メインカテゴリーを選択しなおす
先ほど(前回)の記事は音声入力でした。今回はちゃんとキーボードを叩いています。いやね、反省したんですよ。怠けて横になりながら音声入力などしてるから、足腰が弱っていくのだと。今までのバランスボール、効果のほどは不明だったけれど、それなりにあったことが
石垣島トライアスロン前夜到着した息子たちと合流ゆっくりするわけにもいかず軽く呑み上のモズクは金曜下は餃子食べ比べ・・・ハブ酒とミニ餃子レースの朝風の音で目覚め…雨も急いでコンビニでカッパを購入して会場へ向かいました師匠に頂いた足攣り対策の塩GELもばっちり!スイム水温が高くバトルの影響も余りうけず完泳バイク練習してなさすぎたし強風だし!ギアはイン固定でサイクリング途中二人パンクした選手をみかけました・・・凄かったのはパンフレットを広げていた選手今ですか・・・リスタート出来たのかなぁラン登り坂は歩く!打ち上げからの二次会女将めっちゃ元気で知らない人たちと盛り上がりぱちりTシャツ「趣味はダイエット特技はリバウンド」翌日は好天ドライブで川平湾グラスボート初体験石垣島には何度も来てるけど泳げない川平湾はスルーして...石垣島トライアスロン完走しました
くろすけは、もうすぐ還暦です。 昨年ぐらいから体力の衰えを実感するようになってきました。 気がする〜。ではなくて実感するんです。 辛いじゃないですか。 老い坂…
こんばんわはなちゃん、おはよう今日はお寝坊さんでした。パパごんの朝ごはん。アジフライ!!もずく酢とエビチリ、ようやく片付きました。今朝は、なんだか不気味な朝焼けでしたはなちゃん、お留守番よろしく!会社帰り。ちょうどポツポツ雨が降ってきました。家の方では、ゲリラ雷雨というか、霰だか雹だかがすごい音を立てて降っていたようです。はなちゃん、ただいま。はなちゃん、怖がってずっと机の下に隠れていたようです。...
こんばんわはなちゃん、おはよう。朝ごはんジャ~ンプ!パパごんの朝ごはん。エビチリ、もずく酢、山芋とキュウリの酢漬け朝の散歩。いい天気です。つくしがたくさん生えてました。ベランダで追いかけっこママごんと一緒に昼ごはんブロッコリーとハムのチーズ焼き、トンカツ午後からママごんは実家へ行ったので、はなちゃんと、まったり。ぽかぽか陽気、暑いぐらいでした。夕方の散歩。暑いです。今日のおやつ。久しぶりの鬼まんじ...
こんばんわはなちゃん、おはようパパごんが朝ごはん食べ終わったときに急いで起きてきました。即、ジャンプ!!パパごんの朝ごはん。今日の小鉢は、肉豆腐ともずく酢、煮豆、冷奴今朝は昨日に引き続き、雨。公園もびちゃびちゃです。帰りは、雨が上がってました。だんだんと晴れてきそうです。はなちゃん、ただいま今日はコンビニに寄ってきたので晩ごはん用にサラダを買ってきました。毎日、減量のシェイクだと飽きちゃいます。今...
こんばんわはなちゃん、おはよう今日も元気に朝ごはんジャンプ!パパごんの朝ごはん。今日は酸っぱい系。もずく酢と山芋とキュウリの酢漬け。はなちゃん、今日は教室の日。お着替えもして準備万端。いっぱい遊んでおいでね今日もいい天気。会社帰り。歩いているとちょっと汗ばみます。13℃でしたはなちゃん、お帰り先に階段を駆け上がって、待っててくれましたはなちゃん、おやつです。なんで、パパごんの布団の上で、、、。ダメ...
