり時間”の癒し。 森林と清流に囲まれた和歌山・新宮市。そこで育まれた天然素材のアロマオイルとほっとする地元スイーツは、旅に出なくても「自然とくつろぐ」時間を届けてくれます。 忙しい毎日に自然の香りで”スイッチオフ” 「熊野杉Shibahara」木箱入りアロマオ…

  • サントリー-196℃ ストロングゼロ ダブル完熟梅で癒やしの一杯

    アフィリエイトしてます。 いつもお読みいただき、ありがとうございます。そして、今日もお疲れ様です。ふと手に取った「サントリー-196℃ ストロングゼロ ダブル完熟梅」。久しぶりに飲んだのですが、やっぱり良いですね。 強めの炭酸がシュワっと喉を刺激して、気分をリフレッシュさせてくれます。完熟梅のフルーティーな甘酸っぱさが口いっぱいに広がり、ストロング系なのにアルコール感がツンとこないのが嬉しいポイントです。 この美味しさの秘密は、浸漬酒と完熟梅酒をダブルで使っているからなんですって。梅の豊かな風味が最大限に引き出されているんですね。 しっかりとした飲みごたえがありつつも、意外と料理の味を邪魔しな…

  • 【一人暮らしの食卓革命】簡単レシピで始める健康満たす自炊生活

    アフィリエイトしてます。 画像はあくまでもイメージです。 「また今日もコンビニ弁当かな…」「外食続きでなんだか体が重い…」一人暮らしの食生活、どうしても単調になりがちですよね。でも、諦めるのはまだ早いです。実は、ほんの少しの工夫で、あなたの食卓はぐっと豊かになるんです。このブログでは、忙しい毎日を送るあなたでも、無理なく続けられる簡単レシピをご紹介します。 料理初心者さんでも失敗しない、本格的な味わいの自炊メニューばかりなので、どうぞ安心してください。 この記事を読むメリットはたくさんあります。まず、食費を賢く節約できます。 次に、栄養バランスの取れた健康的な食事を自分で作れるようになります。…

  • 雨の日、何する?一人暮らしが充実するインドア趣味10選

    アフェリエイトしてます。 雨の日の憂鬱を吹き飛ばせ!インドア趣味のススメ 「せっかくの週末なのに、雨…。」梅雨入り前のこの時期、予報が外れて急な雨に見舞われると、がっかりしますよね。特に一人暮らしだと、「今日、何して過ごそう?」と途方に暮れてしまうこともあるのではないでしょうか。 でも、大丈夫!雨の日こそ、今まで目を向けてこなかった新しい趣味を見つける絶好のチャンスなんです。インドア趣味は、天候に左右されず、自宅で手軽に始められるのが魅力。お金もあまりかからず、意外な才能が開花したり、新しい自分を発見できたりするかもしれません。 この記事を読めば、雨の日が憂鬱な時間から、自分だけの充実した時間…

  • サンガリア STRONG9シチリア産レモン伊賀の至宝

    アフェリエイトしてます。 いつも読んで頂きありがとうございます また、辿り着いた方お疲れ様です。 見た目で購入してしまった、サンガリアSTRONG9シチリア産レモン。 アルミ缶が斬新なゴールドな背景に、レモンと酎ハイの勢いを配置されたデザインに目を通して奪われてしまった。 サンガリアSTRONG9シチリア産レモンを口にすると、レモンの香りがすっと鼻に通ります。サンガリアSTRONG9シチリア産レモンの味は、酸味より甘さを強く感じます。 サンガリアSTRONG9シチリア産レモンは、レモン他メーカーのレモンストロング酎ハイより甘いと思います。 それでも、アルコール感はしっかりあるので飲みごたえも十…

  • 快適おうちゴールデンウイーク!一人暮らし満喫術

    アフェリエイトしてます。 はじめに:「おうち時間」の価値を見直そう 待ちに待ったゴールデンウイーク!旅行の計画を立てている方も多いかもしれません。 もしかしたら、「今年は人混みを避けて、ゆっくり自宅で過ごしたいな」と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 日頃、会社勤めに励む私も、実はその一人。オンとオフの切り替えをしっかり行うことが、充実した毎日を送る上で不可欠だと感じています。 だからこそ、長期休暇は自宅で心身をリフレッシュする貴重な時間。 慌ただしい日常から解放され、自分のペースで好きなことができる「おうち時間」は、実はとっても贅沢な過ごし方なんです。 このゴールデンウイーク、…

  • コンビニ食材で即完成!頑張った自分に贈る週末ご褒美スイーツ

    アフェリエイトしてます。 「はぁ~、今週もやっと終わった…」 サラリーマンとして日々奮闘するあなた。数字とにらめっこしたり、クライアント先へ足を運んだりと、気が休まらない一週間だったのではないでしょうか。本当にお疲れ様です。こんな頑張った一週間の終わりには、甘いものでホッと一息つきたいですよね。でも、「疲れてて凝ったものは作りたくない…」「一人暮らしだと材料が余らせちゃうかも…」なんて思うことはありませんか?そんなあなたにこそ試してほしいのが、驚くほど簡単に作れる一人暮らし向けスイーツなんです。手の込んだケーキやパティシエが作るような美しいデザートも魅力的ですが、今回は、材料も少なく、調理時間…

  • ケチらないに思うこと

    今週のお題「ケチらないと決めているもの」 アフィリエイトしてます。いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。今週のお題「ケチらないと決めているもの」について、物価上昇と賃金低迷によりケチるものが増えています。好きなものの一つ、ユーロビートのCD購入やダウンロードさえ滅多にしなくなりました。また、お酒も安いものを購入する傾向が最近までありました。しかし、美味しいお酒が飲める角打ち屋さんに行ってから、少し高価なお酒を購入する機会が増えました。その他、ガソリン代はケチらないようにしています。 数年前は自家用車を仕事で使用していたので、ガソリン代は経費で落ちるとはいえ、節…

  • デリススイーツ、夜の楽しみロールケーキ

    アフェリエイトしてます。 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。名古屋市営地下鉄築地口駅近くに、24時間営業無人店舗のデリススイーツがあります。名古屋市中川区にあるケーキ屋さんパティスリーモンボアの姉妹店だそうです。パティスリーモンボアと違いデリススイーツ限定商品を販売しています。たまに夜、甘いスイーツが食べたいと思った時には丁度いいと思ってました。今回、ロールケーキを購入してみます。購入したロールケーキは二種類で、タイトルまんまの”ロールケーキ”と”ストロベリー”です。 価格は各税込み270円です。他に、チョコ系のロールケーキもあります。冷凍されたケーキなの…

