chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アレルギー女のカンボジアLife https://ameblo.jp/mocosweetrip/

プノンペンに住み、生活の中で困った事を同じ様な環境の人や旅行に来る人に知って欲しいと思いSNSが苦手で今まで遠ざかっていましたが移住を機に始めさせていただきました。食生活や文化に触れながら、大好きな旅行、食べ物、お酒についても書いてます。

アトピー・アレルギー・管理栄養士を持つ三十路女が カンボジア[Phnom Penh]で、初の海外在住始めました。 カンボジア生活で感じたことや困った事、 大好きな旅行、食べ物、お酒について発信しています!

moco
フォロー
住所
カンボジア
出身
北海道
ブログ村参加

2019/11/16

arrow_drop_down
  • 【ローカルカフェ】1995café

     待ち時間を潰すため、 ローカルカフェへ1995caféさすがローカル。種類が豊富なのに5,000リエル(185円)〜 パッションソーダ5,000リエル暑いの…

  • 【カンボジア料理】Houb Houb Cambodian Restaurant

     8/9までフード全品30%オフのHoub Houb Cambodian Restaurantへ黄色い建物で赤い看板が目印店内は観光客が好きそうな カンボジア…

  • 【Cafe】BROWN Roastery Pasteu

     BBKエリアにあるブラウンコーヒーへ何となくBBKエリアのスタバとブラウンは日本人が多いイメージ。普段何も気にせずに日本語で暴言を言ってるので、なんとなく日…

  • 【ランチ】Uraetei Hanare

      友人とのランチにUraetei Hanareへ Facebookでこれをみてhttps://www.facebook.com/share/1Hro2h4V…

  • 小籠包

     お腹減ってないけど小籠包なら食べれると思って中國小籠包へ蒸し立ての小籠包が9個 3ドル(440円) お肉もしっかり入っているのに肉汁も沢山入ってます 結局ビ…

  • 【ケーキ屋】Chezshige x Strawberry Farm

     ケーキを買いに日系のケーキ屋さんへChezshige x Strawberry Farm誕生日ケーキとかクリスマスのブッシュドノエル等大事な行事も時に買って…

  • ローカルフルーツ

     フルーツが買いたくてドライブ途中にローカルの果物売りを発見色んな種類のフルーツや落花生を販売しています。そのまま購入もできるしその場でカットしたものも買える…

  • 風邪薬と冷えピタ

     風邪を引きました38℃以上の熱は1年ぶりかな。熱上がるなって直ぐに分かった仕事を早上がりした後にローカル薬局に寄り、冷えピタと薬を購入冷えピタは韓国製安かっ…

  • 【ランチ】I'm Hungry

     コスパが良いステーキ屋さんと友人から聞いて行ってきましたI'm Hungry特にランチがお得! 他のメニューはこちらから コースメニューは予約制ですカフェで…

  • 次女あるある

     一時帰国後食べたくなるのはやっぱりここの バイサイチュルーク 8,000リエル(290円) お店の人とは顔なじみなので会うのも兼ねて定期的に行きます。店主の…

  • 一時帰国で日本から買ってきたもの2025

      今回の一時帰国で買ってきたものお土産と自分用のお菓子が中心です 焼き弁と信玄、クラシックは前回と一緒。前回はこちら 『一時帰国で日本から買ってきたもの』 …

  • プノンペン国際空港 入国審査後から配車まで

     入国審査審査が終わったら左側には小さな免税店がありますが早く帰りたいからいつもスルー 目の前すぐ右側で荷物受け取り荷物受け取りの前にトイレがあるのでまだ荷物…

  • プノンペン国際空港でオンアライバルビザ取得

     プノンペン国際空港に着陸カンボジアのSIM(Smart)を入れてたのに、eSIMから切り替えていなかったので上手く行かず エスカレーターを降りた辺りからWi…

  • 【中国国際航空フライト情報】北京からプノンペン CA745便

     北京からプノンペンまでは行きと同じく中国国際航空を利用CA745便です機内 今回も座席に画面が無い充電は前の席の下部分にあったけど青く光ってる時しか充電出来…

  • 北京首都国際空港のトランジット

     北京首都国際空港での短時間トランジットの様子です乗継ぎまでに1時間半しかないので着いてから次の搭乗口へ行くだけ。着いてからはTransfer(乗継)看板目指…

  • 【中国国際航空フライト情報】新千歳から北京 CA170便

     新千歳空港から北京国際空港までは中国国際航空を利用しましたCA170便はANAとの共同運航便です機内ブランケットと枕は 頼んだら、貰えました 。機内にはWi…

  • 日本でのおやつタイム

     円山公園を散歩してたら二度見したくまさん 意図的に作ったのか誰かが作ったのか.. 反対側の公園を見てたけど気配を感じて、びっくりした妹オススメのロイズのポテ…

  • 2025さっぽろライラックまつり

