chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アレルギー女のカンボジアLife https://ameblo.jp/mocosweetrip/

プノンペンに住み、生活の中で困った事を同じ様な環境の人や旅行に来る人に知って欲しいと思いSNSが苦手で今まで遠ざかっていましたが移住を機に始めさせていただきました。食生活や文化に触れながら、大好きな旅行、食べ物、お酒についても書いてます。

アトピー・アレルギー・管理栄養士を持つ三十路女が カンボジア[Phnom Penh]で、初の海外在住始めました。 カンボジア生活で感じたことや困った事、 大好きな旅行、食べ物、お酒について発信しています!

moco
フォロー
住所
カンボジア
出身
北海道
ブログ村参加

2019/11/16

arrow_drop_down
  • ランブータンに挑戦

    お昼からお気に入りのお店でローカルランチ休日だったので暑いからビールも一緒に店主と仲良しなのでランブータンをいただきましたランブータンは食べてみたいけど買う勇…

  • 【オーガニックショップ】KHMER FARMER GARDEN

     美味しいミニトマトが手に入るオーガニックショップへ KHMER FARMER GARDENオーガニックなので日によって良いのがあったり無かったりして行った時…

  • 【クメール料理】Golden Pumpkin Restaurant

     友達から美味しくて安いカンボジアの料理が食べられるよって聞いて、カンボジア人の子と一緒に行ってきました Golden Pumpkin RestaurantT…

  • ワットプノンへ

     セントラルマーケットへ寄った後年が明け、ようやくワットプノンへ行ってきましたニューイヤーの時は近くまで来てたけど、ワットプノン周辺は混むし人多すぎて電波悪い…

  • マレーシア土産 ドリアンチョコ

      マレーシア土産で貰ったチョコ同じ東南アジアならありそうで見たことなかった メルティーキッスみたいな感じ。 開けてみたら東南アジアはあるあるチョコ溶けてた …

  • ペッパーミュージアム

      香辛料のお土産で人気のLa Plantation 『【香辛料】La Plantation Phnom Penh - Fair Spices Shop』 ロ…

  • 【カンボジアの動物園】プノンペンサファリのお土産屋さん

     カンボジアの動物園。続きです。ようやくラスト!最後は出入り口にあるお土産屋さんお土産と言ってもほとんどぬいぐるみですぬいぐるみは要らなかったので特に買うもの…

  • 【カンボジアの動物園】プノンペンサファリ⑧

     カンボジアの動物園。続きです。ワニのショーが終わったらフィナーレにチンパンジーのショーへチンパンジーのショーの前にはまた動物がいましたがやっぱり暑いのでぐて…

  • 【カンボジアの動物園】プノンペンサファリ⑦

     カンボジアの動物園。続きです。象のショーが終わった後は少し時間を置いてワニのショー時間があるのでまずはキリンさんの所へみんな時間潰しにぞろぞろ。みんな同じ様…

  • 【カンボジアの動物園】プノンペンサファリ⑥

     カンボジアの動物園。続きです。小動物のショーが終わった後は象のショーへ象のショーまでの間はオプションで象に餌をあげたり、写真を撮ったり奥の階段を登って乗った…

  • 【カンボジアの動物園】プノンペンサファリ⑤

     カンボジアの動物園。続きです。タイガーショーの次のショーはちょうど出入り口の反対側に位置する場所で午後から小動物のショーがあります。今回は小動物シリーズ 柵…

  • 【動物園】プノンペンサファリの飲食スペース

     カンボジアの動物園。続きです。ここで動物園内の飲食スペースをご紹介入口付近にもカフェがありますがショーの合間のランチに利用できる飲食店が地図上で北側にありま…

  • 【カンボジアの動物園】プノンペンサファリ④

     カンボジアの動物園。続きです。タイガーショーが終わった後は次のショーは小動物のショーですが その前に時間があり、内周部分と恐竜ゾーンをご紹介  内周部分は鳥…

  • 【カンボジアの動物園】プノンペンサファリ③

     カンボジアの動物園。続きです。反時計回りで次のメインはタイガーショーですが、熊から始まります 日本にも生息している熊みたい熊に餌やりも出来ます熊ゾーンを抜け…

  • 【カンボジアの動物園】プノンペンサファリ②