  • 贅沢な特別純米酒―白老春のうららを味わう

    アフェリエイトしてます。 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。先日、近くの角打ち屋さんでお酒を飲んできました。店内にあるお酒の中で淡い桜色のワンカップが自分の目に留まります。 実際に店内で飲んでみて大変美味しかったので、翌日に同じお店に行き購入しました. その日本酒は、澤田酒造”白老春のうらら”です。澤田酒造は嘉永元年(1848年創業)の愛知県常滑市の酒蔵です。 老舗蔵元のお酒とあって機体が膨らみます。自宅で改めて白老春のうららを飲んでみると、舌触りは滑らかなとろみを感じます。また、口に含んだ白老春のうららの香りが鼻へ広がり、特別純米酒ならではの香りは贅沢で…

  • クラフトビールからの刺客”インドの青鬼”

    アフェリエイトしてます。 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 ”僕のビール君のビール”を飲んで期待を越す美味しさだったので、今回”インドの青鬼”を購入しました。 特徴あるアルミ缶のデザインは、夜をイメージしながら青鬼の気配を感じさせます。そんな妖しさを感じさせるからには、どんなクラフトビールか気になり購入。土曜日の夕方ぐらい栄養バランス気にしないで、”インドの青鬼”のお供を考えます。キャベツが以前よりは安くなってきたのでやみつきキャベツで一品。そして、じゃがバターならぬじゃがマーガリンを加えた二品をインドの青鬼のお供にしました。 インドの青鬼の注いだ様子は…

  • サクラビールと瀬戸しおコラボ夢の共演

    アフェリエイトしてます。 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。桜が満開から散り始めている頃になってきました。週末あいにくの雨も日曜の昼には上がり、今年最後の花見に行きました。帰宅途中にファミリーマートに寄って追加でお酒を買うことに。そこで見つけたのは”サクラビール”です。「限定」という言葉に弱い自分には、購入するしか選択肢はありません。 夕食はコンソメパスタを作り食べた後のビールタイム。サクラビールのおつまみは瀬戸しお3種のアソートです。 サクラビールの味は、苦味が控えめで旨味が凝縮されています。泡も立てやすくゴールドの輝きが見た目を含め、美味しく飲めます。…

  • ヤッホー 僕のビール君のビールの魅力

    アフェリエイトしてます。 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。一人暮らしを始めてからダイソーの香りビアグラスを購入しようとしましたが、何故か香りビアグラスに出会えません。半年近く経ってあきらめいましたが、Seriaに行った際に似たものを発見。その名は”KAORIグラスです。日本製ということもあり、早速購入しました。記念に何を飲もうと考えたら、ローソンに個性的なビールがあったのを思い出し、ローソンへ行きます。その個性的なビールが株式会社ヤッホーブルーイングの”僕のビール君のビール”です。 僕のビール君のビールを飲んだ感想は、ほど良い苦味と爽やかな香りが特徴で飲…

  • 自宅でのラーメンスープに思うこと

    アフェリエイトしてます。 ご当地ラーメン カップ麺 凄麺 15種 食べくらべセット 保存食 防災 備蓄用 + オリジナルティッシュ【まとめ買い】 ノーブランド品 Amazon 【味のLDK】 九州ご当地 ラーメンスープ 全7種類 各2食 計14食分 おまけ付き(ラーメン用のり3枚) 味のLDK Amazon 今週のお題「ラーメン」 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 今週のお題「ラーメン」というと何を書けばいいか迷うぐらい、あなたもいろんなエピソードなどがあると思います。 また、スープの味もしょうゆ・味噌・塩・とんこつなどがあり人によって好みが分かれること…

  • 今シーズン(2024-2025)3回目の治部坂高原スキー場

    アフェリエイトしてます。 今シーズン(2024-2025)3回目の治部坂高原スキー場いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。3/8に治部坂高原スキー場に滑りに行きました。多分、今シーズン最後になると思います。当日は風が強く吹いていました。山から吹き下ろす感じです。スキー場内アナウンスでは、斜面の一部がアイスバーンになっている為、個人の力量に合わせたコース選びをするように案内があります。早速、第1ゲレンデで足慣らしを始めるも、意外な場所でエッジが効かず転倒し久しぶりに少し痛い目にあいました。 それでも、10時ぐらいになると斜面の状態が良くなり、滑りやすくなりました…

  • 久しぶりの焼き餃子と発泡酒

    アフェリエイトしてます。 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。離婚してから半年近く経ちます。以前の生活ではよく焼き餃子を作っていました。離婚してからは焼き餃子を食べていなかったし、最近まで食べたいとも思いませんでした。たまたま、スーパーのお肉売り場で餃子用豚ミンチが割引されてたので購入。お肉売り場内の配置が上手く、ミンチコーナーの近くに餃子の皮があります。絶妙な配置に感心しつつ、キャベツの残りがあるのに気付き、焼き餃子作ることに決定し餃子の皮も購入。ビール類のあてにうってつけの焼き餃子。しかし、お金を使い過ぎてちょっと節約しないと思った。そんなとき、発泡酒が…

  • NISA(成長投資枠)で購入した(株)大光の株主優待の感想

    いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 昨年、人生初の株式投資をNISA(成長投資枠)で行いました。第一弾として(株)大光の株式を100株購入しました。 理由は、株主優待を一番の狙いとしてます。なぜなら、配当より株主優待でもらえる物の方がお得だからです。 株主優待の前に、(株)大光がどんな事業をしているか話します。(株)大光は岐阜県に本社を置き、外食チェーンやホテル・レストランで使用される食材の卸売業と業務食品スーパーアミカでは小売業しています。 そんな(株)大光の株主優待は、QUOカードもしくはアミカ商品券がもらえることです。 100株の場合、QUOカード5…

  • 週末の夜は、ファミマの「SAKE TONIC」で自分にご褒美

    「最近、仕事で疲れて帰って、そのままダラダラ過ごすのが定番…」そんな悩み、ありますよね?私もそうでした。でも、最近お気に入りの「SAKE TONIC」を見つけて、家飲みがすごく楽しくなったんです! いつものおうち時間に、ちょっとした変化をプラス 仕事終わりにコンビニに寄ると、ついついスイーツやお菓子を買っちゃうこと、ありますよね?でも、たまにはちょっと大人な気分を味わいたい…そんな時に手に取ったのが、この「SAKE TONIC」だったんです。 老舗酒蔵とファミマのコラボが生んだ、新しい日本酒カクテル 「SAKE TONIC」は、創業477年の老舗蔵元「吉乃川」とファミリーマートがコラボして作っ…

