メインカテゴリーを選択しなおす
いつも ご訪問いただき ありがとうございます たーちゃんにも お土産食べられないから 要らないでちゅ にほんブログ村 昨日の続きです『秋に咲くひま…
手賀沼沿いで、7月中旬から8月末までやっているブルーベリー摘み取りに滑り込みで行ってきました。いつもいいなと思いつつ、気づいたときには時期が終わっていたの...
「暑さに強いラベンダー」のフォーエバーブルーが5月23日にほぼ満開となり ましたが、・・・ 「暑さに強いラベンダー」(のはずでは?)の下葉が枯れてきてて、ショックを受けて ました(◞‸◟)ナンデ~ 6月12日、株元が傷んでるのもあり剪定しますっ! 株元をズームで 傷んでる部分も切り取り スッキリ~(^^♪ 同日6月12日のグロッソは少~し咲き出してきてた~(^^)v こっちはこれから~ そして・・・数日遅れで観た『カーメン君ガーデンチャンネル』 開始06:41頃 「花が咲ききる前に切ることが剪定のポイント」 www.youtube.com ん~~~ 遅かったーーーーっ! フォーエバーブルーは…
竹酢液噴霧、もらった春菊と花が咲いてた💦ルッコラの苗:家庭菜園
5月の暑かった頃、ダラ~とした春菊とルッコラの苗を、ワンちゃんママさんから いただきました 4,5日ポット苗のまま水やりをし、そのままで放置してましたが、すぐに垂れてくる ので、見かねた小娘がミニトマトとニンニクの隙間に取り敢えず仮住まいさせてました おぉぉ 株間がないやぁ~ん💦 (5/20) といっても暫くはこのまま・・・^^; 春菊がナスのところに引っ越ししたのが5月30日 ナスと春菊の相性どうなんだろう? ルッコラはもうすぐニンニクもなくなるので、そのままにしました 春菊の居候先のナスは・・・5月30日 蕾も~(*''▽'') おナスの花も可愛いんだよね~ 5月30日のオクラは・・・ も…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 季節外れの向日葵に クンクン👃な りーちゃんです にほんブログ村 広島市郊外の向日葵畑です夏に撮…
コスモス畑で摘み取りOKだというので行ってきました!たくさんの人がいたけど混雑はしてなくてよかった帰ってきてすぐ花瓶にいけました。でも、センスないやこの三連休…
前略:酒田より発信恒例の師匠ブルーベリー畑へって今年はちょいと師匠に関わった業務があったので集金を兼ねていつもお世話になってるゆえ費用など要らないと言ったのに・・師匠「それはそれ手間賃は支払うよ」ともっけでがんすた。師匠の別荘にて暫し休憩の後・・畑へ。。今年の収穫は例年より早かったようで・・終わりかけの様相と思ったが・・それなりに摘み取れました。師匠ありがとうございました増量。。。師匠への集金。。からのブルーベリー摘み