     2025さっぽろライラックまつり  実は、今回の記事書くのは2回目。前回投稿しようとしたら消えて 再度書く気力を失い、気が付くともう書いた気になっていたまだ…

  • 【小樽】中華食堂 桂苑

     用事があって弾丸、小樽へ 小樽滞在時間3時間も無かったので姪っ子もササッと食べれる中華に 都通りの商店街の中にある中華食堂 桂苑へ 有名店なので混んでるかと…

  • 牛トロ丼と豚丼

    帯広で有名な牛トロ丼豚丼 豚丼はやっぱり、いっぴんが好き 帯広行った時にプレハブみたいな所で食べたのも美味しかったなー 牛トロ丼の薬味で山わさび 北海道では普…

  • 業務スーパーで見つけたもの

     久しぶりの業務スーパーでカンボジアではよく目にするものを発見 ひまわりの種  『ひまわりの種おつまみ』 クンクマイの試合をパブリックビューイングでコンドミニ…

  • 回転寿司ちょいすの大福祭

     北海道にあるチェーン店の回転寿司ちょいす にて。  わかさいも本舗と同じ会社なので大福祭というのがやっていた予定があったので早めに行ったのにもう行列が出来て…

  • カンボジア産のおいしいって幸せバナナ

     スーパーでナッツやドライフルーツ等のカンボジア産の商品が増えてきたと思ったら、ついにバナナも販売されていました美味しいって幸せバナナ素敵な商品名でしかもバイ…

  • 今回の一時帰国で呑んだ日本酒

     今回の一時帰国で呑んだ日本酒を忘れないようにメモ 熊本県、花の香酒造産土(うぶすな)  生酒  生酒なので澪みたいな感じでシュワシュワの甘い日本酒  三重県…

  • 【新千歳空港から車で10分弱の酒屋さん】memos

      千歳の酒屋さん、ミーモスへ ビール、焼酎、日本酒、ウイスキー、ワイン、果実酒等お店には沢山のお酒が勢揃い。北海道の物が多く、北海道土産にもなるので観光客に…

  • 【数量限定】サッポロクラシック

     カンボジアに戻る前にサッポロクラシックの数量限定が飲めました 夏の爽快2025年6月3日(火)北海道限定発売 2025サッポロクラシック「夏の爽快」1箱(3…

  • ゆるゆる友達とのランチ

      旧友とのランチ 一時帰国中に会おうって言ってたら結局ギリギリになり短い時間で会うことに お店も当日まで決まってなくなんとなくここかなってって思う候補を3つ…

  • 【エスコンフィールド北海道】tower eleven hotel

     北海道の今、激あつスポットエスコンフィールド北海道 前回は、温泉だけの利用で今回はエスコンフィールド内にあるtower eleven hotelへフィールド…

  • 札幌の洋菓子店3選

     一時帰国中は美味しい札幌の洋菓子店へ パティスリー ・リーモ パティスリー ・リーモ 新琴似店 · 札幌市, 北海道Google マップで地図を検索。乗換案…

  • 【大通】肉居酒屋 ひろしん家

     長年行きたくても行けてなかったお店肉居酒屋 ひろしん家 店主のひろしが以前働いていたごんべゑというお店が大好きでよく行っていたけど、お別れせずに札幌を離れ、…

  • 母友とのお茶会

     何故だが一時帰国の時は毎回、母の親友とのお茶会が恒例に母とは毎月開催しているけど、私が帰る時は私の予定が無い日も考慮してお家まで来てくれるので凄く有り難い私…

  • ネット難民

     昨日カンボジアではネットの不具合がありました。 カンボジア-タイの国境付近でのトラブルの影響なのか、特殊詐欺の影響なのかタイから来ているインターネット回線が…

  • 【すすきの】炭火焼 八仙

     美味しいジンギスカンが食べれると聞いて炭火焼 八仙へ大通店もあり、大通店には嵐が行ったお店と有名みたい入店前に上着を脱ぎ、鞄は袋に入れるスタイル。 店内は狹…

  • 北海道の桜

     今回、5月の中旬に北海道で桜が見れました 梅雨の時期に今更ですが記録用です。散り始め位だったけど結構満開日本の桜が見れてよかった北海道は梅と桜がほぼ同時期に…

  • 【円山】スープカレー奥芝商店 おくしばぁちゃん

     スープカレーを食べに円山の奥芝商店 おくしばぁちゃんへ奥芝商店は何店舗か行ったことがあったけど今回初めて来店。コンセプトはおばぁちゃんの味開店してすぐ行った…

  • 函館ガラナ

     北海道に帰ったら飲みたくなるドリンク、ガラナ。住んでる時は自ら買ったことは無かったのに限定に弱い北海道でしか飲めないとなると飲んでおかないと!ってなります今…

  • 帆立の稚貝をいただく

     帆立の稚貝を大きい発泡スチロール1箱分いただいたので母と2人でせっせと下処理。  貝の汚れを落としお湯で茹で貝から外し黒い部分ウロを取る 何も考えずにいつも…

  • 洞爺湖が一望できるホテル

    数年前の冬に行った時のをついでに投稿です。コロナ前だったかも洞爺湖を一望できるホテルは沢山ありますが私の家族が洞爺湖温泉の中でお気に入りの宿洞爺湖万世閣ホテル…

  • 【温泉】洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス

     やっぱり日本に帰ったら温泉に入らなきゃって事で、洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラスに行きました。 洞爺湖温泉といったらここに行くことが多い  『洞爺湖万世…