最近のmyブーム「もずく酢」 私のブログにアクセスしていただき心から感謝いたします経済自立・情報・健康・未来をテーマを全力で書いてまいります≪この記事を書い…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)しんしんと冷え込む日はお鍋にしました。キャベツやニラと好相性の豚肉を使って、我が家で大人気のお手軽モツ鍋風。鶏ガラスープをベースに、しょうゆとみそで味つけ。にんにくもたっぷり♪体の芯からホカホカあったまりました。2月1日のメニュー・豚バラとキャベツのモツ鍋風・長いもとスプラウトのもずく酢あえ・いちご長いもとスプラウトのもずく酢あえ☆長いもは皮をむいてビニール袋に入れ、めん棒などで叩いて細かくします。スプラウトとともに、市販のもずく酢であえました。箸休めに♪豚バラとキャベツのモツ鍋風キャベツがどっさりおいしく食べられる♪鍋あとは中華麺を入れてちゃんぽん風や卵雑炊などで。(材料4人分)豚バラしゃぶしゃぶ用肉(適宜)キャベツ、もやし、玉ね...おいしくてたまらない☆豚バラとキャベツのモツ鍋風
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)お休み最後の日はお好み焼きで晩ご飯。焼きたてアツアツをそーっと頬張ると、キャベツ、長芋、豚肉。そして、チーズと卵の風味が相まって、幸せ^^厚揚げはカレーマヨを塗ってオーブントースターへ。こんがり焼いた厚揚げの表面はカリッと楽しい食感♪カレーの香りが食べながらも食欲を刺激します。もずく酢、かぼちゃと玉ねぎ、きのこのみそ汁を添えた献立です。1月13日のメニュー・お好み焼き・厚揚げのカレーマヨ焼き・もずく酢・かぼちゃと玉ねぎ、きのこのみそ汁・いちご厚揚げのカレーマヨ焼き☆マヨネーズ+カレーパウダーを、食べやすい厚さに切り分けた厚揚げに塗り、オーブントースターで表面が少しこんがりするまで焼きます。お好み焼き☆小麦粉は1人分大さじ2ぐらい使い...お好み焼き&厚揚げのカレーマヨ焼き
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)朝は風も強く12月と思えない寒さでした。夕暮れは風も治まってとても静かでした。玄界灘の方角へ車を30分ほど走らせた処にある、魚料理のお店で家族と忘年会をしました。こちらも年に数回訪れる、お気に入りのお店です。ツノトロ、ほほ肉のお寿司定食とお寿司盛合せ定食をお願いしました。持って来られた時は、あまりのインパクトにびっくり^^生まぐろの希少部位、ツノトロ握りは脂ののりがよくトロける触感。お寿司盛合せには、えび、カンパチ、マグロ、アワビ、イクラなど。エビやイカ、アナゴの天ぷらもサクサクっとかるい食感にお箸がとまりません。茶碗蒸しにも魚介類がふんだんに入ってます^^歯ごたえもいいもずく酢、おみそ汁も添えられて。デザートにとケーキとコーヒーも...家族とお寿司で忘年会
1人娘が独立して、1年半超。今はカミさんと2人きり夕飯作るの面倒と…久々にラーメン以外で外食に出かけました。このお店の生ビールは埼玉スタジアム仕様!↑↑↑『こ…
異常に暖かな今日は恒例の週1出社日汗を掻きながら💦帰宅してご褒美晩酌👍頂いたお酒は今頃と言う感じですが😅「仙禽 ひやおろし あかとんぼ」グラスに注ぐと淡く仄かな果実香、口に含むと「スッパ❗」クリアーな酸味と苦味の先制パンチから艷やかな旨甘味😋 今夜も飲み過ぎ
きのうの抑うつ状態はいくぶん和らいだかな。いま、NY帰り(風呂上がり)でビールを飲みながら書いてるよ。バスルームでムダ毛も処理してスッキリ。あっ! 肝心の髭を剃るのを忘れてた笑。明朝に剃るとしよう。あ~、ビールが進むね~。もう空いちゃったよ。次なる
こんばんは 雨は降ってもいつまでたっても気温が高いです 札幌は明日雪がちらつくかもとか予報で言っていましたが・・・ さっぱりしたものが食べたいなと もずく酢で酢飯 鮭フレークちらし もず
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんだよ~パパごんの朝ごはん。豚しゃぶ、イカリング。豪華です。雨上がりの朝。雲多めながら朝陽がチラリ。今日も遅くなってしまったはなちゃん、ただいま。ママごんも遅くなりました。お帰りママごんの晩ごはん。鯛の酢漬け、もずく酢、じゃがウィンナー来年の月間スケジュールのリフィルを買いました。スマホのスケジュールも使ってますが、まだまだアナログのスケジュールも手放せないです...