  • 【日本酒初心者向け】國盛 しぼりたて の魅力とは?おすすめの飲み方&ペアリングも

    アフェリエイトしてます。 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 國盛 しぼりたてを購入してみましたので紹介します。 お付き合いお願いします。 「日本酒」って、なんだかちょっと難しそう… そんな風に思っているあなたも、きっとこの記事を読んだ後には「國盛 しぼりたて」を試してみたくなるはず! だって、このお酒、日本酒初心者さんにもとってもおすすめなんです。 國盛 しぼりたて ってどんなお酒? 蔵出しの味わいを体感できるために、しぼりたての生酒を充填時に瞬間加熱殺菌してそのままパック詰めしているんです。 そのため、しぼりたてのフレッシュな香りが楽しめる、特別な日本…

  • 40代、役職なし。でも人生は楽しむ!ドンキで見つけた「ヒカリマサムネ」が最高な理由

    アフェリエイトしています。 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 「最近、仕事もイマイチだし、給料も上がらない…」 「健康診断でまた太り気味って言われたし、そろそろ本気で食生活改善しないと…」 なんて思うこと、ありませんか? 仕事はそこそこ頑張っているつもりだけど、なかなか結果が出ない。 年収も少ないし、NISAで投資も始めたものの、将来への不安は尽きない。 健康診断の結果を受けて、食生活も改善しようと努力しているものの、なかなか続かない。 そんなある日、仕事帰りにふらっと立ち寄ったドン・キホーテで、運命の出会いが! ドン・キホーテ ひとくち焼きいも 170…

  • 40代必見!熊野の恵み「旬のひものセット」で食卓を彩る

    アフェリエイトしてます。 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 もうすぐ確定申告の時期になります。ふるさと納税の申告もしないといけないと思い、 「熊野特産 旬のひものセットプレミアム」が良かったので紹介できればと思います。 お付き合いお願いします。 【ふるさと納税】 熊野特産旬のひものセットプレミアム価格: 24000 円楽天で詳細を見る 「ふるさと納税って、結局どれがお得なの?」 40代になると、ふるさと納税に興味を持つ方も多いのではないでしょうか。 私もその一人で、以前は家計に助かるお米や鶏肉を選んでいました。 もちろんそれらもありがたいのですが、どこで…

  • 名古屋から近い長野の冬の魅力を満喫!治部坂高原スキー場

    いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 1/31に自分は、治部坂高原スキー場に行ってきました。今シーズン2回目のスキーです。 今シーズン1回目も同じく治部坂高原スキー場です。 名古屋市から近い長野県のスキー場の一つとして、アクセスのしやすさとコンパクトなゲレンデながらスキーを堪能できるところが治部坂高原スキー場の魅力です。 治部坂高原スキー場は、長野県下伊那郡阿智村浪合の治部坂峠一帯にあり、蛇峠山の北斜面にゲレンデがあります。治部坂高原スキー場はスキーシーズン以外でも、夏はゲレンデの100万本のコスモスガーデンなど魅力がいっぱいです。 今回は、治部坂高原スキー…

  • 独身営業マン向け!-196無糖みかん&伊予柑【限定】レビュー

    アフェリエイトしてます。 どうも!お疲れ様です!週末の夜、ちょっと一杯やりたいな~なんて考えてるあなたへ。今日は僕が最近ハマってるお酒、サントリーの-196無糖みかん&伊予柑【限定】を紹介します! なぜ僕がこのお酒を選んだのか? 限定という言葉に弱いのは僕だけじゃないはず!コンビニで見つけた瞬間、カゴに放り込んでました。仕事で疲れて帰ってきた時に、ちょっと贅沢な気分を味わえるかな~って期待してね。 香り:みかんの爽やかさがたまらない! 一口開けた瞬間、みかんの香りがふわっと広がります。伊予柑の香りもするんだけど、みかんの方が強くて爽やか。疲れた体にスーッと染み渡る感じが最高! サントリー チュ…

  • 独身男必見コスパ最強ゲンキーの「麵壱煮干し醤油らーめん」がヤバすぎる件

    夜明けの富士山と街並み:ak27さん いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 年末年始の食べ過ぎで、そろそろ食費をセーブしたいあなたへ。今回は、家計に優しいのに本格的なラーメンが楽しめる、ある商品をガチレビューしちゃいます! それが、ゲンキーの「麵壱煮干し醤油らーめん」5食パックなんです。 なぜこのラーメンを選んだのか? 独身男の僕がこのラーメンを選んだ理由はズバリ、コスパの良さです。 年収の少ない僕にとって、食費は大きな出費。でも、毎日外食するのは厳しいですよね。そんな時に見つけたのが、この「麵壱煮干し醤油らーめん」なんです。 5食入りでなんと198円(税抜…

  • 超辛口本醸造で広がる日本酒の可能性 神の井酒造の魅力

    アフェリエイトしてます。 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。日本の「伝統的な酒造り」が12月14日に、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の無形文化遺産に登録されました。 そのニュースを朝、名古屋のテレビ局”メ~テレ”で日本の「伝統的な酒造り」が無形文化遺産に登録を紹介された時に、名古屋市緑区大高神の井酒造がインタビューを受けてました。なんとなく気にはなってましたが、自宅の近くにある酒屋さんに神の井酒造の「超辛口本醸造」がありましたのでを購入しました。「超辛口本醸造」は、本当に名古屋市にある酒蔵なの?と思うぐらい日本酒に疎い自分として衝撃の美味しさです。日本酒…

  • サンガリアZERO GRAPE SOUR、伊賀での修行の成果

    葡萄が積載されたトラックに乗る少年 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 今回は、サンガリアZERO GRAPE SOURを購入しましたのでお付き合いお願いします。サンガリアZERO GRAPE SOURの外観はこんな感じです。 サンガリアZERO GRAPE SOURを飲んだ感想は、ぶどうの甘さとと酸味がバランス良く味わえ美味しくいただけます。炭酸の強さは普通で、ストロング酎ハイではないので、口当たりが柔らかく安心して飲めます。サンガリアZERO GRAPE SOURの飲んでみて思ったのは、炭酸飲料水のグレープを良いとこどりした上で酎ハイに仕立て上げた感じ…

  • **ミカン**の魅力が詰まった氷結クーラー体験レビュー

    アフェリエイトしてます。 ミカンの産地、下津町の木成りミカン 作者Fusan_Photoさん いつも読んで頂きありがとうございます。また、辿り着いた方お疲れ様です。今回は、期間限定KIRIN氷結ミカンクーラー(2024.6.11発売)について書きますのでお付き合いお願いします。 氷結ミカンクーラー缶のデザインはスカイブルーの背景にみずみずしいミカンを中心にした爽やかな印象が魅力です。氷結ミカンクーラーをグラスに注いだところ、他の氷結と同じで透明でした。 飲んだ感想は、微かなミカンの香りが口に含むと口いっぱいに広がります。炭酸の強さは普通ですが、氷結ミカンクーラーはミカンの甘さが全面に出た感じで…