  • 洞爺湖

     ドライブ日和の日に洞爺湖へ 前は当たり前過ぎて何も感動とかは無かったけど久しぶりに行くと癒されました 洞爺湖上の三重の塔も小さいけど見れました湖の周りをドラ…

  • オロフレ峠展望台

     ドライブ日和にオロフレ峠の展望台へ6月の早朝と夕方は雲海が見れるみたいだけど、昼間の展望台も天気が良くて気持ちかった太平洋や倶多楽湖などが眺められ別名大観望…

  • 【苫小牧ウトナイ】あんかけ焼きそば 一楽亭

     苫小牧市ウトナイにあるあんかけ焼きそばで有名な一楽亭へ あんかけ焼きそば1,190円とにかくでかい ハーフサイズもあったけど70円しか変わらないからって普通…

  • ドイツとベルギーのビール

     お土産にドイツとベルギーのビールを戴きました形も可愛いし海外のビールはテンション上がります ドイツのビール🇩🇪 ベルギーのビール🇧🇪 味はドイツは思ったより…

  • らーめん 信玄 南6条店

     1人の時間が出来たので買い物のついでに食べに行きたかった らーめん 信玄 南6条店へ12時過ぎてたので並ぶのを覚悟して行ったけど、お店の外までは並んでいなか…

  • 【札幌/桑園】cake&cafe collet 本店

     友人とランチしてからお茶に札幌の桑園にあるcake&cafe colletへキッズスペースもあってソファー席も広いから子供を寝かせることも出来てママ達もゆっ…

  • 札幌観光の思い出

     今回はゆっくり買い物や知人の店に飲みにも行けて大通とすすきのを堪能しましたコロナ明け後から観光客が戻ってきた印象でした 北海道に住んでいた時から離れてから約…

  • 【ラーメン】札幌 飛燕 新千歳空港店

     一時帰国で最初に食べたのはラーメン 回転寿司かラーメンで迷い新千歳空港内にあるお店へとりあえず行ってみたら函太郎が並んでいたので「北海道ラーメン道場」へ 一…

  • 中国東方航空 北京から上海の国内線と国際線

     中国東方航空の国内線、北京から上海(浦東国際空港)へ向かいます。MI5164便機内は中国国際航空と比べて同じ感じですが充電は出来なかった 言えばブランケット…

  • 上海の浦東国際空港

     北京からの国内線で夜、上海の浦東国際空港に到着 荷物受け取り前はやっぱり電車に乗ります電車を降りて掲示板で荷物の受取場確認受取後は国際線へは徒歩移動 途中、…

  • 北京首都国際空港 第3から第2ターミナルへ

     北京首都国際空港第3ターミナルの到着ロビー中国っぽい物があって新鮮です外の雰囲気外へ出ようか迷いましたが友達と話してる内にあっという間に時間は過ぎたので結局…

  • 【牛肉麺】红碗 豌杂面 北京首都国際空港店

     北京首都国際空港の到着ロビーから出て右側にある麺屋さんで腹ごしらえ红碗 豌杂面店前にあったこの麺が有名みたいでしたが辛そうなので友人からおすすめされていた牛…

  • 北京首都国際空港のWi-Fiと中国のネット情報

     北京首都国際空港の第3ターミナル到着後のWi-Fi接続は手荷物受取り手前の インフォメーション横の機械で。 タッチパネルで操作し、指示通りパスポートの顔写真…

  • 北京首都国際空港 国際線 第3ターミナル

     北京首都国際空港第3ターミナルに到着中国語は分からないけど漢字をヒントに英語と合わせて解読前に行ったことあったけど綺麗な空港で安心検疫と入国審査完了後、手荷…

  • 【中国国際航空フライト情報】プノンペンから北京 CA746便

      今回は中国国際航空のプノンペンから北京、CA746便のフライト情報 まずは座席から。座席ごとのテレビ画面は無く上から何箇所か画面がおりてきて同じ画面。 U…

  • プノンペン国際空港 搭乗口付近の飲食店

      約半年ぶりの空港 マッサージ機が増えていたように感じましたが多分前回もありましたチェックインカウンター横や搭乗口近くにありますが使ってる人は私は見たことが…