こんばんは すっかり過ごしやすくなりました またサッパリしたものが食べたくなったので オクラもずく酢で巻き寿司 具は牛の佃煮と明太エノキ オクラの緑が利いています 色だけでなく独特の歯
今夜もお一人様😢「ケレウ カルメネール 2022 フォックスワインズ (赤)
3連休の中日、今日も天気が安定せずダラダラの休日😢そそくさと晩酌タイムに突入でした🤣今夜のお酒チリの赤ワイン🍷グラスに注ぐとスパイシーなニュアンスを伴う濃厚な果実香と深い紫の姿。口に含むと滑らかな呑み口からジューシーな果実味、後味の微かな苦みを伴う甘みが印
家内は離乳食生活ですが🤣私は晩酌👍「山の壽 純米大吟醸 山田錦38」
猛暑🥵と強風🌬️で今日も変なお天気😱3連休ですが、お出掛けはNG😢お楽しみは晩酌だけ🤣今夜は日本酒🍶「山の壽 純米大吟醸 山田錦38」グラスに注ぐとライチのニュアンスを伴う華やかな吟醸香、口に含むとトロッと滑らかなアタックから豊かな旨味、濃醇旨口系ですが、スキ
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)午後5時過ぎ。雨も降ってないのに、南の空に虹がきれい!(自宅よりスマホで撮影)今日も暑い一日でした(午後6時過ぎ自宅よりスマホで撮影)チキンカツ、むね肉で作りました。揚げすぎないで、予熱で仕上げて、むね肉でもやわらか&ジューシー♪家族の大好きなタルタルソースをかけていただきました。旬のなすは、とろとろのしょうが焼きに。よく焼くと甘みが増して白いご飯によく合っておいしい^^今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月18日のメニュー・チキンカツタルタルソース添え・ナスのしょうが焼き・いろいろ野菜のもずく酢あえ・豆腐とニラ、しいたけのみそ汁・ごはんナスのしょうが焼きAしょうがのすりおろし、酒、しょうゆ、砂糖(各適...チキンカツタルタルソース添え&ナスのしょうが焼き
こんばんはには少し早いけどこんばんは 今日も酷暑でした 冬野菜に向けてようやく枯れた夏野菜を片付けました 大根の種を蒔きたいのでしっかり耕し肥料も撒き今週中に種まきのつもりです 滝のような汗を
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)日の出前、朝焼けが鮮やかでした。(自宅よりスマホで撮影)午前6時過ぎ。南西の空に大きな虹!夜に出かける用事があって、晩ご飯はチャチャッと作れて食べやすい、炒め物と炊き込みご飯に。えびとトマトの卵炒め、トマトの甘酸っぱさと卵の食感が絶妙なスピード調理。塩鮭とコーンの炊き込みご飯は、塩味でシンプルに炊きます。コーンの甘みがほのかにうつり、なんとも言えない素朴な味わいです。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月11日のメニュー・えびとトマトの卵炒め・塩鮭とコーンの炊き込みご飯・長いものもずく酢あえ・コロコロかぼちゃのスープ塩鮭とコーンの炊き込みご飯1炊飯器に洗った米、水、酒・塩(各少量)を入れて混ぜ、いつもの...えびとトマトの卵炒め&塩鮭とコーンの炊き込みご飯
こんにちは ツクツクボウシがまだまだうるさいです オクラを数本収穫できたので最近お気に入りのオクラのナポリタンともずく酢オクラ 変な取り合わせに見えますが意外といけました こってりまったり
豚肉、なす、玉ねぎのみそ炒め&小松菜とちりめんじゃこのバター炒め
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)豚肉、なす、玉ねぎのみそ炒め。油を吸いやすいなすは、蒸し焼きにして火を通します。時間差で野菜を炒め、相性のいいみそ味で、こっくりと風味よく大好きなおかず。長いものもずく酢あえ、小松菜とちりめんじゃこのバター炒めを副菜にいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月30日のメニュー・豚肉、なす、玉ねぎのみそ炒め・小松菜とちりめんじゃこのバター炒め・長いものもずく酢あえ・きゅうりのみそわさびあえ・甘鯛のすり身とわかめ、まいたけのみそ汁・ごはん小松菜とちりめんじゃこのバター炒め☆サラダ油で小松菜を炒め、いったん取り出します。バター(少量)を熱し、しょうが(せん切りにしています)、ちりめんじゃこを炒め、香りが...豚肉、なす、玉ねぎのみそ炒め&小松菜とちりめんじゃこのバター炒め