     カンボジアの動物園。続きです。反時計回りでまずはMACAWS LANDから 生きた動物以外にもフォトスポットの様な所が各所あります。 動物の生息地や説明の記…

  • 【カンボジアの動物園】プノンペンサファリ①

     今回の誕生日旅の目的は動物園その為にホテルに宿泊しました 『【プノンペン近郊/5つ星ホテル】Garden City Hotel』 今回のホテルは誕生日旅行に…

  • 【プノンペン近郊/5つ星ホテル】Garden City Hotelのレストラン

     今回はGarden City Hotelの朝食っと思ったら全然写真撮っていなかった 撮るまでいいかな?というくらい正直あまり食べたいものが無かったパンは美味…

  • 【プノンペン近郊/5つ星ホテル】Garden City Hotelの客室

     今回は、Garden City Hotelの客室7階のお部屋です。 外からの眺めはゴルフコースビュー田舎の方なので普段とは違う景色で癒されます お部屋はDe…

  • 【プノンペン近郊/5つ星ホテル】Garden City Hotelのサプライズ

     誕生日旅行続きです。Garden City Hotelのサプライズ全貌今回は客室について書こうと思っていましたがですが、ホテルからの嬉しいサプライズが素敵だ…

  • 【プノンペン近郊/5つ星ホテル】Garden City Hotel

     今回のホテルは誕生日旅行に 都市部から少し離れたGarden City Hotelへプノンペンにあるけど、ちょっと離れてるので題名は近郊にしておきました。 …

  • 【ピザ】Cin Cin Pizzeria

     友人から美味しいピザが食べれると聞いて郵便局の目の前にあるCin Cin Pizzeriaへトゥクトゥクから撮影のためぶれぶれCin Cinはイタリア語で乾…

  • ランブータン

     マンゴーの旬が終わり始めて今週辺りからランブータンが登場 ランブータンは未だ買うタイミングを失いロンガンばかり買っています。ランブータンは鮮やかだけど生えて…

  • 炎天下の途中休憩

      友人とのランチ後、野暮用を済ませ炎天下の中、歩いてたらもう脱水になりかける状態だったので、途中休憩で、前回飲めなかった MIXUEの季節限定のローズメニュ…

  • 市場で買ったタン

     5年ぶりに市場のお肉に挑戦 『プサーで豚肉に挑戦!』朝イチのプサーで豚肉に挑戦! 朝イチで行かないと鮮度が一気に落ちてしまいます 豚肉1Kgでなんと2000…

  • ケバブラップ

     気になっていたケバブ屋さんへ最近ちょこちょこケバブ屋さんが増えたのか?見る機会が増えたのか食べたくなって行ってきましたトルティーヤをこの焼く機械に近づけて焼…

  • 【お土産屋】AMAZINGCAMBODIA

     イオン2に可愛いお店あるーと思って近付いてみたらAMAZINGCAMBODIA イオン1と3は店舗があるけどイオン2はポップアップショップみたいなスタイルで…

  • 食欲増進のお粥

     何食べようか屋台を彷徨ってあまり食欲が無かったのでカンボジアのお粥、ボーボーの屋台へボーボーの他に麺類も売ってます。人気があったのかたまたまなのか次から次へ…

  • 【メキシコ料理店】Compas Restaurant

     コーピッチへ行ったら雨が降りそうだったので雨が降る前に雨宿りにCompas RestaurantへCompas RestaurantはBKKエリアにもありま…

  • カンボジアの水掛け祭りマハーソンクラン2025②

     2日連続楽しんできました。マハーソンクランカンボジアの水掛け祭り2日目はバタバックタワーの方へ21時半過ぎに到着しましたが、イベントがあったので人だらけ音楽…

  • カンボジアの水掛け祭りマハーソンクラン2025

     今年も楽しんできました!マハーソンクランカンボジアの水掛け祭り何でこんなに楽しいんだろうって思うくらい楽しい祭りです 50m歩いただけでずぶ濡れ 1日目は一…

  • カンボジアの水掛け祭りマハーソンクランへ

     待ちに待った水掛け祭りマハー・ソンクラン  今年は水鉄砲にベビーパウダーも。 濡れるから鞄は持ち歩かずジップロックに貴重品。 準備万端のはずがトゥクトゥクが…

  • カンボジアのお正月番組

     朝4:45起床して見てみましたhttps://www.facebook.com/share/1DsQpWHpuU/ ទូរទស្សន៍ជាតិកម្ពុជា…

  • お正月の女神