  • 中国国際航空の遅延

     荷物もまとめ、後は空港に行くだけの状態になった時にスマホを確認すると遅延が判明。遅延するだけならまだしょうがないが乗り継ぎができないことが判明 遅延の報告メ…

  • カンボジアの食べ納め

     一時帰国の前にカンボジアでの食べ納めにタイ料理ソムタムタイナムトックムーシーフードのトムヤムスープガイヤーンもち米 どれも美味しいんだけど私のイチオシは、ト…

  • 【スパ】Pimean Massage & Spa

     前回、23年8月に行って以来行ってなかったスパ Pimean Massage & Spa『【SPA】Pimean Massage & Spa (ពិមាន)…

  • 【カンボジアの麺料理】ノム・バンチョック

     カンボジアの麺料理の1つノムバンチョック 私は食欲が無いときに食べたくなります 麺は素麺みたいな米粉麺 下には胡瓜とバナナの花が入ってます  スープは淡水魚…

  • 【Cafe】KOIのヤクルトドリンク

     KOIで結構前から売り出しているヤクルトとのコラボ商品ヤクルトジャスミン緑茶 日本でも売っていてさっぱりと飲めて最近ハマっていますヤクルトマンゴージュースは…

  • バターチキンカレーが食べたくて

     インド料理とネパール料理のお店CURRY POTへ 無性にバターチキンが食べたくなる時が訪れますバターチキンだけだと飽きちゃうからほうれん草とカッテージチー…

  • ランブータンに挑戦

     お昼からお気に入りのお店でローカルランチ休日だったので暑いからビールも一緒に 店主と仲良しなのでランブータンをいただきましたランブータンは食べてみたいけど買…

  • 【オーガニックショップ】KHMER FARMER GARDEN

     美味しいミニトマトが手に入るオーガニックショップへ KHMER FARMER GARDEN オーガニックなので日によって良いのがあったり無かったりして行った…

  • 【クメール料理】Golden Pumpkin Restaurant

     友達から美味しくて安いカンボジアの料理が食べられるよって聞いて、カンボジア人の子と一緒に行ってきました Golden Pumpkin Restaurant …

  • 今年の干支を観にワットプノンへ

     セントラルマーケットへ寄った後クメールニューイヤーが明け、ようやくワットプノンへ行ってきましたニューイヤーの時は近くまで来てたけど、ワットプノン周辺は混むし…

  • マレーシア土産 ドリアンチョコ

      マレーシア土産で貰ったチョコ同じ東南アジアならありそうで見たことなかった メルティーキッスみたいな感じ。 開けてみたら東南アジアはあるあるチョコ溶けてた …

  • ペッパーミュージアム

      香辛料のお土産で人気のLa Plantation 『【香辛料】La Plantation Phnom Penh - Fair Spices Shop』 ロ…

  • 【カンボジアの動物園】プノンペンサファリのお土産屋さん

     カンボジアの動物園。続きです。ようやくラスト!最後は出入り口にあるお土産屋さんお土産と言ってもほとんどぬいぐるみですぬいぐるみは要らなかったので特に買うもの…

  • 【カンボジアの動物園】プノンペンサファリ⑧

     カンボジアの動物園。続きです。ワニのショーが終わったらフィナーレにチンパンジーのショーへチンパンジーのショーの前にはまた動物がいましたがやっぱり暑いのでぐて…

  • 【カンボジアの動物園】プノンペンサファリ⑦

     カンボジアの動物園。続きです。象のショーが終わった後は少し時間を置いてワニのショー時間があるのでまずはキリンさんの所へみんな時間潰しにぞろぞろ。みんな同じ様…

  • 【カンボジアの動物園】プノンペンサファリ⑥