  • ぶどうパンの魅力にノックアウト

    アフェリエイトしてます。 おいしそうなパン① penpen3さんより 今週のお題「好きなパン」 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。久しぶりにお題について語ります。 お付き合いお願いします。 このお題「好きなパン」を見て思いついたのは”あんドーナツ”です。 パン生地であんこを包んで油で揚げたものです。 しかし、残念ながら”あんドーナツ”はパンでなくあくまでもドーナツです。 次に浮かんだのがフランスパンですが、好きだけど特別でないと感じました。 思い入れのある特別なパンがフジパンの”ぶどうぱん”です。もちろん普通のレーズンパンは好きです。 しかし、レーズンと書…

  • 青春という名のラーメン胸さわぎでかミートしょうゆ味の魅力

    アフェリエイトしてます。 ガラスボールに空と雲ともみじを閉じ込める アディさん いつも読んで頂きありがとうございます。また、辿り着いた方お疲れ様です。最後までお付き合いお願いします。近くのスーパーバローで熱湯1分のカップ麺を見つけました。 その名は”青春という名のラーメン胸さわぎでかミートしょうゆ味”。明星食品の商品で、1984年(昭和59年)に発売された物の令和進化版とのことです。いつの間にか無くなっていた1分カップ麵が40年の時を超え復活しました。 でかミートが大きいのが魅力だと思います。 食べた感想として、まず1分でできる早さは魅力です。 麺も思っていたより延びておらず、麺のつるつる感が…

  • KIRIN氷結STRONG巨峰スパークリング: 巨峰フレーバの新体験

    アフェリエイトしてます。 カラフルなカクテルいろいろ 作者:skyhigh.ringさん いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 KIRIN氷結STRONG巨峰スパークリングをドラッグストアゲンキー見かけましたので、早速購入しました。KIRIN氷結STRONG巨峰スパークリングを飲んだ感想を伝えます。お付き合いよろしくお願いいたします。見た目はこんな感じで、KIRIN氷結STRONG巨峰スパークリングは透明なSTRONG酎ハイです。 KIRIN氷結STRONG巨峰スパークリングを鼻に近づけても、あまり香りはしません。 KIRIN氷結STRONG巨峰スパークリン…

  • 酎ハイ梅シリーズ ”KIRIN氷結無糖ウメ”に迫る

    乾杯! あるパカさんより いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 今回はKIRIN氷結無糖ウメについて書きますので、お付き合いお願いします。 氷結と言えばKIRINを代表する酎ハイブランドです。 一時は酎ハイと言えば氷結というぐらい、私たちの生活に溶け込んでいます。 酎ハイの分類としてひとつは、高アルコールか低アルコールか。 もう一つは、無糖か果実味があるかに分かれます。 炭酸の強さについては、全てが当てはまるとは限りませんが糖度の低いものが強炭酸のイメージになります。 氷結無糖ウメは、梅のフレーバーだけでなく微かに梅の味がします。 氷結無糖ウメは名の通り無糖…

  • 美味しさを楽しむ:サントリー-196YERLLOWSHOT・PINKSHOTの味わい

    飲み会での乾杯シーン skyhigh.ringさん いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 セブンイレブンで販売されているサントリー-196YERLLOWSHOT・PINKSHOTを購入して飲んでみました。 サントリー-196YERLLOWSHOT・PINKSHOTは、結論から言ってフルーティーで飲みやすいストロング酎ハイです。 YELLOWSHOTは、レモンスカッシュだけあって酸っぱく果実味のある美味しさです。 果実味と炭酸の強さがマッチして、アルコール度9%は気になりません(あくまでも個人の見解)。飲みやすいだけに、飲み過ぎ注意です。PINKSHOTは、ガ…

  • お腹がすいた時にぴったり、Valor select醬油ラーメン

    カップラーメン 作者草村あきさん いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 プライベートブランドと言えばあなたは、どこのプライベートブランドを思い出しますか? 自分がこの場で多く取り上げているブランドはイオンのトップバリュです。 今回、たまたま寄ったVドラッグ(バローグループ、岐阜県多治見市本社)にプライベートブランドのカップ麺がありました。 ブランド名は、Valor selectくらしの応援団です。 カップラーメンの売り場にあるポップには、寿がきやが製造と明記。 商品の記載にも寿がきや関東工場製造の記載があります。どんな感じなのか気になり、醬油ラーメンを購入す…

  • 栗の香りと甘さ:アルフォート和栗の魅力

    和栗3 t************************pさんより いつも読んで頂きありがとうございます。また、辿り着いた方お疲れ様です。秋という季節に関係なく栗は大好物の自分ですが、アルフォート和栗は限定の文字が見当たらないので購入しました。 ブルボンのホームページhttps://www.bourbon.co.jp/を見るとアルフォート和栗は定番商品で限定はミニバームロール和栗です。 アルファオート和栗とミニバームロール和栗が隣同士で置いてありました。 いつもなら両方購入するのですが、お金の使い過ぎを感じたのでアルフォート和栗を選択。 今思えば大した金額ではないので、購入すれば良かったと後…

  • サンガリア数量限定和梨ZEROローソン、伊賀の意地炸裂

    三重 伊賀の白藤の滝 kaz_m19さん いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。今回は、秋も深まるなかサンガリアが意地をかけて?、発売した数量限定和梨ZEROについて書きますのでお付き合いお願いします。 サンガリアとは GoogleのAIによると、清涼飲料水や酒類の製造・販売する株式会社日本サンガリアベバレッジカンパニーのブランドです。開発から製造・販売まで一貫して行うソフトドリンク専門メーカーです。サンガリアという社名は、中国・唐の詩人杜甫の詩の一節「国破れて山河あり」に由来しています。芭蕉が「奥の細道」で引用したことでも知られています。※Google AI…

  • 清酒北酒場(紙パック清酒)のデザインに昭和を感じる

    夜のすすきのの風景 NLphotoさん いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 つい散歩のついでに寄ったスーパーバローにて発見した紙パック北酒場のデザインにびっくりしました。 ここまで紙パック清酒のデザインに個性を感じたことはありません。 味はというと、一般的な紙パック清酒に比べると甘口だと思います。 濃厚さもなくサラリと飲めます。 そこが清酒北酒場の個性かもしれません。 清酒北酒場は、紙パックの昭和を感じさせるデザインと甘口がマッチしています。 製造者は、北関酒造株式会社です。 自分にとって身近なところでは、ゲンキーブランドの米だけのお酒を造っている会社です…

