メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは!うさこです。 毎月のように値上げ値上げですね・・・ スーパーでいつも買っているものも値上げが目立つ
ブログに来て頂きありがとうございます。初めてルイボスティーを飲んだのは杜仲茶などブームがあった頃、おそらく20年以上前でした。初めてルイボスティーを飲んだ時のことを覚えています。あ···お薬っぽい味がすると思ってしまい、それから飲まなくなりましたm(_ _)mそ
今朝も日課である夫のお弁当を作ったのですが、お弁当をりを終えた時点で冷蔵庫の中の食材が見事なまでにスッカラカンになってしまいました。お昼ご飯で食べれる物もなければ、もちろん晩ご飯も作れないので、「ちょっとメンドクセー…(--;」と思いつつ重...
外来がいつもより遅くなり、すっかりお昼を過ぎてしまった。義母が帰りにスーパーでお昼を買って帰ろうというので立ち寄った。これまでは歩けないというので室内以外は車椅子移動か車内で待っていたのだが…
早朝便です。通常3時間前にはカウンターが開くのにこの日は2時間半前まで開かずまた何のインフォメーションも無いため上客はただ待つだけ。まこんなもんです、あやつら…
【もう買い物で消耗しない!】スーパーに行くのがしんどい人におすすめの解決策
この記事で分かること 買い物がしんどい理由とその解決策 食材宅配サービスを使うメリット・デメリット 買い物ストレスを減らす具体的な方法 「買い物に行くのが大変…」 「スーパーに行くのがしんどい…」 そんな風に思ったことはありませんか? 特に
冷蔵庫の中がすっからかんなので買い出しにスーパーへ来たものの店内に入って早々に足が止まるきゅうりさん、あなた…1本128円って本気?父が高くて買えないと言ってたのはこれか~(笑)きゅうりの旬は夏だから季節をすぎるとどうしても価格が上がってしまうそれにしてもこの数字は想定外^^;今日は簡単にお鍋にしようと思ったら肝心の白菜が高いキャベツはPOPの数字を二度見レタス、ほうれん草も、ううむ…と唸ってしまう葉物野菜が軒...
中毒性de超危険!! スーパーのGAME的クーポン券 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ イタリアのcoopでの...普段のお買物のお話🛒 いつ頃からだったかな?? coopではとある週(月〜日)にお買…
スーパーの古参パート主婦が「スーパーで買わないもの、買わない時」
食品スーパーで働いています。そこで売られている食品の情報、特にお値段の推移や特売情報はめちゃくちゃ詳しいです。 だって毎日見ていますから。 昨日の値段、今日の値段、先週の値段・・・・鮮度、量、産地など手に取るようにわかります。 食品スーパー
店内で目を光らせる、この道20年の日本警備通信の凄腕万引きGメンに密着、万引きの実態。 関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」9月17日(火)での特集でした。 放送内容は、万引犯は意外に50代の男女に多いという内容でした。 その理由として
先日、いつもとは違うスーパーに行ったのですが セミセルフではなく、 商品のスキャンその他一切を自分でする完全セルフレジがあったので 空いていることもあって使ってみました。 完全セルフレジは、100円ショップなどで使ったことがありますが スーパーのように品数を多く買う店で使うのは初めてでした。 レジで商品のバーコードをスキャンしていたのですが、 野菜などはバーコードが付いていません。 やり方がわか...
モラルの低下?スーパーの食品の割引ルール変更の理由はやばい客対策
値引き販売でのトラブルが多くなっています。少しでも安く購入したい気持ちはよくわかります。 しかし、行き過ぎた行為が頻発することで、値引きのルールを変更することを余儀なくされています。 事実なのです。今、まさに現実に起こっている出来事です。
【お弁当】なんさま安い!うまい!ボリュームも満点!スーパーみやはらの『250円弁当』
本ページはプロモーションが含まれています 熊本県内にチェーン展開しているディスカウントスーパーなのですが・・・ 食材も安くて、地元のものをたくさん売っているのですが、中でも県民に大...
それで良いのか、イタリア??(((;゚Д゚)))) やっぱり、超テキトー?!
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 突然、夏っ!!(((;゚Д゚))))と言うくらい 昨日は27℃ぐらい上がったそうですが 少しは落ち着いたものの引き続…
スーパーへ買い物に行ったときのこと。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 店内を歩いていると 試食コーナーで店員さんから 「どうぞ」 と声掛けされます。 ごまだれのおススメで、 小さなカップに入ったキャベツスライスに ごまだれがかかっています。 せっかくなので 息子と二人でいただくことに。 右手でプラスチック製の小さなフォーク、 左手で試食のカップを受け取ります。 うん、 まあまあの味だな~。 と思っていると店員さんから 「これ、 持ってもらっていいですか?」 と言われます。 ??? 息子も普通に試食していると思っていたら、 …
今日は、太極拳の日。 最近、ちょっと真面目に練習をしていて 出来る動きが増えてきている。 少し嬉しい(*^^*) 出来るって、気持ちが上がるものだ。 昼ごはんのあとは、畑に行って ブロッコリーの収穫やら、いろいろやって その後、スーパーに買い物へ。 よけいなものを買わないよ...