     カンボジアの動物園。続きです。小動物のショーが終わった後は象のショーへ象のショーまでの間はオプションで象に餌をあげたり、写真を撮ったり奥の階段を登って乗った…

  • 【カンボジアの動物園】プノンペンサファリ⑤

     カンボジアの動物園。続きです。タイガーショーの次のショーはちょうど出入り口の反対側に位置する場所で午後から小動物のショーがあります。今回は小動物シリーズ 柵…

  • 【動物園】プノンペンサファリの飲食スペース

     カンボジアの動物園。続きです。ここで動物園内の飲食スペースをご紹介入口付近にもカフェがありますがショーの合間のランチに利用できる飲食店が地図上で北側にありま…

  • 【カンボジアの動物園】プノンペンサファリ④

     カンボジアの動物園。続きです。タイガーショーが終わった後は次のショーは小動物のショーですが その前に時間があり、内周部分と恐竜ゾーンをご紹介  内周部分は鳥…

  • 【カンボジアの動物園】プノンペンサファリ③

     カンボジアの動物園。続きです。反時計回りで次のメインはタイガーショーですが、熊から始まります 日本にも生息している熊みたい熊に餌やりも出来ます熊ゾーンを抜け…

  • 【カンボジアの動物園】プノンペンサファリ②

     カンボジアの動物園。続きです。反時計回りでまずはMACAWS LANDから 生きた動物以外にもフォトスポットの様な所が各所あります。 動物の生息地や説明の記…

  • 【カンボジアの動物園】プノンペンサファリ①

     今回の誕生日旅の目的は動物園その為にホテルに宿泊しました 『【プノンペン近郊/5つ星ホテル】Garden City Hotel』 今回のホテルは誕生日旅行に…

  • 【プノンペン近郊/5つ星ホテル】Garden City Hotelのレストラン

     今回はGarden City Hotelの朝食っと思ったら全然写真撮っていなかった 撮るまでいいかな?というくらい正直あまり食べたいものが無かったパンは美味…

  • 【プノンペン近郊/5つ星ホテル】Garden City Hotelの客室

     今回は、Garden City Hotelの客室7階のお部屋です。 外からの眺めはゴルフコースビュー田舎の方なので普段とは違う景色で癒されます お部屋はDe…

  • 【プノンペン近郊/5つ星ホテル】Garden City Hotelのサプライズ

     誕生日旅行続きです。Garden City Hotelのサプライズ全貌今回は客室について書こうと思っていましたがですが、ホテルからの嬉しいサプライズが素敵だ…

  • 【プノンペン近郊/5つ星ホテル】Garden City Hotel

     今回のホテルは誕生日旅行に 都市部から少し離れたGarden City Hotelへプノンペンにあるけど、ちょっと離れてるので題名は近郊にしておきました。 …

  • 【ピザ】Cin Cin Pizzeria

     友人から美味しいピザが食べれると聞いて郵便局の目の前にあるCin Cin Pizzeriaへトゥクトゥクから撮影のためぶれぶれCin Cinはイタリア語で乾…

  • ランブータン

     マンゴーの旬が終わり始めて今週辺りからランブータンが登場 ランブータンは未だ買うタイミングを失いロンガンばかり買っています。ランブータンは鮮やかだけど生えて…

  • 炎天下の途中休憩

      友人とのランチ後、野暮用を済ませ炎天下の中、歩いてたらもう脱水になりかける状態だったので、途中休憩で、前回飲めなかった MIXUEの季節限定のローズメニュ…

  • 市場で買ったタン

     5年ぶりに市場のお肉に挑戦 『プサーで豚肉に挑戦!』朝イチのプサーで豚肉に挑戦! 朝イチで行かないと鮮度が一気に落ちてしまいます 豚肉1Kgでなんと2000…

  • ケバブラップ

     気になっていたケバブ屋さんへ最近ちょこちょこケバブ屋さんが増えたのか?見る機会が増えたのか食べたくなって行ってきましたトルティーヤをこの焼く機械に近づけて焼…