  • 飲んで欲しい白鹿季節限定しぼりたて

    アフェリエイトしています。 日本酒 酒 チリーズさん いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 冷凍野菜と卵を買いに行ったら、薄緑色の瓶が目につきました。 ラベルに季節限定と書いてあったのでつい購入したのが白鹿しぼりたてです。 今回は白鹿しぼりたてについて書きますのでお付き合いお願いします。 白鹿しぼりたての外観 白鹿しぼりたて瓶の外観は、薄緑の瓶に白鹿を小さくあしらったデザインの品のいいラベルが白鹿しぼりたての味に期待を持たせます。 味わいは、やや甘口で濃厚さは中位と記載があります。 白鹿しぼりたてを飲んだ感想 白鹿しぼりたてを飲んだ感想は、香りは大して無いの…

  • 甘さ際立つぶどう味、初心者にオススメ トップバリュSTRONGぶどう

    暑い日は酎ハイで乾杯! 栗まんじゅうさん いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 シングルになり今までの価値観を変えようと思い、酎ハイのレビューしていきたいと思います。 以前からやっていましたが、当ブログの柱にしていきたいと思います。 特にストロング酎ハイとプライベートブランドに焦点を合わせていきます。 今回はイオントップバリュ商品のSTRONGぶどうについてです。 STRONGぶどう缶の外観は、2種類のぶどうが適度な酸味と甘みの調和を期待します。 また、後味スッキリ!というフレーズとSTRONGの大文字がインパクト大。 STRONGぶどうをグラスに注ぐと、し…

  • 新生活をスタートした名古屋市港区での日常

    いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 今日もお付き合いお願いします。 シングルになった自分。 そして、一人暮らしすることになり名古屋市港区で再スタート。 名古屋市港区に引っ越した理由は、職場に近いのと名古屋港水族館に近いのが理由。 引っ越して一週間がたち、生活に落ち着いてきたので周りを散策することにしました。 まず向かったのが築地神社です。 歴史を感じさせる外観です。 境内も歴史を感じさせ厳かな雰囲気。 参拝し、こちらに引っ越したことを報告しました。 次に適当に歩いて行くとこんな文化財がありました。 身近な所に、国登録有形文化財があるなんてびっくりしました。…

  • 栗クリームとチョコ:期間限定和栗ケーキの魅力

    ぱくたそ 栗とモミジ いつも読んでいただきありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 やっと涼しくなった今日この頃です。 秋の味覚にはいろいろあるかと思います。 秋といえば、栗と思う人もいるでしょう。 栗は、そのまま茹でて食べても美味しいものです。 また、栗の銘菓といえば岐阜県中津川市の川上屋栗きんとんをCMで見ますし、実際に食べると美味しくてたまりません。 そんな中、期間限定和栗ケーキを見かけましたので、早速購入しました。 商品パッケージはこんな感じです。 森永期間限定和栗ケーキの外観はこんな感じです。 森永期間限定和栗ケーキの断面は、いくつもの層で構成されていて、いつも普通の…

  • お酒の魅力-関谷酒造株式会社蓬莱泉のワンカップ体験

    photo ACより 四谷の千枚田108 リョウドウさん いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 まだまだ暑い日が続く中、諸事情により引っ越すことになりました。 引越しが完了すればまず行くことはないので、昔からあるスーパーに行くことにしました。 最近は、イオンが近くにできたので、イオンばかり行きます。 昔からあるスーパーで何も買うつもりなく、うろちょろしていると本能のまま酒売り場へ着きました。 そこにあったのか関谷酒造株式会社蓬莱泉のワンカップです。 飲んだ感想は、雑味が無く水のように体にしみる美味しさです。 辛さと旨味のバランスがよくキレの良いお酒です。 雑…

  • 新しい風を吹き込むMEIJO白ワインのような純米酒

    photo AC シャンシャンPandaさんより冷酒 日本酒を注ぐ いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 いろんなスーパーに行くと、その店ごとに日本酒の品揃えが違い個性があります。 その中でイオンビックに行った際に、見たことのない純米酒を見たので購入しました。 MEIJO白ワインのような純米酒です。 結論から言うと、MEIJO白ワインのような純米酒は今までの純米酒のイメージと違う味わいだと思います。 どうかお付き合いお願いします。 MEIJO白ワインのような純米酒の外観は、やはり普段から見る純米酒のボトルと違いおしゃれです。 MEIJO白ワインのような純米酒…

  • 炭酸と華やかさが絶妙!PARA ME Rose Sparkling Wine

    photo ACより、結婚式のおめでたい席 作者: kome_rice いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 暑い日が続きますが、週末はリラックスして過ごしたいものです。 また、夏と言えば冷えたビールが日本の風物詩だと思いますが、最近は若者のアルコール離れが進んでいます。 若い人たちにも、違った形でもいいからお酒を楽しんでいただけたらと思います。 ひとりでも友達同士でも楽しめるのは、従来のアルミ缶やボトル缶が手軽で便利なので試しに飲んでいただけたらと思います。 自分の独断と偏見になると思いますが、飲んだお酒の感想を書きますのでお付き合いお願いします。 暑い日…

  • 新たな自分を発見する一 杯: ストロングうめの魅力

    いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 イオントップバリュ商品のストロングうめが新登場しました。 今までは、まるごと仕込み梅という普通の酎ハイがあります。 まるごと仕込み梅は、果実感が強く梅本来の味が堪能できる酎ハイでした。 ストロングうめは自分にとって待望のストロング酎ハイです。 ストロングうめを早速購入することにしました。 ストロングうめを飲んでみると、最初のうちはまるごと仕込み梅そのままを想像していたので、味が薄く感じます。 しかし、ストロングうめを飲みなれてくると、しっかりと梅の味とストロング酎ハイ特有の炭酸の強さとアルコールがガツンとくる美味しさを味…

  • ー196無糖白ぶどうダブル限定 大人の味わい引き立つ

    いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 またしても、限定という言葉に引っかかりー196無糖白ぶどうダブルを購入してしまいました。 商品紹介にー196製法による白ぶどう浸漬酒に加えぶどう果汁やその他原料酒を合わせることで、しっかり果実感を味わえる無糖酎ハイとのこと。 白ぶどうというと、甘酸っぱいイメージが全面に出るかと思います。 しかし、その期待はいい意味で裏切られました。 缶のデザインからして、白ぶどうがダブルで濃さ全開の味だと思っていました。 しかし、実際は何となくぶどうの酸っぱさが感じるだけなのです。 そうだからといって、薄い感じはなく美味しい爽やかな酎ハ…

  • 桜色のラベルでひとめぼれ 越後桜という日本酒の魅力

    アフェリエイトを利用しています。 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 先日、ゲンキーに行きました。 お酒の陳列棚にある日本酒のコーナーに一際目立つ、ラベルが桜色の日本酒がありました。 その日本酒の名は、普通酒越後桜です。 つい、買ってしまいました。 飲んだ感想を書きますのでお付き合いお願いします。 越後桜酒造株式会社とは 普通酒越後桜とは 普通酒越後桜を飲んだ感想 越後桜酒造株式会社とは 白鳥の飛来地としてラムサール条約で有名な瓢湖のある新潟県阿賀野市に酒蔵があります。 創業は、1890年水原町(現在の阿賀野市)にて白井酒造としてはじめます。 当時から稲作…

  • 和歌山みかんサワー、お前は何者?

    いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 先日、イオンにお酒を買いに行ったら、和歌山県応援フェア?をやっているようでした。 そこで、見つけたのが限定出荷和歌山みかんサワーなるものです。 限定出荷和歌山みかんサワーを飲んだ感想は、透明なのにミカンの甘さが強いサワーです。 正直、これお酒?って思う味でウォッカが使用されているにもかかわらず、ウォッカの存在感が皆無。 いろはすみかんと間違えそうな味だと思いました。 お酒に弱い人にはいいお酒だと思います。 最後までお付き合いいただきありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。

  • 旅先で出会った純米酒黒牛

    いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 プロジェクションマッピングを熊野速玉大社へ見に行った際に、清酒太平洋・上撰太平洋を購入した際、他にもう一つワンカップを買いました。 それは、純米酒黒牛(くろうし)です。 最近、原酒にはまっている自分でしたが、純米酒が大好きなので純米酒黒牛を購入しました。 純米酒黒牛を飲んだ感想などを書きますのでお付き合いお願いします。 純米酒黒牛とは 純米酒黒牛とは、和歌山県海南市にある酒蔵株式会社名手酒造店のブランドです。 酒蔵株式会社名手酒造店は、1986年(慶応2年)に名手源兵衛が漆職人たちを顧客として作ったのが始まりです。 酒蔵…

  • 日帰り旅行記:熊野速玉大社と清酒太平洋

    いつも読んで頂きありがとうござます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 先日、愛知から日帰りで熊野速玉大社のプロジェクションマッピングを見に行きました。 プロジェクションマッピングを見るための人たちで、大変混雑してました。 名古屋ナンバーは、自分たちの車一台だけでした。 新宮市からの帰りに、カップ酒の清酒太平洋と清酒上撰太平洋を購入したので、飲んだ感想などを伝えたいのでお付き合いお願いします。 尾﨑酒造株式会社について 酒蔵尾﨑酒造株式会社は、世界遺産である熊野三山の中心に位置している本州最南端の蔵元になります。酒蔵尾﨑酒造株式会社は、和歌山県有田川町より三重県松阪市周辺の間で唯一の地酒メーカ…

  • 自分のスキーに影響を与えた映画「サマーシュプール、ぶっ飛び!ダイナマイト・レース」

    いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 以前、お題「一番繰り返して観た映画は?」にて特攻野郎AチームTHE MOVIEについて書きました。 今回は、自分の人生に影響を与えた映画の一つを紹介しますのでお付き合いお願いします。 それは「サマーシュプール、ぶっ飛び!ダイナマイト・レース」です。 自分が趣味としてスキーをやり続けるきっかけになりました。 あらすじは、大富豪の遺産をめぐって、主人公たちがダイナマイトレースで戦う姿を描いています。 これを見てスキーがいっそう好きになりました。 この映画を初めて見たきっかけは、ターミネーター2との同時上映です。 ターミネータ…

  • オーガニックサングリアの魅力

    オーガニックサングリアスパークリングワインをイオンでみつけたので早速購入しました。 リーズナブルで美味しい商品です。 一番のおすすめはレッドです。香りと味の組み合わせが絶妙な逸品です。 もちろん、ホワイト・ロゼも美味しいのは変わりません。 飲んだ感想も含め書きますので、お付き合いお願いします。 スパークリングワインと トップバリュグリーンアイとは オーガニックサングリアスパークリングワインを飲んだ感想 オーガニックサングリアスパークリングワインホワイト オーガニックサングリアスパークリングワインロゼ オーガニックサングリアスパークリングワインレッド おわりに スパークリングワインと AC ph…

  • 限定のSUNTORY-196 STRONG ZERO 梨ダブルを試す

    アフェリエイトを含みます。 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、たどり着いた方お疲れ様です。 今回、SUNTORY-196 STRONG ZERO 梨ダブルを見つけました。 普段、果実系のストロング酎ハイは飲まないのですが、珍しい梨ということで購入しました。 また、限定商品のようなので期待してみました。 SUNTORY-196 STRONG ZERO 梨ダブルを飲んだ感想等を書きますので、お付き合いお願いいたします。 ‐196 STRONG ZERO 梨ダブル SUNTORYのストロング酎ハイとは ‐196製法とは ‐196製法とは、果実まるごとをー196度で瞬間凍結して粉砕し、お酒…

  • 鶏焼肉風味のたれで焼き鳥を楽しむ

    いつも読んで頂きありがとうございます。 また、たどり着いた方お疲れ様です。 家で焼き鳥を食べたくなりました。 時間があったのでしょう油だれの他に、変わったたれを作ろうと思いました。 そこで思い出したのは、三重県松阪市の鶏焼肉です。 ケンミンショーで見たことがあって、食べてみたいと思っていました。 まだ一度も食べたことがありません。 鶏焼肉を食べたことがないので、大手レシピサイトを参考にして焼き鳥用のたれとして作ってみました。 鶏焼肉とは 特徴 鶏肉は甘辛いみそだれに漬け込んで、串に刺さずに網で焼いたものです。 松阪鶏焼肉店は、上記をプラスして鶏焼肉を専門にしているところのようです。 はじまり …

  • 魅惑のランチパックぴよりんプリン風味

    いつも読んでいただきありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 先日、名古屋港水族館からの帰りに、JR名古屋駅にて、ランチパックぴよりんのプリン風味があったので、早速購入して食べることにしました。 ちなみに、ランチパックぴよりんのプリン風味は普通に近くのスーパーでも販売しています。 ランチパックぴよりんのプリン風味 ランチパックについて ぴよりんについて ランチパックぴよりんのプリン風味の感想 ランチパックについて ランチパックは、1984年に発売された商品です。 特徴は、柔らかい耳なし食パンの端がぴったりくっついている外観です。 ランチパックは、運びやすいサイズと具がこぼれにく…

  • アクエリアス酎ハイのレシピと味

    いつも読んでいただきありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 今回、職場で自分が作ると言ったスポーツドリンク酎ハイとして、アクエリアス酎ハイを作りましたので報告します。 なお、あくまでも個人の見解なので、安易な気持ちで真似しないようにお願いします。 アクエリアスについて トップバリュ ストロングドライについて 実施したアクエリアス酎ハイの作り方 まとめ アクエリアスについて アクエリアスは、日本コカ・コーラ株式会社の商品です。 アクエリアスは水より優れた水分補給ができるスポーツ飲料です。 アクエリアスには、ミネラルをはじめアミノ酸やクエン酸を配合し、体に水分保持に水より優れてい…

  • 一日に何件、寿がきやへ行けるか!