こんにちは 昨日から度々のご連絡通り雨が降ったものの気温が下がりません 更に湿度アップで余計に暑く感じます なのでどうしても冷たい麺に・・・ 汁につけて食べることが多いですが今日はぶっかけ
こんばんは 雨が降るようになったものの蒸し暑くてたまりません こんな日にはチビチビと これらを肴に晩酌 いつまでこんな暑い日がというか暑い夜が続くんですかね そろそろホットコーヒーが恋し
おはようございます 連日連日暑いです 乾燥を好む草花も枯れ夏野菜も水をやっても成長が止まるどころか枯れたものも 夕方水を撒き汗をかいてシャワー そんな夜はこんなおかずでグビグビいきたくなります
こんにちは 台風の影響か風はあるのですが熱風で余計に暑く・・・ 温かいものも食べないととわかっているものの結局 冷たい晩御飯に 素麺に冷奴 もずく酢 オクラはトッピングに 冷たさ 酸味 食べ
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)今朝のお散歩は近くの海浜公園へ多くの人が釣りをたのしまれてました。刺身用ホタテ貝柱とマグロのお刺身用柵を使って、手軽に丼に。ホタテには塩を少量ふっておき、マグロはしょうゆ、みりん(煮切る)にしばらく漬けておきます。すし飯には、新しょうがのみじん切りを混ぜ、冷めたら、せん切りにした青じそを加え混ぜ、器に盛り、マグロとホタテの汁けをふいて並べ、ワサビを添えました。香味野菜の風味も相まっておいしい丼に!今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月13日のメニュー・マグロとホタテの紅白丼・キムチ肉じゃが・もずく酢・豆腐と小松菜、しいたけのみそ汁キムチ肉じゃがいつもの豚肉じゃが(肉は半端に残ったしゃぶしゃぶ用肉を使って...マグロとホタテの紅白丼&キムチ肉じゃが
晩ごはん・・・ 今夜は 諸事情で、近くの「王将」グルメで・・・ お盆休みということで 早めに、予約 八宝菜、ニラレバ炒め、焼飯 他に「セブンイレブン」のモズク・・・ 実は、今日テイクアウト時に トラブルが・・・ テイクアウトして 家で、さあ晩ごはん・・・ と、器に盛り付けようとしたところ ?? 注文したニラレバ炒めが、ない ?? 八宝菜、焼飯があるのに・・・ ニラレバ炒めの代わりに、変な炒め物が・・・ すぐに、店舗へTEL・・・ お詫びの言葉と レバニラ炒め炒めを、すぐに届けるとのこと しばらくして、レバニラ炒め到着 もちろん、出来立てです すでに、テイクアウトした 八宝菜をいただきながら、ビ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)久しぶりにカツ丼で晩ご飯。長崎県産のもち豚をトントン叩いて下味、衣をつけ、少ない油で揚げ焼きに。包丁を入れると、サクッと小気味よい音に気分もアップ^^♪フライパンにしょうゆ、酒、みりん、砂糖、出汁を入れて煮立て、玉ねぎを投入。やや柔らかくなったら、食べやすく切ったトンカツも加えて数分グツグツと。溶き卵を回し入れて半熟になる少し手前で火を止めてでき上がり。炊き立てごはんにのせ、ゆでた三尺ササゲを添えました。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月5日のメニュー・カツ丼・小松菜のおひたし・もずく酢・厚揚げとえのきだけのみそ汁・梨小松菜のおひたし釜揚げしらす、けずり節をのせて。カツ丼黄身が濃厚な味わいでお気に入りの卵も産直のお店で買って...カツ丼献立
夏の和ごはん・・・お刺身定食です。まぐろの中とろみょうがは、庭から産地直送!ごはんとお汁(豆腐と油揚げ、ねぎ)小鉢3つ付きです。冷蔵庫にあった残り物肉ごぼ...
