ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オータムフェスト2024
いきなりですが北海道へ札幌の大通公園で開催していたオータムフェストへ最終の週末にちょっとだけ行ってきました北海道に観光に来るのにオススメを聞かれると毎回オータ…
2024/09/30 12:15
円山公園で子育て手伝いとお茶会
姪甥と遊びに円山公園へ花見以来の円山公園内を通ったので10年以上ぶりで凄く懐かしかった 今の時期はどんぐりが落ちていてそれを拾う姪っ子と甥っ子トトロみたいで…
2024/09/29 12:15
【札幌】八紘学園のソフトクリーム
私が札幌でオススメするソフトクリームの1つ。学校法人八紘学園北海道農業専門学校 農産物直売所で売っているソフトクリーム。10年ぶりに行ってきたら高くなってた…
2024/09/27 12:15
【小樽】三角市場
小樽の市場と言えば、小樽駅から直ぐ側の三角市場 前に、滝波食堂へ行って以来。 『【小樽】滝波食堂』小樽の観光客に人気の海鮮丼のお店と言えば、、 小樽駅からす…
2024/09/26 12:15
シャリアピンソースのハンバーグ
母と姉妹、姪と5人で女子会で札幌大通にあるビッセへ兄弟が多いのでこういう集まりはワイワイできて楽しいこちらのお店もタッチパネルランチセットで頼むのも一苦労シャ…
2024/09/25 12:15
【スタバ】焼き芋 香ばしカラメル フラペチーノ
日本でしか買えない飲みたかった今限定のスタバ商品焼き芋 香ばしカラメル フラペチーノ写真とは全然違うけど甘さも丁度よく、くどくもなく程よくて美味しかった 期…
2024/09/24 12:15
ラーメンとぐち
ラーメン好きの友達と「とぐち」というラーメン屋さんへ 野菜ラーメンのみそ味1,000円 中々女友達とご飯すると言ってラーメン屋にはならないが、 ラーメン好き…
2024/09/23 12:15
懐かしさを求めてびっくりドンキー
長年の友人と昔を思い出しながらゆっくりできる店でびっくりドンキーを選択! おしゃれなカフェも候補に上がりましたが、懐かしのあの味を食べたかったから カ…
2024/09/22 10:15
日本に帰ったらの楽しみ
日本に帰った時の楽しみの1つ。日本酒とクラシック 北海道に帰ってきたらやっぱりクラシックを飲まないと帰った気がしない 今回は秋田の日本酒です久しぶりに美味し…
2024/09/21 12:15
女子会あるある
カンボジアの女の子達と女子会に型無へ恒例の枝豆手掴み手が大きい子だったので片手でこの量沢山いただきました!豆腐サラダカンボジア人が好きなしめ鯖とKatanas…
2024/09/20 12:15
パッションソーダとパッションミルク
ロシアンマーケットの屋台側のパッションフルーツジュースのお店裏から撮影注文した時は凄い行列だったデリバリーも買いに来る人も多く地元民に人気のお店です。理由は安…
2024/09/19 12:15
〆のラーメン
二次会で〆のラーメンお腹いっぱい食べた後なのでちょっとだけ食べました でもまだ食べるんかい このクオリティーのラーメンがカンボジアでも食べれるのが幸せです …
2024/09/18 12:15
蛙肉のスープ
カンボジア生活から離れると考えた時に心残りになるのがこのバイサイチュルークが食べれなくなる事。 焼き豚肉のせご飯+ゆで卵トッピングもし離れる事があるならこの…
2024/09/17 12:15
【ロシアンマーケット】フレッシュジュース屋さん
ロシアンマーケットで有名なスムージーとフレッシュジュースのお店旅行会社の方もここをお勧めする有名なお店で行ってきました メニューはこちら ローカルご飯もあり…
2024/09/16 12:15
【BKKエリア】牛角ランチ
牛角のランチへランチセットタンと本当はハラミが良かったけど無かった 1つはビビンバのセットに。心なしか、器が一回り小さくなっていた気がした こんなに小さかっ…
2024/09/15 12:15