    お題「YouTuberになったらしたい企画」 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、たどり着いた方お疲れ様です。 お題についてですが、自分は「一日に何件、寿がきやへ行けるか!」です。 和風とんこつラーメン AC photoよりHiCさんより 理由は、今住んでいる愛知県にはたくさんの寿がきやがあります。 また、パチンコ店の中に店を設けた所もあります。 寿がきやのメニューは豊富で、限定メニューまであります。 甘味処としても、寿がきやはマストな選択です。 高校生の時、よく部活動や学校から帰宅する途中に立ち寄りました。 そういうことで、自分にとって身近にある寿がきやを紹介していきたいと思います…

  • スイーツパラダイスの素敵な体験

    いつも読んでいただきありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 今回、パラダイスつながりでスイーツパラダイスに行って見ました。 きっかけは、グーグルマップでスイーツパラダイスを見つけたことです。 会社の事務員さんに聞くと、自分だけ行ったことがありません。 そうしたことで、スイーツパラダイス名古屋パルコ店に行こうと決めました。 ネットで情報を確認すると、男一人で行くのは恥ずかしいと思いました。 それでも自分だけ行ったことがないのは良くないと思い、行くことにしました。 予約もLINEで出来て簡単です。 スペシャルコースを予約しました。 当日、予約時間少し前に着くと、店員さんが声をかけ…

  • 担任との再会

    お題「忘れられない出逢い」 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、たどり着いた方お疲れ様です。 今回のお題「忘れられない出逢い」ですが、残念ながらロマンチックな話ではありません。 高校2年生の担任に関する話です。 高校2年生から更に遡ること、小学6年生の夏休みのことです。 友人と自分は、ある観光地の渓流釣り大会に出場することになりました。 大会で釣りをしている中で、親しくなった大人の人がいました。 その人はいつもは鮎釣りしかしないとのこと。 今回、自分たちと同じく何となく、渓流釣り大会に出場したと話していました。 AC photo メーヘレンさんより 渓流釣り大会が終了し帰宅する時に、…

  • 夢のコラボ:寿がきやとペヤング焼きそば

    夢のコラボ:寿がきやとペヤング焼きそば いつも読んで頂きありがとうございます。 また、たどり着いた方お疲れ様です。 先日、職場の昼食で事務員のCさんがカップ焼きそばを食べていました。 そのカップ焼きそばの名は”そばきや”です。 すごく美味しそうに食べていましたので購入してみました。 ファミリーマートで販売されており、税込み278円です。 表には、「すがきや💛パヤングまさかのコラボ」と明記されています。 すがきやとペヤングのコラボ外観 中身はこんな感じです。 すがきやとペヤングのコラボ中身 ソースとかやく・かくし味が入っているいます。 ソースはどちらかというと、ラーメンスープの素を感じます。 出…

  • 心に残る言葉「選ぶ」

    お題「心に残っていることば」 心に残る言葉「選ぶ」 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 今回のお題「心に残っていることば」について。 先日の記事で「人生の転機:離れるパートナーとの最後の思い出」を書きました。 パートナーと離れる上で考えさせられた一つのことば(セリフ)があります。 その言葉は「私(パートナー)を選ぶかお義母さん(私の母)を選ぶかどっち?」の”選ぶ”です。 それが、心に残っていることばです。 それは、約10年前に兄弟の私的トラブルが原因で母が暴走し、私たちの家庭にまで強い影響が出ました。 大まかな内容は、兄弟が反社会的勢力とトラブルを起こした…

  • お酒と雨の日

    お題「雨の日の過ごし方」 お酒と雨の日 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、たどり着いた方お疲れ様です。 雨の日の過ごし方は仕事時と休日で変わります。 最近は雨の日が多く憂鬱になります。 現在の仕事では、できるだけ外出の用事を作らないようにしています。 また休日は、部屋の中でゴロゴロしています。 AC photo ネコとネコさんより 雨の日の窓辺の仔猫6 昔はガソリンが安かったので、雨の日にドライブしてました。 ユーロビートを大音量でかけて聴いていました。 (車内で音楽を大音量で聴くことは道路交通法第70条第1項「安全運転義務違反」に該当する恐れがあります。) もちろんスピードは控え…

  • 工場勤務時代のお弁当の思い出

    今週のお題「お弁当」 工場勤務時代のお弁当の思い出 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、たどり着いた方お疲れ様です。 弁当について、いろんな思い出があるかと思います。 個人的には、卵焼き・ウインナー・付け合わせプラスおかず一品が定番でした。 最近は、めんどくさいので混ぜご飯の元でおにぎりを作って持っていきます。 自動車部品等の工場勤務の時は、昼食の弁当が勤務中の楽しみでした。 AC photo inu___nekonekoさんより牛肉のお弁当 更に楽しみだったのは、食堂で放送されているNHKの名古屋局のニュースと毎週木曜のサラメシの再放送です。 NHKの名古屋局のアナウンサーは、柘植…

  • 人生の転機:離れるパートナーとの最後の思い出

    今週のお題「外でしたいこと」 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、たどり着いた方お疲れ様です。 今週のお題「外でしたいこと」について、もう一回だけ今のパートナーとデートすることです。 最近、買い物以外で出掛けることもなく家の中にいる状態ばかりでした。 パートナーと別れることになったので、最後にデートしたいと思います。 人生の中で一番長く一緒にいてくれた大切な人です。 約10年間、気持ちで裏切り続けていました。 自分が気持ちが無いので、営みを拒んだこともありました。 それでも、もしかしたら気持ちが復活すると思い営んだこともあります。 今の会社に入り、人と触れ合ううちに自分の感情に無関心…

  • 清潔な環境を築くための一歩

    今週のお題「きれいにしたい場所」 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、たどり着いた方はお疲れ様です。 キレイにしたい場所は、4月5日朝までは職場前の道路としたいところでした。 理由は職場の敷地入り口をなぜか待合場所にしている人が多く、そこでタバコを吸ってポイ捨てすることで吸い殻がたまるためです。 お客様がいらっしゃった時、吸い殻があると見栄えが悪く清潔感がないのできれいにしたくなります。 そう思っていたのですが、キレイにしたい場所は海岸です。 4月5日に休日をいただきましたのでパートナーと一緒に海へ行くことにしました。 自宅から1時間半、途中渋滞に巻き込まれながらも鈴鹿市長太の海岸に…