こんにちは いつになったら夜くらい涼しくなるんでしょうか? ふだん夜ご飯はほぼメインだけで面倒なので付け合わせを用意しないのですが 夏はというかオクラが採れだすとこんなものが並びます 冷奴
おはようございます 連日の酷暑です これだけ暑いとついつい 胃も温めてあげないと夏バテ食欲不振になるのでと思いながらも冷たいものに 麺は茹でるから火は使うけど・・・ 今年の梅干しでは
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)暑い日に食べると元気が出、疲れた体が生き返る食材といわれる、うなぎ。各種ビタミンにたんぱく質が豊富で、ミネラルでも亜鉛、カルシウムが豊富。さらに脂質の部分にはDHA、EPAも豊富でムチンも含まれていて栄養満点^^今日、土用の丑の日はうなぎ丼を食卓へ。宮崎県産の市販のうなぎのかば焼きは、タレを熱湯で洗い流し、フライパンで再度、甘辛く味つけをして、ふわぁっと柔らか。錦糸卵を作り、炊きたてのごはんに盛っていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。7月24日のメニュー・うなぎ丼・小松菜とカニカマのおひたし・長いもとオクラのもずくあえ・厚揚げとしめじ、わかめのみそ汁小松菜とカニカマのおひたしカニカマをプラスして...土用の丑の日♪うなぎ丼
今夜も飲みます👍デュック モン ルーバ 2022 アルマ セシウス(白)
梅雨の中休みにしては猛暑の毎日🥵休肝日ですが、水分補給は大切なので今夜も飲んでしまいます🤣暑いとどうしてもキリッと冷やした白ワインに行ってしまいます❗グラスに注ぐと爽やかな柑橘系の香り口に含むと清涼感のある呑み口からフレッシュでジューシーな味わい😋今夜も
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)昨夜からの激しい雨や高温多湿にはやっぱり体もダメージを受けそうです。今日は体にもやさしい魚の煮つけを主菜に。いつもより少しだけ薄めの味に。新しょうが、新ごぼうをいっしょに煮て、滋味深いって言葉のよく合うおかずに。焼きなすには、たっぷりの薬味を添えて、ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。7月1日のメニュー・鯛の煮つけ・焼きなす・もずく酢・豆腐とわかめ、まいたけのみそ汁・ごはん焼きなすたっぷりのねぎ、かつお節、おろし新しょうが、みょうがを添えて。鯛の煮つけ福岡県産の天然真鯛、1切れ200円ほどと、今日も安く買えました。高たんぱく質、低脂肪。豊富なカリウムとタウリンを含み、ビタミンB1やB2は疲労回復や肌荒れの改善に...鯛の煮つけ&薬味たっぷり焼きなす
ダラダラ土曜日🤣昨日の晩酌昨日も暑かったのでスペインの泡安物でしたので香り泡立ちとも薄めでしたが😅ドライな喉越しがGood😋暑い日は泡に限ります👍今夜のおつまみ☆野菜サラダ☆もずく酢☆アスパラベーコン☆小松菜と厚揚げの炒め物☆甘酢照り焼きチキンヘルシーなおつ
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)福岡県産のきれいなマアジをから揚げに。カリッとした表面と柔らかい身の食感の差も楽しい♪アジは食べやすい大きさのそぎ切りにし、酒、しょうゆ、カレー粉、みりんで下味をつけます。汁けを拭き、片栗粉や小麦粉を薄くまぶしつけて、中温に熱したサラダ油で揚げ焼きに。新じゃがポテトサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。5月23日のメニュー・あじのカレー風味から揚げ・新じゃがポテトサラダ・もずく酢・豆腐とごぼう、にんじんのみそ汁・ごはん新じゃがポテトサラダ☆新じゃがいも、新玉ねぎ、きゅうり、にんじん、ハムをマヨネーズ、酢、粒マスタード、牛乳、塩、こしょうであえました。あじのカレー風味から揚げ☆酒・しょうゆ(各適量)、カレー粉・みりん(各少...あじのカレー風味から揚げ&新じゃがポテトサラダ