     明日はクメール正月カンボジアのお正月です。 世界的なお正月中国のお正月と今年に入り3回目のお正月ですがこれが本番 日本に住むカンボジアの友人と電話で話して聞…

  • 暑いのでジェラート屋さんへ

     暑いので友人とアイスを食べにピノッキオへ 何の味食べても外れがないから今回はテイスティングなしで注文 ストロベリー1スクープ1.6ドル(230円) ヨーグル…

  • フライングしてるカンボジアのお正月

     今日は朝から爆音で陽気な音楽なぜならカンボジアのお正月が来週から始まるから毎回みんなフライングしてますみんなうきうきしちゃってるロシアンマーケットも飾付けさ…

  • 【ランチ】大入 今だけ特別50%オフ

     大入のランチが4/12まで50%オフFacebookで宣伝中と友達から聞いて、ちゃっかり行きました  Facebookをよく見ている、カンボジア人のお客さん…

  • マーケットの落とし穴

     姪っ子のお土産用にタイパンツをマーケット内の2カ所で購入。同じ年齢を伝えたから同じサイズだと全く疑わずに購入しお家に帰ってきて洗濯して干す時にびっくり右の赤…

  • 放置された大量のドラゴンフルーツ

     大量のドラゴンフルーツをのせたバイク市場で買うより安く買えてる感じがするので、見掛けたら買ってますが近くを見渡しても売ってる方が見当たらず、放置された状態に…

  • グリーンペッパーの塩漬け

     美味しそうなグリーンペッパーを市場で見つけたので売ってるのを真似てグリーンペッパーの塩漬けを作りました市販のもまだ残ってるので少量で。ただ洗って、房から外し…

  • 【プノンペン/5つ星ホテル】Sokha Phnom Penh Hotel他施設

     前回に引続き、今回はソカ プノン ペンホテルの施設やサービス色々。ついに最後! 車の貸し切り、送迎サービス サイクリング貸出サービス  ATM   宴会場 …

  • 【プノンペン/5つ星ホテル】Sokha Phnom Penh Hotel朝食

     前回に引き続き今回はソカ プノンペン ホテルの朝食 朝食券会場です ずらーっと今回も写真メインで             壁一面ずらーっと置いてあり最後はラ…

  • 【プノンペン/5つ星ホテル】Sokha Phnom Penh Hotel プール

     前回に引き続き、今回はソカ プノンペン ホテルのプール大きすぎてびっくり雨が降ったあとの夕方朝全然雰囲気が違う手前側は浅くなっていてキッズ用 こっちの客室か…

  • 【プノンペン/ホテル】Sokha Phnom Penh Hotel客室

     前回に引続き、今回はソカ プノンペン ホテルの客室です。 今回は写真メインで ルームキー 朝食券 お部屋はスタンダードツインルームを予約しましたがアップグレ…

  • 【プノンペン/5つ星ホテル】Sokha Phnom Penh Hotel

     昨年雨季の8月、旅行に行けずプノンペン市内で旅行気分にソカホテルへ泊まってきました。この時期はなんかバタバタでようやくアップ ホテル選びは観光気分を味わいた…

  • 【デリバリードリンク】BRANBEAR_FloraTeaDrink

     カンボジア人に人気のフルーツヨーグルトドリンクBRANBEAR_FloraTeaDrink ブラックベリーヨーグルトをデリバリー下の方にゼリー入り。 1個で…

  • ロシアンマーケットの飲食エリア

     前回に引き続き今回はロシアンマーケット(トゥールトンポンマーケット) 何度か外の屋台については書いてたけど今回はマーケットの中心地にある飲食エリアセントラル…

  • セントラルマーケットの飲食エリア

     セントラルマーケットの南西辺りに位置する飲食エリア左はフルーツが売っていて右側に飲食エリアがあります。近くの西エリアに野菜や海鮮、食品系のお土産が売っていて…

  • カンボジアのモスク

     ミャンマーでの地震 ミャンマーに済む友人は被害は無かったようで一安心 カンボジアも近いので家族や友人から連絡がありました。 私達は全く気が付きませんでしたが…

  • セントラルマーケットのTシャツ

     お買物の用事があってセントラルマーケットへ 相変わらず観光客が多いマーケットです。お土産系雑貨も前よりちょっと増えてる気がします。今回気になったのはクメール…

  • カンボジア人にオススメの日本土産

     お気に入りのバイサイチュールクのお店へ食べに行くついでに ずっと渡したかったお土産を持っていきました無印のシリコンスクレーパー 自分用に買ったんだけどカンボ…

  • 【スタバ】カンボジアの期間限定タンブラー