  • こだわらないあんこ愛

    今週のお題「あんこ」 こだわらないあんこ愛 アフィリエイトを利用しています。 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、たどり着いた方はお疲れ様です。 今回のお題は、あんこ好きにとっては言いたいことが多いと思います。 あんこについて検索してみると、興味深いホームページ・記事に出会えます。 このことについては、別の記事でやっていきます。 今回はあんこについて思うこと、あんドーナツ・桜餅について書いていきますのでお付き合いお願いします。 あんこについて思うこと あんこについて、人によってこだわることが多い食品・素材だと思います。 その中でも、つぶあんかこしあんかで意見が分かれる話題となるでしょ…

  • らーめん屋さん購入術:ダイソーか!値段対好みで考える

    アフィリエイト広告を使用しています。 らーめん屋さん購入術:ダイソーか!値段対好みで考える いつも読んで頂きありがとうございます。 また、たどり着いた方はお疲れ様です。 会社からの帰りに自宅近くのダイソーに寄りました。 店内を物色すると目に入ったのが日清のらーめん屋さんがありました。 先に立ち寄ったスーパーの入り口すぐ横にも、日清のらーめん屋さんが陳列されています。 スーパーでの値段は、日清のらーめん屋さん5食パック”297円(税込320.76円)です。 対してダイソーは、2食で200円(税込216円)です。 また、自分が訪れた時のラインナップは次のとおりです ダイソー:函館しお、札幌みそ、札…

  • ユニークな食べ方!焼酎とキャラメルコーンわたあめ味

    アフィリエイト広告を使用しています。 ユニークな食べ方!焼酎とキャラメルコーンわたあめ味 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、たどり着いた方はお疲れ様です。 期間限定のキャラメルコーンわたあめ味を購入しました。 キャラメルコーン わたあめ味 わたあめ味の再現性は高く納得の味です。 わたあめのふわっととした甘さがそのまま伝わってきます。 わたあめの味がキャラメルコーンのサクッとした食感とマッチします。 見た目はきれいなピンクの虹が薄くかかった色合いがかわいいと感じます。 色素にベニコウジ色素が使用されています。 東ハトのホームページでも掲載されているように小林製薬の紅麴原料は使用されて…

  • リーズナブルで充実したメニューが魅力の「どんどん庵」

    アフィリエイトを利用しています。 お題「ローカルフード、ローカルチェーンについて教えて」 リーズナブルで充実したメニューが魅力の「どんどん庵」 いつも読んで頂きありがとうございます。 今回のお題について、ローカルチェーンのどんどん庵について書いていきたいと思います。 どんどん庵の魅力をどれだけ伝えられるかわかりませんが、どうかお付き合いお願いします。 どんどん庵との出会い 自分は5歳の頃、愛知県に引っ越してきました。 自分の住んでいる周りには、どんどん庵はありませんでした。 社会人になり、仕事で外回りをする時によくどんどん庵を見かけました。 どんどん庵に行ってみたら 外回りで昼になったので、ど…

  • 飲みやすさが魅力の尾張國金鯱

    アフィリエイトを利用しています。 飲みやすさが魅力の尾張國金鯱 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、たどり着いた方はお疲れ様です。 先日、午後から半休をもらい帰宅するところ名古屋駅で20分近く待たされることになりました。 その時に駅のホームにあるベルマートで尾張國金鯱を見つけましたので購入しました。 どの駅弁が合うかも想像しながら書きますのでお付き合いお願いします。 尾張國金鯱の内容等 品目:清酒 アルコール分:15度以上16度未満 内容量:180ml 原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造用アルコール 盛田金しゃち酒造株式会社 愛知県半田市亀崎町9-112 製造所固有番号に…

  • 未来の食文化の予想

    お題「20年後どうなってる?」 未来の食文化の予想 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 「20年後どうなってる?」の第二弾として、食べ物について自分なりに考察していきます。 特に専門の知識もありませんし、参考文献もありません。 あくまでも自分の妄想なので、ツッコミどころがあると思いますがあまり真剣に捉えないでください。 最後までお付き合いお願いいたします。 未来の食文化の予想 世界的食料問題の解決方法 農業・畜産・漁業の変化 食料プラットフォームの発明と商品化 社会構造の変化による食事の変容 先進国などでの食事 途上国の食事 食料プラットフォームによる弊害…

  • お酒とおつまみ:キャラメルコーンの新たな発見

    お酒とおつまみ:キャラメルコーンの新たな発見 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、たどり着いた方はお疲れ様です。 毎週金曜日の夜、パートナーと一緒にお酒を飲む習慣があります。 パートナーがおつまみのポテチに飽きたとのこと。 しっとりチョコを購入して試したら、甘いものがストロング酎ハイ(グレープフルーツ)に合うとパートナーは思ったそうです。 ある日、たまたまキャラメルコーンが安かったので買うことにしました。 最初はアーモンドキャラメルコーンにしました。 美味しいのですがいまいち合わないとのことでした。 そこで、次に買ったのはソルティキャラメルコーンです。 ソルティキャラメルコーン ソル…

  • 炎天下での炭酸水救世主

    お題「究極に喉が渇いてる時に飲みたい飲み物は??」 炎天下での炭酸水救世主 いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 さて、今回のお題についての答えは炭酸水です。 自分なりの炭酸水について書きますのでお付き合いお願いします。 炎天下での炭酸水救世主 そもそも究極に喉が渇く時とは なぜ炭酸水を選ぶのか おすすめの炭酸水 おわりに そもそも究極に喉が渇く時とは 自分が訪問営業してた頃は家に帰るまでお酒は飲めません。 どうしてもお酒(特にビール)が飲みたい時は、代わりに強炭酸水を飲みます。 また夏は炎天下の中、3~4時間ぶっ通しで歩くこともありました。 水筒やペットボ…

  • 卒業したいもの考え中。それでも卒業しないとね!

    今週のお題「卒業したいもの」 卒業したいもの考え中。それでも卒業しないとね! いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方お疲れ様です。 今回のお題は難しいと感じました。 使っている物では服を全部卒業させて買い替えをしてみたいと思っています。 卒業したい事柄は行動面に多いので難しく感じます。 学歴こそ卒業で終わっていますが、ほとんどのものが中退もしくは休学です。 直近では、AIでの画像生成を休学しています。 また、DTMによる作曲は中退寸前です。 お題に戻り、そろそろ卒業したいものは二つあります。 一つ目は副業で稼げないことです。 解決するためにライティングのオンライン講座にて学…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、karumanjonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
karumanjonさん
ブログタイトル
生活ブログ 好きな事に全集中?
フォロー
生活ブログ 好きな事に全集中?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用