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『年収500万円の夫が「ヴェルファイアを買う
みなさま こんばんは 今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『年収500万円の夫が「ヴェルファイアを買う」と言ってききません。わが家は「3人家族」ですし、そんなに大きな車でなくても良いですよね? 値段も
みなさま こんばんは 昨日の続きです。 高山に到着後、古い町並みなどを見て回り、次に向かったのが高山陣屋。 こんな佇まい コチラにも外国人の方々がたくさん居ました。 高山陣屋は、日本で唯一残っている陣屋です。 陣屋とは、幕藩体制における大名
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)使いやすい鮭の切身を主菜に晩ご飯。抗酸化物質のアスタキサンチンが含まれているのもうれしいところ。鮭のちゃんちゃん焼き。甘みそ味が食欲をそそります^^野菜もいっしょに、たっぷり食べられて大満足のおかず。チャチャッと手軽でおいしい、なすのカレーマヨ炒めを添えていただきました。ごちそうさまでした。4月24日のメニュー・鮭のちゃんちゃん焼き・なすのカレーマヨ炒め・もずく酢・きのこのかき玉汁・ごはんなすのカレーマヨ炒めパパっと作れて冷めてもおいしく、お弁当にも入れてます。Aマヨネーズ(適量)カレー粉、しょうゆ(各少量)1なすは縦半分に切り、1cmほどの斜め切りにしています。ソーセージ、パプリカは適宜に切り、Aは混ぜ合わせます。2フライパンに油...鮭のちゃんちゃん焼き&なすのカレーマヨ炒め
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)週末はすき焼きにしました。おいしい牛肉は今日買い求め、あとは冷蔵庫にあるもので。白菜、春菊、ねぎ、しいたけ、まいたけ、えのきだけ、豆腐、にんじん。大好きなしらたきは買い忘れてしまいました^^ちょっぴり甘辛いお肉に野菜。あつあつを卵につけて召し上がれ。昨日かぼちゃと煮て残った金時豆はヨーグルトとあえものに。長いものもずく酢あえを添えていただきました。ごちそうさまでした。12月23日のメニュー・すき焼き・金時豆とヨーグルトのあえもの・長いものもずく酢あえ金時豆とヨーグルトのあえものすき焼きに素朴な甘さがよく合います。☆プレーンヨーグルトに好みの量のはちみつを入れて混ぜ(入れなくても)、金時豆(市販品)を加えてあえます。金時豆も食物繊維た...☆すき焼き&金時豆とヨーグルトのあえもの☆
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)今日も暖かな一日でした(午後5時過ぎ自宅よりスマホで撮影)。甘辛い味がおいしい、すき焼き。揃って食事ができない平日は、あらかじめフライパンでガーッと煮てひとり分ずつをスキレットに盛って食卓へ。すき焼きの具は、一度焼くと余分な水分が抜け、煮汁がしみ込みやすくなっておいしい^^肉の量を少し減らして野菜をたっぷり。ぐっとヘルシーな仕上がりに♪れんこんサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。12月5日のメニュー・すき焼き・れんこんサラダ・もずく酢・さつまいもと油揚げ、キャベツのみそ汁・ごはんれんこんサラダ☆れんこんは酢水にしばらくさらしてゆで、水菜、さっとゆでたパプリカとともに、カンタン酢・マヨネーズ(各適量)、しょうゆ・塩・こし...☆すき焼きの献立☆