     前回に引き続き今回はカンボジアのスタバ限定品カンボジアのスタバは10周年限定スタバカードもありました 他のスタバカード この春の限定品はこちら 下の方には売…

  • 【スタバ】カンボジアの季節限定商品

     季節限定を飲みにチップモンノロモールのスタバへ 日本の桜シーズンが毎年楽しみにしていて飲みたかったけど日本とは違うけど日本っぽいメニューが出ていたので頼んで…

  • MIXUEの季節限定のローズメニュー

     暑くて休憩兼ねてMIXUEへマックより店舗が多いと言われてるMIXUEですが、カンボジアには沢山店舗があります季節限定のローズメニュー通常メニューマンゴーサ…

  • ペッパーランチの様なお店。UMAMi

     見た目はペッパーランチにそっくりなお店UMAMi名前の由来は日本のうま味Luigi's Italian Restaurantの横の服屋さんの前に出店してます…

  • 【ベトナム料理】BÚN - Vietnamese Kitchen

     ベトナムから帰ってきてもベトナム料理が食べたくて前に広告で出てきてずっと気になっていたお店BÚNToul Tompoungエリアの店舗です。雰囲気がベトナム…

  • カンボジアの紀伊國屋書店

     予定していた所がまさかのお休みで暇になったので数年ぶりにAEON2へ行ってきました。AEON1にももうすぐ出来る紀伊國屋書店がAEON2には既にありました中…

  • 【鉄板焼】Metal Rice Bowl Teppanyaki

     前まで子供の遊び場があったカフェだったのに気が付いたら鉄板焼屋さんに変わっていましたMetal Rice Bowl Teppanyaki 12月に行ったので…

  • 水かけ祭りの準備

     今年もクメールニューイヤーの水掛け祭りの時期が 迫ってきました街中では水鉄砲の販売をよく見掛けるようになりました 小さい子供が使えるものから大人が使うもの。…

  • 【ベトナム料理】GÁNHで食べたもの

     前回に引き続き、GÁNHの今回は食べたものシリーズメニューと照らし合わせながら まずはドリンク3C Special Juiceとカンボジアビール各3ドル(4…

  • 【ベトナム料理】ガイン GÁNH

     チップモン ノロモールの3階にあるGÁNHへベトナム料理を食べに行ってきましたGÁNH以外は工事中で店内はシンナー臭さがありましたちょっと残念。3ヶ月後には…

  • 【ブランチ】LA. CHRONIQUE

     ハイティーで人気だったkhemaへ行こうとしたら、もうハイティーはやってないじゃん!ってなって、よくよく考えたら友人も私も何年も行ってないねってそれで日本人…

  • 一蘭のお土産

     日本から一時帰国しているカンボジア人の友人からお土産で一蘭をいただきました一蘭は、自分で買うことは無いから有り難いお土産です しかもお土産となると結構な重量…

  • 【日本食ランチ】Japanese restaurant Ooiri

     月に一度は友達とランチに行こうと決まった今回は  大入 よくSNS等の宣伝で出てきていて気になっていた所です。   ランチメニューはこちら この中で頼んだの…

  • 【オススメのヌンパン】ហាងនំប៉័ងប៉ាតេ នាគព័ន្ធ

      同僚のカンボジア人から聞いてからどハマりしているヌンパン屋さんが 『カンボジアのサンドイッチ』 同僚のカンボジア人が教えてくれた美味しいヌンパンのお店ហា…

  • 【お土産】ココナッツチョコレートのキャラメル

     カンボジアのお土産で気になっていたこのキャラメルよくスーパーでも見かけます。 お土産は買っても自分で食べることがないので何が喜んでもらえるか今後のリサーチに…

  • カンボジア人の友達兄の誕生日会

      カンボジア人の友達宅で友達の兄の誕生日会に参加 回数で言ったらまだ5回位しか会ったことない友達の兄ですが、親戚一同集まる会におじゃまして来ました メニュー…

  • 【陸路】バスでホーチミン→プノンペンへ

     ついに今回のホーチミン旅ラスト帰りのバス(Kumho Samco buslines)13:30出発予定で13:35出発でした約1時間普通のバスに揺られ、14…

  • ベトナムのウコン玉

     ベトナム土産で気になっていたウコン玉 ベトナムの健康食品らしくホーチミンに何店舗もあるSatrafoodsで販売していました。 バインミー屋さんと前回のホテ…

  • 【ホーチミン/4つ星ホテル】Alagon D'Antique Hotel朝食