【シェムリアップ】SALASUSU Old Market Shop
シェムリアップ旅でもう一つ 行きたかったお店SALASUSU Old Market Shopオールドマーケット内のお土産屋さんです。い草を使った商品で今まで…
2024/09/14 12:15
【アイスクリームとティー】MIXUE(蜜雪冰城)Norodom店
前回に引続きハマってるのでMIXUEのお店へデリバリーではプロモーションがあるからお店では高くなる物もけど元々が安いから気軽に行けるお店 イートインスペース…
2024/09/13 12:15
【デリバリー】MIXUE
日本でも東京と大阪にお店がある中国の飲料チェーン店MIXUE海外に、3,000店舗ありプノンペンだけでも結構多くあり気が付けば店舗が増え続けてます 安か…
2024/09/12 12:15
【屋台】カリカリ豚とタン
いつも気になっていた お肉の屋台レバーやタンなどの部位と カリカリに焼いた豚肉が売っています カリカリ豚肉とタン1本まるまんまをテイクアウトしてみました確か…
2024/09/11 12:15
飲み会の続き
前回、飲み放題だったのに飲み足りなくてバサックレーンへ友達の知り合いのお店へ壁画はオーナーが描いたんだって中は暗かったので撮れず。テキーラもいただきました!…
2024/09/10 12:15
【居酒屋】SHAKARiKi
SHAKARiKiで友人と飲み会たこ焼き器で牛タンを焼こうとする発想が凄い!これなら葱落とさずに済むしね 日本では食べられないレバ刺しこれは完全に自己責任美…
2024/09/09 12:15
カンボジアでカレーのデリバリー
カレーのデリバリーを頼んだら大惨事 上のナンは無事でしたが、カップが開いていたのかカレーと辛いソースが漏れていた バターチキンカレーが半分以下位に。お腹減っ…
2024/09/08 12:15
カンボジアのお菓子
ロシアンマーケットの市場内で買ったカンボジアのローカルお菓子バナナの葉で包まれています。葛を固めたようなお菓子で前にお店で食べて美味しかったから買ってみました…
2024/09/07 12:15
【シェムリアップ】V Design Restaurant
シェムリアップ最後の夜の終わりはやっぱりパブストリート! 最後なのに雨でしたV Design Restaurantへここもパブストリートの中心地です。メニュ…
2024/09/06 12:15
【スパ】Blue Spa Siem Reap
シェムリアップ最終日でこのあと夜行バスに乗るため疲れを癒やすためにマッサージへBlue Spa Siem Reap ご飯を食べたKhmer Taste Re…
2024/09/05 12:15
【シェムリアップ】Khmer Taste Restaurantメニュー
Khmer Taste Restaurantで食べたものとメニューです。 まずはドリンクメニューから このお店の魅力はいつもハッピーアワー生ビール 0.50…
2024/09/04 12:15
【シェムリアップ】Khmer Taste Restaurant
目的のお店に到着して数分後大雨が降ってきました なんとかセーフ雨宿りに早めの夕食です。Khmer Taste Restaurantカンボジアの料理が多く種類…
2024/09/03 12:15
【シェムリアップ】プレループ
タ・プロー厶からプレループへ遺跡巡りです。 タ・プロー厶から向う途中で雲行きが怪しくなってきたのでバイクからチラ見で良いかと思っていたけど、いざ着くと中が気…
2024/09/02 12:15
【シェムリアップ】タ・プローム
タ・プロームの目玉と言ったらやっぱりこちらの木後ろ側からでも存在感があり目立ちます。圧巻です近くで見ると壮大さが増します根っこ部分ジブリの様なワンピースの空…
2024/09/01 12:15
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mocoさんをフォローしませんか?