  • 【お土産屋】AMAZINGCAMBODIA

     イオン2に可愛いお店あるーと思って近付いてみたらAMAZINGCAMBODIA イオン1と3は店舗があるけどイオン2はポップアップショップみたいなスタイルで…

  • 食欲増進のお粥

     何食べようか屋台を彷徨ってあまり食欲が無かったのでカンボジアのお粥、ボーボーの屋台へボーボーの他に麺類も売ってます。人気があったのかたまたまなのか次から次へ…

  • 【メキシコ料理店】Compas Restaurant

     コーピッチへ行ったら雨が降りそうだったので雨が降る前に雨宿りにCompas RestaurantへCompas RestaurantはBKKエリアにもありま…

  • カンボジアの水掛け祭りマハーソンクラン2025②

     2日連続楽しんできました。マハーソンクランカンボジアの水掛け祭り2日目はバタバックタワーの方へ21時半過ぎに到着しましたが、イベントがあったので人だらけ音楽…

  • カンボジアの水掛け祭りマハーソンクラン2025

     今年も楽しんできました!マハーソンクランカンボジアの水掛け祭り何でこんなに楽しいんだろうって思うくらい楽しい祭りです 50m歩いただけでずぶ濡れ 1日目は一…

  • カンボジアの水掛け祭りマハーソンクランへ

     待ちに待った水掛け祭りマハー・ソンクラン  今年は水鉄砲にベビーパウダーも。 濡れるから鞄は持ち歩かずジップロックに貴重品。 準備万端のはずがトゥクトゥクが…

  • カンボジアのお正月番組

     朝4:45起床して見てみましたhttps://www.facebook.com/share/1DsQpWHpuU/ ទូរទស្សន៍ជាតិកម្ពុជា…

  • お正月の女神

     明日はクメール正月カンボジアのお正月です。 世界的なお正月中国のお正月と今年に入り3回目のお正月ですがこれが本番 日本に住むカンボジアの友人と電話で話して聞…

  • 暑いのでジェラート屋さんへ

     暑いので友人とアイスを食べにピノッキオへ 何の味食べても外れがないから今回はテイスティングなしで注文 ストロベリー1スクープ1.6ドル(230円) ヨーグル…

  • フライングしてるカンボジアのお正月

     今日は朝から爆音で陽気な音楽なぜならカンボジアのお正月が来週から始まるから毎回みんなフライングしてますみんなうきうきしちゃってるロシアンマーケットも飾付けさ…

  • 【ランチ】大入 今だけ特別50%オフ

     大入のランチが4/12まで50%オフFacebookで宣伝中と友達から聞いて、ちゃっかり行きました  Facebookをよく見ている、カンボジア人のお客さん…

  • マーケットの落とし穴

     姪っ子のお土産用にタイパンツをマーケット内の2カ所で購入。同じ年齢を伝えたから同じサイズだと全く疑わずに購入しお家に帰ってきて洗濯して干す時にびっくり右の赤…

  • 放置された大量のドラゴンフルーツ

     大量のドラゴンフルーツをのせたバイク市場で買うより安く買えてる感じがするので、見掛けたら買ってますが近くを見渡しても売ってる方が見当たらず、放置された状態に…

  • グリーンペッパーの塩漬け

     美味しそうなグリーンペッパーを市場で見つけたので売ってるのを真似てグリーンペッパーの塩漬けを作りました市販のもまだ残ってるので少量で。ただ洗って、房から外し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mocoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mocoさん
ブログタイトル
アレルギー女のカンボジアLife
フォロー
アレルギー女のカンボジアLife

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用