     前回に、引き続きAlagon D'Antique Hotelの朝食編です。同じフロア内の2カ所で提供されていました。 シリアル類  ジュース パン類   サ…

  • 【ホーチミン/4つ星ホテル】Alagon D'Antique Hotelの客室

     前回に引続きAlagon D'Antique Hotelの今回は客室ルームタイプはDeluxe Twin Room without View2人で61.82…

  • 【ホーチミン/4つ星ホテル】アクセス重視!Alagon D'Antique Hotel

     今回のホーチミン旅行では、もう1つホテルに泊まりました。Alagon D'Antique Hotelベンタイン市場から徒歩圏内のホテルです。側面のペイントが…

  • 【ホーチミン/3つ星ホテル】価格重視!Sao Mai Hotel VIP客室

     前回に引き続きSao Mai Hotelの今回は客室詳細編唯一のバスタブがあるVIPのお部屋がこちらのツイン部屋そこまで広くありませんが不自由なく私には快適…

  • 【ホーチミン/3つ星ホテル】価格重視!Sao Mai Hotel

     今回のホーチミン旅行はホテルはアクセス&安さ重視で友人のおすすめで決めました。行きのバスの通り道にあったけど小さ過ぎて見逃すところでしたSao Mai Ho…

  • 【ホーチミン】観光ぶらぶら②

     ホーチミンの街をぶらぶらして気になったもの。 さすが観光都市観光バスが結構走ってますカンボジアにはまだ無いので凄いと思ってしまいます。 クリスマスツリーとト…

  • 【ホーチミン】ベンタイン市場で感動の再会

     今回もベンタイン市場へお目当てはサンダル屋さんのベラちゃんに会うこと!すぐ気が付いてくれて1年ぶりに感動の再会 ベラちゃんのお店の行き方は前回書いたのでそち…

  • 【ホーチミン】ぶらぶら観光

     今回の唯一のホーチミン観光は  話題になってるこの映えビルここだけ気になって見に行きました 近くではイベントがやっていたので人が多かったあとは歩いてる途中み…

  • 【ホーチミン】ビンタイン市場

     有名なベンタイン市場ではなく、別の市街地から少し離れた所にあるよりローカルな方へ行ってきましたビンタイ市場バインセオのお店がやっていなかったから別のお店に急…

  • 【ホーチミン】ベトナムのマクドナルド

     ホーチミンに行ったら行きたくなるマクドナルドなぜなら、カンボジアにはマックは無いからスパイシーチキンのセット99K(580円)ポテトとコーラをLサイズに変更…

  • 【ホーチミン・飲茶】Hua Wu Lou②

     前回に引き続きHua Wu Lou の飲茶メニューを見ながらこの紙に書いてオーダーしますホットティー45K(260円)ビールは2個くらい無いって言われたBL…

  • 【ホーチミン・飲茶】Hua Wu Lou

     飲茶が安くて美味しいと聞いてホテルから近かったので散歩ついでに歩いて行ったお店Hua Wu Lou 店内は思ったより小さめ6店舗もあるようですメニューはこち…

  • 【ホーチミン】夜のブイビエン通り

     今回もホーチミンの夜といえばの Bui Vien Walking Streetへ行きました 早めの時間はそこまで混んでなくて客引きもウロウロ 勧誘強めでちょ…

  • 【ホーチミン・Cafe】Soko Coffee and Tea

     ビンコムセンターの向かい側にユニクロや無印用品のビルの間にあるカフェSoko Coffee and Tea通る度に気になっていたカフェですユニクロや無印で買…

  • 【ホーチミン・Cafe】Cong Cafe

     前回のカフェの並びにあるカフェ Cong Cafeここも雰囲気が良かったので行ってみました。カフェ前の小さな椅子があるのがベトナムでよく見る光景です。2階は…

  • 【ホーチミン・Cafe】Linh Coffee②

     前回の別店舗Linh Coffee友人のおすすめで聞いていて雰囲気が似てると思って行ってみたらメニューがまったく同じでびっくり雰囲気も似ている訳だ木が無い分…

  • 【ホーチミン・Cafe】Cà phê Linh

      前回も行ったお気に入りのカフェCà phê Linh店内は気持ちいい風が入り時間がゆっくり過ぎていく感じがとても過ごしやすくお気に入り    おすすめの席…

  • 【ホーチミン】チョコレート店 Alluvia Chocolate Saigon

     今回ベンタイン市場から徒歩圏内で行けるチョコレートのお店Alluvia Chocolateカカオの扉が可愛い可愛いパッケージのチョコレートが沢山あるのでお土…

  • 【ホーチミン】ブンティットヌンのお店 Bún thịt nướng Kiều Bảo

     前回も行って美味しかったブンティットヌンのお店Bún thịt nướng Kiều Bảo『Bún thịt nướng Kiều Bảo』  ホーチミン…

  • 【ホーチミン】ローカルバインセオのお店Bánh Xèo Tôm Nhảy THANH DIỆU

     友人から教えてもらったおすすめのバインセオのお店へ行ったら閉まっていてショックだったのでバインセオのお店を探して行ってきましたグーグルマップで行ってみたらあ…

  • 2025年カンボジアのバレンタインデー

    ホーチミン旅行の途中ですが、今年のカンボジアのバレンタインデーは数日前から花屋が路上に出店を開き各地で売っていましたカンボジアは他の国と同じく男性が女性にプレ…

  • 【ホーチミン】バインミーの人気店Bánh Mì Huynh Hoa

     バインミーの人気店Bánh Mì Huynh Hoa本当に大人気で大行列です。デリバリー専門の方も大賑わい並んでまずは注文  一つ68K(410円)地元の人…

  • 【ホーチミン】フォーの名店 PHO2000

     他の方のブログを拝見して行きたかったお店PHO2000 フォーの名店でカップ麺まであります  メニューはこちら   まずはビール40K(240円)サイゴンビ…

  • 【ホーチミン】Ben Nghe Street Foodの食べ物編

     前回に引き続き、Ben Nghe Street Foodの今回は食べ物編です。色んなジャンルがある中気になったのはこちらのお店ミニパンケーキのお店コンボは…

  • 【ホーチミン】Ben Nghe Street Foodのドリンク編

     前回に引き続き、Ben Nghe Street Foodの今回はドリンク編です。 メニューから頼んだのはこちらピンクグレープフルーツとマンゴーココナッツの…

  • 【ホーチミン】Ben Nghe Street Food

     今回のホーチミン旅行で行ってみたかった所Ben Nghe Street Food ホーチミンの新たな観光スポットで観光客も多かったクリスマス前だったのでツ…

  • 【ホーチミン】ミシュランガイド掲載店Bếp Mẹ Ỉnのメニュー

     前回に引き続きBếp Mẹ Ỉn のメニュー今回も食べたものと合わせて。シーフードのバインセオは売り切れでした牛肉とキノコのバインセオ 159K(950円)…

  • 【ホーチミン】ミシュランガイド掲載のお店 Bếp Mẹ Ỉn

     またまたミシュランガイドに載ったお店へBếp Mẹ Ỉn - Vietnamese Restaurant Bếp Mẹ ỉn (Le Thanh Ton S…

  • 【ホーチミン】Hủ Tiếu Hồng Phát メニュー

     前回のHủ Tiếu Hồng Phátのメニュー食べたものも一緒に。汁なしフーティウ 118K(710円)レモングラスチアシード42K(250円)塩レモン…

  • 【ホーチミン】ミシュランガイド掲載フーティウのお店Hủ Tiếu Hồng Phát

     今回もミシュランガイドにも載っているお店です。Hủ Tiếu Hồng Phátお店のあちこちにミシュランの称号が ミシュランに選ばれるだけあって衛生面の徹…

  • 【ホーチミン】ミシュランガイド掲載の鶏おこわのお店

     ホーチミンの美味しい鶏おこわのお店へ 鶏おこわで有名なお店がベンタイン市場近くに二店舗あり実際に行ってみて吟味 吟味した結果、このお店に。Xôi Gà Nu…

  • 【陸路】バスでプノンペン〜ホーチミンへ④

     陸路でプノンペンからベトナム、ホーチミンへ続きです。 11:50ベトナム国境を出発し、13:30〜45分位に市街地手前のガソリンスタンドでバスの乗換前回はバ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mocoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mocoさん
ブログタイトル
アレルギー女のカンボジアLife
フォロー
アレルギー女のカンボジアLife

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用